コスパ最悪すぎるスーパーマーケットランキング! | LIFE

コスパ最悪すぎるスーパーマーケットランキング!

皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したアンケートは「値段に対してそんなに品質がよくない、コスパが悪い思うスーパーマーケットはどこですか?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

30位:ビッグ・エー・アコレ

ビッグ・エー・アコレ
30位はビッグ・エー・アコレ

ビッグ・エー・アコレがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・ビッグエーは典型的な安かろう悪かろうである。お野菜などの品質は群を抜いて悪い。よく見てから買わないと、黒くなっていたり、打って柔らかくなっていたりするものもあるので要注意。

29位:フジ

フジスーパーマーケット
29位はフジ

フジがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・特別は品質がいいというイメージは無いが高い。国産のものもイオンと同じくらいだと思うし、店内調理のお惣菜やパンなども、他のスーパーよりも高く感じます。あまり行かないです。

28位:ヤオコー

yaoko_00
28位はヤオコー

ヤオコーがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・特売の物は安く売っているので助かりますが、全体的には、値段が高め。品質は普通。お酒類やジュース類も他のお店より、ちょっと高めに設定されている気がする。いつもレジが混んでいるので、時間的コスパが悪いと感じる。

27位:ヨークベニマル

ヨークベニマルスーパーマーケット
27位はヨークベニマル

ヨークベニマルがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・物の種類等はたくさんあり、そこまで高くないのですが値引きシールが5%など、でかでかと貼ってる割には全然安くなってないです。刺身などもあまり質がよくないのにこの値段かとがっかりしたこともあります。

26位:原信ナルス

原信ナルススーパー
26位は原信ナルス

原信ナルスがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・惣菜や弁当の値段が高めだが、他社と味の違いがあまり変わらないと思う。特に弁当は容器が底上げされていて内容が少ないイメージが強い。惣菜の値引き開始時間が遅めだと思う。

25位:アピタ・ピアゴ

アピタ・ピアゴスーパーマーケット
25位はアピタ・ピアゴ

アピタ・ピアゴがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・セールは多いのですが、ほかのスーパーのセール価格と比較してしまうと、パッとしない印象を受けます。イベント企画もあまり独自性がないので、いまひとつ面白みに欠けるなというのが本音。

・野菜や魚の質があまりよくないように思うが、値段は他社とあまり変わらない。地場産野菜のコーナーも商品は少なめだと思う。私が行く店だけなのかわからないが、魚売り場が数か所の分かれていて、スムーズに買い物がしにくい。

24位:いかりスーパーマーケット

いかりスーパーマーケット
24位はいかりスーパーマーケット

いかりスーパーマーケットがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・品質はいいが、非日常を味わうための変わった食材を購入するために使用するスーパーのイメージなため、生鮮類の日常使いであればコスパは他のスーパーの方が断然良いと思います。

・イカリヤも成城石井と同じく、お値段が高い印象があります。ですので、普段使いをしようという気持ちにはならないです。コスパを考えるとあまり値段が安くない印象ですので、選びました。

23位:いなげや

いなげやスーパーマーケット
23位はいなげや

いなげやがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・魚やお肉が高いです。魚やお肉や野菜の種類があまりないし、高いわりに味なども普通なのでコスパが良くないイメージです。売ってるものも他のスーパーで手に入りそうなものばかりなので、いなげやで買い物するメリットを感じません。

・いなげやはとにかく中途半端な立ち位置だと思う。安売りの店と言うほど安くはないし、かと言ってここでしか買えない物があるのかと言うとそうでもない。「あれが足りないな」という時に行く間に合せのスーパー。

22位:クイーンズ伊勢丹

クイーンズ伊勢丹スーパーマーケット
22位はクイーンズ伊勢丹

クイーンズ伊勢丹がコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・お弁当類が値段の割にはそれほど美味しいわけでもなくちょっとガッカリした経験がある。調味料類も、特別なものがあるわけでもなく、他店のお店で同じものが安く売ってらものが多いから。

・目に見えた高級路線を走る店舗で、全体的に価格が高い。他社で購入する場合と比較して1割、2割は高いと感じる。めでたい日や贈り物でもない限りは日常で利用することはない。

21位:トライアル

トライアルスーパーマーケット
21位はトライアル

トライアルがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・全体的に価格がとても安く、他店でも取り扱いのある商品が安い分にはお得だと感じられますが、野菜や肉や魚などの生鮮食品の品質は全体的に低いと感じます。惣菜についても安い分、品質もそれに見合うものだと感じました。

・コストコのように大家族で大量買いする人にはいいと思うが、私は2人暮らしなのでコスパが良いとあまり感じていません。ラ・ムーやハローズなどの方が少量購入する人には向いていると思います。

20位:ピーコックストア

ピーコックストアスーパーマーケット
20位はピーコックストア

ピーコックストアがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・夕方の肉野菜の鮮度の落ち方がとても気になります。ほぼ商品を出していないのでしょうね。レタス一つとっても艶もいまいち、球も小さめで購買意欲がわいてきません。珍しい外国の商品も置いてありますが、普段使いしにくい上に高いです。

・生鮮食品、特に野菜や果物が新鮮でないことが多いと感じます。お値下げ品ではないいちごの中央部がかびているなども経験しました。また、数年前に母体が大丸から変わってから扱う商品が変わり、コスパのよい海外製品の取り扱いも減ったことで魅力も下がりました。

19位:ベルク

ベルクスーパーマーケット
19位はベルク

ベルクがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・全体的に価格は安いと思います。物によりますが、野菜は品質がいまいちだと感じる物があり、目的の野菜があっても買えない事があります。惣菜は種類も多く味の基本的には良いのですが、一部二度と買えないと思える味の商品がありました。

・お総菜コーナーの商品があまりおいしくないのが多い印象です。うどんなども麺が微妙だったり、ほかのスーパーのうどんのほうが同じような商品でもおいしかったです。なのでベルクでは材料は購入しても総菜は購入しません。

18位:ロピア

ロピアスーパーマーケット
18位はロピア

ロピアがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・お惣菜が有名で、そこは美味しいと感じますが、野菜やお肉は価格に見合ってるかな?とう印象です。野菜も高値が多く、お肉も外国産でやっと周りのスーパーと同価格帯と感じるため、ロピアを選びました。

・これはネットニュースなどで知ったため総菜などを買ってみたが、いまいちこれと言っておいしくなく、味の割には高いなと感じてしまった。特に寿司が1000円超えてるとは思えない味でもう少し総菜など品質を上げてほしいなと思ったため。

