皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したアンケートは「コロナ以降、大きく変わってしまったお店・美味しくなくなったと感じる外食チェーンはどこですか?」という内容です。
では早速見ていきましょう。
30位:幸楽苑
30位は幸楽苑
幸楽苑がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・この値段で食べられるならまあ良いと感じるラーメンでしたが、まあまあ普通に食べられる。からあまりおいしくないなと感じました。そう思ってからは来店していませんが、、、
・昔は安く美味しく、よく利用していたが、今となっては、麺が固まっていたり、味が合わなかったり、自宅で作ったほうが美味しいかもしれないなとおもえるときもある。
29位:焼肉キング
29位は焼肉キング
焼肉キングがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・以前利用させていただいたが、ほぼほぼセルフで焼肉の味自体も普通でした。
お一人様のコンセプトなのは非常に素晴らしいと思いますが、味やコスパが付いて来ればもっといい店になると思います。
・カルビの肉の質が悪くなっていて食べるのが苦痛でしたし、料理の価格も値上がりしていてショックでした。好きだったメニューが販売終了して無くなっていたので、もう焼肉キングを利用することはありません。
28位:和食さと
28位は和食さと
和食さとがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・焼肉やすき焼きの肉が以前よりも質が悪くなったと感じた。また、サイドメニューの焼き鳥や串揚げや寿司の質も悪くなり、全く美味しくない。今後は、自分の意思では利用することはないと思う。
・以前までは全く気にならなかったのですが、最近は唐揚げなど肉系の臭みが特に気になります。ご飯もべちゃつきのものに当たることが多くなったと感じます。
27位:ココス(COCOS)
27位はココス(COCOS)
ココス(COCOS)がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・ココスの朝食バイキングに関して言えば、うどんのつゆの味付けがここ数年段々と薄くなり、同時にうどんの中に入れるべき「具」の種類も次第に減ってきたように思います。特に、冬の期間中は「暖かいうどん」を食べたくなるのですが、調理してからの時価経過の影響もあり、うどんのつゆの温度が低くなってしまっていることも結構あります。
・包み焼きハンバーグの一辺倒で、進歩を感じません。スイーツメニューも豊富で、子連れでも楽しめますが、味はというと、近年は落ちてきた印象です。労働力の質の低下の影響を感じます。
・セットメニューも豊富で飽きずに通うことができますが、どうも味はというと労働者の質の低下、高齢化のせいか、落ちている、マニュアルの遵守が徹底されていないように感じます。
26位:サンマルクカフェ
26位はサンマルクカフェ
サンマルクカフェがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・ドリンクがリニューアルしたと思うのですが、以前よりも粉っぽさが増して不味くなりました。何度か異なる店舗で飲んでもどこも粉っぽさが勝ってしまい、ドリンクを美味しいと感じなくなりました。
・デザートメニューが多く、カフェの中でもかなり通っていましたが、メニューはコロナ前後で変わり、円安にかこつけて数回値上げもされています。この頃は、味わ変わらないのに、高くて、滅多に行けないです。
・パフェが種類も多くリーズナブルで好んで食べていたのですが、価格が大きく上がりまた種類も減ったためにまったく店に行かなくなった。その後変更があったかも追っていないので、自分にとっては改悪だったと感じている。
25位:しゃぶしゃぶ温野菜
25位はしゃぶしゃぶ温野菜
しゃぶしゃぶ温野菜がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・バイキングの野菜があまり綺麗ではないと感じる。ご飯系も変わり映えのない感じで、飽きてくる。しゃぶしゃぶの肉の起き方が悪いのか、安っぽいイメージを与える。
・やはり円安を発端とするインフレのせいか値段は10パーセントまし、量は10パーセント減少という感じで 味そのものは変わらないものの、満足度は下がってしまいました。
・温野菜の黒糖そら豆というメニューが好きだったのですが、あるときから無くなってしまい、行くことが少なくなりました。メインはお肉ですが、サブメニューも充実していると嬉しいです。
24位:てんや
24位はてんや
てんやがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・現在丸亀製麺などのうどんチェーンでも高品質な天ぷらを提供しているので、天ぷらをメインにしているのであれは、天ぷらの品質を上げた方が良いと思います。店舗によるかしれませんが、衣が多く、しなしなであまり満足できるものではありませんでした。たれの味も美味しいですし、天丼をこのお値段で食べられるのは消費者としては有難いので、頑張ってほしいです。
・確実に具が小さくなっている。前以上に衣でごまかしにきている。こじんまりとしている天丼は美味しくない。価格を上がられる方がまだ我慢ができる。みみっちい天丼は食べたくない。
・エビとかはしょうがないと思うのですが、軒並み全体的に天ぷらのぐが小さくなっています。以前との差がすごいので誰にでもわかるレベルです。大変だとは思いますが頑張って欲しいです。
23位:ロッテリア
23位はロッテリア
ロッテリアがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・昔はロッテリアは好きでよく食べていましたが、久しぶりに利用したら口に合わなくなっていました。特にポテトの味が濃すぎて無理で、何度か試しましたがもう食べられません
・以前は美味しいイメージだったのですが、現在はマクドナルド・モスバーガー・サブウェイ等のどの立場から見ても中途半端な位置におり、メニューも価格も魅力的ではないと思っています。
・ハンバーガーが脂っぽくて食べてから胃もたれしそうになりました。バンズの味付けも濃いのが気になりました。パンも昔よりも安っぽくなった気がしています。
22位:築地銀だこ
22位は築地銀だこ
築地銀だこがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・中が以前よりもスカスカで、その割には高額と感じます。
以前はもっと中身が詰まっていて、とろっとおいしかったです。いろいろな味が増えていますが、オーソドックスなもので品質がわかります。
・小学生時代なよく行っていたのですが、この頃はあまり行っておりませんでした。20際になり久々に食べに行ったところ、昔よりもどうもボリュームが小さくなり、トッピングも逐一課金する方式に、おまけにトロトロではなく、冷めて固まったようなたこ焼きで少しがっかりしました。
・大学時代に関西に住んだのち、地元に戻り銀だこを食べるとかなり物足りなく感じるようになってしまいました。やはりトロトロ感、出来立て感が不足しているように感じます。
21位:ケンタッキーフライドチキン
21位はケンタッキーフライドチキン
ケンタッキーフライドチキンがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・オリジナルチキンは、相変わらず美味しいのですが、スコーンのような甘いお菓子やポテトなどが経費削減の流れからか、少し味が薄く量が少なくなった印象です。
・色々な味のチキンを出してはいるが、オリジナルチキンの味が、少々古く感じてきた。サイドメニューのラインナップも代わり映えしてないように感じる。
・チキンは相変わらず美味しいですが、その他のサイドメニューなどが、劣化してきた印象を持っております。変わらぬ美味しさを期待していたのに残念でございます。
・学生の頃と味覚が変わったからなのか、あまり美味しく感じませんでした。それに加え、胃もたれもするようになったので今後利用することはないと思います。
20位:はなまるうどん
20位ははなまるうどん
はなまるうどんがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・コロナ前に限らず昔はよく通っていたが、丸亀が近くにありそちらに通う様事が多くなった。その後久しぶりと思い、はなまるにいったらこんな味だったかなと、不味くは無いが違いを感じた。
・別の美味しいチェーン店を多用するようになったからか、久しぶりに利用したらかなりの味の低下を感じた。麺にコシがなく、家でも作って食べれるレベルだと感じた
・しばらく行ってなかったので、久しぶりに来店したら、やや味が落ちた気がしました。コシのある麺が、粉が変わったせいかコシがなく、ダシも薄くなった。
・うどんだしが店によってバラツキがあるように感じる。うどんも茹で加減が曖昧で、コシが全くなくドロドロなこともあった。天ぷらは油の風味がきつく食べれたものではない。
19位:ペッパーランチ
19位はペッパーランチ
ペッパーランチがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・以前から成形肉を使っていたのだと思うのだけれど、お肉のにおいが獣臭かったり、変な脂っこいお肉だと感じるようになりました。もしかしたら、自分が年を取ったからかもしれません。
・昔はガーリック感が強く、大好きでした。ただ私自身も年をとり、様々なかたちでニンニクを摂取する事が増えたせいか、先日食べたらガーリック感が薄くなった様に感じました。残念です。
・ペッパーランチでは、ビーフペッパー
ライスが好みですが、最近は胡椒が
効きすぎの気がします。肉も固めですし、コーンの量も減っていて、ボリュームも少ないです。
・よく利用していたのですが、最近では、肉の量がいまいちだったり衛生管理やの問題されたりしていて、とてもじゃないけど入店できないです。
あた、個人的のですが、食中毒になったケースがあったとかなかったとか
18位:ロイヤルホスト
18位はロイヤルホスト
ロイヤルホストがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・便乗値上げと言いますか、元々高かったですが、更に20%程値段が上がった印象です。味そのものは変わらないものの、満足度は下がってしまいました。
・インフレの影響のためか、非常に高価格なレストランになってしまいました。その割に味は変わらず、コストパフォーマンスが悪い印象です。他のファミレスを利用したいです。
・値段が高い割に以前より不味くなった印象です。労働者の質の低下のせいか、マニュアルの遵守が徹底されていないように感じます。これだともう行かないかもしれません。
・オニオングラタンスープが大好きで以前より行ってましたが、味というより、スープ提供時の温度が生ぬるいことがおおいです。あと、シーフードが生臭いことが続きました。
17位:丸亀製麺
17位は丸亀製麺
丸亀製麺がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・コロナ前はリーズナブルな値段で満足度が高かったが、コロナ後は値段も高めになり、天ぷらもからっと揚がっていない感じがあり、全体的に美味しさを感じなくなった。
・昔の方が食べてすぐに「美味しい!」と思えていたのですが、最近はただ安いうどんを食べに行くだけ…のようになっています。コシがあったのに今は冷凍うどんか?と思えるような歯ごたえです。
・昔に比べ,麺のこしや弾力がなくなり美味しくないと感じるためである.また,てんぷらなども揚げたて以外だと,ねっとりしている感じがあり美味しくない.
