ドラマ危険なビーナス感想口コミ評判!
東野圭吾原作のミステリー小説がドラマになりました、「危険なビーナス」が放送開始です。
妻夫木聡さん・吉高由里子さん・ディーンフジオカさんといった豪華キャストも注目の作品です。
ドラマ危険なビーナスは面白いのかつまらないのか、感想口コミ評判をみてみましょう。
ドラマ危険なビーナス公式webサイトはこちら
危険なビーナス公式webサイト
|
危険なビーナス面白い?つまらない?
あ、そういえば、 #危険なビーナス って"兄"が"妹"を守ろうとする話でしたね。思わぬところに #鬼滅の刃 との共通点が。#危険な刃#鬼滅のビーナス
※戯言ですのでお気になさらずに。
— ゆかりさん (@ohmiwa50) October 26, 2020
だんだん視聴率が下がるし
最悪な演出と
吉高、妻夫木ははっきり言って
サスペンスは無理だし。
原作よりオーバーな演出で最悪— tonny tebvne (@tebvne) October 26, 2020
危険なビーナス
私はまだ楓さんのこと疑ってるんだけど、信じて大丈夫なの?
嫉妬で片付けて大丈夫なの?
お兄様のことは、信じられるね。— keiko (@uaQoQoQoQGgGg) October 26, 2020
楓、嗅ぎまくってる😓
しかも一瞬の香りを覚えてるとは
🐶並みの嗅覚だな😅警察犬か?勇磨の香りなら覚える自信ある❣️
ぜひ嗅がせて欲しいです🥰#ディーンフジオカ#DEANFUJIOKA #危険なビーナス pic.twitter.com/2QpCKrCeOY— Lica141 (@lica_t141) October 26, 2020
秋の新作ドラマの面白いのは、どれですか?
危険なビーナス、相関図がわからない。吉高由里子のいつもの演技だし、妻夫木聡は、ひさしぶりだけど面白くない。困ったもんだ。— 那由多 (@atsukoandho2711) October 26, 2020
東野圭吾さんの『危険なビーナス』(再読)を読了。ドラマでは、各キャラクターがより色濃く描かれていたり、話の展開もよりハラハラドキドキな内容になっているんだなというのがよく分かった。どういう風にラストへもっていくのかな。楽しみ。
おもしろかったです。 pic.twitter.com/6wpIk6n2gK— アイス@読書 (@astronomy06111) October 26, 2020
#危険なビーナス 3話
・百合華の手がすごく綺麗
・百合華は結構いい子
・よく分からんぐらいモテる明人
・いい匂いは香水かと思ったらシャンプーしかも容器がマウスウォッシュみたい pic.twitter.com/rBJvgJtQw0— みい (@DoraDoraDorama_) October 26, 2020
#危険なビーナス
第3話
刺される妄想から、元美に
『逃げろ陰山くん❗彼女は楓さんを殺そうとした犯人だ❗』
と叫ぶシーン。
元美視点では、平穏無事な毎日だったのに、刺激的な出来事が起こり、けっこうワクワクしているのかもと思えたりする。— Pochirou (@Pochirou0828) October 26, 2020
妻夫木聡の仕上がりがいい #危険なビーナス pic.twitter.com/YCP1Axldkc
— テク憧 (@techdou) October 11, 2020
っだぁぁぁぁぁぁめっちゃ楽しい!なにこれ!1時間が一瞬だった!まず音楽が劇場か?!ってくらい耳に響くし登場人物多いのに整理されてるしテンポが良いし吉高由里子ちゃん可愛いしイヤミなディーンさん最高だし登場人物濃いのに主人公の情けなさがいい味出してる(ここまで一息)#危険なビーナス
— はなのつばき/No.110-111 (@calamellia) October 11, 2020
#危険なビーナス おもしろかった。矢神家の家系図が複雑でCMに入るたびに(えーっと…?)って整理する必要あったけど、今のところついていけてる、はず。全員怪しいのがいい。あと音もいいなと思ってたら菅野祐悟さんなのねうふふ🥰
— miiko (@M1iko) October 11, 2020
楓さんは、明人君のお母さんの死の真相を探ってる?
