皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したアンケートは「オリンピック競技の中でいらないと思う種目はどれ?」という内容です。
では早速見ていきましょう。
30位:カヌースプリント
30位はカヌースプリント
カヌースプリントがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・個人的に興味がないし、見ていて面白いとも感じないため。なぜオリンピック競技になっているのか意味が分からない。
・カヌーというものに特に恨みはないが、あまりにも一般人が始めようとするハードルが高いスポーツだと感じ、オリンピックを通じて広めようという類の競技ではないように思うため
29位:クレー射撃
29位はクレー射撃
クレー射撃がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・現在の情勢から、戦争を思い浮かべ、あるいは防衛のための人材の養成につながりかねないと、可能性を感じるためよい印象がない、かつ、クレー射撃には免許が不要なため、それを見て簡単に使う人が増加する懸念があるため。
・銃を扱う競技を観るのは怖いからです。その他の銃を扱う競技もそうですが、日本のように銃規制がある国もあるのに競技を存続する意味がわかりません。
28位:スポーツクライミング
28位はスポーツクライミング
スポーツクライミングがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・なんか一時期流行ったけど、結局何がすごいのかわからない。自然の山をクライミングする際にスピードなど競わないのだから、わざわざスポーツ化する意味が分からない。
・ボルタリングの延長なのかなという認識しかありませんが、競技人口も少ないし、そんなに世界的なスポーツなのかなと思ってしまう。
27位:ホッケー
27位はホッケー
ホッケーがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・競技人口も少ないし、あえてオリンピック競技としては必要ない気がします。
・氷上の上で行うので冬季のイメージがあります。あまりメジャーな感じがしないので盛り上がりにかけそうです。日本では誰もが知るスター選手がいない感じがします。
26位:ライフル射撃
26位はライフル射撃
ライフル射撃がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・ライフル射撃に限らず射撃競技は軍事に由来する競技なので、健全なオリンピック精神にふさわしくないと思います。競技人口が増える見込みも考えにくいです。
・数年前までならばよかったのですが、現在の情勢から、戦争を思い浮かべ、あるいは防衛のための人材の養成につながりかねないと、可能性を感じるためよい印象がない。
25位:ローイング
25位はローイング
ローイングがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・正直どうやって競うのかピンとこずあまり楽しみではない。オリンピックでわざわざやらなくてもいいと思う。
・ルールが分かりにくいし、馴染みが薄いので、盛り上がりに欠けるのではないかという懸念があります。このスポーツの経験者もほとんどいませんし、もっとメジャーな種目の方が好ましいと思います。
24位:十種競技・七種競技
24位は十種競技・七種競技
十種競技・七種競技がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・1種類の競技で競う方が観てる方も面白いのに、何種類もたくさんたくさん競い合うのが長いくてしかも何をやっているのか分からなくなるから1種類の競技だけでいい
・十種競技・七種競技は競技種目も時間もかかり、注目する選手が出場する時間帯もよくわからないし、どうやって応援していいのかわからないのでやる必要がないと思います。
23位:新体操
23位は新体操
新体操がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・確かにスポーツで、スポーツであるなら、オリンピック競技に入れても良いとは思う。でも、評価基準が曖昧で、審判の主観で順位が決まりそうだから。
・あまり評価基準がわからず、勝ち負けが一般的な人にはわかりづらいから。フィギュアスケートのように採点に一定の基準はあるのかもしれないが、評価する人によって結果が大きく分かれるものはあまり公平性を感じない。以前見たことがあるが、なんでこっちが勝ったの?と思うことが多かった。
22位:馬場馬術
22位は馬場馬術
馬場馬術がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・馬術は一般にまだまだ馴染みがなく、馬に乗った経験のある人間は非常に少ないと思う。また、同一の馬術系だけで3種目もある必要性を感じないので1つくらい減らしてもいいと思う。
・馬術の競技が多種にわたって存在します。統合を行なって欲しいです。競技を見る側にとっては違いが分かりません。統合を行なうことにより多種化を推進することができると思います。
21位:陸上ロード種目(マラソン・競歩)
21位は陸上ロード種目(マラソン・競歩)
陸上ロード種目(マラソン・競歩)がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・夏季オリンピックは真夏に実施するため、42.195キロを走るのは極めて危険だと思うからです。せめてハーフマラソンの距離で実施できないかと思ってしまいます。
・夏季オリンピックは夏場に実施するので、42.195キロを走るのは体への悪影響が心配なため。せめてハーフマラソンくらいの距離にした方が負担が大きすぎないと思う。
20位:BMXレーシング
20位はBMXレーシング
BMXレーシングがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・夏季オリンピックはは冬季オリンピックに比べて多種的であるものの似たような競技があるので必要がないのではないかと思います。スポーツ競技というよりはショーを見ているような感覚に陥ります。
・自転車競技が他にもあり、トラック自転車やロード自転車、マウンテンバイクと似ている部分が多くあるので、BMXフリースタイルがあるのでレーシングの方はなくてもよいのではと思います。
・BMXはどちらかと言うと速さを競うものではなく、テクニックを競うものではないかと考えているため。フリースタイルのみで良いのではないかと思います。
19位:テニス
19位はテニス
テニスがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・オリンピックのみならず歴史のあるスポーツで金メダルよりも価値のある大会がたくさんある為わざわざオリンピック競技にしなくてもいいと思う。なんとなく、選手もオリンピックに重きを置いている方が少ないのかなという印象を受ける為。
・主要大会は確立されていて、男子では国別対抗戦であるデビスカップも長い歴史をもって開催されているため、特に年齢制限などの規定がないなかでオリンピックという大会の枠のなかでおこなう必要なないと思っています。
・サッカーと同じでプロスポーツとして行うのであれば意味がないと思う。サッカーで記述したようにアマチュアのみの大会としてであればありだと思うが今のままでは不要と考える
18位:近代五種
18位は近代五種
近代五種がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・五種のうちに馬術が入っているところが時代に合わないと思う。2021年に馬に対する扱いで問題がおこったとおり、普段馬術のトレーニングをあまり行っていない選手が馬術競技を行う必要性が感じられない。馬術を自転車に変えるなど、時代に合った形で開催されるのが望ましいと思う。
・競技人口が少なすぎるのではないか、またほかの競技と重複しているように思う。フェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃+ラン)の総合種目というものの、水泳、ランはともかく、フェンシング、馬術、レーザー射撃はそれぞれ日本に限らず、競技人口がかなリスクないと思われ、また、
複合競技としては伝統的な十種競技、七種競技があるので、近代と言いながらも重複していると思う。
・そのスポーツの世界一を見たいので、オリンピックを見ています。1日の間に、フェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃+ラン)という違う競技をするので、力が分散されるように感じるからです。
17位:総合馬術
17位は総合馬術
総合馬術がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・私の中でオリンピックは人の技術を競うものです。馬術は人馬一体という言葉がありますが、それでも他の動物を使う競技をオリンピックでやるのがしっくりこないためです。
・馬の能力によって結果が左右されてしまうと思うから。オリンピックは純粋に本人の力を競うものであってほしいです。馬を巻き込まないで欲しいと思います。
・馬のトライアスロンとも呼ばれていて、体力的にも精神的にもなぜかわいそうだとしか感じません。また鞭で叩いたりと、人間のエゴに過ぎないなと思うからです。
16位:7人制ラグビー
16位は7人制ラグビー
7人制ラグビーがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・普通のラグビーならともかく、7人制にしてまでやる理由が分からない。サッカーと一緒ですが、オリンピックよりもワールドカップの方がウェイトの大きい大会なので。
・7人制ラグビーが2016年からオリンピック競技になりましたが、15人制と同じサイズのフィールドを使用して競技時間は短いという、どこか中途半端な印象を持ちます。もし、ラグビーをオリンピック競技として加えるなら、15人制ラグビーの方が迫力を感じますので15人制を選んで欲しかったと思います。
