銀座黒猫物語ドラマ感想口コミ評判!
毎回、いろんな銀座の人間模様を描くドラマ、「銀座黒猫物語」が放送スタートです。
毎週新しいドラマが展開されるという事で注目の作品ですね。
ドラマ銀座黒猫物語は面白いのかつまらないのか、感想口コミ評判をみてみましょう。
銀座黒猫物語(ドラマ)の公式webサイトはこちら
銀座黒猫物語(ドラマ)公式webサイト
銀座黒猫物語(ドラマ)面白い?つまらない?
銀座黒猫物語。
タイトルに猫の文字があり、猫好きな、私はつい録画してみた。
1話30分と観やすい完結ドラマで、銀座に実在するお店が登場。今回1話の煉瓦亭。切なくホッコリし涙を浮かべてしまった。黒猫さんも20年実家居たクーちゃんの面影を追って見てしまった。次回もみたい#銀座黒猫物語 pic.twitter.com/ZbtHfSKvpl— らなも@耐え忍ぶ (@emirannaomomoka) July 20, 2020
新ドラマ 銀座黒猫物語 を見ました。黒猫が導く、人と物と銀座の繋がりみたいな物語なのかな? 次もみようかな候補に
— けだまとリボンぬ (@xUd7UOD7y9HsnpQ) July 19, 2020
録ってた銀座黒猫物語を見た🐱主題歌が最高✨✨✨
— Ria(ライブ不足のすがた) (@Rosalyna25) July 19, 2020
「銀座黒猫物語」第1話を見た。何気に観てたらなんだかいい話。毎回、黒猫に導かれて銀座の名店を舞台に1話完結らしい。銀座の話をカンテレ製作なのが笑う。関テレの深夜ドラマがテレ東みたいに変化? #銀座黒猫物語
— Seido@鼻水地獄 (@seido_01) July 18, 2020
俳優の増田修一郎さん
お顔はちょいちょい見ていた。銀座黒猫物語での
父子家庭のお父さん役
すごく哀愁が漂っていて
不器用だけど
息子を大切に思っている感じ
めっちゃ良かった。いい味出してたし、
カッコいいちょっと松田優作さんを
思い出した。#銀座黒猫物語#増田修一郎— カリメロ (@Carimero22) July 18, 2020
前評判:銀座黒猫物語(ドラマ)面白そう・楽しみ
・タイトルを見て、猫が主体の動物物語なのかなぁ?と思いましたが、番組のホームページをみて、ヒューマンドラマと書いてあり、最初の印象はつまらないかなぁと思いましたが、中身とキャストをみて、少し面白いかもと思いました。深夜のこの30分枠は当たりとハズレの差が激しいので、期待したいとおもいます。
・題名に黒猫と付いているので、面白いはずだと思いました。なぜなら、わたしは猫が好きだからです。また黒猫は昔からミステリアスな印象があるので、ストーリーを面白くするキャラクターになるはずだ、と思いました。
・この作品について初めて知った。私的な意見で申し訳ないが、タイトルが自分好みである。また、作品の舞台が、実在する銀座の名店である事にも興味がある。ここまでの内容で、ヒューマンストーリーで間違いないと確信するが、オムニバス作品というところで、自分の中では「面白うそうなドラマ」に分類される。
・動画を見てみました。黒猫が可愛いし、実在する銀座の名店が舞台、というのも興味深い。オムニバスなので、毎回違うキャストが出るし、1回完結だと見易いと思います。ただ深夜枠なので、この時間まで起きていたら見ようかな。
・実在する銀座の名店を舞台としているところがこのドラマの最大の見どころ。東京の代名詞とも言える銀座の街で、悩める人間たちを導く黒猫の姿は、日々試行錯誤しながら懸命に生きる現代人を勇気づけること間違いない。ドラマに出てきた名店を実際に訪れたいと思う人も少なくないはず。
・クロネコのオムニバスドラマで実際の店舗が舞台なのは面白そう。感動する話や面白い話などとても興味はあるが、リアルタイムで観たいとまではいかない。時間も遅いのも理由のひとつです。猫が好きなので、時間が合えばみたいと思います。
・猫が主役のドラマという時点でとても興味深いです。また、猫の声を山寺さんが演じるということでどんなキャラクターになるのかワクワクします。また、こちらのドラマはすべてのシーンを4Kで撮影するとのことで、映像美も期待できます。
・黒猫が主役とのことなので、あまり想像がつきませんでしたが、黒猫の声が山寺宏一さんと知ってからは、面白くないはずがない!と思いました。難しいことは考えず、ゆっくり癒される番組であることを望みます。銀座は職場の近くであるが、あまり散策をしたことがなかったので、これを機に銀座に詳しくなりたいとも思います。
・黒猫に導かれて訪れた人の、ちょっとほんわかするお話が魅力的です。大切なものって、意外と気が付かないものなのだとつくづく思います。そんな、自分も忘れかけていたものにふと気がつかせてくれるのがこの作品の魅力です。作品の象徴でもある黒猫の声を大好きな山寺宏一さんがするとあって、期待大のドラマです。
・猫が語るというのがいいと思います。この手法は漱石の時代からなのでしょうか、表現もしやすいし、見ているほうもわかりやすいのかもしれません。そして、語りは山寺さんならうまいこと間違いないと思うし。毎回違う出演者というのも見どころかな、と思います。
・舞台が実在する銀座のお店ということなので、知っているお店出てくるか楽しみです。銀座なら気軽に行くことができるので、良さそうなお店が出てきたら、ぜひ行ってみたいです。ただ、ヒューマンストーリーということで、内容が面白いかどうかは、脚本に左右されそう。