・値段がどんどん高くなっている一方、量や品質は落ちているイメージで残念に思います。昔は素晴らしかっただけに、落差にがっかりします。復活して欲しいと思います。
16位:大戸屋
16位は大戸屋
大戸屋がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・以前は定食スタイルでバランスよく栄養素を取ることができ、味にも優しさを感じることができていたので外食にはよく利用していました。最近では唐揚げについているスパイスが変わったのか、下味の味が変わったのかわかりませんが味が濃く、妻とも「これ味変わったよね?美味しくなくなった気がするよ」と話し合いました。
・店舗によるのかもしれないが、あまりにもしょっぱすぎたり、逆にほとんど味がしなかったりすることが多い。唐揚げは特に味がなく、以前のように頼まなくなった。
・昔より手作り感が薄れてしまい、やや手間のかかるメニューが減ってしまった印象です。好きだったトッピングメニューも消えてしまったので残念。少し上等な定食屋のイメージが、ただのファミレスになってしまった。
・かつては低価格にもかかわらず量も多く、味も家庭の味に近いようで満足できた。近頃は量も減り、味も以前と同じかそれ以下になっているように感じる。また、価格が上がっているので相対的に味に対しての満足感はかなり下がった。
15位:蒙古タンメン中本
15位は蒙古タンメン中本
蒙古タンメン中本がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・以前よりもメニューのラインナップが、ましていますが、店舗の調理スタッフがバイトなせいか、一度食べた際は、味が落ちたように感じました。早稲田店は以前食べて美味しかった印象なので、再チャレンジします。
・中本は夜中までやってるので、たまに行くのですが、最近食べたらラーメンがイマイチでした。でも、ラーメンがメインなのでそれがイマイチなのは残念です。早い時間に外食できる層には常連ができないかもしれません。夜中の常連はつくと思います。
・不味いわけでは無いが、わざわざ蒙古タンメンでラーメンを食べなくても良いと感じてしまう。近くに店舗があるという理由以外でラーメンを食べる理由が無い。今後も味が落ち続けるならいかない。
・味そのものが落ちたというよりは、コスパが落ちた、相対的に美味しくなくなったという意味合いで選びました。ほかのお店のほうが全然美味しくて、そちらに慣れてしまった、という可能性もあります。
14位:すたみな太郎
14位はすたみな太郎
すたみな太郎がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・元々味は良くないと思っていたが久しぶりに利用したら更に味が落ちているような気がする。どんどん外国人団体戦旅行者負けになっていると感じた。味は期待できない
・お店の食べ放題の置いてある量が少なくなった気がするのと、お肉も前より筋が多かったり、硬くなった気がしています。コスパはいいのかも知れませんがしばらくはいかないかなと思います。
・焼肉屋と思ってない。どこのなんの肉を使っているのかわからない。他のメニューも味を濃くしてごまかしている感じがする。二度と行くことはないと思う。
・元々クオリティは低かったですが、はやり値段を重視しすぎてお肉もお寿司もおいしくないです。特にお肉はどの部位も硬くて本当においしくなかったです。
・大人になってから行くと、焼き肉の味が不味くなったと感じました。子供の頃だったせいかもしれませんが、あまり美味しい店でなかったのだと気付いてがっかりしました。
・昔は美味しかったです。お肉も分厚く、種類も多かった。ディナーはもちろんのこと、ランチのお肉もそれなりのものが出ていた。今年ディナーを食べたところ、昔のランチ以下のお肉しかなく、大変残念だった。
13位:大阪王将
13位は大阪王将
大阪王将がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・行った店舗がたまたまかもしれませんが、味が濃く、どの料理を食べても美味しい!と感じませんでした。(ラーメン・餃子・チャーハンや炒め物などを食べました)。また、以前に比べて(物価上昇により当然ですが)値段もかなり高くなっているので、その分味は落とさないでほしい、と思います。
・餃子だけでなくラーメンなど全体的に落ちた気がする。一緒に食べた妻や子供も同じ感想を抱いたので、私だけではないと思います。恐らくは安くて美味しいイメージが近年の物価高からの割高感も悪影響となっているようです。
・麺の量が減ったように感じ食後の満足度が下がったと思います。以前はラーメン一杯で満腹感がありました。また店によるとは思いますが定食難度のメニュー数が少なくなったと感じます。
・餃子の味が薄いように感じた。タレをつけても薄いので家で食べる時はしょうゆと酢で食べている。また、エビチリを注文したが、エビがちっさくておどろいた。
・京都本社の王将と比較すると大変見劣りしてしまう。昔はそれなりに美味しいイメージでしたが、外国人労働者も多いせいか、最近は店によって、味にムラがある印象。昔はどこでも美味しかったのに残念です。
・餃子以外のメニューは、10年前頃から何一つ変わっておらず、物足りない印象です。その癖一丁前に値上げはするんで、足が遠のきました。メニューの拡充を最優先でやって欲しいです。
・京都の王将と比較してしまうと、味は落ちる印象です。以前は多く利用していたのですが、京都の王将の美味しさに気付いてからは、餃子しかない大阪王将はつかいません。
・どうしても餃子王将と比べてしまい、餃子王将がとてもおいしく感じるためか以前よりおいしくなくなったと感じる。まわりに店舗があまりないのもその理由か。
12位:かっぱ寿司
12位はかっぱ寿司
かっぱ寿司がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・コロナ前から、普通であったが、以降、ネタとシャリのサイズが小さくなった気がする。また、ネタ自体の鮮度も悪くなったのか、ネタによっては結構生臭みを感じるものもある。
・価格のわりには、味が落ちたように感じる。回っている品数も少ないし、店内の活気がなくなっている。CMもあまり見なくなり、同業他社に押されている印象。
・近所にあった店舗がなくなったので、離れた場所にある店舗で食事をしたときに「あれっ?」という感じでした。最初に食べた頃の感じと何か質が落ちているのかなと思ってしまいました。自分が利用していた2店舗がいきなり閉店しているのも関係しているのかな?とも勘ぐってしまうぐらいに、始めの頃と違っていて味の印象があまり良くなかったです。
・数年前は回転寿司といえばかっぱ寿司でしたが、あるときから急に美味しくなくなった。スシローやくら寿司が人気になりそちらに通うようになってからたまにかっぱ寿司に行くことがありましたが、ネタが凍ったまま出てきたり茶碗蒸しがどろどろのペースト状だったり、がっかりすることが度々ありました。シャリもネタもこれといって美味しいものがなく、決め手もないので今はすっかり行かなくなりました。
・チェーンのお寿司屋さんのなかではネタも美味しくて好きだったのに、久しぶりに食べたらネタが乾燥していてごはんもまずくなっていた。全体的に手抜き感が出ていてもう利用しないと思った
・昔よりもネタやシャリがまずく感じるためである.特に,貝系のネタは臭みが強すぎると感じ,サーモンやマグロ系は油の乗りが悪いと感じる.また,シャリに雑味を感じる.
