性格悪いプロ野球選手ランキングTOP20! | LIFE

性格悪いプロ野球選手ランキングTOP20!

皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したアンケートは「プロ野球選手で性格が悪いと思うのは誰?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

20位:丸佳浩(読売)

丸佳浩(読売ジャイアンツ)プロ野球選手
20位は丸佳浩(読売)

丸佳浩(読売)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・性格が悪いというか、球団愛が足りないというか。広島から巨人に移る時のモヤモヤが今も消えない。

・広島カープからのFAで巨人へ行ったのですが、余りにカープ愛の無い別れ方でした。同じカープから出た西川龍馬とは全く異なりました。残念…

19位:菊池涼介(広島)

菊池涼介(広島東洋カープ)
19位は菊池涼介(広島)

菊池涼介(広島)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・オリンピックの際に阪神青柳に歌を歌わせたりパワハラ気質を感じる人間です。顔に性格の悪さがにじみ出ているし忘れられているかわかりませんが女性問題もありました。

・人相があまり良くないと思っています。人柄はよく知りませんが、どうしても外見の雰囲気を怖いと感じてしまいます。

18位:金子侑司(西武)

金子侑司(西武)
18位は金子侑司(西武)

金子侑司(西武)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・イケメンと言われていて自分もその気になっていて、長い髪をなびかせているのが痛い。球をキャッチする際に帽子が良く脱げるのだがそれをほかの選手に拾わせている。

・昔テレビの番組で所属球団(西武)の選手について、活躍度合いを問わずして、「選手の私服をいちいち論評するところ」に、相手の個性へのリスペクトを全く感じなくて、とても強い不快感を覚えて、「一緒に仕事したくない」感じを抱いたからです。

17位:高梨雄平(読売)

高梨雄平(読売ジャイアンツ)
17位は高梨雄平(読売)

高梨雄平(読売)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・キャンプ時にお子さんが高梨選手にサインを求めたとき、舌打ちをして無視したからです。かなり大人げない態度で性格が悪いと思いました。

・変則的な左投の投手で確かに良い投手だと思うが、のこのこと読売に移籍したその姿勢が嫌いであり、楽天イーグルスにいた頃の反骨精神が見られなくなったので。

16位:今村信貴(読売)

今村信貴(読売ジャイアンツ)
16位は今村信貴(読売)

今村信貴(読売)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・女性問題を抱えており、しかもその女性から逃げるような形で責任を逃れたからです。男性として非常に卑怯で、性格の悪さが伺えます。

・私生活でスキャンダルがあったからです。一見すると好青年なように見えますが、性格は良いようには感じません。春のキャンプ時にファンに対してそっけない態度を見せることも多々あります。

15位:佐藤輝明(阪神)

佐藤輝明(阪神タイガース)プロ野球選手
15位は佐藤輝明(阪神)

佐藤輝明(阪神)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・まだまだ若手なのに先輩にグローブを持ってこさせ、礼も言わない態度には驚かされました。東京ドームでバットを観客席まで飛ばしたのに知らん顔したり人間的にまともではない可能性があります。

・ポテンシャルや身体能力は認めますが、打てなかったりした時の態度が好きではないです。若手らしく溌剌とプレーしてほしい。

14位:西川遥輝(楽天)

西川遥輝(東北楽天イーグルス)
14位は西川遥輝(楽天)

西川遥輝(楽天)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・後輩選手にイジメをしているという噂があるからです。無理にお酒を飲ませたり、使用しているバットを隠すという行動をしているようで、性悪だと思いまs北。

・素行が悪いとの噂もあるがプレー中の怠慢プレーでファンをガッカリさせてしまう事があったり、プレー以外では日本ハムファイターズ時代にベンチで鶴岡コーチに悪態をつく姿の動画がネット上に出回っていて性格に関しては良い印象が無いです。

13位:大野雄大(中日)