明人君は、死の真相を探る為に医者からエンジニアに転職した?#危険なビーナス— ドラ銀 (@doragin1) October 11, 2020
人間関係ごちゃごちゃしてて訳わからんけど、楓めちゃくちゃ怪し過ぎません??ラスト、探すふりして突き飛ばして戻ってきた??救急車すぐそこに止まったからってあんな風に近寄ってまで見に行く??#危険なビーナス
— えるりんく (@llinkmmbbb) October 11, 2020
危険なビーナス1話から面白すぎて最後までネタバレ見ちゃった。
— futaba (@poyopoyon___s2) October 11, 2020
東野圭吾作品って映像化されると
演出がイマイチなのが多いの何でだろ?🙄
#危険なビーナス— mituha☘メモ魔塾生📜 (@mituha613) October 11, 2020
危険なビーナス面白かったー🤩
原作見ずに最後まで見届ける🧐
家系図が難しい…。— mugi (@Mugi_3216A) October 11, 2020
人間関係が複雑すぎ
相関図手元にないと、意味不明やで
#危険なビーナス— dounano? (@nattokuikanna) October 11, 2020
吉高ちゃんもブッキーも好きだから
気になってたものの、情報量多すぎて
疲れてる時に見たからかな、
もっと疲れて20分ほどでギブ…!!!
#危険なビーナス— ai🌸 (@iamai000) October 11, 2020
危険なビーナス録画で見た〜
今の所ワクワク持続してるんだけど不意のパトレン一号にひっくり返った
結木滉星くんあらためて見ると顔よすぎのよすぎ— |•ェ•▼たすく( উ◡উ)ㆆ᎑ㆆ)ㅎ-ㅎ)●ᴗơ) (@DdTasuku) October 11, 2020
危険なビーナス見終わった。犯人誰?的なドラマは見てて疲れるけど面白かった。
やっぱりぶっきーかっこいい😊😊
毎週見よ。— ゆみ (@A_yumix26) October 11, 2020
こんな時間に日曜劇場危険なビーナス、見逃しで見た🤭
初回からめちゃヤバかった😫
巨額な遺産をめぐる本格ミステリー✨
ちょっと怖いけど次回も楽しみ🤭#危険なビーナス— tama.Kis0302 (@TKis0302) October 11, 2020
危険なビーナス、康治さんに栗原さん、勇磨さんにおディーン様というキャスティングありがとう🙏って気持ち…
— hiii* (@D_lilleHavfrue) October 11, 2020
#危険なビーナス
おおー、ドロドロの重めかと思いきや矢神家以外の部分では意外と軽かった
ミステリーは誰にも感情移入せずに全員のこと疑いながら見てるから、楓のこともまだ信用できてない
明夫が失踪したっていうのも事実じゃないかも知れないし…— きくらげ(ドラマ垢) (@7HOOXDBlXnX7p0B) October 11, 2020
半沢の後を受けての、『危険なビーナス』
吉高由里子って上手いなあ。
淡々としてるだけかと思ったら、全部もってったな。
ただもんじゃないな。— おさかな(大上貴摩瑳) (@kangidan1) October 11, 2020
前情報全く仕入れてなかったしドラマ見るから原作読まなくていいか。
って思ってたけど
おやおや……??