17位:万代

万代スーパーマーケット
17位は万代

万代がコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・近くにあるので、定番の品でほしいものがあるときに購入に行くことがある。その際に買った通常の卵の質が悪くて二度と万代では卵は買わないと思うほどでした。 生産日を偽装しているのではと思うほど古い卵でした。 通常の品の品質を考えるとセール品にも期待できない

・値段は前述のライフと高いものがありますが品質に関しては劣ります。万代は僻地によくある気がするので、やはり土地の都合もあるのでしょうか?個人的には特筆すべきところもないです。

16位:イズミヤ

イズミヤスーパーマーケット
16位はイズミヤ

イズミヤがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・魚、肉類、野菜・果物などの生鮮食品の品数もそれほど多くなく、あまり新鮮に見えない。値段もそれほど安くないのに実際に購入して食べて、本当においしかったとも思えない経験があまりない。

・全体的に少し高い。家の近くにそこしかないのでしかなく利用しているが、もし引っ越した場合近くにそのスーパーしかなったら物件を変えて違うスーパーがあるほうを選んでいる。

・他のスーパーと比べて価格が競争的であるため、品質がそれに見合わないと感じる品の陳列方法や在庫管理が不十分な場合、鮮度や品質が損なわれることがあり得ると思う期待に応えられない

15位:カスミ

カスミスーパーマーケット
15位はカスミ

カスミがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・野菜は地元のものも扱っており、安いものも多かった印象ですが、それ以外のグラノーラや調味料などは他の小売店と比較するとやや高価だと感じました。また、生鮮食品以外はあまり割り引かれて売られることがない印象です。

・チラシに出ている特売のもの以外、他店より一番高いので、利用しなくなりました。特にドレッシングやお菓子、ヨーグルト、パンなど、何を見ても高くて買う気になれません。惣菜や弁当も特に美味しいと思わないです。以前は割引をしていたのですが、ポイント還元に変わってしまい、どのくらいお得になったのか分からなくなったのも、行かなくなった大きな要因です。

・カスミです。以前はよくいきましたが今はあまり行きませんチラシを見ても冷静に考えれば行くほど安くないのです。やはり他のところのほうが安いなと感じます。それほど高級感があるわけでもないので庶民の味方でいてほしいです。

14位:バロー

バロー
14位はバロー

バローがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・あまり商品の品ぞろえがよくないな・・・地元食材や面白いものも少ないな・・・けれど値段はそれなりにするな・・・というのが正直な感想でした。行った時期にもよるかもしれませんが、イマヒトツ・・・といった感じがしましたね。

・少し前まではバーベキューの時によく食材を買いに行っていたのですが、年々種類が減ってきて金額も上がってきており最近では買いに行くことはなくなりました。もう少し種類を増やしてほしい。

・商品についてはセール品以外は全て高いイメージ。独自のオリジナルブランドみたいなものもあるが、他のオリジナル商品に比べても安く感じることはなかった。野菜だけは豊富で、場合によっては安価な場合がある。

13位:紀ノ国屋

紀ノ国屋スーパーマーケット
13位は紀ノ国屋

紀ノ国屋がコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・高級スーパー、お金持ちの方むけのスーパーというイメージがあり、品質はいいと思うが、普段私自身があまり食べたり使用したりしないものが多く売られているので値段の割に使い切れずコスパが悪いと感じてしまうから。

・品質はいいが、非日常を味わうための変わった食材を購入するために使用するスーパーのイメージなため、生鮮類の日常使いであればコスパは他のスーパーの方が断然良いと思います。

・成城石井です。なんどかいままでいきましたがとにかく高いです。高級志向な方が行くのはわかります。けれどもようやく購入した総菜もなんだか科学的な味がしてあまりおいしくありませんでした。たまたまかもしれませんが高いのだからおいしくしてほしいです。

12位:東武ストア

東武ストアスーパーマーケット
12位は東武ストア

東武ストアがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・特にココにしかない商品とかではないのに高い。成城石井やいかりスーパーは他で売っていない商品を買いに行ってついでに高いから他の商品も購入しようと思いますが、ここはそんな商品もなく他のスーパーと同じ品ぞろえで高い。

・店舗にもよるのかもしれませんが、有名どころ(知名度が高い)の商品が多く、真新しいもの、プライベートブランドのものがあまりなく、全体的に「安い」とは思いませんでした。

・惣菜や弁当がおいしくなくて選べないし、野菜、魚、肉は新鮮さが全然感じられない商品がずっと置いてあって、買う気になれません。調味料などはとても高いです。駅前にあり、早朝から深夜まで営業しているので、仕事をしていた時はたまに利用していましたが、今は全く利用していません。

11位:肉のハナマサ

肉のハナマサスーパーマーケット
11位は肉のハナマサ

肉のハナマサがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・ 利用したときは質はともかく、量の多さの割には安く感じていました。物価高もあり、段々と値上げしていくにつれ、コスパが悪く感じるようになりました。他店の商品との値段差がなくなる商品も出てきて、今まで業務で買っていた商品も他店で買うのもでてきました。

・大量のパックになっていることが多く、一見お得(安く)見えます。実際に美味しい=また買いたいと思う商品はすくないと感じます。そのため、品質の観点からお得ではないと考え選択しました。

・お肉が安いで広告していると思います。正直、値段に対して品質はよくないと思いました。以前、何度が使用させていただきました。量を多く買えるだけで品質は、そこら辺りのスーパーで買ったほうが美味しく食べることができます。

10位:Aコープ

Aコープスーパーマーケット
10位はAコープ

Aコープがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・お肉やお魚、果物など、お店にある品物はいいものではあるのですが、節約しないといけない時は足が遠のいてしまうので。ちょっきり市など曜日によってはすごく安かったりするのと、遅い時間に行くと大きく値引きされているものも多いのでそこは狙い目かなと思います。

・地元にあるが特売でもそんなにお得感がなく品揃えも良くない。地元の名産品は多く取り扱っているためたまに手土産の調達に行くが価格も安くはないのでコスパが良いとは感じなかった。

・あまりキレイな印象がなく、店舗も狭いイメージ。販売している商品も少なく、値段も安い感じはない。古くからあるスーパーではあるが、ここ最近で行った記憶もないので、良かったイメージがない。

・地元鹿児島県のAコープにしか行ったことがありませんが、船での送料がかかるからかとても高いです。その割にお肉もそんなに新鮮ではないし、輸送費にすごく費用がかかることは分かりますがコスパが悪いです。

9位:ダイエー

ダイエースーパーマーケット
9位はダイエー

ダイエーがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・お値段は、少し高いですが、急いでいたので購入した事があります。お野菜を買いましたが、すぐに萎れて、他の激安スーパーとあまり変わりませんでした。とても残念だと思いました。