・昔はもう少しネタが大きくて美味しかった気がするんですが、最近はネタもシャリもかなり小さく、かつあまり美味しくないネタが増えたように感じました。
・ネタの鮮度がどんどん落ちている印象があるのと、サイズがどんどん小さくなっているイメージがあります。たまにネタがひっくり返っていたり、品質にも不安があります。
・全体的に寿司のネタが小さくなった印象があることとメニューが(他の回転寿司屋さんと比べても)あまり豊富ではないところから昔より美味しくなくなったと感じる。
11位:バーミヤン
11位はバーミヤン
バーミヤンがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・総じて味が濃くなっています。食事以外でも、デザート系のメニューでもそれを感じます。食中食後に水を飲む回数や分量が増えました。味が濃いので、旨味を感じません。
・家族で久しぶりにバーミヤン行ったけど、ラーメンがぬるくてスープのコクが全然なかった。コロナ前はもっと熱々で美味しかった気がする。
・エビチリのソースが薄くて味気なかった。コロナ前のピリ辛感が恋しい。値段は変わらないのに品質が下がってる感じがして、もう少し企業努力をしてほしい
・酢豚の肉が固く、昔感じたジューシーさが全然ない。具材も減っているように感じるし、もう行かないと思った。
・子供が中華が好きで久しぶりに行ったけど、炒飯が油っぽすぎて子供が重いと言って残してしまいました。以前はもっと香ばしくて美味しかったので残念です。値段の割にコスパが悪くなった気がします。
・麻婆豆腐が以前よりも塩辛く、辛さの中にあった旨味が感じられなくなりました。全体的に味のバランスが崩れていて、これではリピートする気にはなりません。
・バーミヤンは昔のメニューの方が良かった。以前は麻婆豆腐が2つあって、今はなくなってしまった麻婆豆腐の方が辛くて私は好きだった。あと酸辣湯麺も以前の方が酸っぱくて好みの味だった。
・バーミヤンはよく利用していますが、最近は出前にすることが多くなってきています。その影響もあるかもしれませんが、頼むたびに味のばらつきがある気がします。提供時間等が大きく影響するものですので一概に美味しくなくなったとは言えないかもしれません。
・バーミヤンは、あまりいかないですが、結構前に行った時の味と、少し前に行った時の味が違うように感じました。輸入物の高騰や輸入国の制限で、物資に制限がかかっているせいなのか、味の質が変わった感じがしました。
10位:びっくりドンキー
10位はびっくりドンキー
びっくりドンキーがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・ハンバーグが冷凍食品感のような味。本格的なハンバーグ屋と比べると味もそこまで美味しくないし値段もあんまり変わらない。ハンバーグにスカスカ感を感じる。
・お肉が固くなった気がします。その時の産地などで違うのかも知れませんが同じ料金を出しているはずなのに残念です。
・学生時代は美味しいと思ってよく友だちと足を運んでいました。子どもを連れて先日食べに行きましたが、ガッカリでした。肉本来の旨味は無く、トッピングで誤魔化されている感が強かったです。
・中学校時代は、友達のテスト勉強の際によく来ていたのですが、サラダバー筆頭にサービスの縮小が甚だしいです。以前はサラダバーにゼリーやライチなどのデザート系もあったのですが、なくなりました。
・子供が生まれてから久しぶりに行きましたが、小さい子供には店舗がとにかく暗いし、ワンプレートというのがどうも安っぽく感じ、特に両親の世代にはイヤのようでした。
・びっくりドンキーってパン元々なかったのか、ディナータイムに行ったらライスしか頼めずがっかりでした。みんながみんなハンバーグはライスと一緒がいいと思っていないことをわかってないと感じました。
・サラダばー、スープバーが改悪になり、値上がりしました。品数も少し少なくなった印象でございます。メインメニューは、相変わらず美味しいですが、総合的にサービスの質が下がった印象です。
9位:無添くら寿司
9位は無添くら寿司
無添くら寿司がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・以前はよく利用しておりました。物価高上昇のせいもあると思いますが、ネタが小さくなり、値段が上がり、質が落ちたと感じ、あまり利用しなくなりました。キャラクターコラボの時期は店が混雑するせいか、シャリも生ぬるく、少し残念に思いました。
・物価高もありますが、価格がガンッと上がった割には品質はそれほどでもないと感じます。一品メニューに関しては、サンプルの写真とかなり違うものもあり、流れてきてがっかりすることも増えました。
・だいぶメニューが減ってネタも小さくなったと思います。サーモンやマグロのネタも少なくなって、一番安い金額で食べられるネタの種類も減ったと感じます。
・店舗によるのかもしれませんが、美味しくなくなりました。うちの近所はそれを実感します。昔はもう少し美味しかったです。特にマグロは解凍が上手くないのか、味を感じません。
・コロナ後清潔感を重視していることは伺えるが、寿司のネタの新鮮さがあまり感じられず、目の前の回転もなくなったので以前の方が美味しそうだと思っていた。
・他の回転寿司チェーンに比べ、酢飯が酸っぱすぎる。寿司のネタに乗っているものや、サラダの水分がほとんどなく、カサカサに渇いていることがよくある。
・寿司のネタがどんどん小さくなっている気がします。ネタの質も悪く、調理もずさんなのでおいしさを感じませんでした。サイドメニューもあまりおいしくなかったです。
・サービスの低下を感じる事が味にも影響するかは分からないが、以前ほど食べに行きたいと思わなくなった。回転寿司全般に言える事だが忙しい時間帯の方が美味しい。同じものが何回も回ってくる寿司は食べたく無い。
・味がおいしくなくなったというよりも、シャリの量がものすごく少なくなりました。ネタの大きさも以前と比べるとかなり小さくなり、ボリュームが全然ないです。魚の漁獲量、他国との競り合い、相場など関係で値段が高騰しているためなのは仕方ないですが、本当に一貫が小さいです
8位:いきなり!ステーキ
8位はいきなり!ステーキ
いきなり!ステーキがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・なんだか肉の硬さが硬くなった気がしています。噛みごたえがあると言ったらいいように聞こえるかもしれませんが硬かったです。あとあじもすこし落ちた気がしています。
・近くに店舗がオープンした時はステーキが美味しいと感じており、何度かリピートしていましたが、コロナ後に久しぶりに来店した際に、ステーキに多くのスジがあり、とても残念でした。コロナ前、後、ではなくその時の仕入れ状況にもよるとは思いますが、コロナで大変だった分、肉の質が悪くなったと感じてしましました。
・コロナ禍前より全体的に肉質がおいしくなくなり、価格も高くなっている。家族での外食候補にコロナ禍以前はよく上がっていたが、今は他店を選ぶようになっている。
・メディアに取り上げられていたオープン当初は並んででも食べてみたくて行きました。実際にお値段以上に美味しくて満足だったので数回通いましたが、最近行ってみたらお店に活気が無いうえに依然と同じステーキを注文してもお肉がかたくて美味しく無かった。筋も多く、明らかにお肉の品質が下がったように感じました。安くて美味しいが魅了的だったけれどもう行きません。
・円安でやむを得ないかもしれませんが、日本の国力の低下を感じます。最近は高くて食べられてませんが、たまたま行った際に、肉の質の低下もあり、うーん高くて以前より味も落ちてるならもうええかという印象です。
・以前よりもサービスが低下したように思える。過去にステーキのグラム数を伝えその場でカットしているサービスがなくなったり、実質味もそこまで美味しいと思えなくなったため。そこから再来店はしていない。
7位:ガスト
7位はガスト
ガストがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・野菜の前よりも落ちた気がする。量の割に味がおいしくないのでお金を払いたくない。値段と味が
見合わない。温かいものを頼んでいるのにぬるくてところどころ冷凍?の料理を提供されてむかついた。
・コロナ期以降何度も値上がりを繰り返しましたが、値上がりする一方で、ランチ定食類の量やおかずの種類は大幅に減少し、ランチに付属するキャベツなどの野菜の味付けも、かなり薄くなってしまったような気がします。
・以前家族で行ったのですが、メニュー表の写真とかなり差があり、金額も安いし仕方ないかなとも思いましたが、他のファミレスと比べてもあまり良い印象がありません。
・もともと高いレベルを持っているとはああまり言えなかったが、コロナ後にレベルが少し下がった気がする。メニューもいつもと変わらないのも合わさり余計つまらなさが加わる。
・以前は全く気にならなかったのですがモーニングなどについてくる野菜が本当に不味くなりました。色味も全体的にあまり良くないですし、味も安いものを使っているのが食べてすぐ分かるくらい美味しくなかったです。
・ハンバーグといえばガストというイメージですが年々ハンバーグが薄く味も落ちている気がします。値段は安いですがハンバーグが食べたいからガストへ行こうという気持ちは沸かず同じ値段でふっくらした美味しいハンバーグが食べれてしまうと足が遠のいてしまいました。
・コスパもいいし、長居できるので以前はよく行っていたが、久しぶりに行くと、いかにも冷凍をチンしましたという感じがあって美味しく感じることができなかった。
・味が濃くなったと思う。若い人向けのファミレスになった気がする。メニューも代わり映えしなく特別美味しいというわけでもなく選択肢には入らなくなった。
・先日久しぶりに利用したのですが、学生の頃は頻繁に通い、ファミリー層というより私の地域は若者が集う場所だったので、メニューも簡単な物がほとんどだっと思うのですが、和食から洋食まで幅広く、ハイカラな物が増えた印象でした。味も美味しく、値段も安いので今後頻繁に利用すると思います。
6位:サイゼリヤ
6位はサイゼリヤ
サイゼリヤがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・塩味が濃い味付けだったため。2024年11月上旬訪店時に「蒸し鶏の香味ソース」を頼んだが、蒸し鶏にかけられている香味ソースの塩味が強く、蒸し鶏の味や下に敷かれているわかめの味が分からないほどだった。鶏やわかめを食べているというより、ソースを食べている印象だった。鶏肉を食べたくて注文したものだったので少し残念に思った。コロナ禍以前にはサイゼリヤで塩味が強すぎる料理を食べた記憶はないため、コロナ後に味が落ちた気がする。
・メニューの改定などもあり、好きだったパスタの味のレシピが変わったようです。他のメニューはそこまで変わりませんが、このパスタは前の方が好きでした。
・メニューの大幅変更が影響しているのではないだろうか。特段まずくなったとは言わないが少しばかりの変化を感じる。メニューの指針の変更により以前のメニューは消え、味が変わった。 好みの問題かもしれない。
