ボクの殺意が恋をしたドラマ感想口コミ評判
中川大志さん、新木優子さん主演のドラマ、「ボクの殺意が恋をした」が放送開始です。
殺し屋と恋愛という、ありそうでなかった設定のドラマという事で注目の作品。
ドラマボクの殺意が恋をしたは面白いのかつまらないのか、感想口コミ評判をみてみましょう。
ボクの殺意が恋をしたドラマ公式webサイトはこちら
ボクの殺意が恋をしたドラマ公式webサイト
ボクの殺意が恋をした面白い?つまらない?
日テレの
「ボクの殺意が恋をした」
これは新木優子の美しさを
只々堪能するコメディ。
それ以外設定がめちゃくちゃすぎて...wああ〜新木優子キレイだわ〜と
楽しめばいいんですよ!— R-Snatch (@R41317804) July 8, 2021
ボクの殺意が恋をした、面白かったから今週も見ようと思うんやけど
調べて分かったあれの略称がボク恋だと知って
コンプラに配慮したの??
ボク殺で良くない??????????と困惑している。— 小林 (@kb_kawazu) July 8, 2021
ボクの殺意が恋をした、中川君と藤木直人さんの組み合わせ、なつぞら以来じゃないかな?
剛男父さんとイッキュウさんの組み合わせ☺️— Rye@NEW MIKKE広島7月10日参戦 (@spirintuni8823) July 8, 2021
ドラマ
ボクの殺意が恋をした展開がめちゃくちゃだがストーリーを進めるにはこれくらいしないと理解できないんだろうな。
日テレは前回のネメシスもそうだがこれは土9の方がちょうどいい。— オシリちゃんZ (@oshirichan_z) July 7, 2021
ボクの殺意が恋をしたを見たんやけど、これは中川大志くんを見るだけのドラマになりそー。内容は微妙。2話見てどうするか決める
— aya (@connecting_aya) July 7, 2021
「ボクの殺意が恋をした」
さあ新しいドラマに期待しましょ
と録画観てますが、藤木直人君あっという間劇場で死んでしまい、えっ?と思う間に藤木君の事を連呼するのが
「嬢ちゃんが、嬢ちゃんが」に聴こえるし
まあギャグっぽいので最後までちゃんと見ます。— 遷都 チ・ヒ・ロ (@bakumanturner) July 7, 2021
ボクの殺意が恋をした
殺し屋て…😅しかも伝説の殺し屋丈一郎があんなに簡単に殺されちゃうなんて…😓で、どんな組織か知らんけど勝手に任務を引継ぐ事にして大丈夫⁉️と何かめちゃくちゃな設定だったけど一生懸命な柊の間の悪さが逆に憎めなくてつい頑張れ〜って!(笑)クールビューティーな美月が謎…— まこ (@_m_ak_o_) July 7, 2021
「ボクの殺意が恋をした」最初から最後までツッコミどころしかなかったから、不自然な内容をツッコミながら楽しむドラマかと思った🤣
— MOMON⊿ (@saka1679) July 7, 2021
ボクの殺意が恋をしたみたんだけど深く考えなくていいドラマで想像してたのと違って良かったwデスプリンスありがちすぎて一周まわって良いw藤木直人のじょうさんが良すぎたのに一話でログアウトしてかなしみ😂
— 眠れない森のワタリ☕️ (@kkwatari82) July 6, 2021
ボクの殺意が恋をした、第一話見終わり。
主役とヒロインがお気に入りの役者なので見始めた。
格闘技を覚えるのに洗車をするというベストキッド方式は、もう人類の共有財産になったという事で良いのかな?
で、次回はいよいよ推理ものかい?— 玲 一文@腹筋発掘中 (@reihifumi) July 6, 2021
録画しておいた中川大志主演の「ボクの殺意が恋をした」。設定こそ英国のスパイドラマ「アレックス・ライダー」のパロディみたいだが、演出は、あの懐かしい弓月光のギャグ漫画を思わせるスラップスティック・コメディっぽい。変顔はいらないかな。コントになるから。
— 桑原義江 (@ashzashwash) July 6, 2021
ボクの殺意が恋をした
新木優子さんのドレス姿が綺麗で見とれたわー✨😍
デスプリンスのボール😂
ピタゴラスイッチみたいだった🤣👏👏👏👏👏— にしどら (@minidora_24) July 6, 2021
ボクの殺意が恋をした
人が良くて間が悪い人が殺し屋なんてって思ってたら、やっぱりね。
他に殺そうとしてる人がいるなら、遠くでみていればいいのにね。
ほんとに殺せるのかな〜— keiko (@uaQoQoQoQGgGg) July 6, 2021
前評判:面白そう・楽しみ
・女優の水野さんの大ファンであり、その他の出演俳優や女優たちが豪華だと思ったから。また、ドラマのキャラ設定「殺し屋」というのも、日本のドラマでは新しい設定かなと思った。殺し屋だからといってシリアス
・ダーク感はなくラブ混じりな雰囲気なので、楽しみ。
・殺し屋がターゲットに対して任務を遂行するどころか恋してしまうところに面白味を感じた。最終的にどうなっていくのか任務を遂行できるのか予測が難しそうなドラマであるし新木優子さんが綺麗なのでそこにも注目ですね
・殺し屋の男性が、ターゲットである女性に恋をするという設定が面白いと思ったから。普通であればあってはならない状況なのが面白いです。このような設定の作品に触れたことがないため、どのようなストーリーが展開されていくのか楽しみです。
・中川大志さん演じる男虎丈一郎と藤木直人さん演じる男虎柊の殺し屋親子かっこ良すぎるでしょ!二人の爽やかさ、微笑ましさ がとても良い!また、大志さんの鍛え上げられた身体とのギャップがすごい!早く来週のドラマスタートが楽しみです!
