保育園・幼稚園の謝恩会人気ソングTOP20最新版!
保育園・幼稚園の謝恩会で人気の歌をランキング形式でまとめました!
卒園式の前後にある謝恩会で園児、場合によっては保護者も一緒に歌を歌うというケースも多いはず。
どんな曲にしようかとみんなで相談する時にお役に立つ情報です。
是非ご参考ください!
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:20位ありがとう
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:20位はありがとう
ありがとうが人気の理由
ありがとうが人気の理由はこちら
・幼稚園は、特にいろねことがあると思います。良いことばかりでなく、親も子供も先生も、時には納得できないようなトラブルもあると思いますが、その色々な思い出を含めて、本当にありがとうを伝えて、先生にも、いろあったけど、1年やってきて良かった!と思ってほしいから選びました。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:19位ありがとうこころをこめて
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:19位はありがとうこころをこめて
ありがとうこころをこめてが人気の理由
ありがとうこころをこめてが人気の理由はこちら
・親からは園での経験や過ごした時間への感謝の気持ちが一番大きいので、それを歌詞にこめて伝えたいと思ったからです。大人が歌うことを考えて、それに相応しい歌を選びました。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:18位ともだちはいいもんだ
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:18位はともだちはいいもんだ
ともだちはいいもんだが人気の理由
ともだちはいいもんだが人気の理由はこちら
・幼稚園ではなく小学校時代の話だが、自分も歌ったことがあって思い出のある曲だから。わかりやすい歌詞で、子どもにも歌詞を意識させるきっかけとなりうる曲だから。歌詞が道徳的だから。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:17位にじ
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:17位はにじ
にじが人気の理由
にじが人気の理由はこちら
・穏やかな気持ちになれる歌です。みんなで覚えやすく歌詞がわからない人でもなんとなく体を揺らして歌を聞き入ってしまいます。共に過ごした保護者と一緒に歌いたくなる歌です。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:16位またあえる日まで
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:16位はまたあえる日まで
またあえる日までが人気の理由
またあえる日までが人気の理由はこちら
・こどもの成長にほろりとなった後は、大人同士は少し元気な感じの歌が聞けるといいのではないかと思いました。「また会える日まで」は、先生とは会う機会が少なくなるけれど、またいつか、というメッセージを込め、歌いたいですね。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:15位世界が一つになるまで
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:15位は世界が一つになるまで
世界が一つになるまでが人気の理由
世界が一つになるまでが人気の理由はこちら
・これからますます、いろんな人に出会っていく子どもたちには、やはり仲間と助け合い、辛い思いをしている人に寄り添うことができる人になってほしいと思います。この歌のやさしいメロディと歌詞でそんな気持ちを意識してくれたら嬉しいです。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:14位勇気100%
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:14位は勇気100%
勇気100%が人気の理由
勇気100%が人気の理由はこちら
・子どもたちが知っていて楽しめ、盛り上がる曲だからです。聴いている子どもたちと一緒に楽しい空間を作り、笑顔で感謝の気持ちを伝えることができたら素敵だなと感じこの曲を選びました。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:13位えがおでありがとう