・普通のラグビーと何が違うのか?なぜ7人制でやる必要があるのか?意味が分からない。普通のラグビーで事足りるような気がするので必要性を感じない。
・なぜ7人でのラグビー競技なんでしょうか、普通のラグビーで実施してほしいです、ラグビーはやはり広いグラウンドで走り回るのがみたいですし、人数を減らして試合時間短縮とか、広く競技のアピールとかになるのでしょうか?疑問です。
15位:マラソンスイミング
15位はマラソンスイミング
マラソンスイミングがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・正直、トライアスロンと変わらないような感じがする。水泳状況をずっと見ていたが、変化のあるトライアスロンの方が見て画像に変化がある分、興奮してしまう。変化が無いのにずっと見ているのは辛い、マラソンは風景が変わるし選手が丸見えで判るが、選手が水中でだれか判らないし、今一つ見ごたえにかける。
・マラソンスイミングは1980年頃からはじまった、比較的新しい競技だからです。オリンピックの競技として選ばれる種目は、世界的に普及していて、競技者人口が多いスポーツが適していると考えるからです。
・競泳がありますのでいまいち馴染みが無い競技かと思いました。日本ではメジャーではないような競技ですのでそれほど関心がいかないような気がします。
・競技時間が長そう。泳いでいるところをずっと観ているのはエキサイティングではないと思うから。水が綺麗かどうか気になって、競技に関心が持てない。
14位:セーリング
14位はセーリング
セーリングがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・先進国しか行っていないスポーツというイメージがあるし、動きが少ないので、ルールなどがわからない人達にとっては応援しにくい。
・オリンピックでやる必要がない。そもそも国際的に大きな大会があってそこを世界中の選手は目指すのだろうし、わざわざオリンピックでやるのは国際大会と違うのか。
・ここ最近出てきた競技のイメージがあると思うので、世界では有名な競技かもしれないが、まだ馴染みのない人が少ないのではないかなと思うため。
・競技の性質上、自然の影響を大きく受けるため、オリンピックの他の種目と違う要素が多いように感じる。その為、セーリングという競技の大会が行われること自体は良いことだと思っているが、オリンピックの中の一競技とすることには少し違和感を覚える。
・はっきり言って私の周囲の知人や家族や同僚たちも、だれもセーリング見てないし私自身もまったく微塵も興味が無いのでセーリングはあまりやる意味ないと思います。
13位:テコンドー
13位はテコンドー
テコンドーがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・東京オリンピックでは空手などがオリンピックの種目としてせっかく行われたのですが、テコンドーは少なくとも日本で行っている人口が少ないため、あまり競技として関心がないため。
・競技のなかでマイナーな部類であり、柔道と比較してルールの違いが分からず、絵的に地味だと感じるから。また、一般的にルールも周知されていないと感じる。
・テコンドーと空手の違いであったり、ルールなどがあまり分かっていない人がどちらかと言うと多いのではないかなと考えるため。また、好きなスポーツでテコンドーを挙げる人が少ないと思うため。
・人気がなく、知名度が低いため一体誰が見ているというのか不明だ。オリンピック競技として認定されていることすら知らなかった。武道はたくさんあるから必要ない。
・韓国にあまりいいイメージを持ない。そのため興味を持てず競技を真剣に見たことがない。日本の柔道や少林寺健康を真似しただけのようにしか思えない。
12位:ボクシング
12位はボクシング
ボクシングがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・ボクシングをあまりスポーツとは感じられない。プロレスや総合格闘技など、ショーに近いものではないかと思っている。格闘技は他にも複数種あるので、ボクシングは不要ではないか。
・プロであれだけ興行が成功しているのにオリンピックでわざわざアマチュアでやるべきなのか疑問がある。プロの方が明らかに強いので、試合も盛り上がると思う。
・ほかの格闘技に比べて接触が激しいし、流血もあるので見るのがつらいから。オリンピックで実施するならもっと違うルールがあって良いと思います。また、純粋なアマチュア競技として見られないから。
・総合格闘技など一部の格闘技に興行のイメージがあり、ボクシングもそれに近い部分があるように思うため。歴史がありプロライセンスもあるまともなスポーツだとは思うがスポーツとしてよりもイベントととして楽しむイメージがある。
・ボクシングも飛び込みよりかは事故の可能性は低いが、試合中に亡くなってしまったニュースも聞くことがあるため、多くの人が見るオリンピックであまりやってほしいとは思えない。
11位:水泳飛込み
11位は水泳飛込み
水泳飛込みがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・地上から飛び込み台が高くなればなるほど失敗した時の事故率が非常に高くなり、危険なスポーツであると感じるため、オリンピックでやる必要がないと思った。
・水泳と比べるとあまりメジャー競技ではなく、どのような点に注目して見たらいいのかわからない、華がないように感じてしまう。いまいち存在意義が見えない。
・水泳飛び込みの競技は、一瞬でどれだけ美しい演技を披露できるかなどを楽しむ物だが、あくまで一瞬である。観戦する側には、競泳などの親しみがあり、分かりやすく応援できる競技が求められていると感じる。
・一瞬で終わってしまい、何をどう評価して優劣を決めるのか素人にはわかりにくい。競技者は楽しいのかもしれないが、見ていてもまったく
面白くないです。
・決まった国のひとしかメダルを取らないし、ルールが今一つ判らない冬のフィギュアスケートもそうだが点数の付け方が判らないしスケートなら時間も長く見ていても楽しいが、飛び込みは瞬間だから見ごたえがない
10位:BMXフリースタイル
10位はBMXフリースタイル
BMXフリースタイルがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・オリンピック以外でもしょっちゅうやっている気がするので、わざわざオリンピックでやる必要性を感じない。興味がない人からしたら、いつもの試合との違いがわからない。
・国内や国際大会も幅広く開催されていますし、世の中の普及は十分に浸透しているのでオリンピックで開催しなくてもいいのではないかと思いました。
・実力にかなりの差がある場合を除いて、素人には技の得点の基準が分かりにくいと思う。そもそも、オリンピック競技に取り入れられるのは、どういう条件を満たしたスポーツなのかという定義が分からない。
・あくまでストリートスポーツであって、オリンピックにするまでも無いのではと感じてしまったからです。他のスポーツとはまた違ったジャンルのように感じてしまいます。
・オリンピック競技に必要なのかなと謎に思う。技が得点化できるとはいえ芸術的評価はしずらいと思うので、今後必要か否かというと必要ないのではないかと思う。
・馬術もそうですが、乗り物を使用する競技は他の競技に比べても事故自体が重いものになりがちな印象です。とくにバイクで空を舞うこともあるBMXは緊張感がすごすぎて技がどれだけすごくても怖くて見ていられないです。
9位:アーティスティック スイミング
9位はアーティスティック スイミング
アーティスティック スイミングがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・オリンピックの人気取りの種目に思える。アスリートの競技では無く、アーティストによる表現方法だと思う。オリンピック競技にするのはどうかと思われる。
・芸術的な部分が多く、スポーツ競技としての採点基準がはっきりしていないため、何をもって順位を決めるのか不透明な部分がある。一般的な競技に比べ、ルールや採点の決まりがはっきりしないのでオリンピックの競技に当てはまらないと思う。また、商業的な部分が強く出そうなので、オリンピックと切り離した競技大会にしたほうがいい。
・オリンピック競技として成立しにくいと思います。採点基準が曖昧なので、勝敗がジャッジの主観に左右されてしまい、公平性を欠くと思います。
・メダルを取るのはいつも同じ国で面白くない。また、評価点や減点箇所がよくわからないし、審査員の主観によるものなのでオリンピックでする競技にはふさわしくないと思う。
・冬のフィギュアスケート、スケートボード、ブレイキンなどもそうですが、芸術性を重視する競技種目をあえて点数化することに意味を見いだせないので。
・ブレイキンやスケートボード、冬のオリンピックではフィギュアスケートなどにも通じますが芸術性が入ってくるものを点数化して競う意味がないと思います。
8位:サーフィン
8位はサーフィン
サーフィンがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・競技として競う要素をあまり感じられません。個人個人が海で好きなように楽しめばいいように感じてしまうのですが。採点が曖昧な競技はどれももう一つな気がしていますが、サーフィンは馴染みがないです。
・やれる場所が限られる。国際大会であり、あらゆる国が開催国になれるのが理想だと思うので、サーフィンがやれる海辺を持たない国は、そもそも開催国になれないのはいかがなものかなと思う。
・天候などに左右される競技は他にもあるかと思いますが、サーフィンは特にその影響が大きいのではと思ったからです。同じ条件で競うことも難しいのではと感じています。
・技の見せ合いで競い合うという趣旨は分かるのだが、サーフィンという波も一定では無く、やる人によってそんなに変わらない技をたくさん見ても特に面白くない
