パチスロハイエナおすすめ現行機種ランキングTOP17【2023年8月最新版】6.5号機・スマスロで立ち回りしやすい台一覧!期待値の高い人気機種は!

今ハイエナしやすいと評判のパチスロ・スマスロ現行機種はどれなのか。

スロッターへのアンケートの結果をランキング形式でまとめ、意見を抜粋してみました。

是非ご参考ください。

セントラル
セントラル




首都圏店舗も展開!
キャッシングはセントラルへ

17位:HEY!エリートサラリーマン鏡

鏡
17位はHEY!エリートサラリーマン鏡

HEY!エリートサラリーマン鏡がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・ドリームカムズアゲインを失敗した後。特にあまりHEY鏡を打たない人がドリームカムズアゲイン後の天井短縮があるにも関わらずそのまま台から離れ、天井短縮台が落ちてる時があるため

16位:Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!

Lバキ強くなりたくば喰らえ
16位はLバキ 強くなりたくば喰らえ!!!

Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・チャンスゾーン2スルーしているとATまで少ない投資で済むので狙いやすい。また、夕方くらいからエンドルフィン狙いで打つなど大量出玉のチャンスもあるので、万枚も狙えると思う。

15位:L主役は銭形4

L主役は銭形4スマスロ
15位はL主役は銭形4

L主役は銭形4がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・AT(逮捕ラッシュ)当選より1399ガッツ獲得、または999回転消化で必ずATが獲得できるので、知識があれば、その台を遊戯する前にゲーム数を確認すれば、最低でもどのくらい投資をすればATに当選するかわかるから。

14位:ゴーゴージャグラー3

ゴーゴージャグラー3スロット
14位はゴーゴージャグラー3

ゴーゴージャグラー3がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・ゴーゴージャグラー3だけではないですが、ジャグラーシリーズはどの台もハイエナしやすいかと思います。明らかに高設定挙動の台は終日空かない可能性はありますが、設定が良かったとしても明らかな挙動を必ずしもするわけではないので、昼過ぎ、夕方、どのタイミングでも良台を掴める可能性はあると思います。

13位:パチスロ バイオハザード RE:2

パチスロバイオハザード RE:2
13位はパチスロ バイオハザード RE:2

パチスロ バイオハザード RE:2がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・この台は勝ちへ繋がる最初の一手がリプレイフラグです。打ち手の引き次第ということもあり、うまくリプレイを引けずに捨ててある台があるように感じます。払い出しのスピードがあまり早くないので遅い時間から手をつけるのは難しいですが、リプレイフラグをタイミングよく引けさえすればサッと1波だけ取って帰るという勝負もできなくはないと思います。

12位:パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

パチスロ革命機ヴァルヴレイヴスロット
12位はパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴがハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・実際に拾えた数でいうと機種。ミミズモードを液晶ゲーム数で200程度回されている台であれば収支がプラスになることが多い。革命ボーナスが選ばれやすく、革命ラッシュに入ることもあるので、1000枚程度取れることもある。そしてボーナス、AT後66ゲームを回す必要がないのも魅力。

11位:パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3

パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3
11位はパチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3

パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・AプラスART機なので、ARTに入れてしまえばなんとかなるイメージ。なのでへこんでいても打ってもいいと思える。前の人がはまっていればはまっているほど跳ね返りがきたいできるので、回転数があるのにへこんでいたらねらい目だと思います。

10位:パチスロ幼女戦記

パチスロ幼女戦記
10位はパチスロ幼女戦記

パチスロ幼女戦記がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・リセ狙いは誰しも実施している機種ですが、意外と拾えるのが2,000G程で入るAT狙いです。リセすらしないホールも数多くある状況でゲーム数をある程度把握できれば狙うことができます。また高継続ATなのである程度深くても追う価値はあります。

・狙うポイントがいくつもあるため、ハイエナしやすい台。データがある店なら1台は狙える台が見つかる。恩恵もでかいため、台の選び方さえ覚えてしまえばかなり勝てる。

9位:SLOTとある科学の超電磁砲

Pとある科学の超電磁砲スロットパチスロ
9位はSLOTとある科学の超電磁砲

SLOTとある科学の超電磁砲がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・CZ天井は狙いにくいかもしれないが、AT天井は狙いやすいと思う。AT確定なので、期待枚数が多いことや、データカウンタがCZでリセットされて、わかりにくいのも、ハイエナしやすい理由になると思う。

・AT天井でAT確定なのはハイエナするのに美味しい。上手くいけばそこから数千枚も狙える。意外と設定がいい台が落ちている事も多いのも狙い目の理由。

8位:アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-

アナザーゴッドハーデス解き放たれし槍撃ver.スロットパチスロ
8位はアナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-

アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・CZ天井狙いとAT天井狙い、この両方を含めて立ち回れば浅い回転数から打つことができる。特にAT天井が強力な性能を持っているため、一撃で大きな枚数を出せるのは魅力的だと思う。

・天井とCZ狙いがシンプルで立ち回りしやすいのもあるが、3分の1とは言えロングフリーズで777さえ引ければ、ジャッジメントの性能も上位を狙えるハーデス槍撃がいい。

7位:スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ

スマスロバイオハザードヴェンデッタスロット
7位はスマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ

スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタがハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・ゾーン狙いやモード狙いなどハイエナできる要素は多いと思う。モード判別には挙動確認が必要な部分もあるがこれから情報が出れば更にハイエナが有効になると思う。