・題名を見た時はもっとクールなカッコ良さを描いたドラマだと思っていましたが昨日のテレビを見たら間が悪いドジな面があるという話を知った時に面白そうな展開がになりどんな事が起きるのかと想像しながら見たいと感じました自分が想像したのとどこがどんなふうに違うのかを見たいと思いました
・主演の二人も楽しみだけど、脇を固める女優さんたちが実力派ぞろいだから。マッチングアプリに夢中なアシスタント役の田中みな実さん、刑事なのにあぶない組織のボス役の水野美紀さんなど、それだけでも面白そうで見たくなる。
・テレビで番宣を見たときに面白そうだと思った。殺し屋のドラマはあまりないなと思うし、ヒロインにも秘密がありそうだし今から見るのが楽しみ。さらにキャストが好きな人ばかりなのでそれもあってすごく見たいと思う。三角関係の男性二人の顔が少し似ているので知らない人が見ると混乱しないかなと思った。知っている人にとってはとてもいいキャストだと思う。
・出演陣が豪華であることと、ラブストーリーを観るのが好きだからです。また、題名から内容が想像できないという所も、面白そうと思わせる1つの要因かと思います。更に殺し屋という日常生活では出会わないような題材を扱っているとのことなので、ぜひ観てみたいと思いました。
・ホラー、恋愛とふり幅広く展開ができそうなタイトルと感じた、いろんな年代、カテゴリー層をつかめそうなタイトル。殺意と恋というほぼ真反対の言葉を組み合わせることで斬新なタイトルとなっており、興味がそそられる。
・まず、「殺意」という本来は負の印象を与える、意思を持たない名詞が「恋をした」という人間的な行動を行なったと捉えられるタイトルに興味が湧いた。端的に作品の要点をまとめ、伝えるべきものを表現しているように感じた。
・翔んで埼玉が面白かったので、同じ脚本家と言うことで期待できそうだなとおもいました。メインキャラクターの七人が並んだビジュアルを見たのですが、キャッチコピーがベタにダサくて、一周回って面白く感じました。
・ストーリー設定が面白そう。脚本が徳永 友一、三浦 希紗コンビなので期待できる。ドラマ主題歌がエッジが効いている。田中みなみが好きなので、出ているだけでテンションが上がる。シリアスとコメディ両方楽しめそう。
・この時間帯のドラマで殺し屋の設定が珍しいのと、主演の中川大志さんは爽やかなイメージなのに殺し屋なのが、ギャップがあっていいのと、コメディという事で、中川大志さんのコミカルな演技は定評があるので、期待出来そうです。
・中川大志が好きだから。2人の組み合わせが中々見なかったので少し興味があります。また女性として尊敬している田中みなみさんも出演されると言うことで、キャスト陣に面白みを感じています。ですが。正直、CM等であまり見ないものだったので、近々放映すると言うことを今回で知りました。
前評判:つまらなそう・面白くなさそう
・あらすじを見る限りは面白そうかなと思ったが、ドラマで見るにはつまらなそうかなと感じた。漫画とかの方が面白く描かれそう。コメディ系だとは思うが、あまり面白く演技が出来そうな人が配役についていない気がした。
・初めて聞いたのだが、中高生向きなイメージがある。また、何となくドラマの内容、結末の予想が着いてしまう題名なので、観なくていいかなと思ったから。ラブコメディのドラマは今までもたくさんあったからあまり期待ができない。
・殺し屋がターゲットの事をすきになってしまうというストーリーは今までにない感じで面白そうだが、現実的な設定ではない分、かなり作りこまないと陳腐で白々しいものになりそう。コマーシャル感じだとイマイチそうかなと思う。
・主人公の「最高に間が悪い」という設定が殺し屋として致命的だし、多分殺そうとするうちに恋してしまうのであろうがそれも致命的すぎて殺し屋という職業を甘く見すぎている。人気モデル殺し屋「デス・プリンス」という名前がダサい。
・突拍子もない設定なのでついていけるか心配です。フィクションと割り切れば見れるかもしれませんがドラマには向いていない題材のような気がします。しかし、キャスティングはとてもよく美男美女で素敵だと思います。
・タイトルからはどういった話か予測ができず、殺意と強烈な印象からの恋をする。で面白くなさそうなイメージがついてしまっています。恋愛ものなら明るい題の方が面白そう見てみたい!という印象は持ちます。1話を見て継続してみるかな。と思うタイトルです。
・殺意が恋をしたというより暗殺者が単に恋をしただけの恋愛ストーリーで、暗殺者としてヒロインを殺すラストが全然思い浮かばず恋を成就させるか少なくとも殺しはしないだろうと想像がついてしまうのでつまなそうと思いました。
・殺し屋が主人公なのは面白そうだと思ったけれど、その殺し屋のターゲットと本人が恋仲になっていくストーリーがあまり刺さらなかったです。恋仲ではなく、そのまま敵を討つだけの話の方が個人的には見てみたいと思ったからです。
・ラブコメがメインな感じが強くします。 出演者の方を見ると、とても豪華にかんじますが、もっと暗殺の部分を出していてもいいのではないかと思いました。スリリングとありましたが、どれくらいのものなのか、予想しているくらいのスリリングさがあるのかちょっと分からない部分が大きいので、あまり期待は出来ないかなと思いました。