・良い波がくれば勝ち、良い波がこなけれ負けてしまう。それでメダルが決まることにいつもモヤモヤしてし条件で競えるまう。競技人口も少ないですし、そもそも海がない国には馴染みがないと思うので、オリンピック競技としてはいまいちかなと思う。
・球技や陸上競技が主なオリンピックで、海で行うサーフィンはあくまで趣味や娯楽のイメージ。自分が未経験のせいもありますが、点数をつける判断基準がどこにあるのか全く想像できない。個人の実力があっても当日の天候や波や風の状況に左右され本来の成績が残せなそう。
7位:ビーチバレーボール
7位はビーチバレーボール
ビーチバレーボールがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・バレーボールがあるので、なぜビーチバレーボールが種目として入っているのか不明である、かつ、ビーチバレーをしている人口が日本では希少であるため、他の種目を増やした方がよいと感じるため。
・バレーボールがあるのにビーチバレーをやる必要があるのかな。というのが率直な感想です。
ビーチバレーはバレーよりも足場が悪く屋外なので過酷な印象もありますが、基本的には海で友達と仲良く遊ぶイメージしかなく、水着のせいもありラフな印象です。
・バレーボールがあるので、似た種目を重ねて実施する必要はないのかなと感じる。ビーチバレーの方が注目度も低い感じがするので、こちらは無しでもいいのかなと思う。
・邪な目で応援をしている人が多い印象があります。メディアに選手の際どいポーズの写真や、恥ずかしい写真を搾取されている印象があり、選手が可哀想なので。
・一度テレビ中継で見ましたが、あまり面白くなかったので。人数も二名なので戦術もそこまでは多くなかった印象で国別対抗する必要があるのかなと。ビーチやストリート系の競技を見てて感じるのは、楽しそうなんだけど国というより個人個人の技で競い合うものが多くて、それはワールドカップで満足だなと。
・バレーボールと違って、チーム人数も2人とすくなくラリーが続かないので、試合もすぐ終わってしまう。ビーチで行うから選手が砂まみれに
なって、べとべとするのも印象がよくない。
6位:障害馬術
6位は障害馬術
障害馬術がオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・馬術についてあまり詳しくないのだが、私のようなほぼ知識がない人の中には、動物虐待など言いかねない世の中ではあるので動物を道具として競う競技は無くさないにしても絞った方がいいかもさそれない。
・ただでさえ人の勝手で調教されているのにも関わらず、オリンピックで優勝できなかったら馬のせいだとかなんだか言われているのは、人間の勝手すぎかなと思ってしまいます。障害物はとても重たく、馬にとってもとても危険だと思います。
・今はまだ良いけど、だんだん世の中の風潮が変わってきて、馬がかわいそう・動物虐待だからやめろ、みたいな流れになって消えていくのではないかと思います。
・馬を自在に操る技術は見ていて凄いと思います。個人的な意見ですが、障害馬術は様々な障害物を、馬でジャンプしたり水に飛び込んだりするので馬の事を考えると怪我をしないか心配になります。
・障害馬術とかは馬を所有したり、幼少のころから馬がいる環境にいたりするお金持ちの人が多いと思うので、一般の方が見るオリンピックには不似合いだと思うからです。
・乗馬系はすべて一括で同じ意見だが、動物を使用する協議は今の時代にはあっていないと思う。歴史的、気品的には馬を利用した競技は素敵だと思うが、動物愛護への意識が高い今、やらない方が良いと思う。
5位:スケートボード
5位はスケートボード
スケートボードがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・いろいろな技があるんだろうとは思うが、そもそもスポーツなのかという疑問がある。大きな会場でやるようなものではないと思うし、オリンピックでやる意味がよくわからない。
・競技名を聞いてもいまいちピンとこない、なんだかわからない。オリンピックという場を使ってそんなにメジャーではない競技をやるのがもったいないような気がする。
・競技としての妥当性というよりも、競技が流行ることによって、真似をする若者が増えているように感じ、それはそのまま治安の悪化につながっているように思えるため
・スケートボードは競技している人たちのマナー悪いことで問題になってるのに、マナースケートボードがオリンピック種目になったせいでさらに、スケートボードをやる人が増えて迷惑に思ってる人が増えてるし、実際トラブルになっているのを見かけたことがあります。
・新しい感覚についていけないのかもしれないが、路上でスケボーをする人が時々いて、危ない思いをしたことが多い。あまりいいイメージを持っていない。
・何が面白いのかわからない。出場している選手が一生懸命なのはわかりますが、他の競技ではダメでしょうか?と聴きたくなる。街中で真似するやつとかどうにかしてほしい。
・冬季オリンピックのスノーボードはスキーと類似したスポーツ競技というイメージがあるが、オリンピックにスケートボードがあるのに違和感があるから。スケートボードやブレイキンがあるなら、同じくストリート競技の3×3は入れなくていいのか?と思う。
・スケートボードを見ているとどうしても若い子が遊びでやっているように見えてしまいます。解説で難しい技の名前を叫ばれても全然すごさが伝わってきません。
4位:3×3バスケットボール
4位は3×3バスケットボール
3×3バスケットボールがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・通常の5人制バスケットボールも競技が放送されることから、わざわざ3人制を見ようとは思いにくいです。選手の違いや細かなルールの違いもわからないので、通常サイズのバスケットボールだけでいいかなぁと思います。
・普通のバスケットボールがあるので3×3のバスケットボールも両者の違いが人数の違い以外にわからないし別に行う意味がわからないので不要だと思った。
・ストリート競技として見るにはスピードもあって面白いですが、通常のバスケとそこまでルールも違わないので重なる部分も多いからオリンピック競技としてはなくてもいいのかなと。
・なぜ3×3で競技なんでしょうか、普通の競技5✕5でもいいと思います。ハンドボールやバレーボールのようにやはり基本の競技で始めるべきだと思います。
・同じ競技で人数や一部ルールが異なるものを入れる必要があるのか、その分オリンピック競技として選ばれていない他の種目を検討すべきではないのかと考えるため。
・普通のバスケットボールの方が多くの人が行っており、なぜ3×3バスケットボールがオリンピックの種目として選ばれたのかについて理解に苦しむため。
・バスケットボールがオリンピック競技に入っているのだから、わざわざ3×3のバスケットボールまでオリンピック競技に入れる意味が分からない。あまり面白みがない。
・5人の普通のバスケットボールがあるなら必要ないと思う。スーパースターも出場するし、3×3バスケットボールを見るより、5人のバスケットボールを見て応援する方が盛り上がる。
・バスケットボールという別の正式種目があるのに、あえて3×3までオリンピック種目に加える必要性を感じない。1つのスポーツから派生したものではなく、もっと普及すべきスポーツがあるのではないかと疑問を感じる。
・普通にバスケットボールがあるのに何でやるのかわかりません。多少ちがいがあるのでしょうが必要ないと思います。バスケットボールはバスケットボールのみでいいです。
・普通の人数で協議するバスケットボールが競技にあるのに、人数を少なくしたとてやることは同じでは?これをオリンピック競技認定すると、他のどのスポーツにおいても少人数競技を認定することになる。
3位:ゴルフ
3位はゴルフ
ゴルフがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・競技が長いくて、いつまでたっても決着がつないし、’移動ものおおいし、選手によりますが大変かとをもいます。
あと、選手がい極めて決められている。
・広大なコースが必要であり、主要大会は確立されていて、各大会では優勝賞金も非常に大きな金額が動いているため、わざわざオリンピックという大会の枠のなかでおこなう必要なないと思っています。
・富裕層のスポーツで普段からメジャーな国際大会があるのだからそこで認められればいいのではないかと思う。その年その時たまたま強かった人が優勝するに過ぎないのではと思う。
・スポーツという感じがしないから
見ていて躍動感にかけており、あまり見応えという点においてもなさそうだから
また、自分が興味ないということもあります。
・ゴルフが嫌いだから。環境を破壊してコースを作るところ、クラブや道具にものすごくお金がかかり金持ちの道楽っぽいところ、(プロは意味合い違うけど)道具を人に持たせるキャディー制度なところ。
・オリンピックでなくてもいつも大会をやっているイメージがあるので、普段の大会との違いがわからない。夏場に長時間、屋外で行われている試合の様子を見る気にならない。
・オリンピックは世間的に注目度が近いアマチュアスポーツが4年に一回輝ける純粋なスポーツの祭典であってほしい。ゴルフは完全にプロの世界なのでオリンピックでやる意味がわからない
・サッカーと同じく独自の大会がメインの印象であり、オリンピックだし見ようかな、という風になりにくいと感じます。テニスも同じなので迷いましたが、リアルタイムでの盛り上がり方はテニスのほうが見ていて楽しいかなと。他の競技は華々しい舞台が少なくオリンピックにあることが大切な機会である種目が多いですが、ゴルフはそうではないと思いました。
・競技場の広さが必要なので、それを確保するのに毎回苦労しているような気がするから。著名な国際大会もたくさんあるので、無理にオリンピック競技にしなくても良いのでは、と感じた。
・数あるツアーの内の一つに見えてしまい、メダリストの凄さがイマイチ伝わってこない。競技時間が長過ぎて追いきれないし、かといってハイライトを見てもスコアや順位のせめぎ合いが分からない。
・ゴルフはオリンピック競技として昔から疑問を抱いておりました、プロがあんなに確立しているのに今更オリンピック競技として普及する必要があるのでしょうか?
