ジャニーズ歴代グループ仲がいいランキングTOP20! | LIFE

ジャニーズ歴代グループ仲がいいランキングTOP20!

皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したリクエストアンケートは「歴代のジャニーズグループで仲がいいと感じるのはどのグループですか?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

20位:たのきんトリオ

たのきんトリオ
20位はたのきんトリオ

たのきんトリオが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・大御所であり、今は互いに尊重しあえる関係になっているのではないかと思っている。トシちゃんはあまり細かいことを気にしなさそうだし。

19位:少年隊

少年隊
19位は少年隊

少年隊が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・デビュー当時から3人それぞれ別のタイプで目指すところが違い、嫉妬が起こりにくく、お互いを尊重しているように見えた。少人数の3人ということで分裂が起きにくいのもあったと思う。

18位:A.B.C.-Z

A.B.C-Zジャニーズ
18位はA.B.C.-Z

A.B.C.-Zが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・非常に個性的なグループではあるがデビュー当初から路線があまり変わることなく、メンバーの不仲説、スキャンダルなど不穏な話題を聞くことがないので仲の良い印象である。

・関西出身ではないかもだが、関西気質が強いメンバーがおり、チーム全体の雰囲気をよくしていると思う。和気藹々として仲の良さそうなグループだと思うから。

17位:Travis Japan

TravisJapan(トラビスジャパン)
17位はTravis Japan

Travis Japanが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・若いし今の時代にあんまり仲悪い子たちがいないし、特にTravisJapanは海外でみんなでやっていたし、仲良くないとやっていけないと思います。

・アメリカで一緒に暮らしてレッスンをしていたと聞きました。ジュニアの時から一緒にいてデビューまでしているので下積み時代から仲がいいのかなと思います。

16位:Aぇ! group

Aぇ! group
16位はAぇ! group

Aぇ! groupが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・下積みが長く、関西ジュニアの中でも大変な思いをしてきたが諦めずにグループでやってきた点から仲がいいと言えると思う。バラエティーでもお互いにいじりあったり、補い合っているので、仲が良いと考えられる。

・関西らしいトークのテンポの良さや突然始まるコントなど仲がいいからこその面白さがいいです。一見、お笑い芸人のようだがステージに立つと圧倒的な歌唱力でギラギラにカッコよくなります。このギャップに私はやられました。バンドもできるし、キラキラアイドルもできる。こんなに万能なグループはAぇ!groupだけだと思います。

・彼らの番組を見ています、過去に衝突はあったようですが逆にそれが強い絆を作ったのではないかというような仲の良さを感じる。見ていてもわだかまりから、深い仲の良さを感じる。

15位:SMAP

SMAP
15位はSMAP

SMAPが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・とにかくお互いをけなし合うような姿を全く見たことがなく、絆はいつまでも続いている感じがするので本当に好感が持てます。いつまでも彼らを応援したいと思えます。

・年下を年上が自然にフォローしていたり、プライベートで遊びに行ったりというエピソードを耳にしたりといったことがあったので、長い付き合いの中で深い人間関係を構築していそうだと感じました。

・解散の時はバラバラになってしまった感じでしたが、「夢がもりもり」「SMAP×SMAP」をよく見ていました。ビストロスマップで二人ずつチームになり、息の合った料理をしたり、古畑任三郎でSMAPが犯人役の時も皆とても生き生きと演技していたと思います。

14位:男闘呼組

男闘呼組
14位は男闘呼組

男闘呼組が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・男闘呼組は、他のグループと違って、メンバー不仲の話をあまり聞かないから。オジサンになってもそれぞれ担当楽器を持って再結成をしていて、楽しそうだから。

・今も昔も硬派で仲がいいイメージ。そして何十年たっているにもかかわらず、現在の方が更に仲が良さそうなところは本物。デビュー当時仲がいいのはみんな方向性が一緒だからありあえる話なので。