・メニューが劇的に減った気がします。いろいろなサービスが簡素かされ、低価格で楽しめるちょっと良いイタリアンのイメージは無くなってしまいました。
・コロナ禍前はよく食べに行きましたが、コストをおさえる企業努力は感じるものの、味の質が落ちたと思います。サイゼリヤでしか味わえなかったオリジナルの商品が好きでしたが、コロナ禍前と比べると美味しさが半減したのではないかと思います。
・なんか世の中サイゼリヤ至上主義みたいなSNSの書き込みを見るが、果たしてそうかなと思う。嫌いではないけど、値段相応なので、特別美味しいわけではない。コロナ以降、メニューも減っているので、企業努力は認めるが競争には打ち勝てていないように感じる。
・ミラノ風ドリアが大好きなのですがここ最近で量なのか味なのか何かが変わった気がしています。原因は自分でわかっていませんが美味しくなくなった気がしています。
・パスタの質が下がったように感じます。以前はするする食べることができていましたが、最近は水分が減り、若干食べにくいように感じます。それ以外の料理は変わらずおいしいのですが、パスタに限って言うと少し残念です。
・量が減ったり調味料が減ったことで楽しみが減ったから。他店と比べてドリンクバーの種類に変化が少なく頼む気にならないから。席につくまでも注文してからも時間がかかる。
・例えばハンバーグやお肉系のメニューのところでは以前はステーキとかが入っていたのに最近ではステーキが完全にメニューから消えてしまったところなど昔より各部門のメニューが少なくなってしまったから。
5位:スシロー
5位はスシロー
スシローがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・かっぱ寿司同様、ネタとシャリのサイズ低下は顕著。また、色々な事件を経てからか、商品のバリエーションがかなり少なくなった。ネタについても得意不得意があるのか、差が激しい。青魚系はおいしいのだが、カツオやマグロ、貝類はおいしくない。
・全体的にネタの鮮度が落ちたように感じるため。高校生の頃から回転すしチェーンの中ではスシローが一番好きで、お寿司を食べたくなったら必ずと言っていいほど足を運んでいた。だが、2、3年前に行った際、一皿目に食べたマグロの赤身がパサついているように感じた。味が落ちたのはマグロのみかと思い他のネタを食べたが、えんがわやエビ、サーモンなども同様にパサつきを感じた。おそらく鮮度が落ちたからなのだろう。
・高くなった上に、シャリが温かいまま提供されたり、巻物・軍艦の海苔が湿気っているのかパリパリ感が全くなかったりと、レーンに回っているものなら妥協出来るが作りたてを提供しているのに全く美味しいと思えない。
・以前よりも寿司ネタの質が低下していると感じる。特に貝類が美味しくない。朝イチにお店へ伺うと凍ったネタが出てくることもあるのも不満。一皿の価格が上がっていることもあり、最近は他のチェーン店へ行くことが多くなった。
・ネタが小さくなった。人気ゆえの仕方なさかもしれないが、刺身系の商品の皿に天ぷらのカスがのっていたり、皿が汚れていたりして嫌な思いをした。変わり映えのないメニューに飽きを感じる。
・全体としてはメニューも多く家族などど行くには良いのですが、ネタ選びが楽しくなくなりました。カニフェアーの時は、売り切れのほうがまだましで、提供されたカニがしょぼかったのでびっくりしました
・例のSNSの拡散以降、あまり行ってませんが、3年前に行った際には、以前よりも寿司ネタが小さい上に、値上げ、平日の安価プランも廃止されており、満足度は下がりました。
・虚偽広告の問題以降あまり言っていませんでしたが、先日、久しぶりに友人と食べに行きました。以前は、価格の割に味に満足していましたが、今回は満足できないと感じました。実際に味が落ちているのかはわかりませんが、悪質な企業というイメージが味の感じ方に多少なりとも影響したのかもしれません。
・20時頃に行ったせいもあるかもしれないが、ネタの鮮度が悪い気がした。シャリもふんわりしてなくて、ぺちゃっとしていて美味しくなかった。機械で作っているはずだから変わることはないと思うが、なんだか残念だった。
・昔はネタも大きく、価格も安く美味しかった印象があるが、最近はネタ、価格、味のどれをとっても他店より優位性が感じられない。また、店も次々と閉店しており、最近の詐欺広告も悪印象。
4位:なか卯
4位はなか卯
なか卯がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・牛丼が無くなって、すき焼き丼になるなど、アレンジされたメニューが多くなる一方で、もともとあった定番商品のグレードが下がったと感じます。前はクーポンも多く配布されていたと思いますが、今はあまり見かけません。
・色々メニューの幅が広がった気がするが、クリティカルに美味しい商品はない。あと都内だけかもしれないけど、なんか店舗がどこも汚い。汚い店舗で食べたくない。
・冷たいうどんなのに冷やしきれずにぬるい状態で提供されたり、熱々じゃなきゃいけない商品もぬるかったりとオペレーションが雑すぎる。商品が不味いというより、オペレーションのせいで台無しになっている。人件費を抑えているのならそのせいだと思う。
・卵のふわとろ感がなくなり、家でも作れそうな固い親子丼になったから。牛丼やかき揚げなどのメニューが廃盤になったから。
出汁もしょっぱすぎたりうどんが美味しくなくなってる感じがする。
・思い出補正なのかもしれないが、昔は親子丼がとても美味しく思っていたが、最近言ってもあまり美味しくなく、親子丼を注文しなくなってしまいました。
・私は、なか卯では絶対に親子丼を食べるのですが、以前よりもメニューの拡充をはかりすぎた結果、肝心の稼ぎ頭親子丼の味が落ちてしまった気がします。もう残念でなりません。
・以前は、上品な味だったり、丁寧に作り込まれたメニューのイメージがあったが、最近いったときは、他の同業と同じレベルの味になっていた。働き手が足りていないのか、店員の質が下がっていることも要因のひとつとおもう
3位:吉野家
3位は吉野家
吉野家がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・久しぶりに食べたいなと思い、行ったけど、あまり美味しいと感じず、もう行かなくてもいいかなと思ったからです。
せっかく行ったのにとても残念でした。
・気のせいかお腹の量が少なくなった気がします。コロナ云々よりも、物価上昇によるものかもしれませんが…。牛丼チェーンの全体がそうかもしれません。
・このチェーン店はかれこれ40年以上利用していましたが、質が落ちていく一方の印象。味もそうなのですが企業体質もどうなのかな?と言った感じです。
・牛丼の肉の量が少なくなり、味そのものも落ちた気がする。以前はもう少しパンチがある味付けだったのですが、今は薄くなりインパクトに欠けています。
・焼き肉系のメニューが好きで以前はかなり食べていたのですが、最近は似たような焼肉系の弁当を頼んでも、どうも油の乗りが足りずモノ足らないように感じます。円安の影響で、肉の質などを落としているのでしょうか。
・この前行ってみたら不味くなっているように感じました。コストも上がっていると思うので、質が落ちているのかなと想像します。
・よく利用しておりましたが、最近はオペレーションの問題か、商品提供も遅く、味も落ちてしまった印象です。大学時代の思い出の店だった故に残念です。
・牛丼としてみるとすき家の牛丼にはかなわないと思うし、普通の牛丼としては食べられないクォリティーかなと感じる。
・この前、久しぶりに行くと、何故かお肉がパサパサで乾燥していて、どっちかと言うと鳥そぼろみたいな具の物が出てきました。勿体無いので全部食べましたが、あれ以来1度も行っていません。
・不祥事やしゃぶ中発言もある中、それを挽回するどころが劣化しまくってる。さらに不快なCMであおってくる。
2位:餃子の王将
2位は餃子の王将
餃子の王将がコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・大学の友達とよく利用している。餃子の皮が固くて食べづらかった。前はもっとモチモチしてた気がするけど、味も普通でテンション下がった。他の友達も前の方が美味かったよなって言ってたから、ちょっと残念だった
・焼き加減がイマイチで、特にチャーハンがべちゃっとしていました。コロナ前はパラパラで美味しかったのに、なんだか作り置き感が強くて残念です。
・餃子の具が少なくて皮ばかり食べてる感じがしました。以前はジューシーで子どもたちも喜んでいたのに、最近は物足りないみたいです。手作りのほうが安心感があるかな、と思ってしまいます。
・スープの味が薄くて「これ?」ってなった。コロナの影響でコストカットしてるのかなと勘ぐっちゃうよね。値段だけは据え置きなのに、満足感が薄い。近くの中華屋に切り替えた方がいい気がしてきた。
・持ち帰りの餃子を頼んだのですが、焼き色が不均一でパリッと感がなく残念でした。具も昔ほどジューシーさがなく、コロナ以前の品質が恋しくなります。
・チャーハンがパラパラじゃなくてベチャベチャしてた。途中で飽きちゃった。コロナのせいで作り方変えたのかな?値段は変わらないのに味が落ちててガッカリだった。
・エビチリのソースが薄くて味気なかった。コロナ前のピリ辛感が恋しい。値段は変わらないのに品質が下がってる感じがして、もう少し企業努力をしてほしい
・王将の売りである餃子の焼き立て感が無い場合が多い。正直味が落ちたと思います。コロナ禍の影響で顧客の回転率が下がったせいかもしれません。餃子を楽しみにして王将には行っていたので、残念に思うことがあります。
・高価格帯に舵を切った割には味は改良されていない。そんな印象です。コスパが悪化した上に、外国人のお客さんでごった返しており、店内のサービスも悪化してます。
・そもそもが美味しくないが、この前行ったらさらに美味しくなくなってた。美味しくないというか、この値段だからしょうがないよねって感じ。あまり味にこだわらない人が行く印象しかない。
1位:マクドナルド
1位はマクドナルド
マクドナルドがコロナ以降美味しくなくなった外食チェーン店と評判の理由(抜粋)
・舌が肥えたのかわからないけど学生時代のときは美味しいと感じてたのが全然美味しくないと感じるようになった。ハンバーグが少し変わったようにかんじた。
・前より味が薄くなった気がする。前はポテトがサクサクで最高だったのに、ベチャベチャでテンション下がった。一回だけじゃなく何回も。これなら他の店のフライドポテトのほうが美味しい。CM見るたび期待するけど、なんか裏切られる感じがする。
・マックをUber Eatsで頼みましたが、バーガーのパンが湿気っぽくて食感が悪かったです。単純にウーバー向きではないということでしょうか?普通のテイクアウトだとそうは思わないけど…以前はふわふわで香ばしかったのに残念でした。値上がりもしていてコスパが悪くなった気がします。
・子どもがマックのハッピーセットを欲しがるので久しぶりに買ったのですが、チキンナゲットの衣が前より脂っぽく感じました。以前は軽くて食べやすかったのに、今は油が舌に残る感じです。値段も上がっているので、無理に食べなくてもいいかなと思うようになりました。