・4大メジャー大会の方が五輪より歴史もステイタスもあると思うから。また、4大メジャー大会には世界のトップ選手が多く参加するため、優勝することで最も優れた選手であることの証明にもなるため、五輪は不要。
・普段から商業スポーツとして成立しているので、オリンピックでやる意義があるのか疑問だから。道具がたくさん必要だったり専用のコースがいったりと、世界中のだれでもが参加できるスポーツでないのも疑問です。
2位:サッカー
2位はサッカー
サッカーがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・サッカーはワールドカップという世界的イベントがあるので、あえてオリンピックでやらなくても良いかも。年齢制限(オーバーエイジ枠)も妥当なのかよく分かりませんし
・選手編成が所属チームの意向に左右されるのと、サッカーはワールドカップなど独自の大会をもっているため。また倒れたフリをしたりといったネガティブな面がありオリンピック競技としての品格に疑問を感じるため。
・ビジネス市場の大きさでほかの競技と差がありすぎる。選手自身はやる気があるんだろうけど、日程など考慮すると身体を壊す心配ばかり。結局Bチームみたいな言われ方して選手にも失礼
・ワールドカップという世界規模の国を挙げての祭典が確立している今、オリンピックでも競技としてやる必要がどれほどあるのか、疑問に思っているから。
・サッカーは好きなのですが、オリンピックのサッカーは世代別代表の試合なので、オリンピックではわざわざ見ないので。サッカーの国別代表選を見るならワールドカップで充分。
・五輪直前にEUROやコパ・アメリカ、直後に主要リーグ開幕という厳しい日程が影響し、ベストメンバーを組めない国がほとんど。五輪を重要視している日本ですら、所蔵チームや移籍を優先する選手が出てき始めた。今となってはU-23は若手じゃなくなってきているので、U-21くらいにした方が良いと思う。
・男子サッカーでなく女子サッカーです、テレビマスコミの思惑が見え透いて全く興味ありませんしオリンピック種目から除外して良い、なぜならレベルがあまりに低いからです。
・世界最高峰のワールドカップがあり実際強豪国はあまり重視していない大会のように思える。各年代の大会も充実しておりやるのであればアマチュアのみの出場にするなどするべきである
・多くのサッカー選手はワールドカップへの出場を目指していると思うから。ルールとして23歳以下を基本としたメンバー構成になってるあたり、競技団体としてもそこまで重要視してなさそう。
・ワールドカップ至上主義な競技。オリンピックではあまり盛り上がっているイメージがないため、やる必要がないと思う。有名選手もオリンピックは回避して出場しなかったりするので。
・サッカーと言えばワールドカップで盛り上がり具合が全然違います。オリンピックはメンバーも若い選手中心で、それなら年齢制限を設けた大会に出ればいいので、オリンピックはそれほど興味がありません。
・W杯やアジア大会等、オリンピック以外でも世界的な大会を頻繁に行っているし、オリンピックよりもW杯のほうが盛り上がりも大きいため。オリンピック期間はほかの競技に時間と観客を分けてあげたい。
・サッカー競技は年代別のワールドカップやフル代表のワールドカップがあり、無理にオリンピックで競技を行い必要がないため。また、たくさんの競技会場や開催期間を設けないといけないので、開催費用や、選手にとって負担がかかりすぎるから。
・サッカーファンからすると、サッカーの祭典はやはりワールドカップで、オリンピックはそこまで盛り上がらない。又、オリンピックは普段身近にない競技に触れる事ができる良さもあるが、サッカー程メジャーな競技はオリンピック競技からなくなったとしても、影響は受けないと思う
1位:ブレイキン
1位はブレイキン
ブレイキンがオリンピックでいらない種目だと言われる理由(抜粋)
・単純にブレイクダンスが嫌いだから。ストリートダンスが起源で暴力性をダンスでとりなそうという背景はある意味ドラマティックだが、半地下のヤンキー文化を彷彿とさせる強さを誇示するようなスタイルが嫌。
・競技自体を否定するわけではなく、フィギュアスケートなども同様の競技はあると思うが、表現力という曖昧な要素が結果に及ぼす影響が大きいと感じるため。
・他にも色々なダンスがあるのになぜブレイキンだけがオリンピック競技になったのかわからないこと、また若い人はわかるのかもしれないが点数の付け方などのルールがわからない人も多いのではないかと思うので必要ないのではないかと思いました。
・競技性をあまり感じられないため。参加者のダンスのレベルが高い、ということはわかるものの、ノリや勢いなど採点基準があいまいと思われる面が多く、競技としては成立していないように感じる。
・ブレイキンってスポーツ競技なの?と思う所があります。ストリートカルチャーはスポーツ競技とは違う気がします。
一般の人が見て良し悪しが分からないと思うし、採点も個人の好みに起因しそうでそれをスポーツ競技とするのは違う気がする。
・あまりスポーツという感覚がなく、地面に頭を付けて、回っているというイメージで、どう応援すればいいのかよく分からないからです。また、子どもと一緒に見る場合、幼児の息子が真似をするようになると困るからです。
・ブレイキンはスポーツではなくダンスだから。競技的な印象がなく、見ていてもあまりおもしろくないし個人的には興味がないため。ダンススポーツと言うジャンルらしいがスポーツではないと思う。
・プレイキンなんて聞いたことがありません。何か調べたらブレイクダンスだそうです。面白そうではありますがオリンピックはスポーツの祭典だと思いますので、ちょっと違うような感じです。
・観たことないし楽しみではありますが、ダンスを採点すること自体への抵抗がある。スケボーもそうだったけどすごさとかわからないのでどう楽しんでいういのかわからない。ただ競技としては応援したいです
・ブレイキンはダンスなので、ダンス選手権として行った方がよいと思う。なぜオリンピックの競技として加わっているのか不明であり、かつ、オリンピックの種目がだんだんいわゆるスポーツ競技から別の競技(ダンスなど)に変わりつつある気がするから。
・パリから採用の新種目らしいが、ダンス競技はやはりオリンピック種目にしなくても良いのではと思います。ダンスは技術も必要だが、見る側の好みもだいぶ入ってきてしまうのではと思います。
・ダンスは芸術なのでスポーツ感がないからです。芸術は点数を競うものではないので、競技としてみることができなさそう。表現に自由度が下がるのではないかとも思う。
・ダンスバトルとは、曖昧な判定基準のなかの個性が発揮さ魅力の一つで魅力の一つで、踊る側も見る側もある程度自由に楽しめるべきだと考える。オリンピック競技となると、評価基準が明確になり自由度という魅力が失われると感じるため。
・点数化する意味もないですし、採点する側の評価の基準が明確でありません。観客が見て、楽しめればいい気がします。
また、一般的な競技でないことも理由の一つです。
テキスト原文————————-
皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したアンケートは「オリンピック競技の中でいらないと思う種目はどれ?」という内容です。
では早速見ていきましょう。
30位はカヌースプリント、みんなの意見はこちら
・個人的に興味がないし、見ていて面白いとも感じないため。なぜオリンピック競技になっているのか意味が分からない。
・カヌーというものに特に恨みはないが、あまりにも一般人が始めようとするハードルが高いスポーツだと感じ、オリンピックを通じて広めようという類の競技ではないように思うため
29位はクレー射撃、みんなの意見はこちら
・現在の情勢から、戦争を思い浮かべ、あるいは防衛のための人材の養成につながりかねないと、可能性を感じるためよい印象がない、かつ、クレー射撃には免許が不要なため、それを見て簡単に使う人が増加する懸念があるため。
・銃を扱う競技を観るのは怖いからです。その他の銃を扱う競技もそうですが、日本のように銃規制がある国もあるのに競技を存続する意味がわかりません。
28位はスポーツクライミング、みんなの意見はこちら
・なんか一時期流行ったけど、結局何がすごいのかわからない。自然の山をクライミングする際にスピードなど競わないのだから、わざわざスポーツ化する意味が分からない。