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:13位はえがおでありがとう
えがおでありがとうが人気の理由
えがおでありがとうが人気の理由はこちら
・保育園の先生が子どもたちのために作った曲というだけあって、とても先生たちの心に響く歌のような気がしました。特に歌いだしの「さよならじゃさみしいから ありがとうでたびだとう」という歌詞が、先生の気持ちを代弁している気がしました。
・子どもにとっても親にとっても、長くて短かった初めての集団生活の場。悩んで泣いたり、成長する喜びも一緒に共感して下さった先生に感謝を込めて歌いたい。さよならでは寂しすぎるので笑顔でありがとうと伝えたい。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:12位ドキドキドン!1年生
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:12位はドキドキドン!1年生
ドキドキドン!1年生が人気の理由
ドキドキドン!1年生が人気の理由はこちら
・先生に贈るということであれば、これから元気な一年生になるよ!という元気に巣立っていく感じの歌が良いと思います。感謝の気持ちも伝えるべきですが、先生的には、子どもたちが元気に卒業して新しい生活に頑張って取り組んでくれることが嬉しいと思います。
・去年卒園した長男が,卒園式で歌っていました。元気で前向きな歌が,あたらしい門出にピッタリだと思います。謝恩会は式が終わりほっとした場所なので,元気な歌がいいなと思います。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:11位一年生になったら
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:11位は一年生になったら
一年生になったらが人気の理由
一年生になったらが人気の理由はこちら
・幼稚園や保育園の子達に難しいことを考えさせず、小学生になる楽しさやワクワク感を持ちながら卒園してほしいと思ったからです。1年生になったら友達100人できるかな等、前向きな歌詞が可愛いと感じます。
・作曲者の山本直純さんが大好き。幼稚園や保育園を巣立っていく子供たちが小学生になったらたくさん友達を作りたいという夢をモチーフにしており、別れの寂しさより明るい感じを醸し出せると思う。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:10位大きくなっても
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:10位は大きくなっても
大きくなってもが人気の理由
大きくなってもが人気の理由はこちら
・歌詞に大きくなっても覚えているかなっていう所が先生も保護者さんも同じ状況を重ねる事が出来るような気がして、子供が歌う歌だけど大人が歌う歌より印象深くていいと思います。
・歌詞が卒園する子供を思う大人の気持ちにピッタリだと思います。聞くだけで思い出して涙が出てきます。胸がいっぱいになる歌詞で幼稚園の事を覚えていてほしいなと思うので選びました。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:9位切手のないおくりもの
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:9位は切手のないおくりもの
切手のないおくりものが人気の理由
切手のないおくりものが人気の理由はこちら
・自分とかかわるすべての人へ感謝をこめてうたう曲だと思うからです。子供とかかわる先生は、園児にとって園内では先生であり親でもあり、友達でもあり、ライバルでもあり・・・と色んな形でかかわって下さいます。それは親にとっても同様です。なのでこの曲がいいと思いました。
・昔からある曲で、先生方に感謝の気持ちを伝えるのにふさわしい歌詞と曲調だと考えるからです。多くの人が知っている曲なので、歌う方も、歌を贈られる方も嬉しいと考えます。
・歌詞もメロディーもシンプルだけど、心に響く歌です。園児が歌うには歌詞もメロディーラインも大人すぎる感がありますが、御父兄から先生にはぴったりです。お世話になった先生がたへの感謝の気持ちと、いつまでも忘れませんという気持ちがこの歌から伝わり、素敵な贈り物になると思います。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:8位たいせつなともだち