・最近は見なくなりましたが、普通のスーパーになってしまったという感じです。数十年前、商店街のお店が閉店を余儀なくされるような掟破りの安さが売りだったので普通のスーパーに成り下がってコスパは悪いイメージです。

・ダイエーも、近くにダイエーしかなかったときは利用していましたが、生鮮品の質があまり良いとは感じませんでした。なので購入するものは決まっており、葉野菜はあまり買いたくありませんでした。

・近くにダイエーしかなかった時は利用していましたが、買うものは限られていました。葉野菜は買いたくなかったです。鮮度も悪かったことが理由です。その分多少安い気がしました。

8位:マルエツ

お酒どこで買うのがいい【マルエツ】
8位はマルエツ

マルエツがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・一見お得な感じもしますが、値段はさほど安さを感じません。味や質も他店と比べてそれほど変わるということもないです。お菓子類は非常に少ないのでそこまでいいとは思いません。

・庶民的なスーパーの割には、他と比べると、全体的に安さを感じる印象がない。品質もいいと思うことが少ない。物価高になったことにつけ込まれた、金額設定をされている印象を受けるので、目的品以外の購買意欲があまり上がらない。

・近隣のスーパーより価格が高い割に品質はディスカウントストアとあまり変わらないように感じます。チラシも適宜確認していますが、目を引くようなものが記載されていることが他店よりも少ないです。

・店舗にもよると思いますが、家の近くのマルエツは品揃えが少ないかつ、お惣菜が少し高くないかと思う。どこのスーパーでも売っているものも少し割高なので、オーケーストアで買った方が安いなといつも思う。

7位:ライフ

ライフスーパーマーケット
7位はライフ

ライフがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・価格のわりに野菜や鮮魚の質にばらつきがあることが多く感じ、生鮮食品は購入しなくなりました。きゅうりの日持ちがわるく溶けてくる(新鮮で農薬があまり使われてないものは溶けずに乾燥していきます)、アボカドが2つとも固いまま熟成しなかったなどの経験があります。

・お肉が他店よりも内容量が少なめなのにお値段が高いため、コスパが悪いと感じてしまうから。また、陳列されている商品の種類が他店よりも少なくほしいものが買えない時があるから。

・全体的に商品価格が高めで、特に生鮮食品や日用品の価格が他店と比べて割高だと感じることがあります。野菜など安い!と思ったらいつもより少なかったりします。また、特売品以外の割引が少なく、節約しにくいとおもっています。

・ライフは店舗のある場所によって品質にかなりばらつきがあると感じています。自宅最寄りのライフは品ぞろえも値引き率もわるく、特にお惣菜などが値引きになっていてもおいしくないので基本的には買わないです。 少し離れたところにできた新しいライフはそうでもなく、コスパがよい商品も置いてあるため、評価つけづらいですが、近くのライフの品質を考えてこの評価にします

6位:イトーヨーカドー

イトーヨーカドースーパーマーケット
6位はイトーヨーカドー

イトーヨーカドーがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・全体的に高いと感じます。だからと言って品質が良い訳でもない。プライベートブランドの商品も余り魅力的でなく、今、住んでいる札幌から撤退してしまうのも、無理はないかと思っています。

・ メーカー品が他のスーパーと比べると、割高です。かなり安い消費もなく、高くても質の良い商品もなく中途半端というイメージです。プライベート商品もイオンと比べると、品質の差がないのに、割高で、コスパが悪く感じます

・普段からあまり見かけない商品や、必ずしも生活に必要ではないもの、またチャットおしゃれな嗜好品はたくさん合って面白いが、生活に密着したコスパの良さは無いと感じる。

・特に安い!と言うわけでもなく、ほとんど行くことはありません。たまたま用事があって寄った時には一通り見ますが、安い!買おう!とはならず帰りに飲むジュースだけ買って帰ります。

・ショッピングモール内で遊びに来たついでに買い物する程度の印象。
相場もそこまで安くなく、広大な広さとほかの店舗があるから感を否めない。ただそこまで毛嫌いするまでわるくはない。

・プライベートブランドが充実していて手間を省けるような商品がたくさんあると思いますが、小さいこどものいる家庭では値段の割に量が少なく、使い勝手が良くないように感じます。

5位:西友

西友SEIYUスーパーマーケット
5位は西友

西友がコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・値段はとても安いですが、品質がとても良くありません。レタスやキャベツなども訳アリの感じで美味しそうではありません。いくら安くても購入したい気持ちにはなりません。

・平均した金額だが、物によっては他のスーパーよりかなり高い商品もあり買いにくい。店内の照明が一部暗いところがあり閉塞感がある。一部店舗だがかなり古いので暗いイメージがある。

・西友はわざわざ行っても品揃えが少し悪く、たくさんの品揃えから調味料やインスタントラーメンなど選びにくいです。それは、置いているコーナー自体の面積が小さいからです。ですので、わざわざガソリンを使い出掛けても、結局少しコスパが悪いなと感じてしまいます。

・店舗にもよるかもしれませんが、お惣菜があまり値段の割に少なかったり、美味しくなかったりするかな…と。プライベートブランドももう少し安くても良いのでは?と思いあまり買わない。

・安いのと店舗が身近なので利用しやすいが、生鮮品等の商品の質はあまり良くなかった。安い商品はあるが味の面ではやや劣ってるので、結果的にコスパがあまりよくないと思う。

・野菜が全体的に小ぶりです。味も普通です。その割にお値段安くありません。お肉や総菜もおなじ感覚なので、なかなか手が伸びません。お墨付きなど自社ブランドも、味が薄かったり残念なものが多いです。

4位:東急ストア

東急ストアスーパーマーケット
4位は東急ストア

東急ストアがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・野菜、お肉などの質はそこまで良くないと思います、特に野菜。きのことかも痛む手前のものもありますのでよく吟味して購入しています。その分、他のスーパーよりやや安い気はします。

・生鮮品はそこまで質は良くないと感じます。賑やかではあるが、きのこなどもよく吟味しないと冷蔵庫の中ですぐに傷んでしまうものも多く、しっかり見て購入しなければならないと感じています。

・まず、お店の雰囲気が薄暗くて汚い。その上野菜の鮮度も良くないので、使っていません。値段も他のスーパーの方が安くて、行く価値が見出せません。どうしても買わないといけない物があって、たまたまそこしかないなら、やむを得ず使う事はあります。

・交通網に沿って店舗があるから便利かもしれませんが、品揃えがそこまで多いわけではないので、選択肢が狭い中で、価格がそこまで普通のスーパーと比較して安いわけではないです。