・バンド形態ということもあってお互いがアーティスト気質というか、相手のことに口を出すより自分の練習という感じでいい感じに距離をとって活動していたイメージがある。

・解散してから何十年も経っていてメンバーがバラバラになりそれぞれの生活があった中で、期間限定ではあるが再結成をするのは仲がよくないとできることではないと思った。

・ジャニーズで初めてバンドをまともに組んだチームというイメージですが、バンド活動は仲が良くないとうまくいかないと思っているので、仲が良いイメージがあります。

13位:Kis-My-Ft2

Kis-My-Ft2
13位はKis-My-Ft2

Kis-My-Ft2が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・キスマイの格好良さを高く評価しています。
ステージが豪華で、北山さんの表情がとても印象に残る作品だと感じてます。
画像も綺麗で美しい水の演出があり、コンサート内容も素敵な演出だと満足しています。

・元旦での芸能人格付けチェック2025に出演していた際、各々答えを出すも、多数決に従い自信のあるメンバーの意見を尊重して答えを素直に変更していて仲がいいなと思った。

・キスマイブサイクを見ていて、仲良しだと感じました。やり取りがかわいいし、おもしろい。お互いのことをわかり合っているからおもしろくなると思います。

・北山が抜けるまでは、1人抜けたらキスマイフットは終わりだとよく言っていたから。誰も抜けずにデビューから長く活動していた唯一のグループだと思っていたから。

・デビュー前の下積み時代から仲が良いイメージがあります。テレビ番組を見ていても、メンバーひとりひとりのことをしっかり理解していそうなコメントが多く、穏やかなイメージがあります。

・舞祭組というユニットグループがあり、分裂しているように見えるがメンバー同士仲が良い様子がテレビ番組で見たから。思いやりのあるメンバーが多いと思う。

12位:SixTONES

SixTONES
12位はSixTONES

SixTONESが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・「メンバー全員で」「6人で」を大切にしているグループ。特にここ数年はメンバー同士の手を絶対に離さないことを口に出している。さらに年明け早々にプライベートで全員揃ってディズニーへ遊びに行っている。

・ヒルナンデス!に松村北斗さんが出演されていた時に、プライベートで6人そろってディズニーランドに行きミッキーとSixTONESで集合写真撮ったと言っていたので仲がいいなと思った。

・この年始にスケジュールを合わせ、メンバー全員でディズニー行ったということから仲が良いのがうかがえる。
スタッフからクレームが入るほどライブでのMCが長いことで有名だが、これもメンバー同士の仲が良いからこそできることだからと考えるため。

・SixTONESのバラエティ番組を観ていて、全員がツッコミをしたりボケたりと仲良くないとできない関係性のやり取りをしています。その様子から、仲良しだなと思っています。

・ラジオや、ライブのMC中、歌番組でも基本いつもふざけていて、6人でディズニーにプライベートで行ったりと、もし事務所を辞めるなら、きっと6人みんなで辞めるくらい仲は良いと思ったので選びました。

・見た目はオラオラな様で、一見仲が悪そう?と思いますが(笑)YouTubeやSNSで見ているとみんなで出掛けていたり、良いところをお互いが知っていてそれを言葉にはしなくてもさりげない優しさや思いやりが見えて、素敵な関係だなと感じました。

11位:WEST.(ジャニーズWEST)

WEST.(ジャニーズWEST)
11位はWEST.(ジャニーズWEST)

WEST.(ジャニーズWEST)が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・元々最初にデビューが決まっていたメンバーではなく、今のメンバーでないとデビューしないと言ったりと、絆がどのグループよりも強いと思います。実際にYouTubeなどで旅企画の際にもメンバー同士、付かず離れずの関係で良い距離感を持っていますし、Jrの頃からかなり長い年月一緒にいると思うとすごく仲良しだと感じます。

・テレビ番組や雑誌等へ出演している様子を見ていると、メンバー間の距離が近く、表情がとても柔らかく見えるため、良い関係性なのだろうと感じられました。

・関西特有のノリ、ボケとツッコミをよく見るが、ふざけるだけではなく、ダメなことはダメとメンバー内で注意し合う場面をよく見かけることから、お互いが仲良く、リスペクトをしているんだなと感じる。
また、スタッフからも仲が良いと言われると聞いたことがあるため。

・あまりジャニーズは詳しくないのですが友達が好きで話を聞いたり、ライブ映像を見たりする中で地元愛や関西愛を強く押し出していた。共通の思いがあるのは日頃から仲がいいと思えた。