大野雄大(中日ドラゴンズ)
13位は大野雄大(中日)

大野雄大(中日)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・マウンド上でイライラしている様子や、怒っているというのがいつもテレビで見ているとわかるので性格が悪く感じます。

・いいピッチングをしていればしている程、マウンド上での雰囲気が、「どうだ」と言わんばかりになる。マナー的にいかがなものかと思っています。

12位:涌井 秀章(中日)

涌井秀章(中日ドラゴンズ)
12位は涌井 秀章(中日)

涌井 秀章(中日)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・西武時代に調子が悪く二軍で調整していた時に試合を観ていた子供が試合終わりにサインを求めていましたが、疲れているからと応じないでそのまま帰ってしまったからです。

・勝っても負けても喜怒哀楽がわからず不気味だから、球団を渡り歩く姿勢に球団に対する恩や忠誠心を感じないから、「フライデー」で女性問題を報じられてエースの自覚がないから

11位:小林珠維(ソフトバンク)

小林珠維(福岡ソフトバンクホークス)
11位は小林珠維(ソフトバンク)

小林珠維(ソフトバンク)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・以前、四国の独立リーグと対戦した際に、相手選手を挑発する行為をしたからです。舌を出して中指を立てるという行為を見てしまって、性格が悪いとすぐに思いました。

・独立リーグ四国アイランドリーグプラス、高知ファイティングドッグスとの交流戦での出来事で代打で出場した際に投球をヘルメットに受けてしまい、その直後に相手ピッチャーに中指を立てるという行動を取ったから。相手がNPBの選手では無いにしても年上の人に対する態度では無く性格があまり良くないのかな?と感じました。

・以前の2軍戦、独立リーグのチームVSソフトバンクの試合で、独立リーグのピッチャーに中指を立てたから。人として良くない。

10位:菅野智之(読売)

菅野智之(読売ジャイアンツ)
10位は菅野智之(読売)

菅野智之(読売)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・コンディションがよくないときに言動や表情に出ることです。また、後輩への提言が上から目線できつい言い方だから

・原監督の甥っ子である事を鼻にかけて態度がでかい。気分によって態度を変えそうで後輩にも慕われて無さそうだから

・巨人ファンなので言いたくはないが、いいと思えば極端に悪いピッチング内容、それなりにお年と言えばそれまでだがベテランの味を見せて欲しい。悪い内容の後にファンに対する真摯な謝罪を望みたい。

9位:村上宗隆(ヤクルト)

村上宗隆(東京ヤクルト・スワローズ)
9位は村上宗隆(ヤクルト)

村上宗隆(ヤクルト)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・三冠王を取り結果を出したことで完全に自惚れてしまった。インタビューの際のコメントなども自分は結果を出すのが当たり前になってきたや自分が打てば勝てるんですなど勘違いした発言で間違いなくチームメイトは引いているはず。

・村上選手は高卒2年目から素晴らしい成績を残し、若くして高年俸を掴み取りました。しかしそのせいか、お金の使い方が荒く、女性問題に関するコメントは見苦しいものでした。さらにはファン感謝祭に遅刻するなど、プロとしても意識が足りないと思うようなエピソードがあります。全て想像になりますが、個人的には性格があまり良くないと思っています。

・冴えない結果にイラつきや焦りを感じるから、プレーにサムライジャパンの4番だったことに誇りを感じていないから、去年の活躍と今年の活躍の違いを気にしすぎる器が小さいから

8位:田中将大(楽天)

田中将大(駒大苫小牧・北海道)
8位は田中将大(楽天)

田中将大(楽天)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・昨年安楽選手がチームメイトへのパワハラ問題があったときに、田中選手も一緒にいじっていたとの証言がありました。

・高校球児の頃から知っていますが、態度が悪いイメージが強いです。気が強そうであまり良い印象がなあなた思いました。

・安楽のパワハラ問題を間近で見ていて何もしなかったのは大問題。何が普通なのか理解できていない昔気質の人間。

7位:佐々木朗希(ロッテ)