・ほとんど駅直結の店舗が多いため、家賃も含まれているのかな?と思うくらい価格が高いと感じます。その割に野菜や魚の品質は普通のスーパーなみか以下と感じることが多いため、東急ストアを選びました。

・東急ストアは駅に近い店舗が多く、仕事帰りなどに立ち寄るには便利です。でも、全体的に値段が高いです。立地が良いから仕方がないかもしれませんが、すこし我慢して歩けば安く買えます。

3位:イオン

イオン
3位はイオン

イオンがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・イオンでお肉を買おうとした際に、色が悪く、でも特に値引きとかはされておらず、迷った結果買うのを辞めたことがあります。
結局肉、魚は他のスーパーで買っていますが、生物は見た目が悪いと買う気になりません。

・スーパーの食材は一見安く見えますが、実際にはコスパがあまり良くないと感じることもあります。品揃えが豊富で魅力的ではあるものの、安いと思って購入した商品が予想よりも容量が少なかったり、味や品質が期待に応えないことがあります。特に、肉類に関してはイマイチな部分が多々ありました。価格に対して満足度が低いと感じています。

・イオンのプライベートブランドの商品を前に購入したとき、おいしく無くて驚きました。それからはPB商品はあまり購入しないように気を付けています。乳製品だったと思いますが、乳製品でおいしくないと感じることがなかったので残念でした。

・基本的に高いイメージがあり、品質も他の低価格のスーパーと変わらないので、品質にこれといって文句はありませんがどうしてもコスパが悪いと感じてしまいます。惣菜コーナーのお弁当は高いのにそんなに美味しくもありません。

・安いというのは嬉しい事ですが、やはり品質が落ちすぎると言うのも厳しいものがあります。しかしながらそれは一部の商品においてであり、全体としてみたら品質はそこそこ良いと思います。

・系列店舗の多さに、品質というよりは、原材料に関しての安心感が持てない。特にオリジナル商品に関してですが。料金には、安さを感じていますが、品質の信用が持てない分、コスパは感じません。どこにでも、系列店舗があるので、時短活用目的で行くことが多い。

・地元にあるイオン系列のマックスバリュは青果が新鮮ではなくいつもガッカリさせられる。他のスーパーで見切り品コーナーに並んでいるような野菜が通常の価格、他のスーパーより高い値段で売られておりコスパは良くない。

・他のスーパーに比べてコストパフォーマンスはよくないと思う。特に野菜と肉の品質は良くない。時々、日用品でかなりお買い得品がありますがそれ以外は目立ってお値打ち感は感じません。

2位:成城石井

成城石井スーパーマーケット
2位は成城石井

成城石井がコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・入ったときに商品の並びがとても複雑なのでどこにいいものが置いてあるのか分からないのが欠点だと思います。レトルト商品に関して、他店の商品のが安くておいしいと感じます。

・他社と比較して高級路線であり、全体的に商品価格が高い。商品の品質も他社と同程度であり、敢えて選ぶ理由はない。弁当の量も少なく、コスパが悪いと感じることが多々ある。

・お惣菜の種類が豊富で、お惣菜だけで豪華な食卓になるが、価格が高い割に味はそこまでおいしいわけではないと思う。他のスーパーにない特有のお惣菜を楽しむには良いと思う。

・高級志向の店だがそのわりに品質はあまりよくないと思う。値段も高いのでコストパフォーマンスがとても悪く感じてしまう。あそこまでの値段設定するなら商品の品質をもっと上げてほしい

・無駄に高いと感じています。近所に何店舗かありますが、他のスーパーで同じようなものが半値近くで買える場合も。成城石井で買うことがステータスと感じている方々にとっては良いのかもしれませんが、高いです。

・高級感あるハイソなお店でイメージ的にも、実際の品質がとても悪いというわけではないが、値段に釣り合うほどの品質かといえばそこまでの価値を見出すことはできないと思える。

・他のスーパーマーケットに比べると金額が高いので、コスパの面では良いと言えないでしょう。品揃えも物足りない時がありますし、一般的に売られているメーカーが少ないです。

・こちらは通勤途中の駅構内にありますが、立ち寄ってもわりとお高いものが多くてなかなか普段食べる食品が一度に揃わないです。なので、結局休みの日に別のスーパーへ行かないといけなくなり、そこが、私にとっても良くないところです。置いている商品は値段相応の品質のものが多く、人にあげたり、珍しがられたりする点においては、良いとは思います。

・すごく値段が高いわりには、味や品質は普通に感じる。健康志向が強めなので、味に期待しないほうがいいのだろうが、値段が値段なのでおいしさを求めてしまう。健康志向の人にはいいが、少し高すぎる。

・他のスーパーのプライベートブランドで買うものと成城石井で高い値段を払って買ったもので質に格段の違いを感じることが出来なかった。値段の高さの割には普通だなと感じるものがいくつかあった。

1位:業務スーパー

業務スーパー嫌いな理由
1位は業務スーパー

業務スーパーがコスパ最悪なスーパーマーケットと評判の理由(抜粋)

・味は悪くはないですが特別良いわけでもないのに、値段が高いです。別のお店ではもっと安い値段で売ってたことがありました。安いだけのイメージで、コスパという意味ではそんなによくない。

・品質が良くないというよりもただ安いだけで、普段使いはしにくいイメージがあるからです。たまたま、用事で近くに行った際に寄るくらいで、そこであまり買い物をしようという気にはならないです。

・よくおすすめされることが多いのですが、私の口には合わず正直高いだけにしか感じず、ただ量でごまかしているとしか思えない部分が多いです。小食で結局残してしまうことが多いので、自分にはコスパ的にも悪いなと思います。

・コスパが悪いという点で選択しました。やはり中国産などが多くで心配です。店に入って色々とみるのは楽しいのですが結局あまり買わずに出ることが多々ありますね。

・安かろう悪かろうなイメージ。昔はよく冷凍食品などを購入していたが、美味しくないし、店内も汚いし、結局いい気がしなくて行かなくなった。冷凍品は当たり外れが大きく、口コミで話題なもの以外はほぼ買わないほうがいい。

・もちろん中にはいいものもあるのだろうが、テレビなどで扱われた際におすすめと言っていて買ってみたハンバーグや、身近な人がおすすめした冷凍食品やプリンなどいくつか買った結果として価格なりの品質だと感じたから。安かろう悪かろうというつもりはないが、質より量といった印象を受けたため。

・大容量で安いことで知られますが、品質は良くありません。生産地を確かめないと外国産のものが多いです。しかも、たくさん購入しても食べきることができないので、最終的には捨ててしまいます。もったいないです。

・大量での価格には満足しているが、陳列やポップがやや乱雑で商品の種類が少ない。大量で小分けにされていないので、使いにくく余ってしまうことを考えると購入に戸惑ってしまう。