・関西弁ということもあるのか、従来のジャニーズのグループとは異なる雰囲気があり、全員が仲よさそうに見えます。仲のよい運動部のメンバーという感じで微笑ましいです。

・バラエティーや歌番組に出ている様子を見ていてみんなで戯れあったりしていて仲良いなと思う。またグループ誰もかけてないのも仲良い証拠だと思うから。

・音楽番組をみていると重岡くんが結構飛び出してるが周りの皆が笑って楽しそうに歌っているところを見るといい気分になる。関西のノリも加わりより一層仲良く見える気がする

10位:King & Prince

King&Prince(キンプリ)
10位はKing & Prince

King & Princeが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・メンバーが脱退して、他のグループで活動しているけど、音楽番組などでお互いのことについて話して、応援し合ってるから。雑誌などでもプライベートでも仲良くしているといっていたから。

・2人になったときに、本当に団結したし仲が深まったと思う。仲が良くないと2人で残る決断もできないと思うし、2人は兄弟みたいにふわふわしていて仲がいいと思う。

・デビュー前の長い下積み時代を乗り越えた絆が強いと思います。テレビやライブでの、メンバー間のさりげないやりとりから、互いに信頼し合っていると感じられました。

・現在の2人のキンプリになってから、雰囲気があたたかくて見ていて幸せな気持ちになります。もともと仲が良い2人だったので、体制が変化したこともポジティブに変えていけたのかなと思います。

・脱退したメンバーもあり二人だけになってしまいましたが、大変な時期を乗り越えてきずなが強まっているように見えます。抜けた三人とも仲たがいしていないようだったので安心しました。

・king&princeは分裂は一番仲がいいグループだと思っていたが、分裂の理由が理由なだけにnumber_iはnumber_iで、キンプリはキンプリで絆がより強固になったようには感じる。

・脱退した3名を含めて考えてしまうと、やはり不仲かと感じる部分があるが、今残っている2名は大変な時期を共に経験しても尚、コンビとして残っているので絆はそれなりに強いのではないかと思う。

・今はグループが2つに分かれてしまいましたが、グッズ(フィギュア)にメンバーの星座がひっそり記されていたりと、メンバー想いだなと思える関係性がわかり、仲良しだなと思いました。

9位:SUPER EIGHT(関ジャニ∞)

SUPER EIGHT(関ジャニ∞)
9位はSUPER EIGHT(関ジャニ∞)

SUPER EIGHT(関ジャニ∞)が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・テレビでのイメージは、互いに支え合ってカバーし合うような関係性に見えました。それぞれのやりたいことができている現在も、互いのことを思いやれる家族のような関係性だからできることだと思います。

・テレビで見ていて仲が良さそう、楽しそう。いつもグループで明るいからコンサートも昔はよく言って楽しませてもらった。ファンも多いから安心してテレビも見れる。

・テレビなどで、他の人も裏でも本当に仲がいいといつも発言されているから。20年間ずっとsupereightを応援してきているけど、そんな私でも本当に仲がいいと思うくらいライブやドキュメンタリーでも距離感が近い。

・スーパーエイトの皆んなで一緒にいるとき、とてもイキイキとしていて楽しそうにしている。ボケとツッコミがしっかりいて、周りを楽しませてくれるし、グループとしての絆も硬そう。

・関西出身のメンバーが多く、地元感あふれるノリやイジリから仲の良さを感じます。メンバーが脱退したときも、全員で送り出す姿勢で、あたたかいグループだなと思いました。

・脱退してしまったメンバーはいますが今でも親交があるみたいです。関西で下積みもあったし人気の格差がありましたがそれを乗り越えているので絆も深まっていると思います。

・このグループは関西系で話しているだけで漫才している。いつも賑やかで一人ひとり個性があって仲が悪い感じはしない。喧嘩したとしてもお笑いになっている。

・それぞれ別々に活躍もしていますが、一緒に集まった時、ファンも含めてのファミリー感は一番だと思います。みんなノリがいいからかもしれないけど、みんな明るくてホーム!っていう感じがする。

8位:timelesz(Sexy Zone)

timelesz(Sexy Zone)
8位はtimelesz(Sexy Zone)

timelesz(Sexy Zone)が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・他のグループは脱退したり分裂したり、誰かが問題を起こすなどがあるが、このグループはそういった問題を聞かないから。オーディション番組の様子も見たが、チームに対する愛情が大きいと思う。