佐々木朗希(ロッテ)
7位は佐々木朗希(ロッテ)

佐々木朗希(ロッテ)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・今年、ロッテとの契約の際にメジャーに行きたいようなことを言っていたようです。確かにすごい選手ですが、育ててくれたロッテ球団に対して失礼。

・大リーグに行きたい気持ちは分かりますが、ここまでお世話になった球体に対する感謝や恩義を全く返せずに行きたいと言われても…本当に残念です。

・WBCの影響からかフルシーズン戦い抜いてないのにポスティングでメジャー進出の示唆をしてシーズン入るまで交渉を難しいものにしていたのが理由です。また試合で上手く行かないとベンチでものにあたるなど感情を抑えきれていない点が残念です。

・契約更改の際にゴネていたから。成績が去年よかったからといって調子に乗らないでほしい。もっと球団に感謝したほうがいいと思う。

6位:澤村拓一(ロッテ)

沢村拓一選手(ロッテ)
6位は澤村拓一(ロッテ)

澤村拓一(ロッテ)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・お酒を飲むと暴れたり暴力だったり奥さんにDVだったりと良くない噂が多いのと投げている時もあまり態度が良い感じがしないので選びました

・素行の悪さを表すエピソードが多々ありました。酒をよく飲み、酔っては大暴れで暴力や奥さんに対する暴力があったのではと噂もあった程。野球選手が手を出したらどうなるのか?、その自覚が不足しているようで、かなり問題があると思っています。

・投げているときの態度が悪い、よく打たれるのにちょっとふてぶてしい印象を受ける。わざと挑発するような感じも見えて、俺、元メジャーリーガーですけど何か?とでもいうかのようなプライドの高い選手の印象

・感情の起伏が激しすぎる。大リーグではそれはそれなりに通用したのだろうが、首になって又日本に戻ってきたのはそれなりの一因があったのではと推測する、巨人時代の悪さは最悪だった特に暴力はいけません。

5位:山田哲人(ヤクルト)

山田哲人(ヤクルト)

山田哲人(ヤクルト)
5位は山田哲人(ヤクルト)

山田哲人(ヤクルト)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・国際大会の開催中に女性達と豪遊していたことを週刊誌に載せられたり、女性遊びが良く記事になる選手なので性格が悪いと思います。

・顔がそんなに性格が良さそうではなさそうだから。自分がスランプの時に他のチームメートや後輩に当たってそう。

・女遊びをしていそう。かっこよくて実力もありますが、調子に乗っている雰囲気を感じてしまいます。イメージです。

・女性問題がネットニュースには流れていたのに、テレビ報道はほとんどされず、なにもなかったかのように振舞っているところが嫌い。

・女性遊びが良く週刊誌で報じられており、私生活はあまりよくないので、近年野球の成績も悪いのも、性格が悪いからだと思います。

4位:中村奨成(広島)

中村奨成(広島東洋カープ)プロ野球選手

中村奨成(広島)
4位は中村奨成(広島)

中村奨成(広島)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・一軍のレギュラー捕手にもなっていないのに、女性問題で週刊誌によく載せられているのは、性格が悪いからだと思います。

・女癖がとにかく悪すぎる。プロとして二流なのにイケメンを気取って女ばっかり追っかけて妊娠させても責任を取らない態度が性格の悪さを表してるから

・女遊びが激しく、中絶強要をリークされていた。地元広島、広陵高校で甲子園に出場し躍動し評価され地元の球団に入り大歓迎モードだったことと、母子家庭世帯で苦労したエピソードがあったため尚更残念。