・孫にせがまれて久しぶりに買ったが、味がどうにも薄っぺらく感じた。特にハンバーガーのパティが昔より小さくなったように思える。値段も高くなっていて、これが企業努力かと疑いたくなる。家で作る方がよほど満足感がある。
・明らかにサイズが小さくなって、味も落ちたように思います。安くて美味しいチェーン店という印象だったのに高くなって美味しくなくなったように感じています。
・ハンバーガーのセットが安く買えることがマックの売りだったと考えるのですが、今では値段も高騰し、味も普通。そうなると、同じくらいの値段で味が美味しい他店のハンバーガーに行きますよね。
・学生の頃からポテトやバーガーやハッシュポテトを食べていましたが、特にハッシュポテトがあまり美味しく感じませんでした。食べた後の胃のムカつきや腹痛が原因でもう食べていません。
・田舎の店舗だと、ポテトが揚げたてでなかったりと、熱々で提供するというマニュアルの遵守がなされていない印象です。以前と比較すると値段も上がってますし、相対的に満足度は下がりました。
テキスト原文——————
皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したアンケートは「コロナ以降、大きく変わってしまったお店・美味しくなくなったと感じる外食チェーンはどこですか?」という内容です。
皆さんにとってコロナ以降大きく変わってしうまったと感じる店も、コメントでお待ちしております。
では早速見ていきましょう。
30位は幸楽苑、みんなの意見はこちら
・この値段で食べられるならまあ良いと感じるラーメンでしたが、まあまあ普通に食べられる。からあまりおいしくないなと感じました。そう思ってからは来店していませんが、、、
・昔は安く美味しく、よく利用していたが、今となっては、麺が固まっていたり、味が合わなかったり、自宅で作ったほうが美味しいかもしれないなとおもえるときもある。
29位は焼肉キング、みんなの意見はこちら
・以前利用させていただいたが、ほぼほぼセルフで焼肉の味自体も普通でした。
お一人様のコンセプトなのは非常に素晴らしいと思いますが、味やコスパが付いて来ればもっといい店になると思います。
・カルビの肉の質が悪くなっていて食べるのが苦痛でしたし、料理の価格も値上がりしていてショックでした。好きだったメニューが販売終了して無くなっていたので、もう焼肉キングを利用することはありません。
28位は和食さと、みんなの意見はこちら
・焼肉やすき焼きの肉が以前よりも質が悪くなったと感じた。また、サイドメニューの焼き鳥や串揚げや寿司の質も悪くなり、全く美味しくない。今後は、自分の意思では利用することはないと思う。
・以前までは全く気にならなかったのですが、最近は唐揚げなど肉系の臭みが特に気になります。ご飯もべちゃつきのものに当たることが多くなったと感じます。
27位はココス(COCOS)、みんなの意見はこちら
・ココスの朝食バイキングに関して言えば、うどんのつゆの味付けがここ数年段々と薄くなり、同時にうどんの中に入れるべき「具」の種類も次第に減ってきたように思います。特に、冬の期間中は「暖かいうどん」を食べたくなるのですが、調理してからの時価経過の影響もあり、うどんのつゆの温度が低くなってしまっていることも結構あります。
・包み焼きハンバーグの一辺倒で、進歩を感じません。スイーツメニューも豊富で、子連れでも楽しめますが、味はというと、近年は落ちてきた印象です。労働力の質の低下の影響を感じます。
・セットメニューも豊富で飽きずに通うことができますが、どうも味はというと労働者の質の低下、高齢化のせいか、落ちている、マニュアルの遵守が徹底されていないように感じます。
26位はサンマルクカフェ、みんなの意見はこちら
・ドリンクがリニューアルしたと思うのですが、以前よりも粉っぽさが増して不味くなりました。何度か異なる店舗で飲んでもどこも粉っぽさが勝ってしまい、ドリンクを美味しいと感じなくなりました。
・デザートメニューが多く、カフェの中でもかなり通っていましたが、メニューはコロナ前後で変わり、円安にかこつけて数回値上げもされています。この頃は、味わ変わらないのに、高くて、滅多に行けないです。
・パフェが種類も多くリーズナブルで好んで食べていたのですが、価格が大きく上がりまた種類も減ったためにまったく店に行かなくなった。その後変更があったかも追っていないので、自分にとっては改悪だったと感じている。
25位はしゃぶしゃぶ温野菜、みんなの意見はこちら
・バイキングの野菜があまり綺麗ではないと感じる。ご飯系も変わり映えのない感じで、飽きてくる。しゃぶしゃぶの肉の起き方が悪いのか、安っぽいイメージを与える。
・やはり円安を発端とするインフレのせいか値段は10パーセントまし、量は10パーセント減少という感じで 味そのものは変わらないものの、満足度は下がってしまいました。
・温野菜の黒糖そら豆というメニューが好きだったのですが、あるときから無くなってしまい、行くことが少なくなりました。メインはお肉ですが、サブメニューも充実していると嬉しいです。
24位はてんや、みんなの意見はこちら
・現在丸亀製麺などのうどんチェーンでも高品質な天ぷらを提供しているので、天ぷらをメインにしているのであれは、天ぷらの品質を上げた方が良いと思います。店舗によるかしれませんが、衣が多く、しなしなであまり満足できるものではありませんでした。たれの味も美味しいですし、天丼をこのお値段で食べられるのは消費者としては有難いので、頑張ってほしいです。
・確実に具が小さくなっている。前以上に衣でごまかしにきている。こじんまりとしている天丼は美味しくない。価格を上がられる方がまだ我慢ができる。みみっちい天丼は食べたくない。
・エビとかはしょうがないと思うのですが、軒並み全体的に天ぷらのぐが小さくなっています。以前との差がすごいので誰にでもわかるレベルです。大変だとは思いますが頑張って欲しいです。
23位はロッテリア、みんなの意見はこちら
・昔はロッテリアは好きでよく食べていましたが、久しぶりに利用したら口に合わなくなっていました。特にポテトの味が濃すぎて無理で、何度か試しましたがもう食べられません
・以前は美味しいイメージだったのですが、現在はマクドナルド・モスバーガー・サブウェイ等のどの立場から見ても中途半端な位置におり、メニューも価格も魅力的ではないと思っています。
・ハンバーガーが脂っぽくて食べてから胃もたれしそうになりました。バンズの味付けも濃いのが気になりました。パンも昔よりも安っぽくなった気がしています。
22位は築地銀だこ、みんなの意見はこちら
・中が以前よりもスカスカで、その割には高額と感じます。
以前はもっと中身が詰まっていて、とろっとおいしかったです。いろいろな味が増えていますが、オーソドックスなもので品質がわかります。
・小学生時代なよく行っていたのですが、この頃はあまり行っておりませんでした。20際になり久々に食べに行ったところ、昔よりもどうもボリュームが小さくなり、トッピングも逐一課金する方式に、おまけにトロトロではなく、冷めて固まったようなたこ焼きで少しがっかりしました。
・大学時代に関西に住んだのち、地元に戻り銀だこを食べるとかなり物足りなく感じるようになってしまいました。やはりトロトロ感、出来立て感が不足しているように感じます。
21位はケンタッキーフライドチキン、みんなの意見はこちら
・オリジナルチキンは、相変わらず美味しいのですが、スコーンのような甘いお菓子やポテトなどが経費削減の流れからか、少し味が薄く量が少なくなった印象です。
・色々な味のチキンを出してはいるが、オリジナルチキンの味が、少々古く感じてきた。サイドメニューのラインナップも代わり映えしてないように感じる。
・チキンは相変わらず美味しいですが、その他のサイドメニューなどが、劣化してきた印象を持っております。変わらぬ美味しさを期待していたのに残念でございます。
・学生の頃と味覚が変わったからなのか、あまり美味しく感じませんでした。それに加え、胃もたれもするようになったので今後利用することはないと思います。
20位ははなまるうどん、みんなの意見はこちら
・コロナ前に限らず昔はよく通っていたが、丸亀が近くにありそちらに通う様事が多くなった。その後久しぶりと思い、はなまるにいったらこんな味だったかなと、不味くは無いが違いを感じた。
・別の美味しいチェーン店を多用するようになったからか、久しぶりに利用したらかなりの味の低下を感じた。麺にコシがなく、家でも作って食べれるレベルだと感じた
・しばらく行ってなかったので、久しぶりに来店したら、やや味が落ちた気がしました。コシのある麺が、粉が変わったせいかコシがなく、ダシも薄くなった。
・うどんだしが店によってバラツキがあるように感じる。うどんも茹で加減が曖昧で、コシが全くなくドロドロなこともあった。天ぷらは油の風味がきつく食べれたものではない。
19位はペッパーランチ、みんなの意見はこちら
・以前から成形肉を使っていたのだと思うのだけれど、お肉のにおいが獣臭かったり、変な脂っこいお肉だと感じるようになりました。もしかしたら、自分が年を取ったからかもしれません。
・昔はガーリック感が強く、大好きでした。ただ私自身も年をとり、様々なかたちでニンニクを摂取する事が増えたせいか、先日食べたらガーリック感が薄くなった様に感じました。残念です。
・ペッパーランチでは、ビーフペッパー
ライスが好みですが、最近は胡椒が
効きすぎの気がします。肉も固めですし、コーンの量も減っていて、ボリュームも少ないです。
・よく利用していたのですが、最近では、肉の量がいまいちだったり衛生管理やの問題されたりしていて、とてもじゃないけど入店できないです。
あた、個人的のですが、食中毒になったケースがあったとかなかったとか
18位はロイヤルホスト、みんなの意見はこちら
・便乗値上げと言いますか、元々高かったですが、更に20%程値段が上がった印象です。味そのものは変わらないものの、満足度は下がってしまいました。
・インフレの影響のためか、非常に高価格なレストランになってしまいました。その割に味は変わらず、コストパフォーマンスが悪い印象です。他のファミレスを利用したいです。
・値段が高い割に以前より不味くなった印象です。労働者の質の低下のせいか、マニュアルの遵守が徹底されていないように感じます。これだともう行かないかもしれません。
・オニオングラタンスープが大好きで以前より行ってましたが、味というより、スープ提供時の温度が生ぬるいことがおおいです。あと、シーフードが生臭いことが続きました。
17位は丸亀製麺、みんなの意見はこちら
・コロナ前はリーズナブルな値段で満足度が高かったが、コロナ後は値段も高めになり、天ぷらもからっと揚がっていない感じがあり、全体的に美味しさを感じなくなった。
・昔の方が食べてすぐに「美味しい!」と思えていたのですが、最近はただ安いうどんを食べに行くだけ…のようになっています。コシがあったのに今は冷凍うどんか?と思えるような歯ごたえです。
・昔に比べ,麺のこしや弾力がなくなり美味しくないと感じるためである.また,てんぷらなども揚げたて以外だと,ねっとりしている感じがあり美味しくない.