・業務用スーパーは大容量の商品が多く、個人や少人数世帯には使いきれないことがあるため、無駄になる可能性があります務用スーパーの価格が必ずしも安いわけではなく、他のスーパーと比較してコストパフォーマンスが悪い場合もある

・確かに安くてコスパが良いように感じますが、多人数でなければ食べきれない商品も多く、少量欲しい人からするとコスパが悪いなと思います。野菜類も新鮮さを感じにくく、その日に食べないとお腹を壊してしまうことが多いので品質の良さを感じられません。

・安いだけです。品質はともなっていません。あまり安心して利用できるお店ではない。

テキスト原文——————
皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したアンケートは「値段に対してそんなに品質がよくない、コスパが悪い思うスーパーマーケットはどこですか?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

30位はビッグ・エー・アコレ、みんなの意見はこちら
・ビッグエーは典型的な安かろう悪かろうである。お野菜などの品質は群を抜いて悪い。よく見てから買わないと、黒くなっていたり、打って柔らかくなっていたりするものもあるので要注意。
29位はフジ、みんなの意見はこちら
・特別は品質がいいというイメージは無いが高い。国産のものもイオンと同じくらいだと思うし、店内調理のお惣菜やパンなども、他のスーパーよりも高く感じます。あまり行かないです。
28位はヤオコー、みんなの意見はこちら
・特売の物は安く売っているので助かりますが、全体的には、値段が高め。品質は普通。お酒類やジュース類も他のお店より、ちょっと高めに設定されている気がする。いつもレジが混んでいるので、時間的コスパが悪いと感じる。
27位はヨークベニマル、みんなの意見はこちら
・物の種類等はたくさんあり、そこまで高くないのですが値引きシールが5%など、でかでかと貼ってる割には全然安くなってないです。刺身などもあまり質がよくないのにこの値段かとがっかりしたこともあります。
26位は原信ナルス、みんなの意見はこちら
・惣菜や弁当の値段が高めだが、他社と味の違いがあまり変わらないと思う。特に弁当は容器が底上げされていて内容が少ないイメージが強い。惣菜の値引き開始時間が遅めだと思う。
25位はアピタ・ピアゴ、みんなの意見はこちら
・セールは多いのですが、ほかのスーパーのセール価格と比較してしまうと、パッとしない印象を受けます。イベント企画もあまり独自性がないので、いまひとつ面白みに欠けるなというのが本音。
・野菜や魚の質があまりよくないように思うが、値段は他社とあまり変わらない。地場産野菜のコーナーも商品は少なめだと思う。私が行く店だけなのかわからないが、魚売り場が数か所の分かれていて、スムーズに買い物がしにくい。
24位はいかりスーパーマーケット、みんなの意見はこちら
・品質はいいが、非日常を味わうための変わった食材を購入するために使用するスーパーのイメージなため、生鮮類の日常使いであればコスパは他のスーパーの方が断然良いと思います。
・イカリヤも成城石井と同じく、お値段が高い印象があります。ですので、普段使いをしようという気持ちにはならないです。コスパを考えるとあまり値段が安くない印象ですので、選びました。
23位はいなげや、みんなの意見はこちら
・魚やお肉が高いです。魚やお肉や野菜の種類があまりないし、高いわりに味なども普通なのでコスパが良くないイメージです。売ってるものも他のスーパーで手に入りそうなものばかりなので、いなげやで買い物するメリットを感じません。
・いなげやはとにかく中途半端な立ち位置だと思う。安売りの店と言うほど安くはないし、かと言ってここでしか買えない物があるのかと言うとそうでもない。「あれが足りないな」という時に行く間に合せのスーパー。
22位はクイーンズ伊勢丹、みんなの意見はこちら
・お弁当類が値段の割にはそれほど美味しいわけでもなくちょっとガッカリした経験がある。調味料類も、特別なものがあるわけでもなく、他店のお店で同じものが安く売ってらものが多いから。
・目に見えた高級路線を走る店舗で、全体的に価格が高い。他社で購入する場合と比較して1割、2割は高いと感じる。めでたい日や贈り物でもない限りは日常で利用することはない。
21位はトライアル、みんなの意見はこちら
・全体的に価格がとても安く、他店でも取り扱いのある商品が安い分にはお得だと感じられますが、野菜や肉や魚などの生鮮食品の品質は全体的に低いと感じます。惣菜についても安い分、品質もそれに見合うものだと感じました。
・コストコのように大家族で大量買いする人にはいいと思うが、私は2人暮らしなのでコスパが良いとあまり感じていません。ラ・ムーやハローズなどの方が少量購入する人には向いていると思います。
20位はピーコックストア、みんなの意見はこちら
・夕方の肉野菜の鮮度の落ち方がとても気になります。ほぼ商品を出していないのでしょうね。レタス一つとっても艶もいまいち、球も小さめで購買意欲がわいてきません。珍しい外国の商品も置いてありますが、普段使いしにくい上に高いです。
・生鮮食品、特に野菜や果物が新鮮でないことが多いと感じます。お値下げ品ではないいちごの中央部がかびているなども経験しました。また、数年前に母体が大丸から変わってから扱う商品が変わり、コスパのよい海外製品の取り扱いも減ったことで魅力も下がりました。
19位はベルク、みんなの意見はこちら
・全体的に価格は安いと思います。物によりますが、野菜は品質がいまいちだと感じる物があり、目的の野菜があっても買えない事があります。惣菜は種類も多く味の基本的には良いのですが、一部二度と買えないと思える味の商品がありました。
・お総菜コーナーの商品があまりおいしくないのが多い印象です。うどんなども麺が微妙だったり、ほかのスーパーのうどんのほうが同じような商品でもおいしかったです。なのでベルクでは材料は購入しても総菜は購入しません。
18位はロピア、みんなの意見はこちら
・お惣菜が有名で、そこは美味しいと感じますが、野菜やお肉は価格に見合ってるかな?とう印象です。野菜も高値が多く、お肉も外国産でやっと周りのスーパーと同価格帯と感じるため、ロピアを選びました。
・これはネットニュースなどで知ったため総菜などを買ってみたが、いまいちこれと言っておいしくなく、味の割には高いなと感じてしまった。特に寿司が1000円超えてるとは思えない味でもう少し総菜など品質を上げてほしいなと思ったため。
17位は万代、みんなの意見はこちら
・近くにあるので、定番の品でほしいものがあるときに購入に行くことがある。その際に買った通常の卵の質が悪くて二度と万代では卵は買わないと思うほどでした。 生産日を偽装しているのではと思うほど古い卵でした。 通常の品の品質を考えるとセール品にも期待できない
・値段は前述のライフと高いものがありますが品質に関しては劣ります。万代は僻地によくある気がするので、やはり土地の都合もあるのでしょうか?個人的には特筆すべきところもないです。
16位はイズミヤ、みんなの意見はこちら
・魚、肉類、野菜・果物などの生鮮食品の品数もそれほど多くなく、あまり新鮮に見えない。値段もそれほど安くないのに実際に購入して食べて、本当においしかったとも思えない経験があまりない。
・全体的に少し高い。家の近くにそこしかないのでしかなく利用しているが、もし引っ越した場合近くにそのスーパーしかなったら物件を変えて違うスーパーがあるほうを選んでいる。
・他のスーパーと比べて価格が競争的であるため、品質がそれに見合わないと感じる品の陳列方法や在庫管理が不十分な場合、鮮度や品質が損なわれることがあり得ると思う期待に応えられない
15位はカスミ、みんなの意見はこちら
・野菜は地元のものも扱っており、安いものも多かった印象ですが、それ以外のグラノーラや調味料などは他の小売店と比較するとやや高価だと感じました。また、生鮮食品以外はあまり割り引かれて売られることがない印象です。
・チラシに出ている特売のもの以外、他店より一番高いので、利用しなくなりました。特にドレッシングやお菓子、ヨーグルト、パンなど、何を見ても高くて買う気になれません。惣菜や弁当も特に美味しいと思わないです。以前は割引をしていたのですが、ポイント還元に変わってしまい、どのくらいお得になったのか分からなくなったのも、行かなくなった大きな要因です。
・カスミです。以前はよくいきましたが今はあまり行きませんチラシを見ても冷静に考えれば行くほど安くないのです。やはり他のところのほうが安いなと感じます。それほど高級感があるわけでもないので庶民の味方でいてほしいです。