・ボルタリングの延長なのかなという認識しかありませんが、競技人口も少ないし、そんなに世界的なスポーツなのかなと思ってしまう。
27位はホッケー、みんなの意見はこちら
・競技人口も少ないし、あえてオリンピック競技としては必要ない気がします。
・氷上の上で行うので冬季のイメージがあります。あまりメジャーな感じがしないので盛り上がりにかけそうです。日本では誰もが知るスター選手がいない感じがします。
26位はライフル射撃、みんなの意見はこちら
・ライフル射撃に限らず射撃競技は軍事に由来する競技なので、健全なオリンピック精神にふさわしくないと思います。競技人口が増える見込みも考えにくいです。
・数年前までならばよかったのですが、現在の情勢から、戦争を思い浮かべ、あるいは防衛のための人材の養成につながりかねないと、可能性を感じるためよい印象がない。
25位はローイング、みんなの意見はこちら
・正直どうやって競うのかピンとこずあまり楽しみではない。オリンピックでわざわざやらなくてもいいと思う。
・ルールが分かりにくいし、馴染みが薄いので、盛り上がりに欠けるのではないかという懸念があります。このスポーツの経験者もほとんどいませんし、もっとメジャーな種目の方が好ましいと思います。
24位は十種競技・七種競技、みんなの意見はこちら
・1種類の競技で競う方が観てる方も面白いのに、何種類もたくさんたくさん競い合うのが長いくてしかも何をやっているのか分からなくなるから1種類の競技だけでいい
・十種競技・七種競技は競技種目も時間もかかり、注目する選手が出場する時間帯もよくわからないし、どうやって応援していいのかわからないのでやる必要がないと思います。
23位は新体操、みんなの意見はこちら
・確かにスポーツで、スポーツであるなら、オリンピック競技に入れても良いとは思う。でも、評価基準が曖昧で、審判の主観で順位が決まりそうだから。
・あまり評価基準がわからず、勝ち負けが一般的な人にはわかりづらいから。フィギュアスケートのように採点に一定の基準はあるのかもしれないが、評価する人によって結果が大きく分かれるものはあまり公平性を感じない。以前見たことがあるが、なんでこっちが勝ったの?と思うことが多かった。
22位は馬場馬術、みんなの意見はこちら
・馬術は一般にまだまだ馴染みがなく、馬に乗った経験のある人間は非常に少ないと思う。また、同一の馬術系だけで3種目もある必要性を感じないので1つくらい減らしてもいいと思う。
・馬術の競技が多種にわたって存在します。統合を行なって欲しいです。競技を見る側にとっては違いが分かりません。統合を行なうことにより多種化を推進することができると思います。
21位は陸上ロード種目(マラソン・競歩)、みんなの意見はこちら
・夏季オリンピックは真夏に実施するため、42.195キロを走るのは極めて危険だと思うからです。せめてハーフマラソンの距離で実施できないかと思ってしまいます。
・夏季オリンピックは夏場に実施するので、42.195キロを走るのは体への悪影響が心配なため。せめてハーフマラソンくらいの距離にした方が負担が大きすぎないと思う。
20位はBMXレーシング、みんなの意見はこちら
・夏季オリンピックはは冬季オリンピックに比べて多種的であるものの似たような競技があるので必要がないのではないかと思います。スポーツ競技というよりはショーを見ているような感覚に陥ります。
・自転車競技が他にもあり、トラック自転車やロード自転車、マウンテンバイクと似ている部分が多くあるので、BMXフリースタイルがあるのでレーシングの方はなくてもよいのではと思います。
・BMXはどちらかと言うと速さを競うものではなく、テクニックを競うものではないかと考えているため。フリースタイルのみで良いのではないかと思います。
19位はテニス、みんなの意見はこちら
・オリンピックのみならず歴史のあるスポーツで金メダルよりも価値のある大会がたくさんある為わざわざオリンピック競技にしなくてもいいと思う。なんとなく、選手もオリンピックに重きを置いている方が少ないのかなという印象を受ける為。
・主要大会は確立されていて、男子では国別対抗戦であるデビスカップも長い歴史をもって開催されているため、特に年齢制限などの規定がないなかでオリンピックという大会の枠のなかでおこなう必要なないと思っています。
・サッカーと同じでプロスポーツとして行うのであれば意味がないと思う。サッカーで記述したようにアマチュアのみの大会としてであればありだと思うが今のままでは不要と考える
18位は近代五種、みんなの意見はこちら
・五種のうちに馬術が入っているところが時代に合わないと思う。2021年に馬に対する扱いで問題がおこったとおり、普段馬術のトレーニングをあまり行っていない選手が馬術競技を行う必要性が感じられない。馬術を自転車に変えるなど、時代に合った形で開催されるのが望ましいと思う。
・競技人口が少なすぎるのではないか、またほかの競技と重複しているように思う。フェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃+ラン)の総合種目というものの、水泳、ランはともかく、フェンシング、馬術、レーザー射撃はそれぞれ日本に限らず、競技人口がかなリスクないと思われ、また、
複合競技としては伝統的な十種競技、七種競技があるので、近代と言いながらも重複していると思う。
・そのスポーツの世界一を見たいので、オリンピックを見ています。1日の間に、フェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃+ラン)という違う競技をするので、力が分散されるように感じるからです。
17位は総合馬術、みんなの意見はこちら
・私の中でオリンピックは人の技術を競うものです。馬術は人馬一体という言葉がありますが、それでも他の動物を使う競技をオリンピックでやるのがしっくりこないためです。
・馬の能力によって結果が左右されてしまうと思うから。オリンピックは純粋に本人の力を競うものであってほしいです。馬を巻き込まないで欲しいと思います。
・馬のトライアスロンとも呼ばれていて、体力的にも精神的にもなぜかわいそうだとしか感じません。また鞭で叩いたりと、人間のエゴに過ぎないなと思うからです。
16位は7人制ラグビー、みんなの意見はこちら
・普通のラグビーならともかく、7人制にしてまでやる理由が分からない。サッカーと一緒ですが、オリンピックよりもワールドカップの方がウェイトの大きい大会なので。
・7人制ラグビーが2016年からオリンピック競技になりましたが、15人制と同じサイズのフィールドを使用して競技時間は短いという、どこか中途半端な印象を持ちます。もし、ラグビーをオリンピック競技として加えるなら、15人制ラグビーの方が迫力を感じますので15人制を選んで欲しかったと思います。
・普通のラグビーと何が違うのか?なぜ7人制でやる必要があるのか?意味が分からない。普通のラグビーで事足りるような気がするので必要性を感じない。
・なぜ7人でのラグビー競技なんでしょうか、普通のラグビーで実施してほしいです、ラグビーはやはり広いグラウンドで走り回るのがみたいですし、人数を減らして試合時間短縮とか、広く競技のアピールとかになるのでしょうか?疑問です。
15位はマラソンスイミング、みんなの意見はこちら
・正直、トライアスロンと変わらないような感じがする。水泳状況をずっと見ていたが、変化のあるトライアスロンの方が見て画像に変化がある分、興奮してしまう。変化が無いのにずっと見ているのは辛い、マラソンは風景が変わるし選手が丸見えで判るが、選手が水中でだれか判らないし、今一つ見ごたえにかける。
・マラソンスイミングは1980年頃からはじまった、比較的新しい競技だからです。オリンピックの競技として選ばれる種目は、世界的に普及していて、競技者人口が多いスポーツが適していると考えるからです。
・競泳がありますのでいまいち馴染みが無い競技かと思いました。日本ではメジャーではないような競技ですのでそれほど関心がいかないような気がします。
・競技時間が長そう。泳いでいるところをずっと観ているのはエキサイティングではないと思うから。水が綺麗かどうか気になって、競技に関心が持てない。
14位はセーリング、みんなの意見はこちら
・先進国しか行っていないスポーツというイメージがあるし、動きが少ないので、ルールなどがわからない人達にとっては応援しにくい。