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:8位はたいせつなともだち
たいせつなともだちが人気の理由
たいせつなともだちが人気の理由はこちら
・近くで一緒に見てきた先生だからこそわかる子供の成長や、先生に対するありがとうという想いが歌詞にたくさん出てくるからです。きっと わすれない わすれたくない ぜんぶ たいせつな たからものというフレーズは、親から先生へのありがとうという気持ちを込めて歌えると思います。
・子どもにとって、保育園での一番の財産は、ともだちだと思うので。しんゆうバージョンがいいです。本当に、歌詞のとおりの時を、友達と過ごしてきたんだなぁと思わせる素敵な歌です。
・上の子の時も下の子時も歌い、贈る親も保育園生活を思い出しながら感動してしまったからです。サビの部分が特に心に響くからです。親だけでなく子どもも交えて歌うと、先生により思いが伝わるからです。
・チャレンジを受講していたので、DVDでよくこの歌は聞いていました。歌詞が幼稚園での出来事を思い出させるような歌詞なので、先生が思い出を思い返しながら泣くのにぴったりだと思います。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:7位せんせい、ありがとう
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:7位はせんせい、ありがとう
せんせい、ありがとうが人気の理由
せんせい、ありがとうが人気の理由はこちら
・歌詞を変えることで、実際の先生の名前を歌詞で使い、「ありがとう」と伝えられると思います。先生に対しての今まで子どもたちを見てもらっていた感謝も伝わると思います。
・ここまで成長できたのは先生方のおかげなので、先生に感謝を伝えるならばこの曲だと思ったからです。本当に、うちの子一人でも大変なのにこんな子供たちを先生が一人で見てくれて、そして大きく成長させていただいたのでただただ感謝の気持ちを伝えたいです。
・歌詞に名前を入れることで、先生1人1人に合わせて感謝を伝えられる歌だと思ったので選びました。一般的な歌ではなく、先生の良いところを見つけて感謝を伝えられるのが良いなと思います。
・お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えたいです。ビリーブと迷いましたが、園での生活を思い出しながら一緒にいる子供達にも歌詞の意味を理解して口ずさんでほしいのでこの曲を選びました。
・先生たちに送る歌だから、やはりわかりやすくせんせい、ありがとう、がいいと思います。先生でなくとも、自分が保護者として聞いていたとしても、この歌を聴いたらウルウルしてしまうと思います。
・3年間という長い期間、子供たちの成長を見守り続けてくれた先生方に贈る曲なので、やはりシンプルに歌詞が先生の心に響くような、こちらからの感謝の気持ちが伝わるのはこの曲ではないでしょうか。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:6位今日の日はさようなら
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:6位は今日の日はさようなら
今日の日はさようならが人気の理由
今日の日はさようならが人気の理由はこちら
・昔からある有名な曲なので、年代の幅がある先生たち全員知っているのではないなかと思います。少しセンチメンタルなメロディーも涙を誘います。この曲で、輪になって手を繋ぎながらみんなで歌って泣いた思い出があります。
・先生自身の思い出の歌となるものがいいのではないかと思いました。この歌は昔から歌われていて、なんともいえない切なさがたまらなく心をつかまれます。私個人的には、うすいピンクの背景に微笑む大人の表情が浮かびます。
・親は練習する時間がなかなかないので、新しい歌や知らない歌だときついです。また合わせて練習する機会がないと恥ずかしさもあるのでうまくハモれません。なので、パート分かれなく歌える歌で、年上の保護者も知っている曲がいいと思います。
・今日(卒園式)で先生とお別れになっても、今までの先生と子どもたちとの思い出はずっと心に残っています。今までどうもありがとう。そういう意味も含まれている歌だと思います。
・先生とさよならをするのは悲しいことですけれど、また会いに来ますよというメッセージにもなるので良いと思います。メロディーも寂しい感じとやさしい感じが両方感じられるので良いです。