先が気になるし原作本買っちゃおうかな……ドラマと同じではないだろうけど。— chiー (@8d161dd9964e4f7) October 11, 2020
原作読んだ勢からすると…
配役かなりイメージに近い。
#危険なビーナス— プチダイエッター (@kuniaki15) October 11, 2020
原作は出たばっかの時に読んで物語は予習済みだけど登場人物多すぎて、複雑で大変だわ
読んでる時も頭こんがらがってたけどまたこんがらがってる(笑)
#危険なビーナス— ナッチュ🐟 (@OoOoO7K) October 11, 2020
|
危険なビーナス前評判:面白そう・楽しみ
・まず、キャストさんがとても豪華な面に期待しました。場所が動物病院というのにも面白そうな感じが出ています。謎解きなドラマは真相がわかっていく過程も楽しめそうですし、back numberが主題歌を担当しているのも期待できます。
・日曜日の9時放送ということで、時間帯的にも見る番組がない為、少し気になっています。タイトルから内容が想像できないが、原作が東野圭吾さんのミステリー作品ということもあり、緻密なトリックや、作品のクライマックスなのかと、今からでも気になる。
・危険なビーナスは原作が多くのベストセラー作品を生み出している東野圭吾の同名小説ということで面白いこと間違いなしだと思います。今回Creepy NutsのR-指定さんが出演するということで、普段フリースタイルラップバトルを見ている人からもどんな演技をするのか気になってみてしまう方も多いと思われます。他にも主演の妻夫木聡さんやヒロインの吉高由里子さんをはじめとする魅力的なキャストがこの作品を引き立てること間違いなしです。
・この作品の原作が東野圭吾ということもあり、興味がある。ミステリー系のドラマや謎めいた作品が割と好きなので、観てみたいと感じた。出演キャストも自分が興味のある俳優なので、それもあいまって面白そうだと感じた。
・親族間の多額の遺産をめぐったドロドロの争いが気になります。私はこの作品の結末を知らないのでもしかしたら遺産とは別の展開へと事件が発展するのかも知れませんが、いずれにしろ原作はヒットーメーカーの東野圭吾さんが書かれていますし、面白くないわけがないと思って期待値が高いです。それと吉高由里子さんが好きなので絶対見ようと思っています。
・カテゴリーはミステリーになるんでしょうか。謎解きをしながら話が進んでいくので、秘密が解き明かされていくのが面白そう。原作は東野圭吾さんのようで、作家のファンはなおさらよさそうですね。ちょっと暗くなりそうな展開なので、最後がハッピーエンドなら見たいです。
・東野圭吾のミステリーは安定の人気があるため、まず全体的にも高評価だと思うし自分もそう思う。キャストもジャンルの幅広いため、幅広い視聴者を獲得できそう。そして内容だが、美女に弱い獣医が異父弟の失踪をきっかけに妻を名乗る女性に翻弄されながらも、名家の遺産を巡る謎に挑んでいくとのことで、どういった翻弄のされ方をするのかハニートラップに期待。
・まず妻夫木聡さん、吉高由里子さん、ディーンフジオカさんとキャストがとても好みです。そこにラッパーのR-指定さんが加わるので、どんな内容になるかとてもワクワクしています。妻夫木さんとディーンさんの初共演楽しみにしています。
・もともとミステリーが好きです。あらすじを読むだけでも面白そうです。たくさん張られた伏線を終盤でどんどん回収してくれるのではないかと、そうしたら毎週ドラマの放送が待ち遠しくなるだろうなと思います。テセウスの船みたいに終盤へ近づくほど話題になるドラマだと予測しています。
・東野圭吾原作の物語と聞いて、他のドラマでも面白いことが多かったので今回も楽しめそうと感じ、遺産と謎の美女がどのように絡んでくるのか想像がつかず、出演者も多いので、考察を楽しめながら見れそうと思ったから。
・東野圭吾さん原作のドラマは面白い印象なので(流星の絆とかガリレオとか)、今回も期待しています。ミステリー系のドラマだから面白そうだし、何より半沢直樹の後番組なので制作陣も気合いが入っていそうな予感がしていて楽しみです。
・出ているキャストが個人的に好きな俳優
・女優さんが出ているので今回のドラマでは一番楽しみなドラマです。特に妻夫木聡さんは、売れる前から好きで同世代の俳優の中でもトップ3に入るぐらい好きな俳優で久しぶりのドラマなので楽しみです。
・東野圭吾の小説が原作だということを大々的に宣伝しているので、原作ファンも納得の展開になるよう気合いを入れてドラマ版の制作をしているのではないかと期待しています。個性あふれる人々に翻弄される妻夫木聡の演技も楽しみです。
