テイルズオブヴェスペリアREMASTER感想評価レビュー!面白い?つまらない?みんなの意見は!
テイルズオブヴェスペリアREMASTER感想評価!
テイルズオブヴェスペリアがリマスターで帰ってきました、テイルズオブヴェスペリアREMASTERが発売です。
テイルズシリーズの中でも人気の作品という事で期待高まるテイルズオブヴェスペリアREMASTER。
早速テイルズオブヴェスペリアREMASTERについてみんなの感想評価をみてみましょう。
テイルズオブヴェスペリアREMASTER面白い?つまらない?みんなの感想レビュー
テイルズオブヴェスペリアREMASTERは面白いのかつまらないのか、みんなの感想レビューはこちら。
・動作環境や仲間の数など、最初にテイルズオブヴェスペリアをプレイしたXbox版がかなりガッカリで、PS3版でなんとかテイルズシリーズを楽しんだと思っていましたが、その2機種版とは大きく違い、戦闘シーンやアニメーションでの遅れや画面の乱れなどが無く、さすがPS4の能力なのかグラフィックもきれいになっている気がします。キャラクターボイスも撮り直しているのか、きれいになっている気がします。読み込み待ち時間もなく、サクサク進める感覚もいいです。
・テイルズオブヴェスペリアはまだテイルズシリーズにハマる前の作品でしたので、手を出しておらずリマスター化はありがたかったです。基本的なゲーム内容は変わっていないそうですが、プレイしたPS4版の画質は10年前のゲームとは思えないぐら綺麗なものになっていました。主人公たちが世の中を憂いてギルドを立ち上げて弱者救済に乗り出していくストーリーも盛り上がりがあって楽しいです。また戦闘時にはテイルズお馴染みの秘奥義によるカットイン演出もあり昔のゲームとはいえ満足できる内容になっています。
ネット上でのテイルズオブヴェスペリアREMASTERについての反応
「テイルズオブヴェスペリアREMASTER」プレイ中。これはテイルズオブシリーズはもとよりJRPGの最高傑作のひとつに数えてもいいと思う。しっかりと練られたストーリー構成はユーザーに課金させたくてしようがない終わりのないスマホRPGではできないだろう。
— 平方根太@鳩サブレーは割って食べる派 (@tamuratamuo) 2019年1月14日
テイルズオブヴェスペリアREMASTERの難易度!難しい?簡単?
テイルズオブヴェスペリアREMASTERの難易度について難しいのか簡単なのか聞いてみました。
・コンボなどの動きか、ボタン入力してキャラが反応するまでの時間が短くなったのか、原因はよく分りませんが、戦闘はやや楽になった気がします。もう少し進まないと分らないかもしれませんが、ボス級のエネミーも倒しやすくなっている気がします。
・テイルズシリーズはどの作品も共通して難しく、本作でも難易度ノーマルでも油断すると全滅することが多々あります。それも序盤の方のボス戦であろう場所にもかかわらずです。アクション要素があるRPGなので、苦手な方はイージーを選ぶのが無難かもしれません。
テイルズオブヴェスペリアREMASTERのお気に入りキャラ
テイルズオブヴェスペリアREMASTERのお気に入りキャラについての意見はこちら
・HIT数稼ぎや戦闘を楽にしてくれるなど、接近戦でのコンボの面白さは無い・かもしれませんが、ゲーム進行面で好きなキャラはやはりリタです。キャラクターの個性としては、ジュディスの容姿と性格、不思議さがかなり好みです。
・テイルズオブヴェスペリアの主人公ユーリの幼馴染であるフレン・シーフォがプレイしていてお気に入りです。ユーリとは違い世の中を組織や法律を変えることによって良くすべきと考えていて、アニメでいえば「コードギアス」の枢木スザク的立ち位置にいるので面白く感じています。またCV宮野真守の声もカッコいいです。
テイルズシリーズで人気なのは?
ちなみにテイルズシリーズで好きなタイトルについても聞いてみました。
・テイルズオブジアビスに勝るものはありません。テイルズシリーズは全てプレイしていますが、ストーリー、キャラ設定、ゲーム難易度、おまけ要素、全てがテイルズシリーズ随一だと思っています。というより、PS2で出た全てのRPGの中でもトップクラスで素晴らしい作品です。是非リニューアル版を作って欲しいです。
・テイルズ初の女性主人公が登場した「テイルズオブベルセリア」が気に入っています。声優が佐藤利奈だったこともありますが、復讐という今までのテイルズの主人公らしくないストーリーをぶれずにラストまで貫き通した点。