・値段がどんどん高くなっている一方、量や品質は落ちているイメージで残念に思います。昔は素晴らしかっただけに、落差にがっかりします。復活して欲しいと思います。
16位は大戸屋、みんなの意見はこちら
・以前は定食スタイルでバランスよく栄養素を取ることができ、味にも優しさを感じることができていたので外食にはよく利用していました。最近では唐揚げについているスパイスが変わったのか、下味の味が変わったのかわかりませんが味が濃く、妻とも「これ味変わったよね?美味しくなくなった気がするよ」と話し合いました。
・店舗によるのかもしれないが、あまりにもしょっぱすぎたり、逆にほとんど味がしなかったりすることが多い。唐揚げは特に味がなく、以前のように頼まなくなった。
・昔より手作り感が薄れてしまい、やや手間のかかるメニューが減ってしまった印象です。好きだったトッピングメニューも消えてしまったので残念。少し上等な定食屋のイメージが、ただのファミレスになってしまった。
・かつては低価格にもかかわらず量も多く、味も家庭の味に近いようで満足できた。近頃は量も減り、味も以前と同じかそれ以下になっているように感じる。また、価格が上がっているので相対的に味に対しての満足感はかなり下がった。
15位は蒙古タンメン中本、みんなの意見はこちら
・以前よりもメニューのラインナップが、ましていますが、店舗の調理スタッフがバイトなせいか、一度食べた際は、味が落ちたように感じました。早稲田店は以前食べて美味しかった印象なので、再チャレンジします。
・中本は夜中までやってるので、たまに行くのですが、最近食べたらラーメンがイマイチでした。でも、ラーメンがメインなのでそれがイマイチなのは残念です。早い時間に外食できる層には常連ができないかもしれません。夜中の常連はつくと思います。
・不味いわけでは無いが、わざわざ蒙古タンメンでラーメンを食べなくても良いと感じてしまう。近くに店舗があるという理由以外でラーメンを食べる理由が無い。今後も味が落ち続けるならいかない。
・味そのものが落ちたというよりは、コスパが落ちた、相対的に美味しくなくなったという意味合いで選びました。ほかのお店のほうが全然美味しくて、そちらに慣れてしまった、という可能性もあります。
14位はすたみな太郎、みんなの意見はこちら
・元々味は良くないと思っていたが久しぶりに利用したら更に味が落ちているような気がする。どんどん外国人団体戦旅行者負けになっていると感じた。味は期待できない
・お店の食べ放題の置いてある量が少なくなった気がするのと、お肉も前より筋が多かったり、硬くなった気がしています。コスパはいいのかも知れませんがしばらくはいかないかなと思います。
・焼肉屋と思ってない。どこのなんの肉を使っているのかわからない。他のメニューも味を濃くしてごまかしている感じがする。二度と行くことはないと思う。
・元々クオリティは低かったですが、はやり値段を重視しすぎてお肉もお寿司もおいしくないです。特にお肉はどの部位も硬くて本当においしくなかったです。
・大人になってから行くと、焼き肉の味が不味くなったと感じました。子供の頃だったせいかもしれませんが、あまり美味しい店でなかったのだと気付いてがっかりしました。
・昔は美味しかったです。お肉も分厚く、種類も多かった。ディナーはもちろんのこと、ランチのお肉もそれなりのものが出ていた。今年ディナーを食べたところ、昔のランチ以下のお肉しかなく、大変残念だった。
13位は大阪王将、みんなの意見はこちら
・行った店舗がたまたまかもしれませんが、味が濃く、どの料理を食べても美味しい!と感じませんでした。(ラーメン・餃子・チャーハンや炒め物などを食べました)。また、以前に比べて(物価上昇により当然ですが)値段もかなり高くなっているので、その分味は落とさないでほしい、と思います。
・餃子だけでなくラーメンなど全体的に落ちた気がする。一緒に食べた妻や子供も同じ感想を抱いたので、私だけではないと思います。恐らくは安くて美味しいイメージが近年の物価高からの割高感も悪影響となっているようです。
・麺の量が減ったように感じ食後の満足度が下がったと思います。以前はラーメン一杯で満腹感がありました。また店によるとは思いますが定食難度のメニュー数が少なくなったと感じます。
・餃子の味が薄いように感じた。タレをつけても薄いので家で食べる時はしょうゆと酢で食べている。また、エビチリを注文したが、エビがちっさくておどろいた。
・京都本社の王将と比較すると大変見劣りしてしまう。昔はそれなりに美味しいイメージでしたが、外国人労働者も多いせいか、最近は店によって、味にムラがある印象。昔はどこでも美味しかったのに残念です。
・餃子以外のメニューは、10年前頃から何一つ変わっておらず、物足りない印象です。その癖一丁前に値上げはするんで、足が遠のきました。メニューの拡充を最優先でやって欲しいです。
・京都の王将と比較してしまうと、味は落ちる印象です。以前は多く利用していたのですが、京都の王将の美味しさに気付いてからは、餃子しかない大阪王将はつかいません。
・どうしても餃子王将と比べてしまい、餃子王将がとてもおいしく感じるためか以前よりおいしくなくなったと感じる。まわりに店舗があまりないのもその理由か。
12位はかっぱ寿司、みんなの意見はこちら
・コロナ前から、普通であったが、以降、ネタとシャリのサイズが小さくなった気がする。また、ネタ自体の鮮度も悪くなったのか、ネタによっては結構生臭みを感じるものもある。
・価格のわりには、味が落ちたように感じる。回っている品数も少ないし、店内の活気がなくなっている。CMもあまり見なくなり、同業他社に押されている印象。
・近所にあった店舗がなくなったので、離れた場所にある店舗で食事をしたときに「あれっ?」という感じでした。最初に食べた頃の感じと何か質が落ちているのかなと思ってしまいました。自分が利用していた2店舗がいきなり閉店しているのも関係しているのかな?とも勘ぐってしまうぐらいに、始めの頃と違っていて味の印象があまり良くなかったです。
・数年前は回転寿司といえばかっぱ寿司でしたが、あるときから急に美味しくなくなった。スシローやくら寿司が人気になりそちらに通うようになってからたまにかっぱ寿司に行くことがありましたが、ネタが凍ったまま出てきたり茶碗蒸しがどろどろのペースト状だったり、がっかりすることが度々ありました。シャリもネタもこれといって美味しいものがなく、決め手もないので今はすっかり行かなくなりました。
・チェーンのお寿司屋さんのなかではネタも美味しくて好きだったのに、久しぶりに食べたらネタが乾燥していてごはんもまずくなっていた。全体的に手抜き感が出ていてもう利用しないと思った
・昔よりもネタやシャリがまずく感じるためである.特に,貝系のネタは臭みが強すぎると感じ,サーモンやマグロ系は油の乗りが悪いと感じる.また,シャリに雑味を感じる.