・複数の女性との恋愛や妊娠などの問題が良く報じられており、野球では結果が出ていないのに遊んでいる印象で、性格が悪いと感じます。

・女性とのスキャンダルを2022年に報道されたことがあったが、2023年にも同じようにスキャンダルが報道されたから。

・不倫をして女性に子供をおろさせ、週刊誌にすっぱ抜かれて問題になっていたのにまだ野球を続けているのが問題だと思うので。

・大した成績を残していないのに恋愛問題ではたびたび世間をにぎわしています。普通の恋愛ならまだしも妊娠問題を起こしたりと性格が悪そうに感じます。

・複数の女性に対して乱暴な振る舞いや扱いがみられ、大した活躍もしていないだけに性格的にもだらしないような印象を受ける

・2017年、ドラフト1位で期待されて入団し、会澤、石原の後継者として正捕手になる素質があるのに、不倫問題を起こし、外野にコンバートされていますが、野球にどれくらい真面目に取り組んでいるのか、投げやりな態度が気になります。

3位:中田翔(中日)

中田翔(中日)

嫌いなスポーツ選手ランキング中田翔
3位は中田翔(中日)

中田翔(中日)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・見た目からして完全に輩。日ハム時代に後輩選手に暴力を働きほぼ解雇になった挙句、拾ってくれた巨人への恩義もなく移籍した、という印象。

・時々プレー中に熱くなり、審判や相手選手への振る舞いや発言ががチームの雰囲気を悪くすることがあるから。

・日本ハム時代に暴力事件を起こしているのにも関わらず、中日でも一人だけ金髪にして態度が大きく見えるから。

・日ハム時代にベンチで同僚に暴力をふるった事もあり、金髪に金ネックレスと素行が良い様にはまったく見えませんし反省してないからです。

・後輩をいじめたりした時点でプロとしての品格が無いし、人としても失格だと思う。気分の良し悪しで接する態度を変えそうな人に見えるから

・チヤホヤされすぎて暴力事件を起こし、巨人に助けられたのにあっさり中日に移籍。自己中心であり偉そうすぎです。

・後輩へのいじめや暴力行為をあれだけやったのに、実質的なペナルティなしで巨人に移籍、その後巨人に骨を埋めず移籍したことに呆れた。

・日本ハムに在籍していた時に、試合をしている最中であるのに、他の選手に暴行をして処分を受けたことがあるから。

・過去(日本ハム時代)に暴力事件を起こした後に、拾ってもらう形になった巨人から中日に自らの意思で移籍したから。

・日本ハム在籍時、大谷翔平との確執があり、シーズン中に、飲酒などの行為について、大谷からプロとしての自覚に欠けるとの指摘がありました。どちらかと言えばサル山のボス猿的な性格が気になります。

・日本ハムでは暴力事件を起こし、直後移籍した巨人時代はおとなしくしていたイメージですが、今の中日では態度も大きくなり、反省の色が見えません。やはり性格は悪いと思います。

・報道ベースでしか分からないものの、後輩に対して暴力をふるったというニュースを見て、あまり良いイメージを持てなかった

・日ハム時代に、後輩に暴力をふるったのち巨人に移籍。暴力をふるったことに対して反省の色がみられない。巨人に移籍したあとも態度の悪さが目立つ。性格の悪さが顔にもでている。

・日ハム時代に後輩選手に暴行事件を起こし出場停止のペナルティを科せられたりと素行の悪いので性格は良いと思えないです。

2位:坂本勇人(読売)

坂本勇人(読売)

坂本勇人(読売)
2位は坂本勇人(読売)

坂本勇人(読売)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・プライベートで女性との問題を起こしたことがあるが、その時に明らかになった本人の普段の性格が、非常に女性に対して冷たいものであったから。

・女性スキャンダルを起こした時の対応が酷かった。謝罪や弁明も無くひたすら黙秘しやり過ごした態度から性格の悪さを感じる

・過去の女性への非道な行為、またその時に流出したラインの内容が生理的に受け付けない。全ての女性の敵だと思う。

・鼻につく感じ。自分の失態を読売に庇ってもらっている印象。実際問題になった発言もありますし、選手として有能でも人間としてはいい人ではないと思います。

・2022年に、女性とのスキャンダルが報道されましたが、もともと高校時代から、よく言えば「やんちゃ」、悪く言えば素行に問題があると言われていました。いまだに本人の口から弁明がないのが気になります。