14位はバロー、みんなの意見はこちら
・あまり商品の品ぞろえがよくないな・・・地元食材や面白いものも少ないな・・・けれど値段はそれなりにするな・・・というのが正直な感想でした。行った時期にもよるかもしれませんが、イマヒトツ・・・といった感じがしましたね。
・少し前まではバーベキューの時によく食材を買いに行っていたのですが、年々種類が減ってきて金額も上がってきており最近では買いに行くことはなくなりました。もう少し種類を増やしてほしい。
・商品についてはセール品以外は全て高いイメージ。独自のオリジナルブランドみたいなものもあるが、他のオリジナル商品に比べても安く感じることはなかった。野菜だけは豊富で、場合によっては安価な場合がある。
13位は紀ノ国屋、みんなの意見はこちら
・高級スーパー、お金持ちの方むけのスーパーというイメージがあり、品質はいいと思うが、普段私自身があまり食べたり使用したりしないものが多く売られているので値段の割に使い切れずコスパが悪いと感じてしまうから。
・品質はいいが、非日常を味わうための変わった食材を購入するために使用するスーパーのイメージなため、生鮮類の日常使いであればコスパは他のスーパーの方が断然良いと思います。
・成城石井です。なんどかいままでいきましたがとにかく高いです。高級志向な方が行くのはわかります。けれどもようやく購入した総菜もなんだか科学的な味がしてあまりおいしくありませんでした。たまたまかもしれませんが高いのだからおいしくしてほしいです。
12位は東武ストア、みんなの意見はこちら
・特にココにしかない商品とかではないのに高い。成城石井やいかりスーパーは他で売っていない商品を買いに行ってついでに高いから他の商品も購入しようと思いますが、ここはそんな商品もなく他のスーパーと同じ品ぞろえで高い。
・店舗にもよるのかもしれませんが、有名どころ(知名度が高い)の商品が多く、真新しいもの、プライベートブランドのものがあまりなく、全体的に「安い」とは思いませんでした。
・惣菜や弁当がおいしくなくて選べないし、野菜、魚、肉は新鮮さが全然感じられない商品がずっと置いてあって、買う気になれません。調味料などはとても高いです。駅前にあり、早朝から深夜まで営業しているので、仕事をしていた時はたまに利用していましたが、今は全く利用していません。
11位は肉のハナマサ、みんなの意見はこちら
・ 利用したときは質はともかく、量の多さの割には安く感じていました。物価高もあり、段々と値上げしていくにつれ、コスパが悪く感じるようになりました。他店の商品との値段差がなくなる商品も出てきて、今まで業務で買っていた商品も他店で買うのもでてきました。
・大量のパックになっていることが多く、一見お得(安く)見えます。実際に美味しい=また買いたいと思う商品はすくないと感じます。そのため、品質の観点からお得ではないと考え選択しました。
・お肉が安いで広告していると思います。正直、値段に対して品質はよくないと思いました。以前、何度が使用させていただきました。量を多く買えるだけで品質は、そこら辺りのスーパーで買ったほうが美味しく食べることができます。
10位はAコープ、みんなの意見はこちら
・お肉やお魚、果物など、お店にある品物はいいものではあるのですが、節約しないといけない時は足が遠のいてしまうので。ちょっきり市など曜日によってはすごく安かったりするのと、遅い時間に行くと大きく値引きされているものも多いのでそこは狙い目かなと思います。
・地元にあるが特売でもそんなにお得感がなく品揃えも良くない。地元の名産品は多く取り扱っているためたまに手土産の調達に行くが価格も安くはないのでコスパが良いとは感じなかった。
・あまりキレイな印象がなく、店舗も狭いイメージ。販売している商品も少なく、値段も安い感じはない。古くからあるスーパーではあるが、ここ最近で行った記憶もないので、良かったイメージがない。
・地元鹿児島県のAコープにしか行ったことがありませんが、船での送料がかかるからかとても高いです。その割にお肉もそんなに新鮮ではないし、輸送費にすごく費用がかかることは分かりますがコスパが悪いです。
9位はダイエー、みんなの意見はこちら
・お値段は、少し高いですが、急いでいたので購入した事があります。お野菜を買いましたが、すぐに萎れて、他の激安スーパーとあまり変わりませんでした。とても残念だと思いました。
・最近は見なくなりましたが、普通のスーパーになってしまったという感じです。数十年前、商店街のお店が閉店を余儀なくされるような掟破りの安さが売りだったので普通のスーパーに成り下がってコスパは悪いイメージです。
・ダイエーも、近くにダイエーしかなかったときは利用していましたが、生鮮品の質があまり良いとは感じませんでした。なので購入するものは決まっており、葉野菜はあまり買いたくありませんでした。
・近くにダイエーしかなかった時は利用していましたが、買うものは限られていました。葉野菜は買いたくなかったです。鮮度も悪かったことが理由です。その分多少安い気がしました。
8位はマルエツ、みんなの意見はこちら
・一見お得な感じもしますが、値段はさほど安さを感じません。味や質も他店と比べてそれほど変わるということもないです。お菓子類は非常に少ないのでそこまでいいとは思いません。
・庶民的なスーパーの割には、他と比べると、全体的に安さを感じる印象がない。品質もいいと思うことが少ない。物価高になったことにつけ込まれた、金額設定をされている印象を受けるので、目的品以外の購買意欲があまり上がらない。
・近隣のスーパーより価格が高い割に品質はディスカウントストアとあまり変わらないように感じます。チラシも適宜確認していますが、目を引くようなものが記載されていることが他店よりも少ないです。
・店舗にもよると思いますが、家の近くのマルエツは品揃えが少ないかつ、お惣菜が少し高くないかと思う。どこのスーパーでも売っているものも少し割高なので、オーケーストアで買った方が安いなといつも思う。
7位はライフ、みんなの意見はこちら
・価格のわりに野菜や鮮魚の質にばらつきがあることが多く感じ、生鮮食品は購入しなくなりました。きゅうりの日持ちがわるく溶けてくる(新鮮で農薬があまり使われてないものは溶けずに乾燥していきます)、アボカドが2つとも固いまま熟成しなかったなどの経験があります。
・お肉が他店よりも内容量が少なめなのにお値段が高いため、コスパが悪いと感じてしまうから。また、陳列されている商品の種類が他店よりも少なくほしいものが買えない時があるから。
・全体的に商品価格が高めで、特に生鮮食品や日用品の価格が他店と比べて割高だと感じることがあります。野菜など安い!と思ったらいつもより少なかったりします。また、特売品以外の割引が少なく、節約しにくいとおもっています。
・ライフは店舗のある場所によって品質にかなりばらつきがあると感じています。自宅最寄りのライフは品ぞろえも値引き率もわるく、特にお惣菜などが値引きになっていてもおいしくないので基本的には買わないです。 少し離れたところにできた新しいライフはそうでもなく、コスパがよい商品も置いてあるため、評価つけづらいですが、近くのライフの品質を考えてこの評価にします
6位はイトーヨーカドー、みんなの意見はこちら
・全体的に高いと感じます。だからと言って品質が良い訳でもない。プライベートブランドの商品も余り魅力的でなく、今、住んでいる札幌から撤退してしまうのも、無理はないかと思っています。
・ メーカー品が他のスーパーと比べると、割高です。かなり安い消費もなく、高くても質の良い商品もなく中途半端というイメージです。プライベート商品もイオンと比べると、品質の差がないのに、割高で、コスパが悪く感じます
・普段からあまり見かけない商品や、必ずしも生活に必要ではないもの、またチャットおしゃれな嗜好品はたくさん合って面白いが、生活に密着したコスパの良さは無いと感じる。
・特に安い!と言うわけでもなく、ほとんど行くことはありません。たまたま用事があって寄った時には一通り見ますが、安い!買おう!とはならず帰りに飲むジュースだけ買って帰ります。
・ショッピングモール内で遊びに来たついでに買い物する程度の印象。
相場もそこまで安くなく、広大な広さとほかの店舗があるから感を否めない。ただそこまで毛嫌いするまでわるくはない。
・プライベートブランドが充実していて手間を省けるような商品がたくさんあると思いますが、小さいこどものいる家庭では値段の割に量が少なく、使い勝手が良くないように感じます。
5位は西友、みんなの意見はこちら
・値段はとても安いですが、品質がとても良くありません。レタスやキャベツなども訳アリの感じで美味しそうではありません。いくら安くても購入したい気持ちにはなりません。