・オリンピックでやる必要がない。そもそも国際的に大きな大会があってそこを世界中の選手は目指すのだろうし、わざわざオリンピックでやるのは国際大会と違うのか。
・ここ最近出てきた競技のイメージがあると思うので、世界では有名な競技かもしれないが、まだ馴染みのない人が少ないのではないかなと思うため。
・競技の性質上、自然の影響を大きく受けるため、オリンピックの他の種目と違う要素が多いように感じる。その為、セーリングという競技の大会が行われること自体は良いことだと思っているが、オリンピックの中の一競技とすることには少し違和感を覚える。
・はっきり言って私の周囲の知人や家族や同僚たちも、だれもセーリング見てないし私自身もまったく微塵も興味が無いのでセーリングはあまりやる意味ないと思います。
13位はテコンドー、みんなの意見はこちら
・東京オリンピックでは空手などがオリンピックの種目としてせっかく行われたのですが、テコンドーは少なくとも日本で行っている人口が少ないため、あまり競技として関心がないため。
・競技のなかでマイナーな部類であり、柔道と比較してルールの違いが分からず、絵的に地味だと感じるから。また、一般的にルールも周知されていないと感じる。
・テコンドーと空手の違いであったり、ルールなどがあまり分かっていない人がどちらかと言うと多いのではないかなと考えるため。また、好きなスポーツでテコンドーを挙げる人が少ないと思うため。
・人気がなく、知名度が低いため一体誰が見ているというのか不明だ。オリンピック競技として認定されていることすら知らなかった。武道はたくさんあるから必要ない。
・韓国にあまりいいイメージを持ない。そのため興味を持てず競技を真剣に見たことがない。日本の柔道や少林寺健康を真似しただけのようにしか思えない。
12位はボクシング、みんなの意見はこちら
・ボクシングをあまりスポーツとは感じられない。プロレスや総合格闘技など、ショーに近いものではないかと思っている。格闘技は他にも複数種あるので、ボクシングは不要ではないか。
・プロであれだけ興行が成功しているのにオリンピックでわざわざアマチュアでやるべきなのか疑問がある。プロの方が明らかに強いので、試合も盛り上がると思う。
・ほかの格闘技に比べて接触が激しいし、流血もあるので見るのがつらいから。オリンピックで実施するならもっと違うルールがあって良いと思います。また、純粋なアマチュア競技として見られないから。
・総合格闘技など一部の格闘技に興行のイメージがあり、ボクシングもそれに近い部分があるように思うため。歴史がありプロライセンスもあるまともなスポーツだとは思うがスポーツとしてよりもイベントととして楽しむイメージがある。
・ボクシングも飛び込みよりかは事故の可能性は低いが、試合中に亡くなってしまったニュースも聞くことがあるため、多くの人が見るオリンピックであまりやってほしいとは思えない。
11位は水泳飛込み、みんなの意見はこちら
・地上から飛び込み台が高くなればなるほど失敗した時の事故率が非常に高くなり、危険なスポーツであると感じるため、オリンピックでやる必要がないと思った。
・水泳と比べるとあまりメジャー競技ではなく、どのような点に注目して見たらいいのかわからない、華がないように感じてしまう。いまいち存在意義が見えない。
・水泳飛び込みの競技は、一瞬でどれだけ美しい演技を披露できるかなどを楽しむ物だが、あくまで一瞬である。観戦する側には、競泳などの親しみがあり、分かりやすく応援できる競技が求められていると感じる。
・一瞬で終わってしまい、何をどう評価して優劣を決めるのか素人にはわかりにくい。競技者は楽しいのかもしれないが、見ていてもまったく
面白くないです。
・決まった国のひとしかメダルを取らないし、ルールが今一つ判らない冬のフィギュアスケートもそうだが点数の付け方が判らないしスケートなら時間も長く見ていても楽しいが、飛び込みは瞬間だから見ごたえがない
10位はBMXフリースタイル、みんなの意見はこちら
・オリンピック以外でもしょっちゅうやっている気がするので、わざわざオリンピックでやる必要性を感じない。興味がない人からしたら、いつもの試合との違いがわからない。
・国内や国際大会も幅広く開催されていますし、世の中の普及は十分に浸透しているのでオリンピックで開催しなくてもいいのではないかと思いました。
・実力にかなりの差がある場合を除いて、素人には技の得点の基準が分かりにくいと思う。そもそも、オリンピック競技に取り入れられるのは、どういう条件を満たしたスポーツなのかという定義が分からない。
・あくまでストリートスポーツであって、オリンピックにするまでも無いのではと感じてしまったからです。他のスポーツとはまた違ったジャンルのように感じてしまいます。
・オリンピック競技に必要なのかなと謎に思う。技が得点化できるとはいえ芸術的評価はしずらいと思うので、今後必要か否かというと必要ないのではないかと思う。
・馬術もそうですが、乗り物を使用する競技は他の競技に比べても事故自体が重いものになりがちな印象です。とくにバイクで空を舞うこともあるBMXは緊張感がすごすぎて技がどれだけすごくても怖くて見ていられないです。
9位はアーティスティック スイミング、みんなの意見はこちら
・オリンピックの人気取りの種目に思える。アスリートの競技では無く、アーティストによる表現方法だと思う。オリンピック競技にするのはどうかと思われる。
・芸術的な部分が多く、スポーツ競技としての採点基準がはっきりしていないため、何をもって順位を決めるのか不透明な部分がある。一般的な競技に比べ、ルールや採点の決まりがはっきりしないのでオリンピックの競技に当てはまらないと思う。また、商業的な部分が強く出そうなので、オリンピックと切り離した競技大会にしたほうがいい。
・オリンピック競技として成立しにくいと思います。採点基準が曖昧なので、勝敗がジャッジの主観に左右されてしまい、公平性を欠くと思います。
・メダルを取るのはいつも同じ国で面白くない。また、評価点や減点箇所がよくわからないし、審査員の主観によるものなのでオリンピックでする競技にはふさわしくないと思う。
・冬のフィギュアスケート、スケートボード、ブレイキンなどもそうですが、芸術性を重視する競技種目をあえて点数化することに意味を見いだせないので。
・ブレイキンやスケートボード、冬のオリンピックではフィギュアスケートなどにも通じますが芸術性が入ってくるものを点数化して競う意味がないと思います。
8位はサーフィン、みんなの意見はこちら
・競技として競う要素をあまり感じられません。個人個人が海で好きなように楽しめばいいように感じてしまうのですが。採点が曖昧な競技はどれももう一つな気がしていますが、サーフィンは馴染みがないです。
・やれる場所が限られる。国際大会であり、あらゆる国が開催国になれるのが理想だと思うので、サーフィンがやれる海辺を持たない国は、そもそも開催国になれないのはいかがなものかなと思う。
・天候などに左右される競技は他にもあるかと思いますが、サーフィンは特にその影響が大きいのではと思ったからです。同じ条件で競うことも難しいのではと感じています。
・技の見せ合いで競い合うという趣旨は分かるのだが、サーフィンという波も一定では無く、やる人によってそんなに変わらない技をたくさん見ても特に面白くない
・良い波がくれば勝ち、良い波がこなけれ負けてしまう。それでメダルが決まることにいつもモヤモヤしてし条件で競えるまう。競技人口も少ないですし、そもそも海がない国には馴染みがないと思うので、オリンピック競技としてはいまいちかなと思う。
・球技や陸上競技が主なオリンピックで、海で行うサーフィンはあくまで趣味や娯楽のイメージ。自分が未経験のせいもありますが、点数をつける判断基準がどこにあるのか全く想像できない。個人の実力があっても当日の天候や波や風の状況に左右され本来の成績が残せなそう。
7位はビーチバレーボール、みんなの意見はこちら
・バレーボールがあるので、なぜビーチバレーボールが種目として入っているのか不明である、かつ、ビーチバレーをしている人口が日本では希少であるため、他の種目を増やした方がよいと感じるため。
・バレーボールがあるのにビーチバレーをやる必要があるのかな。というのが率直な感想です。
ビーチバレーはバレーよりも足場が悪く屋外なので過酷な印象もありますが、基本的には海で友達と仲良く遊ぶイメージしかなく、水着のせいもありラフな印象です。