・マリウスが卒業したその後も、Instagramでフォローし合って話していたり、SexyZoneライブ中にもマリウスの話をしたりと、本当に仲が良いんだなと思いました。

・お互いがお互いの良さを活かし合っていて、支え合っているグループだと思います。今まで苦難に遭うことが多かったと思いますが、その分絆が深いのかなと思います。

・グループの要となる人が脱退してしまったが、決して後ろ向きにならず残りのメンバーで何とかしようともがいて一致団結している感じが仲の良さを感じさせる。

・なかなか困難の多いグループだと思うがそれでもメンバー内で支え合ってこのグループを守っていこうという意思が感じられるからです。松島さんが病気を乗り越えてグループに戻ってきた時によりそれを強く思いました。

・デビューしてすぐの時代に衣装の差別問題などがあったが、それについてをお互いに話してたり、ドキュメンタリーの中の様子を見てもメンバー同士ではとても仲良いなと思った。

・メンバーの個性が強く、年齢差もあるので一見合わなそうだと感じましたが、それを乗り越え成長していく時に絆が生まれたのかなと感じています。現在では互いの個性を尊重する姿勢が良く見られると思います。

・個人的にだけど、べたべたする感じの仲の良さではない。お互いがお互いのキャラで接している。ちゃんとお互いを含めてグループの事を考えているのは伝わる。

7位:V6

V6
7位はV6

V6が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・昔から仲良しだし、どの番組を見ていてもみんなのやり取りで仲が良いのが伝わってきます。仕事以外でもあっているエピソードがあったり、お互いのことをよく知っていると思う。

・テレビでみているとよくグループで楽しいプロジェクトしているし喧嘩しているイメージがないから仲が良さそう。実物を見た時も仲が良さそうでイメージがよかった。

・それぞれがかなり大人な感覚を持っていると思います。昔の若い時から。だからそれぞれの自分というものをしっかり持っていて、それをお互いに尊重しているから仲がいい

・年齢があんなに違うにも関わらず、仲良く無いと25年間も一緒に活動なんて出来てなかったと思う。グループの雰囲気も良かったのは仲良いからだと思う

・それぞれ別々の私生活を送りつつも、メンバー愛に溢れていると思う。私自身が学校へ行こう世代なのでメンバー同士、和気あいあいと楽しそうなイメージがあります。また、メンバーひとりひとりが安定していて、穏やかなイメージがあります。

・最初は年齢のギャップがあり難しいと思ったが、トニセンとカミセンが世代のギャップを越えて一丸となっていく様子を見てきた。円満にグループが解散となったイメージがあるため。

・学校へ行こう!などの番組でのやり取りがとても楽しそうで、仲が良さそうにされていた。活動期間も長く26年間の活動期間があることからも仲が良いグループだと思います。

・カミセン、トニセンそれぞれがダンスでも歌でも息が合っていたと思います。学校へ行こうもよく見ていましたが、息の合ったトークがとても面白かったし、解散してからも一人一人違った道で活躍していると思います。

・それぞれが、俳優業や司会業で個々に活躍していても、v6というグループの個性は保たれている気がするので。ベッタリした仲の良さというより、互いにドライに信頼し合っているイメージがある。

・それぞれ個性が違うので一見合わないように感じられがちですが、あえて全員がそこまで深入りしないので、良い距離感を保てていると思います。特に喧嘩したといったエピソードも聞かないですし、仲も良いと思います。

6位:なにわ男子

なにわ男子

なにわ男子
6位はなにわ男子

なにわ男子が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・ジャニーズグループではメンバーの脱退が多く見られるが、なにわ男子はメンバーの脱退がないことや、メンバーのうち1人が過度に弄られている、会話の輪に入れていないなどの様子がなく、和気藹々としているように思えるから。

・テレビ朝日系列「逆転男子」や、Youtube等を見ていて全体的な仲も好いと思うし、みんながみんなのことを良くわかってるのが伝わってくる。
みんなでいるのを見ていて楽しい、楽しそうと思えるのは仲がいい証拠だと思う。