・幅広い世代が知っている曲で、歌う方も聞く方も感動できると思います。詩の内容も良く全員が曲を共有できるのではないでしょうか?定番と言えば定番ですが、懐かしく思える方々も多くいらっしゃると思います。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:5位ありがとうの花
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:5位はありがとうの花
ありがとうの花が人気の理由
ありがとうの花が人気の理由はこちら
・幼稚園で働いていた際、私自身一番大好きな曲でした。年長児はもちろん、年少児にも覚えてもらいたいとピアノを弾いていました。子供たちも「ありがとうの花歌いたい!」とよく言ってくれました。先生方に感謝を伝えるにはもってこいの曲であると思います。
・感謝の気持ちを歌に込めた方が聞き手に与える印象も感動も大きいと思う。それに加えて花は感謝のイメージが大きいのもポイント。ややポップな曲調だが大人っぽい響きもある。
・この歌も卒業式(幼稚園)の時、在校生が卒業生に向けて歌っていました。「今まで一緒に遊んでくれてありがとう」という気持ちが伝わってきました。同じく親が先生に今までお世話になりありがとうございましたという「感謝の気持ち」をこめて歌ってもいいんじゃないかと思います。上記にはありませんが嵐の「ふるさと」もおすすめです。謝恩会の時親が卒業生(親も含めて)に歌いました。親御さん感動していました。
・「ありがとう」の言葉は、いつ言われても嬉しい言葉ですが、特に謝恩会は1年間の思い出がよみがえってくる場所だと思います。「ありがとうの花」の歌詞で、「みんながわらってる」と出てきますが、その言葉で園児の笑顔を思い出してくれる先生が多いのではないでしょうか。
・自分が子供の時、卒園式で歌っていた曲なので推薦したいです。担任の先生やお世話になった先生への感謝の気持ちを伝えれる。シンプルに「ありがとう」と伝えれるので良いと思う。
・お世話になった幼稚園の先生方には感謝の気持ちを伝えたいので、「ありがとうの花」がいいと思いました。局長も明るく、暗くなりすぎないので謝恩会にもぴったりだと思います。
・先生への感謝を込めて、ありがとうと何度も歌詞に出てくるので、ふさわしいと思います。「ありがとうの花」というのが、また、花の色々な形、色等を想像して楽しい気分になると思います。
・先生方に感謝の気持ちを伝えたい、そう考えると「ありがとう」が一番なのかなと思います。卒園は寂しい反面、嬉しい行事でもあるので、嬉しい面を表現できる歌だと思います。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:4位ビリーブ
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:4位はビリーブ
ビリーブが人気の理由
ビリーブが人気の理由はこちら
・先生への感謝を込めたの歌詞ではないかもしれませんが、子供たちに寄り添ってくださった先生方と、思いを共有できる歌詞なのではないかと思います。子供たちの未来を信じているという気持ちを先生と分かち合えるのではないでしょうか。
・娘の謝恩会で、先生方が入場される時の曲に選びましたが、聞いたことがある方が多かったです。聞いたことがない方にも親しみやすい曲だと思います。歌いやすく、歌詞もぴったりです。
・塾の講師をしているのですが、塾を卒業していく生徒たちがビリーブを歌ってくれて私自身とても感動したのでこの歌を歌えば感謝の気持ちを伝えることができると思うのでビリーブがいいと思います。
・ゆったりとしたテンポで歌うしっとりとした歌です。幼児には元気よく歌って欲しいですが、親が歌うならしっとりと歌いあげてもいいかもと思い選びました。先生も親も泣けるような歌詞だと思います。
・この曲は子供たちがよく保育園で歌っていた曲なので先生たちには思い出の曲です。あえて親が先生に歌うことで聞いている子供たちも一緒に感動できると思います。全員が温かい気持ちになれる曲だと思います。
・英語が含まれていてグローバルなイメージがあっていいと思いました。先生の信用と感謝を表す曲としていいのではないかと思いました。比較的大人っぽい曲なので成長ぶりをみせられるかなと思いました。
・自分自身の経験ですが息子の卒園式の際に親からの贈り物として合唱しました。ハモリパートもとてもきれいで歌詞の内容もとても良い歌です。自分自身を信じて生きて行ってほしいという親の気持ちが込められて良いと思います。
・「ビリーブ」は年齢的には小学生3年から6年生くらいのときにぴったりの曲だと思っています。園児に歌ってもらうのはちょっと早いと思いますが、卒園する子供たちが近い将来(数年後)には素敵な友達がたくさんできていることを願って歌ってもらいたいです。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:3位思い出のアルバム
