九州で人がいい県民性ランキング!優しい・癒し系・親切なのはどこの人? | LIFE

九州で人がいい県民性ランキング!優しい・癒し系・親切なのはどこの人?

九州地方で人がいい・性格がいいと県民性が評判なのはどこなのか?

みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。

是非ご参考ください。

8位:宮崎県

宮崎県
8位は宮崎県

宮崎県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・ふるさと納税先をいつも宮崎県から選んでいます。地域で頑張っている情報を見ると、人柄が伝わってきて、いつも楽しく選んでいます。あまりTVなどで取り上げられる事は少ないですが、頑張ってほしいです。

7位:鹿児島県

鹿児島県
7位は鹿児島県

鹿児島県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・開発されていない地域が多く、屋久島や桜島など自然資源が豊富な豊かな大地に住んでいる鹿児島県民の方は東京人よりも心豊で穏やかで温かい印象ごあります。寒い地方に住む人よりも明るいイメージがあります。

6位:大分県

大分県
6位は大分県

大分県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・実際に住んでみて、みんな丁寧で優しくしてくれたから。
外から来た私達にもとても親切に接してくれ、人間関係でトラブルがなかったから。
程よく田舎だからか、性格が温厚だと思う。

・温泉があり旅館や観光客が多い店もあるだろうから、接客業の人が多い。だから人と深く関わらないけどさらさらと付き合えそうなイメージがある。また、温泉の他に自然も多そうなので、ゆったり暮らしているイメージがある。

5位:熊本県

熊本県
5位は熊本県

熊本県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・話し方がゆっくりとしていて親切で、恥ずかしがりなイメージがあります。攻撃的な感じもなく自己主張がきつくないと思います。大人しく柔らかい雰囲気もあるのでこちらが緊張せずに話せると感じます。

・とても、温かく人情味がある方が多いように思います。男の人は、九州男児と言われますが、それだけ家庭を守る責任感が強いと感じます。黙って俺に着いてこい!みたいな、責任の強さが世の中の男性。。と言うか、うちの主人にも分けてほしいです。

・いい人というよりあまり悪い話を聞かないことと食事が美味しいイメージがあり好印象な県として選びました。阿蘇山が噴火しやすい山なので、団結力が高いのかな?という印象もあります。

4位:佐賀県

佐賀県
4位は佐賀県

佐賀県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・特に知り合いがいるわけでもないので完全にイメージですが、芸能人の人で思いつくのが優しそうな人だったので。福岡も観光で行った際には良いところでしたが地域的なイメージがちょっと悪いし、他の地域も怒りっぽい人が多いのかな、と。

・勝手な思い込みですが、宮崎県や鹿児島県など南の地域は、「俺が俺が」と我の強い人が多い印象があり、福岡は都市化が進んで人間関係が薄れている気がするので、何となく佐賀県は穏やかそうな気がするから。

・身近で知り合ったかたを例にとるとどうしてもそのようなイメージを持ってしまいます。隣接するエリアについては荒々しい男臭いイメージが強く、実際そのような人が多いです。

3位:福岡県

福岡県
3位は福岡県

福岡県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・仕事でも福岡の方は温厚で真面目な方が多い印象です。九州男児という言葉もあるくらいで、人間的にも温かい人が多いです。またお酒が好きな人も多くて、人間としてもとてもオープンな人が多い印象です。

・福岡の人はとても良いように感じる。何回か遊びにも行っているがとても印象が良いですね。方言が聞いていて心地いいですがそれもそう感じる理由かもしれません。また行きたいくらいです。

・女性は福岡市あたりはとても洗練された方が多いような気がします。おしゃれで、流行に敏感でありながら、個性的な部分も多い感じがします。沖縄県は良い人は多いかもしれませんが適当なひとが多いイメージ。

2位:長崎県

長崎県
2位は長崎県

長崎県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・とくに大きな理由はないが、歴史的な面で宗教弾圧を乗り越えてきたり、原爆投下された場所であったりと、さまざまな壁を乗り越えてきた県民の力があるような気がするため。

・どちらかといえば 真面目でシャイなイメージもあるのですが 港町で いろいろな文化が混じっていて 楽しくにぎやかな感じもします。人も同じで多様性に寛容な気がします。

・自分自身の出身であることも大いにあるが、他の土地で同郷の人とあったときや、困っているときに助けてくれる人が多いと感じるため。土地柄か他人に対して物言いが柔らかい。

・実際に他県から長崎市に住んでみてそのように感じました。有名な観光立県であることも影響していると思いますが、見知らぬ人が困っていると誰でも気軽に声をかけてくれるほど親切なのには大変驚かされました。

1位:沖縄県

沖縄県
1位は沖縄県

沖縄県が九州で優しい人が多い・いい人が多いと評判の理由(抜粋)

・だいたい沖縄県民の人自身がアバウトな気質だと思うので、色んなお願いことなどにも固定観念なく応えてくれそうだから。また異国の文化が受け入れられているので、許容範囲も広そうだから。

・日常的に全国から観光客がたくさん訪れることや、米軍基地があり外国人も多く居住している地域性から、色んな人を受け入れるキャパシティーがあっていい人が多いイメージです。

・マイペースな印象があるため、他人に寛容なイメージがある。また、観光客と接する機会も多いため、他の地域の人と話すうちにコミュニケーション能力が高くなるのでは無いかと思う。

・先の戦争のときに唯一、米国が上陸した場所で、なおかつ米国管理であった県ですので、人の痛みやお互いの助け合いなどが自然と身についている環境だと思います。沖縄を訪問するたびに、九州ではないなと感じることが多いです。

・外国の人も多く住んでいるイメージがあり、どんな人でも明るく受け入れてくれるイメージがあるからです。また沖縄出身の芸能人は、親しみが持てそうな明るい性格の方が多い感じがするからです。

・人口が少なく、島全体がのんびりしているからです。気持ちに余裕があるせいか、自己中心的な人が少ないように感じます。また、本島とは違い、昔からの島民性によるものかもしれないからです。

・いい意味でのんびりしているイメージです。「なんくるないさ」の言葉通り、なんとかなるさという県民性で、おおらかな人が多いように感じます。そのためイライラしたり不満を持ったりしている人が少なそうです。

・沖縄の人は、風土上、基本的にゆるやかで大らかな性格だと思います。実際に自分の友人・知人でも沖縄出身の人は「来る者こばまず去る者追わず」で、良い意味で男前な性格の人が多く安心する。

・南国の雰囲気が一番ある県だと思うので、細かい事にはこだわらず、のんびりと穏やかな性格の人が多いと思います。本土からの旅行者が数多いというのも、風光明媚な場所が多かったり、マリンスポーツができるだけではなく、土地の人の人柄が良いのがその要因の一つと考えられるから。

・南国でどこかおっとりゆったりしている方が多いように思えて、いつもニコニコしている方が多いように思う。先の戦争の時に甚大な被害があったけれども、そのつらさは胸に秘め本土の人にも優しく対応するところ。また、移住する人が多いという点も好印象をうける。

・ゆったりしていて沖縄時間がある。今から50年前までは日本ではなかったので独特の巻感覚を持っている。それが新鮮で穏やかな方が多いように感じる。明るく楽天的で楽しそう。

・周りにいる友人を見ていてもいつもニコニコ、朗らかな印象を受ける人が多い。話し方もおっとりしているからかもしれないが、優しい口調で話してくれるのでこちらも優しい気持ちになれる。