・ずっと巨人軍の叩き上げで、将来巨人の指導者になるべき人なのに、女性関係や脱税など、本当にグランド外で残念でなりません。

・女性に対する扱いが雑で、なかなかひどいことをしているように感じられたのと、インタビュー時の対応なども雑に感じて性格が悪く見えたから

・キャバクラで嫌がる女性に対して高圧的な態度で接し続けていたとされるからです。さらには性的な文面のやりとりが露見したことで横柄な一面を知ってしまったのも理由になります。

・女性関係のLINEが流出していたが、とにかく内容が恥ずかしくて「よくこれでキャプテン長年やってたな」と思った。女遊びの悪いイメージが強く、中絶を迫ったのも悪印象。

・顔がいいからとちやほやされてファンに手を出してしまったから。ファンに手を出すのはルール違反だと思うし、カッコ悪いと思う。

・過去に女性スキャンダルで話題になったから。また2024年5月に1億円の脱税疑惑(税務署の指導を無視した)が報じられたから。

・奥さんがいるにも関わらず20代の女性に性行為を強要し、中絶を強要するなどの報道をみて、かなりイメージが悪くなりました。女性に対して誠実ではないこと、本当に気持ちが悪い。

・1億円の申告漏れや、文春砲のスキャンダルなど野球以外の部分に倫理的にマイナスなイメージが強いので性格が良いとは思えないです。

・結構ナルシストなイメージで、昨年野球以外のニュースで結構私生活が荒れてるんだなって思ってからあまり好きなタイプじゃないなって思いました。

・女性問題や結果が出なかった際のベンチでの振る舞いなど問題がありすぎ。裸の王様状態になっているなと見ていたら感じます。

・見た目と稼ぎは良い選手ですが、女性問題では妊娠させたり、その後の対応もすごく悪いので、性格は悪い選手だと思います。

1位:山川穂高(ソフトバンク)

山川穂高(ソフトバンク)

山川穂高(ソフトバンク)
1位は山川穂高(ソフトバンク)

山川穂高(ソフトバンク)が性格の悪いプロ野球選手と言われる理由(抜粋)

・昨年女性問題で事件を起こし嫁、子どもがいる中で裁判沙汰にもなったにも関わらず、西武からFA移籍して堂々と野球をしているからです。

・古巣のファン、球団、迷惑をかけたスポンサーなどに挨拶することなく後ろ足で砂をかけて、早々にソフトバンクの金満球団へ移籍し楽しそうに野球をやっているため。

・西武に所属していたときに不倫したのでイメージが悪い。凱旋試合(西武VSソフトバンクソフトバンク)で2打席連続満塁ホームランを打ったのだが、西武から追放された恨みに見えるから

・子供がいながら女性スキャンダルを起こしておいて、西武を裏切りソフトバンクにFAをして西武ファンを失望させたから

・古巣である西武ライオンズのファンに対して、自らが起こしたトラブルに対する謝罪等のコメント等を発することなく移籍してしまったから。

・不倫問題を起こしたのに西武球団に不義理を通す行動はまともではありません。未だにどすこいポーズを続けているのも意味不明。

・女性関係で不祥事を起こして西武ライオンズを退団しているので少なからず性格が良い人間とは思えない選手です。

・女性とのスキャンダルが週刊誌で報道されてしばらく試合に出場できなかったが、そうしたスキャンダルを起こすこと自体、本人の性格の問題であると思うから。

・結構図太い性格をしているんだなと思いました。騒動があり、自分に非があったのかどうかはわかりませんが、お騒がせしたことへの謝罪やあるべき態度は考えた方がいいかと思います。