・正直、タイトルを見たときは知らないドラマだったこともあり「つまらなそう…」と思ってました。しかしホームページをチェックしてキャストやストーリーを見るとすごく面白そうで1話は見て、来週以降も見るかどうかを決めようと思いました。
・時ts材する銀座の名店が舞台となっていること、1話30分という見やすそうな構成であることが気になるポイントです。猫がストーリーテラー的役割を引き受けるというアイデアも面白そうなので、猫好き
・街好きとしては見逃せません。
・タイトルだけだと「つまらなさそう」だと思っていたが、ソニー
・ピクチャーズ エンタテインメントが手がける上に声優メンバーたちが豪華すぎて、こちらの方が「良いの?大丈夫なの??」と心配するくらいだから面白くなかったらおかしいだろう。
・黒猫と銀座という取り合わせがまず面白そうです。またオムニバスドラマなので気軽に見れるのも良い点だと思います。ドラマとしての良さに加えて、銀座の良さを再確認できるという点でも面白いと思います。こういう地域密着なドラマは好きです。
・黒猫視点で話が進むという設定がおもしろいなと思いました。声が山寺さんというのもいい感じです。私は関西在住なので、銀座と言われると高級で都会というイメージなので、実際はどんな生活や人々がいるのかとかはちょっと興味があります。
・猫がすきなので楽しみにしています。ほのぼのとした気分になれそうなのと、30分のオムニバス形式ということなので、気楽にみれそうです。放映時間が30分という短さは会社員がみる平日にはちょうどいいと思います。
・このドラマの存在を今初めて知りました。深夜にまったりと見られそうなので、一度見てみたいです。キャストは実力のある方ばかりで、ジャニーズありきのドラマよりよほど楽しみです。役者のネームバリューに頼らないところ、質が高そうに思います。30分という時間も見る気が起きます。
・猫が好きなので、興味があります。ストーリーも銀座にある実際のお店がでてくるというので、銀座ガイドとしても楽しめそうだとおもいます。ということで期待しているのですが、深夜枠のドラマなのが残念です。ただし動物を起用したドラマは、人間ドラマもあるのですが、最終的に動物頼みになって一方的なストーリーになりがちなので、番組を見てみたいと思います
・映像などが新しい試みのドラマなので、面白そうだなと思います。最近では「深夜食堂」などの深夜帯のドラマで良作が多いので、全10話でどこまで話を広げられるのか、感動系のヒューマンストーリーやほっこりするような内容であれば見てみたいと思います。
・これまでカンテレ制作のドラマをいくつも見てきましたが、良作が何気に多いので面白いのではないかと期待しています。あと声優の山寺宏一さんが出演ということなので、絶対に期待を裏切らない面白さになると思います。
・オリジナルのドラマなので、予測できませんが、楽しみです。黒猫の声を山寺さんが担当されるとのことで、素敵なキャラクターになると嬉しいです。予告映像を見る限りでは、古びた雰囲気の映像ですので、それがうまくドラマの雰囲気にマッチしていると良いです。
前評判:銀座黒猫物語(ドラマ)つまらなそう・面白くなさそう
・ストーリーやスリルを楽しむというより、深夜に猫に癒されるドラマのイメージ。黒猫が主役のドラマってどんなのだろう?とは気になるので初回は見るかもしれません。この人がでているなら見たい!という出演者が見つからなかったです。
・個人的に動物を使ったドラマがあまり好きではないことと、ヒューマンドラマでお涙ちょうだい的な、在り来たりなストーリー展開が想像されます。ネコは好きですが動物が主人公という訳でもない群像劇かと思われるため、正直目新しさを感じないと思いました。
・30分のオムニバルドラマのようなので、オムニバスは元々あまり好きではないし、主演をはじめ出演者の方たち申し訳ないですがあまり、ほとんど存じ上げないし、正直魅力を感じませんでした。多分、見ないと思います。
・あまり動物が出てくるドラマは観ないからです。心温まる内容みたいですが、泣けてしまったり和んでしまう感じのドラマはあまり観る気が起きません。元々探偵や医療系ミステリー系が好きで激動なストーリーが好きなのもあります。
・ネコは可愛いし、銀座という街を歩き、その魅力を知ることができる内容となっていそうなので、興味はありますが、たぶん数分で飽きてしまいそうです。音楽を手掛けているJABBERLOOPには興味を引かれましたが、内容としては単調としていて面白くなさそうです。
・まず最初に、(銀座黒猫物語)と言うものがあるというのは私はしりませんでした。また私のように(銀座黒猫物語)を知らない人は、タイトルだけではどのような物語なのかどのような話なのかが想像がつきにくいです。
・緊急事態宣言の中、そもそも銀座に行くこと自体が躊躇われるので、ドラマを見たとしても現実感がなくてつまらないと感じるのではないかと思った。また、深夜遅くの放送なのでおそらく睡眠中なので視聴することはないと思う。
・特に銀座に特別な思い入れもないため、銀座名店にまつわるストーリーに興味がなかった。次が気になる!というような作品ではなさそう。黒猫を主人公とした点は斬新でどのように作品に溶け込ますのかは興味があるがストーリー、内容にあまり惹かれなそう。