・昔はもう少しネタが大きくて美味しかった気がするんですが、最近はネタもシャリもかなり小さく、かつあまり美味しくないネタが増えたように感じました。
・ネタの鮮度がどんどん落ちている印象があるのと、サイズがどんどん小さくなっているイメージがあります。たまにネタがひっくり返っていたり、品質にも不安があります。
・全体的に寿司のネタが小さくなった印象があることとメニューが(他の回転寿司屋さんと比べても)あまり豊富ではないところから昔より美味しくなくなったと感じる。
11位はバーミヤン、みんなの意見はこちら
・総じて味が濃くなっています。食事以外でも、デザート系のメニューでもそれを感じます。食中食後に水を飲む回数や分量が増えました。味が濃いので、旨味を感じません。
・家族で久しぶりにバーミヤン行ったけど、ラーメンがぬるくてスープのコクが全然なかった。コロナ前はもっと熱々で美味しかった気がする。
・エビチリのソースが薄くて味気なかった。コロナ前のピリ辛感が恋しい。値段は変わらないのに品質が下がってる感じがして、もう少し企業努力をしてほしい
・酢豚の肉が固く、昔感じたジューシーさが全然ない。具材も減っているように感じるし、もう行かないと思った。
・子供が中華が好きで久しぶりに行ったけど、炒飯が油っぽすぎて子供が重いと言って残してしまいました。以前はもっと香ばしくて美味しかったので残念です。値段の割にコスパが悪くなった気がします。
・麻婆豆腐が以前よりも塩辛く、辛さの中にあった旨味が感じられなくなりました。全体的に味のバランスが崩れていて、これではリピートする気にはなりません。
・バーミヤンは昔のメニューの方が良かった。以前は麻婆豆腐が2つあって、今はなくなってしまった麻婆豆腐の方が辛くて私は好きだった。あと酸辣湯麺も以前の方が酸っぱくて好みの味だった。
・バーミヤンはよく利用していますが、最近は出前にすることが多くなってきています。その影響もあるかもしれませんが、頼むたびに味のばらつきがある気がします。提供時間等が大きく影響するものですので一概に美味しくなくなったとは言えないかもしれません。
・バーミヤンは、あまりいかないですが、結構前に行った時の味と、少し前に行った時の味が違うように感じました。輸入物の高騰や輸入国の制限で、物資に制限がかかっているせいなのか、味の質が変わった感じがしました。
10位はびっくりドンキー、みんなの意見はこちら
・ハンバーグが冷凍食品感のような味。本格的なハンバーグ屋と比べると味もそこまで美味しくないし値段もあんまり変わらない。ハンバーグにスカスカ感を感じる。
・お肉が固くなった気がします。その時の産地などで違うのかも知れませんが同じ料金を出しているはずなのに残念です。
・学生時代は美味しいと思ってよく友だちと足を運んでいました。子どもを連れて先日食べに行きましたが、ガッカリでした。肉本来の旨味は無く、トッピングで誤魔化されている感が強かったです。
・中学校時代は、友達のテスト勉強の際によく来ていたのですが、サラダバー筆頭にサービスの縮小が甚だしいです。以前はサラダバーにゼリーやライチなどのデザート系もあったのですが、なくなりました。
・子供が生まれてから久しぶりに行きましたが、小さい子供には店舗がとにかく暗いし、ワンプレートというのがどうも安っぽく感じ、特に両親の世代にはイヤのようでした。
・びっくりドンキーってパン元々なかったのか、ディナータイムに行ったらライスしか頼めずがっかりでした。みんながみんなハンバーグはライスと一緒がいいと思っていないことをわかってないと感じました。
・サラダばー、スープバーが改悪になり、値上がりしました。品数も少し少なくなった印象でございます。メインメニューは、相変わらず美味しいですが、総合的にサービスの質が下がった印象です。
9位は無添くら寿司、みんなの意見はこちら
・以前はよく利用しておりました。物価高上昇のせいもあると思いますが、ネタが小さくなり、値段が上がり、質が落ちたと感じ、あまり利用しなくなりました。キャラクターコラボの時期は店が混雑するせいか、シャリも生ぬるく、少し残念に思いました。
・物価高もありますが、価格がガンッと上がった割には品質はそれほどでもないと感じます。一品メニューに関しては、サンプルの写真とかなり違うものもあり、流れてきてがっかりすることも増えました。
・だいぶメニューが減ってネタも小さくなったと思います。サーモンやマグロのネタも少なくなって、一番安い金額で食べられるネタの種類も減ったと感じます。
・店舗によるのかもしれませんが、美味しくなくなりました。うちの近所はそれを実感します。昔はもう少し美味しかったです。特にマグロは解凍が上手くないのか、味を感じません。
・コロナ後清潔感を重視していることは伺えるが、寿司のネタの新鮮さがあまり感じられず、目の前の回転もなくなったので以前の方が美味しそうだと思っていた。
・他の回転寿司チェーンに比べ、酢飯が酸っぱすぎる。寿司のネタに乗っているものや、サラダの水分がほとんどなく、カサカサに渇いていることがよくある。
・寿司のネタがどんどん小さくなっている気がします。ネタの質も悪く、調理もずさんなのでおいしさを感じませんでした。サイドメニューもあまりおいしくなかったです。
・サービスの低下を感じる事が味にも影響するかは分からないが、以前ほど食べに行きたいと思わなくなった。回転寿司全般に言える事だが忙しい時間帯の方が美味しい。同じものが何回も回ってくる寿司は食べたく無い。
・味がおいしくなくなったというよりも、シャリの量がものすごく少なくなりました。ネタの大きさも以前と比べるとかなり小さくなり、ボリュームが全然ないです。魚の漁獲量、他国との競り合い、相場など関係で値段が高騰しているためなのは仕方ないですが、本当に一貫が小さいです
8位はいきなり!ステーキ、みんなの意見はこちら
・なんだか肉の硬さが硬くなった気がしています。噛みごたえがあると言ったらいいように聞こえるかもしれませんが硬かったです。あとあじもすこし落ちた気がしています。
・近くに店舗がオープンした時はステーキが美味しいと感じており、何度かリピートしていましたが、コロナ後に久しぶりに来店した際に、ステーキに多くのスジがあり、とても残念でした。コロナ前、後、ではなくその時の仕入れ状況にもよるとは思いますが、コロナで大変だった分、肉の質が悪くなったと感じてしましました。
・コロナ禍前より全体的に肉質がおいしくなくなり、価格も高くなっている。家族での外食候補にコロナ禍以前はよく上がっていたが、今は他店を選ぶようになっている。
・メディアに取り上げられていたオープン当初は並んででも食べてみたくて行きました。実際にお値段以上に美味しくて満足だったので数回通いましたが、最近行ってみたらお店に活気が無いうえに依然と同じステーキを注文してもお肉がかたくて美味しく無かった。筋も多く、明らかにお肉の品質が下がったように感じました。安くて美味しいが魅了的だったけれどもう行きません。
・円安でやむを得ないかもしれませんが、日本の国力の低下を感じます。最近は高くて食べられてませんが、たまたま行った際に、肉の質の低下もあり、うーん高くて以前より味も落ちてるならもうええかという印象です。
・以前よりもサービスが低下したように思える。過去にステーキのグラム数を伝えその場でカットしているサービスがなくなったり、実質味もそこまで美味しいと思えなくなったため。そこから再来店はしていない。
7位はガスト、みんなの意見はこちら
・野菜の前よりも落ちた気がする。量の割に味がおいしくないのでお金を払いたくない。値段と味が
見合わない。温かいものを頼んでいるのにぬるくてところどころ冷凍?の料理を提供されてむかついた。
・コロナ期以降何度も値上がりを繰り返しましたが、値上がりする一方で、ランチ定食類の量やおかずの種類は大幅に減少し、ランチに付属するキャベツなどの野菜の味付けも、かなり薄くなってしまったような気がします。
・以前家族で行ったのですが、メニュー表の写真とかなり差があり、金額も安いし仕方ないかなとも思いましたが、他のファミレスと比べてもあまり良い印象がありません。
・もともと高いレベルを持っているとはああまり言えなかったが、コロナ後にレベルが少し下がった気がする。メニューもいつもと変わらないのも合わさり余計つまらなさが加わる。
・以前は全く気にならなかったのですがモーニングなどについてくる野菜が本当に不味くなりました。色味も全体的にあまり良くないですし、味も安いものを使っているのが食べてすぐ分かるくらい美味しくなかったです。
・ハンバーグといえばガストというイメージですが年々ハンバーグが薄く味も落ちている気がします。値段は安いですがハンバーグが食べたいからガストへ行こうという気持ちは沸かず同じ値段でふっくらした美味しいハンバーグが食べれてしまうと足が遠のいてしまいました。
・コスパもいいし、長居できるので以前はよく行っていたが、久しぶりに行くと、いかにも冷凍をチンしましたという感じがあって美味しく感じることができなかった。
・味が濃くなったと思う。若い人向けのファミレスになった気がする。メニューも代わり映えしなく特別美味しいというわけでもなく選択肢には入らなくなった。
・先日久しぶりに利用したのですが、学生の頃は頻繁に通い、ファミリー層というより私の地域は若者が集う場所だったので、メニューも簡単な物がほとんどだっと思うのですが、和食から洋食まで幅広く、ハイカラな物が増えた印象でした。味も美味しく、値段も安いので今後頻繁に利用すると思います。
6位はサイゼリヤ、みんなの意見はこちら
・塩味が濃い味付けだったため。2024年11月上旬訪店時に「蒸し鶏の香味ソース」を頼んだが、蒸し鶏にかけられている香味ソースの塩味が強く、蒸し鶏の味や下に敷かれているわかめの味が分からないほどだった。鶏やわかめを食べているというより、ソースを食べている印象だった。鶏肉を食べたくて注文したものだったので少し残念に思った。コロナ禍以前にはサイゼリヤで塩味が強すぎる料理を食べた記憶はないため、コロナ後に味が落ちた気がする。
・メニューの改定などもあり、好きだったパスタの味のレシピが変わったようです。他のメニューはそこまで変わりませんが、このパスタは前の方が好きでした。
・メニューの大幅変更が影響しているのではないだろうか。特段まずくなったとは言わないが少しばかりの変化を感じる。メニューの指針の変更により以前のメニューは消え、味が変わった。 好みの問題かもしれない。
・メニューが劇的に減った気がします。いろいろなサービスが簡素かされ、低価格で楽しめるちょっと良いイタリアンのイメージは無くなってしまいました。
・コロナ禍前はよく食べに行きましたが、コストをおさえる企業努力は感じるものの、味の質が落ちたと思います。サイゼリヤでしか味わえなかったオリジナルの商品が好きでしたが、コロナ禍前と比べると美味しさが半減したのではないかと思います。
・なんか世の中サイゼリヤ至上主義みたいなSNSの書き込みを見るが、果たしてそうかなと思う。嫌いではないけど、値段相応なので、特別美味しいわけではない。コロナ以降、メニューも減っているので、企業努力は認めるが競争には打ち勝てていないように感じる。
・ミラノ風ドリアが大好きなのですがここ最近で量なのか味なのか何かが変わった気がしています。原因は自分でわかっていませんが美味しくなくなった気がしています。