・お互いの話していることをとてもよい笑顔で聞いて、相槌を打ったりツッコミを入れたりしている様子が、ビジネスライクというよりももっと親密さを感じさせるから。

・メンバー内で例えば大西畑や丈橋など特に仲の良い二人を指す呼称があり、実際その二人の絡みがそのグループの名物のようになっていたりするためです。

・比較的年齢が若いグループではあるが、ジャニーズJr.からやってきた子達が集まってできただけあって個々で関わっている期間が長い為関係性が良い会話などを垣間見れる

・一人一人に個性があり、みんな単独でやっていけそうな中でもグループ活動を大切にしていて、仲の良さもテレビを見ているだけだがすごく伝わってくるので本当にいいグループだと思うから

・関西ならではのノリの良さはもちろん、王道アイドルな雰囲気で見ていて飽きません。
おすすめするコンビ(シンメ)は3組あります。
1組目は丈(藤原)と和也(大橋)の「丈橋」です。
2人とも明るいキャラですが、最年長とリーダーということもありメンバー想いで裏で支えるコンビです。
「ISLAND TV」を見ると仲の良さが分かります。
2組目はみっちー(道枝)と恭平(高橋)の「みちきょへ」です。
2人はメンバー内身長TOP2であり、ビジュアル担当です。
色白で可愛らしい青年感溢れるみっちー、色黒でおバカキャラが可愛い男の子感強めな恭平。
仲が良くなかなかにエモいコンビです。

・関西弁ということもあるのか、従来のジャニーズのグループとは異なる雰囲気があり、特にお笑いのようなやりとりは見ていてほほえましいです。番組全体をチームで盛り立ててる雰囲気があって好感が持てます。

・あの関西ののりがいいのかな。みんなが明るくてさばさばしていて、かつ見ていて若さがあり団結していると感じます。元気があって、みんなが盛り上げているという感覚があります。

・今時のグループだからこそ、変にお互いに刺激し合ったりすることなく、楽しくやっていくことも大切さを分かっているのかなと感じて本当に好感が持てます。

5位:Hey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP
5位はHey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMPが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・平成で生まれたという括りでもあり、結構な人数がいるのにも関わらず脱退者がいないという点。個人的にも平成生まれであり、親近感が湧いてしまう為
そんなに目立ってるイメージはないがそこがまたほんとに仲がいいからであろうなと思える

・24時間テレビで見た日からずっと大好きです。可愛らしい系統からかっこいい大人のJUMPが見れて色んな顔を持つJUMPから目を離せません。なんと言ってもライブに行けば彼らの絆を肌で感じることができます。本当に仲良しで歌って踊る姿とのギャップにもやられてしまいます。

・メンバー同士の距離が近くて仲が良いと思います。ご飯を食べに行ったとか、私生活でのエピソードもよく出ます。30歳を過ぎてもメンバー同士が仲良いのは見ていて微笑ましいです。

・メンバー同士が仲が良い。メンバー同士でよくご飯に行ったり打ち上げをしたりお酒を飲んでいるというエピソードをよく聞くから。初期のころに1人抜けてから誰も脱退していない

・ジュニア時代から同じグループ内で活動していた人も多くいるせいか、お互いのことをよく理解しているんだなとわかる言動が多いためです。
人数が多いのも相まって、常にわちゃわちゃ賑やかな男子校のような雰囲気が感じられます。

・テレビ番組やYouTubeなどでも仲が良いと自分たちで言っているし、昔のようにギスギスした感じがないと思う。このへんからアイドルの形も変わっているのかなと思う。

・Hey!Say!JUMPのバラエティ番組を時々観ているのですが、グループ全体の空気感がよく、いつ観てもとても面白いです。その面白さは、グループの仲の良さがあるからだと思っています。

・自分が小学生の時にハマっていました。平成JUMPが出ている回の雑誌を買ってもらい、グループでの対談が綴られている中でそれぞれのエピソードを話していたので仲が良さそうと思いました。