・東野圭吾作品のドラマは何本も見ていて、はずれがないから。ミステリー要素があって、見ていると話の続きがさらに見たくなるような気持ちになれそうだから。出演している俳優が妻夫木聡さん、吉高由里子さん、染谷将太さんなど演技力が評価されている俳優が多く出演しているから。back numberの主題歌も毎週聞きたいから。
・東野圭吾の原作ドラマはどれも面白いですし、今回はキャストがかなり豪華なので面白いと期待しています。少しずつ謎が明らかになるミステリーのようなので、恋愛だけでなく謎が明らかになっていくところも楽しめそうです。
・東野圭吾が原作のドラマが好きです。流星の絆や夜行観覧車など、今までのドラマがサスペンスチックで考えさせられるものだったので、今回の危険なビーナスも期待しています。主演の妻夫木くんもイケメンなので楽しみです。
・東野圭吾さんの小説が大好きなので、ぜひ観たいと思っています。原作はまだ読んでいませんが、きっと伏線がたくさん張られていてびっくりするような展開があると思うので、今から楽しみにしています。ディーンフジオカさんが好きなのですが、今回意地悪そうな役なのでそれも楽しみたいと思います。
・原作が東野圭吾さんのミステリー小説ということで面白そうです。主演の2人があっさりしている感じなので、うすい感じにならないかな、とも思いますが、脇を固める役者さん達がクセのある役者さん達なので、そちらのほうも期待しています。
・東野圭吾が原作なので面白そうだなというのが第一印象。妻夫木聡もクセのある個性的な俳優さんだなと思うのでどのように活躍されるのか楽しみだなと思う。テセウスの船のようなミステリーやサスペンス系が好きなので好印象。
危険なビーナス前評判:つまらなそう・面白くなさそう
・”ビーナス”というフレーズが古いのでなんとなくバブル期のトレンディドラマをイメージしてしまうのでダサさがあります。東野圭吾さんの作品で本当は面白いのでしょうが、この名前のせいで見る気がしないです。名家の遺産を巡る話でということですが、そもそも現代とあっていないような気がします。
・〇〇家系のドラマには飽きたからです。家系図が出てくるドラマは胡散臭く、現実味がないので共感しづらいです。いっそ全く共感できないファンタジーだといいですが、現実とフィクションの境界線が曖昧なドラマは面白くなさそうだと思いました。
・ストーリーとしては楽しめるのかもしてませんが、吉高さんがものすごい美女の設定という番宣を見た時点で、微妙だなと思い実際にドラマを見ても違和感を感じてストーリーに入り込めそうにないので予定はありません。
・遺産や謎の美女や失踪など、複雑そうな感じがして難しそうな印象を受けました。推理系のドラマが苦手なので、あまり面白くなさそうに思います。お金が絡んだドロドロの関係を見て謎を解いていくのかなと思い、見る前から疲れてしまいます。
・妻夫木聡さんは好きですが、タイトルが古臭く、家族関係が複雑そうで、昼ドラで主婦がみるようなドラマだなと感じてしまいます。また、私はドラマ広告をみるのが好きなのですが、いかにも昭和のサスペンスといった感じのデザインで興味がわきません。
・タイトルが少しシンプルすぎてありきたりな言葉の陳列だと思いました。どこか見た事があるようなタイトルで、もう少しひねった言葉が欲しい様なきがします。ビーナスと危険という言葉は少し似ているところがあると思います。ビーナスというのは何処か危な険香りがするものです。逆に、危険とは到底結びつかないような言葉にした方がいいかと思います。
・題名の通りに、危険な匂いのする魅力的な女性が近づいてきて、純粋な男性が惑わされていく、というドラマだと思うので、想像できるなと思いました。ややこしい親族問題が関わってくるのは、どうなっていくのかと面白そうだとは思います。
・見たかんじの印象ですが怖そうなので見たいとは思わなかったです。吉高由里子がキャストにいるのは魅力的ですが内容が複雑な感じがして、見る気になりません。ハラハラドキドキ感が好きな人から人気がありそうです。
・キャストの方々を見ると大物俳優さん、女優さんをはじめ、数字を取りそうなキャストの方々ですが、PVを見たり第1話のあらすじを読む限り、難解そうな物語の展開はあるものの、あまり面白そうな展開はなさそうで、つまらなそうな作品という印象です。
・東野圭吾作は大好きですが、メインキャスト2人の俳優がこの人たちか。というのが一番な感想でした。原作をまだ読んでいない作品なので、ドラマ開始まで敢えて原作は読まずに待とうと思います。あらすじを読む限り面白そうなので、期待はしています。