・パスタの質が下がったように感じます。以前はするする食べることができていましたが、最近は水分が減り、若干食べにくいように感じます。それ以外の料理は変わらずおいしいのですが、パスタに限って言うと少し残念です。
・量が減ったり調味料が減ったことで楽しみが減ったから。他店と比べてドリンクバーの種類に変化が少なく頼む気にならないから。席につくまでも注文してからも時間がかかる。
・例えばハンバーグやお肉系のメニューのところでは以前はステーキとかが入っていたのに最近ではステーキが完全にメニューから消えてしまったところなど昔より各部門のメニューが少なくなってしまったから。
5位はスシロー、みんなの意見はこちら
・かっぱ寿司同様、ネタとシャリのサイズ低下は顕著。また、色々な事件を経てからか、商品のバリエーションがかなり少なくなった。ネタについても得意不得意があるのか、差が激しい。青魚系はおいしいのだが、カツオやマグロ、貝類はおいしくない。
・全体的にネタの鮮度が落ちたように感じるため。高校生の頃から回転すしチェーンの中ではスシローが一番好きで、お寿司を食べたくなったら必ずと言っていいほど足を運んでいた。だが、2、3年前に行った際、一皿目に食べたマグロの赤身がパサついているように感じた。味が落ちたのはマグロのみかと思い他のネタを食べたが、えんがわやエビ、サーモンなども同様にパサつきを感じた。おそらく鮮度が落ちたからなのだろう。
・高くなった上に、シャリが温かいまま提供されたり、巻物・軍艦の海苔が湿気っているのかパリパリ感が全くなかったりと、レーンに回っているものなら妥協出来るが作りたてを提供しているのに全く美味しいと思えない。
・以前よりも寿司ネタの質が低下していると感じる。特に貝類が美味しくない。朝イチにお店へ伺うと凍ったネタが出てくることもあるのも不満。一皿の価格が上がっていることもあり、最近は他のチェーン店へ行くことが多くなった。
・ネタが小さくなった。人気ゆえの仕方なさかもしれないが、刺身系の商品の皿に天ぷらのカスがのっていたり、皿が汚れていたりして嫌な思いをした。変わり映えのないメニューに飽きを感じる。
・全体としてはメニューも多く家族などど行くには良いのですが、ネタ選びが楽しくなくなりました。カニフェアーの時は、売り切れのほうがまだましで、提供されたカニがしょぼかったのでびっくりしました
・例のSNSの拡散以降、あまり行ってませんが、3年前に行った際には、以前よりも寿司ネタが小さい上に、値上げ、平日の安価プランも廃止されており、満足度は下がりました。
・虚偽広告の問題以降あまり言っていませんでしたが、先日、久しぶりに友人と食べに行きました。以前は、価格の割に味に満足していましたが、今回は満足できないと感じました。実際に味が落ちているのかはわかりませんが、悪質な企業というイメージが味の感じ方に多少なりとも影響したのかもしれません。
・20時頃に行ったせいもあるかもしれないが、ネタの鮮度が悪い気がした。シャリもふんわりしてなくて、ぺちゃっとしていて美味しくなかった。機械で作っているはずだから変わることはないと思うが、なんだか残念だった。
・昔はネタも大きく、価格も安く美味しかった印象があるが、最近はネタ、価格、味のどれをとっても他店より優位性が感じられない。また、店も次々と閉店しており、最近の詐欺広告も悪印象。
4位はなか卯、みんなの意見はこちら
・牛丼が無くなって、すき焼き丼になるなど、アレンジされたメニューが多くなる一方で、もともとあった定番商品のグレードが下がったと感じます。前はクーポンも多く配布されていたと思いますが、今はあまり見かけません。
・色々メニューの幅が広がった気がするが、クリティカルに美味しい商品はない。あと都内だけかもしれないけど、なんか店舗がどこも汚い。汚い店舗で食べたくない。
・冷たいうどんなのに冷やしきれずにぬるい状態で提供されたり、熱々じゃなきゃいけない商品もぬるかったりとオペレーションが雑すぎる。商品が不味いというより、オペレーションのせいで台無しになっている。人件費を抑えているのならそのせいだと思う。
・卵のふわとろ感がなくなり、家でも作れそうな固い親子丼になったから。牛丼やかき揚げなどのメニューが廃盤になったから。
出汁もしょっぱすぎたりうどんが美味しくなくなってる感じがする。
・思い出補正なのかもしれないが、昔は親子丼がとても美味しく思っていたが、最近言ってもあまり美味しくなく、親子丼を注文しなくなってしまいました。
・私は、なか卯では絶対に親子丼を食べるのですが、以前よりもメニューの拡充をはかりすぎた結果、肝心の稼ぎ頭親子丼の味が落ちてしまった気がします。もう残念でなりません。
・以前は、上品な味だったり、丁寧に作り込まれたメニューのイメージがあったが、最近いったときは、他の同業と同じレベルの味になっていた。働き手が足りていないのか、店員の質が下がっていることも要因のひとつとおもう
3位は吉野家、みんなの意見はこちら
・久しぶりに食べたいなと思い、行ったけど、あまり美味しいと感じず、もう行かなくてもいいかなと思ったからです。
せっかく行ったのにとても残念でした。
・気のせいかお腹の量が少なくなった気がします。コロナ云々よりも、物価上昇によるものかもしれませんが…。牛丼チェーンの全体がそうかもしれません。
・このチェーン店はかれこれ40年以上利用していましたが、質が落ちていく一方の印象。味もそうなのですが企業体質もどうなのかな?と言った感じです。
・牛丼の肉の量が少なくなり、味そのものも落ちた気がする。以前はもう少しパンチがある味付けだったのですが、今は薄くなりインパクトに欠けています。
・焼き肉系のメニューが好きで以前はかなり食べていたのですが、最近は似たような焼肉系の弁当を頼んでも、どうも油の乗りが足りずモノ足らないように感じます。円安の影響で、肉の質などを落としているのでしょうか。
・この前行ってみたら不味くなっているように感じました。コストも上がっていると思うので、質が落ちているのかなと想像します。
・よく利用しておりましたが、最近はオペレーションの問題か、商品提供も遅く、味も落ちてしまった印象です。大学時代の思い出の店だった故に残念です。
・牛丼としてみるとすき家の牛丼にはかなわないと思うし、普通の牛丼としては食べられないクォリティーかなと感じる。
・この前、久しぶりに行くと、何故かお肉がパサパサで乾燥していて、どっちかと言うと鳥そぼろみたいな具の物が出てきました。勿体無いので全部食べましたが、あれ以来1度も行っていません。
・不祥事やしゃぶ中発言もある中、それを挽回するどころが劣化しまくってる。さらに不快なCMであおってくる。
2位は餃子の王将、みんなの意見はこちら
・大学の友達とよく利用している。餃子の皮が固くて食べづらかった。前はもっとモチモチしてた気がするけど、味も普通でテンション下がった。他の友達も前の方が美味かったよなって言ってたから、ちょっと残念だった
・焼き加減がイマイチで、特にチャーハンがべちゃっとしていました。コロナ前はパラパラで美味しかったのに、なんだか作り置き感が強くて残念です。
・餃子の具が少なくて皮ばかり食べてる感じがしました。以前はジューシーで子どもたちも喜んでいたのに、最近は物足りないみたいです。手作りのほうが安心感があるかな、と思ってしまいます。
・スープの味が薄くて「これ?」ってなった。コロナの影響でコストカットしてるのかなと勘ぐっちゃうよね。値段だけは据え置きなのに、満足感が薄い。近くの中華屋に切り替えた方がいい気がしてきた。
・持ち帰りの餃子を頼んだのですが、焼き色が不均一でパリッと感がなく残念でした。具も昔ほどジューシーさがなく、コロナ以前の品質が恋しくなります。
・チャーハンがパラパラじゃなくてベチャベチャしてた。途中で飽きちゃった。コロナのせいで作り方変えたのかな?値段は変わらないのに味が落ちててガッカリだった。
・王将の売りである餃子の焼き立て感が無い場合が多い。正直味が落ちたと思います。コロナ禍の影響で顧客の回転率が下がったせいかもしれません。餃子を楽しみにして王将には行っていたので、残念に思うことがあります。
・高価格帯に舵を切った割には味は改良されていない。そんな印象です。コスパが悪化した上に、外国人のお客さんでごった返しており、店内のサービスも悪化してます。
・そもそもが美味しくないが、この前行ったらさらに美味しくなくなってた。美味しくないというか、この値段だからしょうがないよねって感じ。あまり味にこだわらない人が行く印象しかない。
1位はマクドナルド、みんなの意見はこちら
・舌が肥えたのかわからないけど学生時代のときは美味しいと感じてたのが全然美味しくないと感じるようになった。ハンバーグが少し変わったようにかんじた。
・前より味が薄くなった気がする。前はポテトがサクサクで最高だったのに、ベチャベチャでテンション下がった。一回だけじゃなく何回も。これなら他の店のフライドポテトのほうが美味しい。CM見るたび期待するけど、なんか裏切られる感じがする。
・マックをUber Eatsで頼みましたが、バーガーのパンが湿気っぽくて食感が悪かったです。単純にウーバー向きではないということでしょうか?普通のテイクアウトだとそうは思わないけど…以前はふわふわで香ばしかったのに残念でした。値上がりもしていてコスパが悪くなった気がします。
・子どもがマックのハッピーセットを欲しがるので久しぶりに買ったのですが、チキンナゲットの衣が前より脂っぽく感じました。以前は軽くて食べやすかったのに、今は油が舌に残る感じです。値段も上がっているので、無理に食べなくてもいいかなと思うようになりました。
・孫にせがまれて久しぶりに買ったが、味がどうにも薄っぺらく感じた。特にハンバーガーのパティが昔より小さくなったように思える。値段も高くなっていて、これが企業努力かと疑いたくなる。家で作る方がよほど満足感がある。
・明らかにサイズが小さくなって、味も落ちたように思います。安くて美味しいチェーン店という印象だったのに高くなって美味しくなくなったように感じています。
・ハンバーガーのセットが安く買えることがマックの売りだったと考えるのですが、今では値段も高騰し、味も普通。そうなると、同じくらいの値段で味が美味しい他店のハンバーガーに行きますよね。
・学生の頃からポテトやバーガーやハッシュポテトを食べていましたが、特にハッシュポテトがあまり美味しく感じませんでした。食べた後の胃のムカつきや腹痛が原因でもう食べていません。
・田舎の店舗だと、ポテトが揚げたてでなかったりと、熱々で提供するというマニュアルの遵守がなされていない印象です。以前と比較すると値段も上がってますし、相対的に満足度は下がりました。
以上のような結果となりました。
幅広い年代から意見を集めた分、意外な意見も多く寄せられていたように思います。
次回の集計結果に反映しようと思いますので、皆さんのご意見もコメントでお待ちしています。賛否どちらの意見でも大歓迎です、是非コメント欄もご覧ください。こういうアンケートもしてほしいという希望があれば是非お寄せ下さい。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。それではまたお会いしましょう。