・バレーボールがあるので、似た種目を重ねて実施する必要はないのかなと感じる。ビーチバレーの方が注目度も低い感じがするので、こちらは無しでもいいのかなと思う。
・邪な目で応援をしている人が多い印象があります。メディアに選手の際どいポーズの写真や、恥ずかしい写真を搾取されている印象があり、選手が可哀想なので。
・一度テレビ中継で見ましたが、あまり面白くなかったので。人数も二名なので戦術もそこまでは多くなかった印象で国別対抗する必要があるのかなと。ビーチやストリート系の競技を見てて感じるのは、楽しそうなんだけど国というより個人個人の技で競い合うものが多くて、それはワールドカップで満足だなと。
・バレーボールと違って、チーム人数も2人とすくなくラリーが続かないので、試合もすぐ終わってしまう。ビーチで行うから選手が砂まみれに
なって、べとべとするのも印象がよくない。
6位は障害馬術、みんなの意見はこちら
・馬術についてあまり詳しくないのだが、私のようなほぼ知識がない人の中には、動物虐待など言いかねない世の中ではあるので動物を道具として競う競技は無くさないにしても絞った方がいいかもさそれない。
・ただでさえ人の勝手で調教されているのにも関わらず、オリンピックで優勝できなかったら馬のせいだとかなんだか言われているのは、人間の勝手すぎかなと思ってしまいます。障害物はとても重たく、馬にとってもとても危険だと思います。
・今はまだ良いけど、だんだん世の中の風潮が変わってきて、馬がかわいそう・動物虐待だからやめろ、みたいな流れになって消えていくのではないかと思います。
・馬を自在に操る技術は見ていて凄いと思います。個人的な意見ですが、障害馬術は様々な障害物を、馬でジャンプしたり水に飛び込んだりするので馬の事を考えると怪我をしないか心配になります。
・障害馬術とかは馬を所有したり、幼少のころから馬がいる環境にいたりするお金持ちの人が多いと思うので、一般の方が見るオリンピックには不似合いだと思うからです。
・乗馬系はすべて一括で同じ意見だが、動物を使用する協議は今の時代にはあっていないと思う。歴史的、気品的には馬を利用した競技は素敵だと思うが、動物愛護への意識が高い今、やらない方が良いと思う。
5位はスケートボード、みんなの意見はこちら
・いろいろな技があるんだろうとは思うが、そもそもスポーツなのかという疑問がある。大きな会場でやるようなものではないと思うし、オリンピックでやる意味がよくわからない。
・競技名を聞いてもいまいちピンとこない、なんだかわからない。オリンピックという場を使ってそんなにメジャーではない競技をやるのがもったいないような気がする。
・競技としての妥当性というよりも、競技が流行ることによって、真似をする若者が増えているように感じ、それはそのまま治安の悪化につながっているように思えるため
・スケートボードは競技している人たちのマナー悪いことで問題になってるのに、マナースケートボードがオリンピック種目になったせいでさらに、スケートボードをやる人が増えて迷惑に思ってる人が増えてるし、実際トラブルになっているのを見かけたことがあります。
・新しい感覚についていけないのかもしれないが、路上でスケボーをする人が時々いて、危ない思いをしたことが多い。あまりいいイメージを持っていない。
・何が面白いのかわからない。出場している選手が一生懸命なのはわかりますが、他の競技ではダメでしょうか?と聴きたくなる。街中で真似するやつとかどうにかしてほしい。
・冬季オリンピックのスノーボードはスキーと類似したスポーツ競技というイメージがあるが、オリンピックにスケートボードがあるのに違和感があるから。スケートボードやブレイキンがあるなら、同じくストリート競技の3×3は入れなくていいのか?と思う。
・スケートボードを見ているとどうしても若い子が遊びでやっているように見えてしまいます。解説で難しい技の名前を叫ばれても全然すごさが伝わってきません。
4位は3×3バスケットボール、みんなの意見はこちら
・通常の5人制バスケットボールも競技が放送されることから、わざわざ3人制を見ようとは思いにくいです。選手の違いや細かなルールの違いもわからないので、通常サイズのバスケットボールだけでいいかなぁと思います。
・普通のバスケットボールがあるので3×3のバスケットボールも両者の違いが人数の違い以外にわからないし別に行う意味がわからないので不要だと思った。
・ストリート競技として見るにはスピードもあって面白いですが、通常のバスケとそこまでルールも違わないので重なる部分も多いからオリンピック競技としてはなくてもいいのかなと。
・なぜ3×3で競技なんでしょうか、普通の競技5✕5でもいいと思います。ハンドボールやバレーボールのようにやはり基本の競技で始めるべきだと思います。
・同じ競技で人数や一部ルールが異なるものを入れる必要があるのか、その分オリンピック競技として選ばれていない他の種目を検討すべきではないのかと考えるため。
・普通のバスケットボールの方が多くの人が行っており、なぜ3×3バスケットボールがオリンピックの種目として選ばれたのかについて理解に苦しむため。
・バスケットボールがオリンピック競技に入っているのだから、わざわざ3×3のバスケットボールまでオリンピック競技に入れる意味が分からない。あまり面白みがない。
・5人の普通のバスケットボールがあるなら必要ないと思う。スーパースターも出場するし、3×3バスケットボールを見るより、5人のバスケットボールを見て応援する方が盛り上がる。
・バスケットボールという別の正式種目があるのに、あえて3×3までオリンピック種目に加える必要性を感じない。1つのスポーツから派生したものではなく、もっと普及すべきスポーツがあるのではないかと疑問を感じる。
・普通にバスケットボールがあるのに何でやるのかわかりません。多少ちがいがあるのでしょうが必要ないと思います。バスケットボールはバスケットボールのみでいいです。
・普通の人数で協議するバスケットボールが競技にあるのに、人数を少なくしたとてやることは同じでは?これをオリンピック競技認定すると、他のどのスポーツにおいても少人数競技を認定することになる。
3位はゴルフ、みんなの意見はこちら
・競技が長いくて、いつまでたっても決着がつないし、’移動ものおおいし、選手によりますが大変かとをもいます。
あと、選手がい極めて決められている。
・広大なコースが必要であり、主要大会は確立されていて、各大会では優勝賞金も非常に大きな金額が動いているため、わざわざオリンピックという大会の枠のなかでおこなう必要なないと思っています。
・富裕層のスポーツで普段からメジャーな国際大会があるのだからそこで認められればいいのではないかと思う。その年その時たまたま強かった人が優勝するに過ぎないのではと思う。
・スポーツという感じがしないから
見ていて躍動感にかけており、あまり見応えという点においてもなさそうだから
また、自分が興味ないということもあります。
・ゴルフが嫌いだから。環境を破壊してコースを作るところ、クラブや道具にものすごくお金がかかり金持ちの道楽っぽいところ、(プロは意味合い違うけど)道具を人に持たせるキャディー制度なところ。
・オリンピックでなくてもいつも大会をやっているイメージがあるので、普段の大会との違いがわからない。夏場に長時間、屋外で行われている試合の様子を見る気にならない。
・オリンピックは世間的に注目度が近いアマチュアスポーツが4年に一回輝ける純粋なスポーツの祭典であってほしい。ゴルフは完全にプロの世界なのでオリンピックでやる意味がわからない
・サッカーと同じく独自の大会がメインの印象であり、オリンピックだし見ようかな、という風になりにくいと感じます。テニスも同じなので迷いましたが、リアルタイムでの盛り上がり方はテニスのほうが見ていて楽しいかなと。他の競技は華々しい舞台が少なくオリンピックにあることが大切な機会である種目が多いですが、ゴルフはそうではないと思いました。
・競技場の広さが必要なので、それを確保するのに毎回苦労しているような気がするから。著名な国際大会もたくさんあるので、無理にオリンピック競技にしなくても良いのでは、と感じた。
・数あるツアーの内の一つに見えてしまい、メダリストの凄さがイマイチ伝わってこない。競技時間が長過ぎて追いきれないし、かといってハイライトを見てもスコアや順位のせめぎ合いが分からない。
・ゴルフはオリンピック競技として昔から疑問を抱いておりました、プロがあんなに確立しているのに今更オリンピック競技として普及する必要があるのでしょうか?