・平均した金額だが、物によっては他のスーパーよりかなり高い商品もあり買いにくい。店内の照明が一部暗いところがあり閉塞感がある。一部店舗だがかなり古いので暗いイメージがある。
・西友はわざわざ行っても品揃えが少し悪く、たくさんの品揃えから調味料やインスタントラーメンなど選びにくいです。それは、置いているコーナー自体の面積が小さいからです。ですので、わざわざガソリンを使い出掛けても、結局少しコスパが悪いなと感じてしまいます。
・店舗にもよるかもしれませんが、お惣菜があまり値段の割に少なかったり、美味しくなかったりするかな…と。プライベートブランドももう少し安くても良いのでは?と思いあまり買わない。
・安いのと店舗が身近なので利用しやすいが、生鮮品等の商品の質はあまり良くなかった。安い商品はあるが味の面ではやや劣ってるので、結果的にコスパがあまりよくないと思う。
・野菜が全体的に小ぶりです。味も普通です。その割にお値段安くありません。お肉や総菜もおなじ感覚なので、なかなか手が伸びません。お墨付きなど自社ブランドも、味が薄かったり残念なものが多いです。
4位は東急ストア、みんなの意見はこちら
・野菜、お肉などの質はそこまで良くないと思います、特に野菜。きのことかも痛む手前のものもありますのでよく吟味して購入しています。その分、他のスーパーよりやや安い気はします。
・生鮮品はそこまで質は良くないと感じます。賑やかではあるが、きのこなどもよく吟味しないと冷蔵庫の中ですぐに傷んでしまうものも多く、しっかり見て購入しなければならないと感じています。
・まず、お店の雰囲気が薄暗くて汚い。その上野菜の鮮度も良くないので、使っていません。値段も他のスーパーの方が安くて、行く価値が見出せません。どうしても買わないといけない物があって、たまたまそこしかないなら、やむを得ず使う事はあります。
・交通網に沿って店舗があるから便利かもしれませんが、品揃えがそこまで多いわけではないので、選択肢が狭い中で、価格がそこまで普通のスーパーと比較して安いわけではないです。
・ほとんど駅直結の店舗が多いため、家賃も含まれているのかな?と思うくらい価格が高いと感じます。その割に野菜や魚の品質は普通のスーパーなみか以下と感じることが多いため、東急ストアを選びました。
・東急ストアは駅に近い店舗が多く、仕事帰りなどに立ち寄るには便利です。でも、全体的に値段が高いです。立地が良いから仕方がないかもしれませんが、すこし我慢して歩けば安く買えます。
3位はイオン、みんなの意見はこちら
・イオンでお肉を買おうとした際に、色が悪く、でも特に値引きとかはされておらず、迷った結果買うのを辞めたことがあります。
結局肉、魚は他のスーパーで買っていますが、生物は見た目が悪いと買う気になりません。
・スーパーの食材は一見安く見えますが、実際にはコスパがあまり良くないと感じることもあります。品揃えが豊富で魅力的ではあるものの、安いと思って購入した商品が予想よりも容量が少なかったり、味や品質が期待に応えないことがあります。特に、肉類に関してはイマイチな部分が多々ありました。価格に対して満足度が低いと感じています。