・人気機種な分、わかってなくて打っている人も多く、ゾーンもモードも狙いやすく助かってる。まだ設定も入っている時期なのでハイエナ狙いの恩恵も大きい。

6位:スマスロ北斗の拳

スマスロ北斗の拳スロット
6位はスマスロ北斗の拳

スマスロ北斗の拳がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・人気で打たれやすい機種であるからこそ、狙い目となるゲーム数で放置されている台が多く拾える。宵い越し天井狙いも含め、朝一から多角的な視点で攻めることができるため、チェックしておいて損はない機種。

・最後に当選したバトルボーナスより1292回転消化で必ずバトルボーナスが獲得できるので、知識があれば、その台を遊戯する前にゲーム数を確認すれば、最低でもどのくらい投資をすればATに当選するかわかるから。

5位:パチスロ炎炎ノ消防隊

パチスロ炎炎ノ消防隊スロット
5位はパチスロ炎炎ノ消防隊

パチスロ炎炎ノ消防隊がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・ゾーンがわかりやすい。様々な示唆要素から台の状態も判別出来て、ハイエナしやすい。やめどきもわかりやすい分、失敗もしにくいのがありがたい。またRBの回数とどれくらいBBスルーしているのかでも狙い台を探しやすい。

・一番ゾーンがわかりやすい機種だと思う。ゾーン狙いで稼働していけばとりあえず大負けを防げるし、結構勝率を稼げる。

4位:ファンキージャグラー2

ファンキージャグラー2感想口コミ評判
4位はファンキージャグラー2

ファンキージャグラー2がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・合算いい台でも捨てられてるから。スロットに詳しくない人や、年寄りで理解していない人などもたくさん打っていて、試行回数も多く、設定判別しやすい上に捨てられてる可能性も高い。

・ジャグラーはとくにかく高設定の台をハイエナすること。夜に店に行くと高設定の台が落ちてる時がある。ボーナス回数はBIGよりもREGが多い方が高設定の可能背があるので、REGの回数が重要。

3位:マイジャグラーV

マイジャグラーV
3位はマイジャグラーV

マイジャグラーVがハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・合算いい台でも捨てられてるから。スロットに詳しくない人や、年寄りで理解していない人などもたくさん打っていて、試行回数も多く、設定判別しやすい上に捨てられてる可能性も高い。

・ボーナス合算などから傾向が読みやすく、これまで何度もハイエナ成功しています。1000円で当たることもおおき、あさイチはきつくてもハイエナするのに向いているなと感じた。履歴をみて最大ハマりよりハマったら辞め時かなと思っています。

・合成確率で簡単に判断出来る点が6号機になってもよい点。当然競争率は高いが店が設定を投入する確率もそれなりに高く拾う機会という点では多いのも良い点。高齢者の方等満足すればヤメてしまうパターンも大いにあるため。

2位:戦国コレクション5

戦国コレクション5スロットパチスロ
2位は戦国コレクション5

戦国コレクション5がハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・天国、モードCループ、有利区間切れの超極楽モードなど、複数のハイエナポイントが存在し、なおかつ知識がない人が辞めてしまうことが多いため、単純なゲーム数だけでハイエナする他の機種にくらべ拾いやすいと思うから

・通常の天井は、ハイエナしにくいかもしれないが、有利区間が切れた後に極楽モードに行くので、それを狙ったハイエナがしやすいと思う。データカウンタでもわかりにくいので、そこも、ハイエナしやすい理由になると思う。

・戦国コレクションの天井がゲーム数ではなくコレ数であることと、ゲーム数とコレ数の差が大きいほど鬼ヶ島バカンス突入率が高いと想定されるので、現行コレ数から投資額を想定して投資できる。

・時間帯や店にもよりますがバラエティに置いてる店や戦国コレクション5を普段あまり強くしてない店では趣味打ちの方も多くAT終了後即やめする方や128コレやめの方がいるため

1位:パチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ甲鉄城のカバネリ
1位はパチスロ甲鉄城のカバネリ

パチスロ甲鉄城のカバネリがハイエナしやすいパチスロ・スマスロ現行機種と人気の理由(抜粋)

・そもそも人気機種だし解析がたくさんあって情報のサンプルから当たりまでのゲーム数が分かる。ATにいれてしまえばどれだけチャンス役をひけるのか?で
内容もかわるので、ハイエナしやすいと思う

・とにかく100ゲームの周期をねらって打てば何とかなる。しかもボーナス後0ゲームの台が多くあるので、なるべく設定がよさそうな台を狙ってハイエナ作戦をすれば多少勝てる。

・ST単発終了や美馬ST後は天井が600G+αになるため、その後は狙いやすく投資も少なく済むと思う。また、データカウンターを見て初当たりが軽いものや2回ほど当たった後のエピソードボーナス狙い等でもハイエナしやすいと思う。

・人気機種の為、稼働がしている事が多いのでゾーン狙いやスルー回数、天井狙いなど様々なハイエナが狙える。しっかり狙い目を決めて探せばまだまだ拾える事もあり勝ちやすいと思う。

・通常時のコイン持ちが悪いorSTが上手くやれない等で短縮天井の状態でも捨てられる事があります。また浅いゲーム数解除も狙える為、短縮天井の時は0Gからでも価値はあると思います。

・人気機種なので稼働が高い点が主な理由。出玉に関しては設定不問な部分も大きいので初当たりはよく取れているが結果がついてこずヤメのようなケースをちょくちょく見かける。