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:3位は思い出のアルバム
思い出のアルバムが人気の理由
思い出のアルバムが人気の理由はこちら
・親と子、そして先生と、みんなで過ごした園生活を振り返るのに、とても合う歌詞だと思います。昔から残っている曲って、どれもメロディラインが美しく、歌詞が印象的です。歌い継いで欲しいです。
・わたしたちが小さい頃から歌い継がれてきましたよね。この歌は幼稚園や保育園の1年間がすべて含まれている。
在園中にあったことにそれぞれが思いを馳せて歌える歌、聴ける歌なので先生に贈りたい歌です。
・定番の曲で誰でも知っていて歌えるという点で親が歌うのに良い曲です。併せて「うれしかったこと おもしろかったこと いつになっても忘れない」というフレーズが先生への感謝を表しているようでふさわしい曲だからです。
・誰もが小さい頃から聞いて馴染みのある歌なので、メロディーを聞けばなんとなく歌詞も浮かんでくる曲が、保護者の負担にならないと思います。子どもたちもよく知っているので一緒に歌えて楽しいかも知れません。
・定番の曲で一年をゆっくり振り返ることができる曲だからです。また替え歌をしやすく、その園独自であった思い出を歌詞にして歌うことでより感動します。ほとんどの方が知ってるので練習もしやすいです。
・親から先生へということで、それぞれの季節ごとに園行事やまた先生へむけて歌詞を変えることがしやすく、あてはまると思うので、園生活を振り返ったりするのにとてもいいと思う。
・思い出をいろいろ思い出しやすい曲がいいと思いました。ベタだけど歌詞がちょうどいいのではないかな、と思いました。こういう時に思い出しながら私も歌った覚えがあります。
・歌詞の内容が、園児と直接触れ合っていた先生と、間接的ではあるけれど家で園児から話を聞いていたご両親とで共有できるのではないかと思えるほどすごく想像しやすく素晴らしいと感じたので。また、昔からある曲なので、知っているご両親が多いのではないかと思ったためこの曲を選びました。
・みんなが聞いたことのある曲だと思います。練習が少なくても歌えて、各イベントの思い出も思い出せて一石二鳥。この曲嫌いな人もいないと思うし、1番いいかなと感じました。
・親からの歌はまず、メジャーでありみんなが歌えることが大前提だと思います。また、歌詞を聞いていて先生方があんなこともあったなと振り返りやすいのもこの曲ならではだと思います。
・定番の曲だし泣ける曲なので選びました。思い出のフレーズの部分を子供からアンケートをとって替え歌にしてもいいなと思います。先生方への感謝の気持ちも伝えやすい曲だと思います。
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:2位365日の紙飛行機
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:2位は365日の紙飛行機
365日の紙飛行機が人気の理由
365日の紙飛行機が人気の理由はこちら
・大人から大人へ送るのにふさわしい歌だと思い選びました。幼稚園では若い母親も多いのでキレイな歌声になると思います。先生方に感謝しきれない思いを歌を通して伝えることができる曲だと思います。
・ありがとうの気持ちが伝わるから。また、サビだけしか知らなくても歌いやすいと思うから。紙飛行機に感謝の言葉を書いて飛ばしたりなど、演出もしやすいので、いいと思う。
・先生には感謝の気持ちはもちろん、色んな時もありましたがありがとう。との気持ちとこれからの子供達、先生方自身にも紙飛行機に乗せる希望や夢を伝えてほしいなぁと思い、私ならこの曲を歌いたいです。
・大人が歌うので、あまり子供っぽくない曲がいいと思いました。朝ドラに使用された曲なので、知っている人が比較的多く、音楽番組でもよく歌われていたので、みんなが歌いやすいと思います。
・最近の曲ですが、歌詞がとても前向きで、普段園児を相手に頑張ってくれている先生に向けてのメッセージとしてとてもよいと思う。歌謡曲だが、テンポが早すぎず、難易度も親世代が歌うのにちょうどよいと思う。
・たくさんの子供たちを送り出してきた先生方は、定番の曲はもう何度も耳にしてきたと思うので、今の思い出が少しでも心に残るよう、今流行している、新しい歌でお礼を伝えたいと思うからです。
・年代を問わず、なじみのある歌だと思います。これから新しいステップへと羽ばたいていく子どもと保護者を元気づけてくれるとともに、園の先生方にとってもこれからのステップに向けて感謝と応援することができるのではないかと思います。卒園に関わる誰にとっても歌詞がすんなりと入り、歌いやすいと思います。
