店員さんもコストコ通もオススメ「たっぷり柚子ぽんず」
今回おすすめするのは、コストコで買える「キッコーマン たっぷり柚子ぽんず」です。
コストコの調味料のコーナーに1年を通じて置かれています。
たっぷり柚子ぽんずはコストコの試食の味付けによく使われており、店員さん曰く、コストコの隠れた人気商品なんだそうです。
今回はコストコでかえるたっぷり柚子ぽんずについてお伝えしていきます。
ちなみにコストコの人気情報はこちら
スポンサードリンク
一般的なポン酢の半額近く安い「たっぷり柚子ぽんず」
「たっぷり柚子ぽんず」の価格は1リットル入りのボトルで738円(2017年5月現在)。
高価格帯のぽん酢と比べると、コストコの「たっぷり柚子ぽんず」はほぼ半額のお値段です。
ちなみに、ネット通販(アマゾンプライム)では1,300円超で販売されているところもあるので、相当お買い得な商品と言えますね。
「柚子たっぷり」と銘打っているだけあって、お皿から漂う柚子のとてもいい香りが特徴です。
柑橘系の香りが好きな方にはたまらないのではないでしょうか。
柚子の香りはとても強いですが、酸味よりも旨みが効いたやさしい口当たりです。
コストコのたっぷり柚子ぽんずは子どもさんも一緒に楽しむことができるのが嬉しいですね。
スポンサードリンク
色んな場面で大活躍のコストコ「たっぷり柚子ぽんず」
「たっぷり柚子ぽんず」なら鍋に使うのはもちろん、焼き魚やお肉を漬け込んで焼いてもさっぱりした味わいを楽しめます。
また、ちょっと変わったレシピとして、コストコのたっぷり柚子ぽんずをお湯で割った「ぽん酢スープ」もおすすめです。
たっぷり柚子ぽんずはだしと旨みがたっぷりなので、お湯で割るだけで美味しいスープになりますよ。
いつものスープに一味工夫を加えたいときに役に立つたっぷり柚子ぽんずです。
乾燥わかめをくわえると、包丁も火も使わないお手軽な一品になります。
コストコだから大容量?でも大丈夫!
でも、ぽん酢が1リットルもあっても困る。鍋以外に使うところもないし……という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そんなときは、お醤油代わりにこの「たっぷり柚子ぽんず」を使うのがおすすめです。
たっぷり柚子ぽんずの味と香りの効果で、醤油より少ない塩分でも満足する味付けにすることができます。
塩分の摂りすぎが気になるご年配の方へのお食事にもぴったりです。
他にも、余り野菜を軽くグリルしてから、この「たっぷり柚子ぽんず」で漬け込むと美味しい和風マリネができます。
箸休めに便利なおかずになるのでそういう意味でもたっぷり柚子ぽんずはとってもおすすめですよ。
たっぷり柚子ぽんずは柚子の香りとだしがよく効いた仕上がりなので、使い道はたくさんあります。
コストコの「たっぷり柚子ぽんず」の賞味期限は約半年ほどですが、大人2人でもほぼ使い切れています。
スポンサードリンク
あれば安心、コストコの「たっぷり柚子ぽんず」
「キッコーマン たっぷりゆずぽん酢」は1リットルサイズなので、鍋パーティー等の大人数でも気兼ねなくたっぷり使うことができます。
酸味がまろやかなので、子どもさんからご年配の方までさまざまなレシピに活用できますね。
ゆでた野菜にかけるだけでさっぱり美味しく頂けるので、ヘルシーな一品を追加したいときにもたっぷり柚子ぽんずは重宝します。
お手頃価格のわりに、とてもクオリティの高い商品なのでおすすめです。
コストコでは、たっぷり柚子ぽんずを使った試食をよくやっているので、見かけたらぜひお試し下さいね!
気軽に使えて活躍する場面もたくさんある「たっぷり柚子ぽんず」、コストコに行ったら要チェックです!
関連記事はこちら