・長い活動歴の中で、大きなトラブルが無いのが凄いなと思っています。お互いに仲がいいからこそ、そういった喧嘩やもめ事がなく、上手くやれるんだろうと感じます。

・毎年クリスマスにプレゼント交換をプライベートでするくらいだから、仲がいいと思う。小さくて若いうちからずっと同じグループでやってきているから仲がいいと思う。

・途中で方向性の違いから脱退するメンバーが多いが、こちらのグループはあまり脱退者がいなくて、残っているメンバーも和気あいあいとしていて仲良さそうに見えるため。

4位:TOKIO

トキオ

トキオ
4位はTOKIO

TOKIOが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・みんなが独立もしていて、それぞれ依存していないところが仲のいい部分だと思います。最近はみんなが一緒に仕事をしている姿をあまり見ませんが、それぞれがメンバーに触れることもあるので仲いいんだなと思います。

・TOKIO は鉄腕ダッシュのイメージがあるのかもしれないが、特にリーダーの城島が抜けたキャラクターを演じることで、チーム全員で仲良くなってるように見える。一人は脱落したが、そのときのコメントも本当に仲がいいのだろうな、という気がしました。

・メンバーの一人が不祥事で芸能活動を継続できなくなった時、ほかのメンバーも責任を取る姿勢を示したこと。また、最年長のリーダーが肝心な時にはちゃんとリーダーをしてグループをまとめていたと思う。

・元メンバーの山口達也さんが脱退されるときに、世間的には悪い事をしたということはもちろん理解されていると思いますが、その上でかばうというか見捨てないような発言をされていた。

・ケンカをしたことをテレビで話すなど、いざこざがあってもきちんと言いたいことをお互いに言い合って、不仲になる前に乗り越えてきたイメージがあるので。

・長瀬君が好きで鉄腕DASHは深夜の頃から見ていました。時は流れDASH村の企画が始まり農業をしたり、大工仕事をしたり、ナマコを採ったりメンバーの息の合った仕事ぶりをみるのが好きでした。山口君の逮捕から残りのメンバーで記者会見をした時も厳しい指摘もありましたが、山口君を想うからこその言葉だったと思います。

・問題が起きたとしても、それぞれ思いやりがありそうな気がする雰囲気。テレビから見える関係性も決して悪いようには見えないし、それぞれどのメンバーも仲の良さが伝わってくる。

・引退や脱退やいろいろありましたが、それぞれ別々に活動しつつもお互いのことをよく理解していい関係を築いているように見えます。名前を残してくれているところに愛を感じます。

・グループとしては結果としては解散となってしまったが、問題が発生した際にはグループとしての方向性や個々のあり方について大人としての考え方を誠実に話してくれたすごく印象の良いグループでした

・いろいろ乗り越えてきた結果の仲の良さ。仕事仲間として割り切っている部分もあると思うが、強固な信頼関係の上に成り立っていることが目に見えてわかる。

・3人になってしまったけど、その3人の団結力がすごい。番組内で抜けたメンバーの話は全くしないもの、嫌っているのではなく、抜けたメンバーのプライベートを守っている感じがする。

・デビューからの年数を考えるとかなり仲が良いと思います。みんな大人になって、ほどよい距離感を保ちつつ楽しくやっている、憧れの大人の男性グループです。

・バンドは個人じゃ出来ない。ダンスや歌なら個人で頑張ってグループで合わせて何とかなるけど、バンドは一緒にやらないといい歌が作れない。仲が良くないとバンドはなりたたないので、TOKIOはそれだけの結束力があると思う。

・バラエティでメンバー同士で絡む楽しそうな様子がよく見られるし、不祥事を起こしたメンバーに対してもきちんと叱って更生を促していたので、しっかりした関係性があるように見えました。

3位:Snow Man

Secret touchSnowMan(スノーマン)

Cry outSnowMan(スノーマン)
3位はSnow Man

Snow Manが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・9人というメンバーが多い中で、テレビやSNS、YouTubeで拝見していて、それぞれがお互いを褒め合ったり、尊敬しあえている関係性が画面からも分かるくらい、言葉がたくさん出てくるので、見ていて本当に素晴らしいグループなだなと感じます。

・私はスノーマンが好きなのですが、いつもYouTubeを観ていて、グループ全体でのトークやわちゃわちゃを観ていて本当に仲良しだなと思っています。

・TBS系バラエティー番組「それSnowManにやらせてください」でのメンバー同士の絡みやツッコミ等を見ていて仲がよさそうだと感じる。特にラウールをみんながかわいがっているように見える。