・4大メジャー大会の方が五輪より歴史もステイタスもあると思うから。また、4大メジャー大会には世界のトップ選手が多く参加するため、優勝することで最も優れた選手であることの証明にもなるため、五輪は不要。
・普段から商業スポーツとして成立しているので、オリンピックでやる意義があるのか疑問だから。道具がたくさん必要だったり専用のコースがいったりと、世界中のだれでもが参加できるスポーツでないのも疑問です。
2位はサッカー、みんなの意見はこちら
・サッカーはワールドカップという世界的イベントがあるので、あえてオリンピックでやらなくても良いかも。年齢制限(オーバーエイジ枠)も妥当なのかよく分かりませんし
・選手編成が所属チームの意向に左右されるのと、サッカーはワールドカップなど独自の大会をもっているため。また倒れたフリをしたりといったネガティブな面がありオリンピック競技としての品格に疑問を感じるため。
・ビジネス市場の大きさでほかの競技と差がありすぎる。選手自身はやる気があるんだろうけど、日程など考慮すると身体を壊す心配ばかり。結局Bチームみたいな言われ方して選手にも失礼
・ワールドカップという世界規模の国を挙げての祭典が確立している今、オリンピックでも競技としてやる必要がどれほどあるのか、疑問に思っているから。
・サッカーは好きなのですが、オリンピックのサッカーは世代別代表の試合なので、オリンピックではわざわざ見ないので。サッカーの国別代表選を見るならワールドカップで充分。
・五輪直前にEUROやコパ・アメリカ、直後に主要リーグ開幕という厳しい日程が影響し、ベストメンバーを組めない国がほとんど。五輪を重要視している日本ですら、所蔵チームや移籍を優先する選手が出てき始めた。今となってはU-23は若手じゃなくなってきているので、U-21くらいにした方が良いと思う。
・男子サッカーでなく女子サッカーです、テレビマスコミの思惑が見え透いて全く興味ありませんしオリンピック種目から除外して良い、なぜならレベルがあまりに低いからです。
・世界最高峰のワールドカップがあり実際強豪国はあまり重視していない大会のように思える。各年代の大会も充実しておりやるのであればアマチュアのみの出場にするなどするべきである
・多くのサッカー選手はワールドカップへの出場を目指していると思うから。ルールとして23歳以下を基本としたメンバー構成になってるあたり、競技団体としてもそこまで重要視してなさそう。
・ワールドカップ至上主義な競技。オリンピックではあまり盛り上がっているイメージがないため、やる必要がないと思う。有名選手もオリンピックは回避して出場しなかったりするので。
・サッカーと言えばワールドカップで盛り上がり具合が全然違います。オリンピックはメンバーも若い選手中心で、それなら年齢制限を設けた大会に出ればいいので、オリンピックはそれほど興味がありません。
・W杯やアジア大会等、オリンピック以外でも世界的な大会を頻繁に行っているし、オリンピックよりもW杯のほうが盛り上がりも大きいため。オリンピック期間はほかの競技に時間と観客を分けてあげたい。
・サッカー競技は年代別のワールドカップやフル代表のワールドカップがあり、無理にオリンピックで競技を行い必要がないため。また、たくさんの競技会場や開催期間を設けないといけないので、開催費用や、選手にとって負担がかかりすぎるから。
・サッカーファンからすると、サッカーの祭典はやはりワールドカップで、オリンピックはそこまで盛り上がらない。又、オリンピックは普段身近にない競技に触れる事ができる良さもあるが、サッカー程メジャーな競技はオリンピック競技からなくなったとしても、影響は受けないと思う
1位はブレイキン、みんなの意見はこちら
・単純にブレイクダンスが嫌いだから。ストリートダンスが起源で暴力性をダンスでとりなそうという背景はある意味ドラマティックだが、半地下のヤンキー文化を彷彿とさせる強さを誇示するようなスタイルが嫌。
・競技自体を否定するわけではなく、フィギュアスケートなども同様の競技はあると思うが、表現力という曖昧な要素が結果に及ぼす影響が大きいと感じるため。
・他にも色々なダンスがあるのになぜブレイキンだけがオリンピック競技になったのかわからないこと、また若い人はわかるのかもしれないが点数の付け方などのルールがわからない人も多いのではないかと思うので必要ないのではないかと思いました。
・競技性をあまり感じられないため。参加者のダンスのレベルが高い、ということはわかるものの、ノリや勢いなど採点基準があいまいと思われる面が多く、競技としては成立していないように感じる。
・ブレイキンってスポーツ競技なの?と思う所があります。ストリートカルチャーはスポーツ競技とは違う気がします。
一般の人が見て良し悪しが分からないと思うし、採点も個人の好みに起因しそうでそれをスポーツ競技とするのは違う気がする。
・あまりスポーツという感覚がなく、地面に頭を付けて、回っているというイメージで、どう応援すればいいのかよく分からないからです。また、子どもと一緒に見る場合、幼児の息子が真似をするようになると困るからです。
・ブレイキンはスポーツではなくダンスだから。競技的な印象がなく、見ていてもあまりおもしろくないし個人的には興味がないため。ダンススポーツと言うジャンルらしいがスポーツではないと思う。
・プレイキンなんて聞いたことがありません。何か調べたらブレイクダンスだそうです。面白そうではありますがオリンピックはスポーツの祭典だと思いますので、ちょっと違うような感じです。
・観たことないし楽しみではありますが、ダンスを採点すること自体への抵抗がある。スケボーもそうだったけどすごさとかわからないのでどう楽しんでいういのかわからない。ただ競技としては応援したいです
・ブレイキンはダンスなので、ダンス選手権として行った方がよいと思う。なぜオリンピックの競技として加わっているのか不明であり、かつ、オリンピックの種目がだんだんいわゆるスポーツ競技から別の競技(ダンスなど)に変わりつつある気がするから。
・パリから採用の新種目らしいが、ダンス競技はやはりオリンピック種目にしなくても良いのではと思います。ダンスは技術も必要だが、見る側の好みもだいぶ入ってきてしまうのではと思います。
・ダンスは芸術なのでスポーツ感がないからです。芸術は点数を競うものではないので、競技としてみることができなさそう。表現に自由度が下がるのではないかとも思う。
・ダンスバトルとは、曖昧な判定基準のなかの個性が発揮さ魅力の一つで魅力の一つで、踊る側も見る側もある程度自由に楽しめるべきだと考える。オリンピック競技となると、評価基準が明確になり自由度という魅力が失われると感じるため。
・点数化する意味もないですし、採点する側の評価の基準が明確でありません。観客が見て、楽しめればいい気がします。
また、一般的な競技でないことも理由の一つです。
以上のような結果となりました。
幅広い年代から意見を集めた分、意外な意見も多く寄せられていたように思います。
次回の集計結果に反映しようと思いますので、皆さんのご意見も是非是非コメントでお待ちしています。賛否どちらの意見でも大歓迎です。こういうアンケートもしてほしいという希望があれば是非お寄せ下さい。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。それではまたお会いしましょう。