・朝ドラの歌なので、知ってるお母さんも多いと思います。365日働いている親、先生両方にとって心にしみる歌だと思いますし、感謝の気持ち、旅立ちにぴったりな歌だと思います。
・比較的新しい歌で、人生のいろんなことを思いながら歌う歌なので謝恩会など送る歌としてはいいかなと思います。歌も歌いやすく知られている歌なのでみんなで歌うにはいいと思います。
・保育園や幼稚園でのいい思い出も悪い思い出も全部に感謝が伝わると思ったので。小学校生活になり生活スタイルも変わっていく中で、保育園や幼稚園での出来事を思い出しながら頑張っていこうとそんな気持ちが込められているように感じるので選びました。
・少し悩みましたが保護者の方から先生に送る歌として考えた時、この中の曲だと一番合っているのかと思いました。他の曲がどちらかというと子どもたちが歌う題目の曲だという印象が強いのもあります。
・個人的に好きな曲で何回聞いても飽きない曲なのです。そしていつでも口ずさむものでもあります。知らないという人も少ないのでないかと思います。年齢層幅広く支持されようなものかと思います。
|
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:1位ありがとうさようなら
幼稚園・保育園の謝恩会人気曲ランキング:1位はありがとうさようなら
ありがとうさようならが人気の理由
ありがとうさようならが人気の理由はこちら
・今30代の親世代が子供の時にほぼ必ず歌わされた曲で、知っている人が多いから。先生・友達・みんなと畳みかける歌詞が涙を誘うから。子供っぽくないメロディーなので、先生に対する感謝がストレートに伝わりそうだから。
・歌詞に、ありがとうさようならせんせいとあり、先生に向けて感謝の思いを伝えると先生も喜ぶと思うからです。先生に今までお世話できてよかった、こんなに成長したんだと思ってもらえるのでこの歌が聞きたいです。
・卒園式で歌った歌です。ケンカして先生に叱られたこと、ほめられたこと、教室での先生や友達とのたくさんの思い出が、この歌と共に次から次へと思い出されます。先生への感謝と旅立ちの気持ちも歌詞に込められています。とにかく「ありがとう」この言葉が全てだと思うからです。
・歌詞の意味もわかりやすく、ダイレクトで子供でも歌いやすそう・意味を理解して歌えそうな感じがします。そして幼稚園・保育園の子が歌うからまた味が出て良いと思います。
・ありがとうさようならの歌詞だけで、うるうるしてきます。先生と過ごした教室というフレーズで、先生とのたくさんの思い出がよみがえってくると思います。みんなで合唱してハーモニーで歌いたいです。
・こちらも、私自身に思い出があるからです。かつて自分が歌った歌を、人生の節目で我が子が歌うということは、とても感慨深く思われます。良いものは永く受け継がれていくものだなぁと思います。
・しっとりと歌う曲です。大人が先生に送るならば、情熱的なものよりこちらの方が良いと思いました。みんなの歌でなれ親しみました。あの廃屋の学校のイメージは懐かしく母校に重なります。
・自分が子供の頃歌った記憶があり、とても懐かしく、胸がきゅーとなります。先生方や、親にありがとうを伝えられ、歌詞がいいと思います。自分の子どもがうたっているのを想像するだけで泣けてきます。
・先生に送るのであれば、これだと思います。ありがとう、さようならの気持ちが一番伝わるのではないかと思います。実際、別れの時に歌ったことがありますが、とても涙が出ました。
・自身が幼稚園の頃、卒園式で歌ったことを今でもはっきりと覚えています。ありがとうという感謝の気持ちを先生やお友達に向けて歌うことでその気持ちが伝わると思います。楽しかった思い出を振り返りながら優しいメロディーに合わせて子供達が歌う姿は感動すると思います。
・ありがとうさようならと感謝の言葉を言いながら、幼稚園・保育園のみんなや卒園までの教室などでの思い出、そして先生へ向けての歌詞なのが感動できると思うから選びました。
・ほかに知っている曲がなかったので。あと設定が親が先生に贈る曲なのでこれが無難なのかな?とおもいました。幼稚園の先生にはほんとうにお世話になったとおもいます。子供も育ててくれましたが、親も一緒に育ちました。
・卒業卒園の定番ソングだと思います。先生方は優しさも厳しさもあり、子供たちを一人の人間として接してくれている、友達にも恵まれ、一緒に成長できた。笑顔も涙も教室すべて見ていた。歌詞がいい。
・ありがとうとさようならを繰り返す部分が、感謝と別れを伝えるのにちょうど良いなと思う。友達、教室、先生、みんな…と関わり合った全ての物や人に感謝の思いが込められていて、良い歌だと思ったから。