・イオンのプライベートブランドの商品を前に購入したとき、おいしく無くて驚きました。それからはPB商品はあまり購入しないように気を付けています。乳製品だったと思いますが、乳製品でおいしくないと感じることがなかったので残念でした。
・基本的に高いイメージがあり、品質も他の低価格のスーパーと変わらないので、品質にこれといって文句はありませんがどうしてもコスパが悪いと感じてしまいます。惣菜コーナーのお弁当は高いのにそんなに美味しくもありません。
・安いというのは嬉しい事ですが、やはり品質が落ちすぎると言うのも厳しいものがあります。しかしながらそれは一部の商品においてであり、全体としてみたら品質はそこそこ良いと思います。
・系列店舗の多さに、品質というよりは、原材料に関しての安心感が持てない。特にオリジナル商品に関してですが。料金には、安さを感じていますが、品質の信用が持てない分、コスパは感じません。どこにでも、系列店舗があるので、時短活用目的で行くことが多い。
・地元にあるイオン系列のマックスバリュは青果が新鮮ではなくいつもガッカリさせられる。他のスーパーで見切り品コーナーに並んでいるような野菜が通常の価格、他のスーパーより高い値段で売られておりコスパは良くない。
・他のスーパーに比べてコストパフォーマンスはよくないと思う。特に野菜と肉の品質は良くない。時々、日用品でかなりお買い得品がありますがそれ以外は目立ってお値打ち感は感じません。
2位は成城石井、みんなの意見はこちら
・入ったときに商品の並びがとても複雑なのでどこにいいものが置いてあるのか分からないのが欠点だと思います。レトルト商品に関して、他店の商品のが安くておいしいと感じます。
・他社と比較して高級路線であり、全体的に商品価格が高い。商品の品質も他社と同程度であり、敢えて選ぶ理由はない。弁当の量も少なく、コスパが悪いと感じることが多々ある。
・お惣菜の種類が豊富で、お惣菜だけで豪華な食卓になるが、価格が高い割に味はそこまでおいしいわけではないと思う。他のスーパーにない特有のお惣菜を楽しむには良いと思う。
・高級志向の店だがそのわりに品質はあまりよくないと思う。値段も高いのでコストパフォーマンスがとても悪く感じてしまう。あそこまでの値段設定するなら商品の品質をもっと上げてほしい
・無駄に高いと感じています。近所に何店舗かありますが、他のスーパーで同じようなものが半値近くで買える場合も。成城石井で買うことがステータスと感じている方々にとっては良いのかもしれませんが、高いです。
・高級感あるハイソなお店でイメージ的にも、実際の品質がとても悪いというわけではないが、値段に釣り合うほどの品質かといえばそこまでの価値を見出すことはできないと思える。
・他のスーパーマーケットに比べると金額が高いので、コスパの面では良いと言えないでしょう。品揃えも物足りない時がありますし、一般的に売られているメーカーが少ないです。
・こちらは通勤途中の駅構内にありますが、立ち寄ってもわりとお高いものが多くてなかなか普段食べる食品が一度に揃わないです。なので、結局休みの日に別のスーパーへ行かないといけなくなり、そこが、私にとっても良くないところです。置いている商品は値段相応の品質のものが多く、人にあげたり、珍しがられたりする点においては、良いとは思います。
・すごく値段が高いわりには、味や品質は普通に感じる。健康志向が強めなので、味に期待しないほうがいいのだろうが、値段が値段なのでおいしさを求めてしまう。健康志向の人にはいいが、少し高すぎる。
・他のスーパーのプライベートブランドで買うものと成城石井で高い値段を払って買ったもので質に格段の違いを感じることが出来なかった。値段の高さの割には普通だなと感じるものがいくつかあった。
1位は業務スーパー、みんなの意見はこちら
・味は悪くはないですが特別良いわけでもないのに、値段が高いです。別のお店ではもっと安い値段で売ってたことがありました。安いだけのイメージで、コスパという意味ではそんなによくない。
・品質が良くないというよりもただ安いだけで、普段使いはしにくいイメージがあるからです。たまたま、用事で近くに行った際に寄るくらいで、そこであまり買い物をしようという気にはならないです。
・よくおすすめされることが多いのですが、私の口には合わず正直高いだけにしか感じず、ただ量でごまかしているとしか思えない部分が多いです。小食で結局残してしまうことが多いので、自分にはコスパ的にも悪いなと思います。
・コスパが悪いという点で選択しました。やはり中国産などが多くで心配です。店に入って色々とみるのは楽しいのですが結局あまり買わずに出ることが多々ありますね。
・安かろう悪かろうなイメージ。昔はよく冷凍食品などを購入していたが、美味しくないし、店内も汚いし、結局いい気がしなくて行かなくなった。冷凍品は当たり外れが大きく、口コミで話題なもの以外はほぼ買わないほうがいい。
・もちろん中にはいいものもあるのだろうが、テレビなどで扱われた際におすすめと言っていて買ってみたハンバーグや、身近な人がおすすめした冷凍食品やプリンなどいくつか買った結果として価格なりの品質だと感じたから。安かろう悪かろうというつもりはないが、質より量といった印象を受けたため。
・大容量で安いことで知られますが、品質は良くありません。生産地を確かめないと外国産のものが多いです。しかも、たくさん購入しても食べきることができないので、最終的には捨ててしまいます。もったいないです。
・大量での価格には満足しているが、陳列やポップがやや乱雑で商品の種類が少ない。大量で小分けにされていないので、使いにくく余ってしまうことを考えると購入に戸惑ってしまう。
・業務用スーパーは大容量の商品が多く、個人や少人数世帯には使いきれないことがあるため、無駄になる可能性があります務用スーパーの価格が必ずしも安いわけではなく、他のスーパーと比較してコストパフォーマンスが悪い場合もある
・確かに安くてコスパが良いように感じますが、多人数でなければ食べきれない商品も多く、少量欲しい人からするとコスパが悪いなと思います。野菜類も新鮮さを感じにくく、その日に食べないとお腹を壊してしまうことが多いので品質の良さを感じられません。
・安いだけです。品質はともなっていません。あまり安心して利用できるお店ではない。

以上のような結果となりました。

幅広い年代から意見を集めた分、意外な意見も多く寄せられていたように思います。

次回の集計結果に反映しようと思いますので、皆さんのご意見もコメントでお待ちしています。賛否どちらの意見でも大歓迎です、是非コメント欄もご覧ください。こういうアンケートもしてほしいという希望があれば是非お寄せ下さい。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。それではまたお会いしましょう。