・メンバー全員でディズニーに行ったり、仕事だけではなく私生活も一緒に楽しんでいるイメージがあります。インタビューなどを見るとメンバー同士のこともよく知っているようなイメージがありますり

・ジュニア時代に6人で活動していた時、突然ラウール、向井、目黒の3人を加入させるとなったときに、6人は今の俺らには必要だと受け入れ、それを受け入れられないファンが、3人に対して散々ひどい言葉を浴びさせた時に、メンバーが3人を守ると言い、許さないとブログで発言したときに、9人の仲は本当だと思いました。
喧嘩もたくさんしているようですが、プライベートでもご飯に行ったり、サウナに行ったりしているようなので仲が本当にいいなと思いました。

・最近メディアなどに度々見る機会が多くなってきたグループですが、グループ間のトークなどを見ているとすごく控室やオフ日の時にはメンバーで接しているんだなと感じました

・それSnowManにやらせてくださいでキムタクと話をしていた時にSMAPは打ち合わせとか全くしなかったと言っていて逆にSnowManは打ち合わせはすごくするという話があり、それは仲の良さの現れなのかなと思った為

・アクロバット集団で息のあったダンスが売りの彼らですがプライベートでもご飯に行ったり遊びに行ったりしているみたいだしYouTubeでも仲の良さが伺える企画もたくさんありました!

・プライベートでも休みがあればメンバーの家に行ったり、誰かが出演しているものがあればメンバーが部屋に集まって話したり、映画館に観に行ったりしているのを見て、普段からとても仲良しだと思います。

・メンバーが多いのに、まだ脱退メンバーがいないし、番組で誰かが休んだ時にもちゃんとフォローしたり、メンバーが出ている番組を他のメンバーが紹介したり細かい感想を言い合ったりしているのが、仲良しだと思う。

・あれだけの人数がいて、ツアーをしっかりこなしているのだから、仲が悪いはずがない。リーダーの不祥事とかあっても、なんとか乗り越えてきたのだから、これからも仲が良いままだと思う。

・音楽番組に出ていた際にメンバー同士で笑い合ったり、話を振られた際にはごはんに行っている話をしていた。多忙な中でもメンバーとの時間を大切にしていそうだから。

・バラエティーや歌番組などでグループで話してる雰囲気を見ていて仲良いなと思った。またそれぞれのことを尊重し合い切磋琢磨しているのも仲良いなと思った

・追加加入メンバーを既存メンバーが受け入れていてバランスの良いグループになったと思うから。メンバー同士のやり取りが自然体で男子校のようで仲が良いのを感じられるから。

・メンバーの人数は多いが、全員が全員に理解があるというか尊敬の念があるなと感じた。グループでの仕事も多く、デビュー前の苦労もあってか絆が強いように思った。

2位:KinKi Kids

キンキキッズ

キンキキッズ
2位はKinKi Kids

KinKi Kidsが歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・堂本兄弟をよく見ていました。二人の会話の掛け合い、テンポがお互いに愛称良く、信頼関係も強いと思います。剛君がメニエール病になった時も光一君がキンキを守る姿が印象に残っています。

・光一さんはミュージカル、剛さんはミュージシャンやアーティストとしてソロ活動も好調であることからも、それぞれの個性や特性を尊重しながらつかず離れずの距離感を保てていると思うから。

・全然タイプが違う二人ですしそれぞれ別々に活動もしていますが、それが返っていいのか程よい距離感でお互いリスペクトしているように見えます。二人の活動の時は自然で楽しそうに見えますね。

・2人で活動している点と、コンサートでのお互いのはなしをみているととても仲がいいなとおもう。そして、これだけの年数一緒にいれているのがとても仲良いのだなと思う点だ。

・ジャニーズの中では非常に活動歴が長い2人だが、いまだに丁度良い距離感を保ちながらお互いの持ち味を発揮しているのが良いと思った。2人の間に優劣をつける様子がなく、互いに個性を尊重をしているところが、仲がいいと感じられた。

・熟年夫婦みたいな、つかず離れず感が仲がいいんだと感じる。2人なので、いつ解散してもおかしくないと思うのだが、解散しそうな気配がない。個々での活動もあるがちゃんと2人で活動もしてくれるので、安定感がある。

・メンバーの二人が言動や行動から性格がかなり違う印象なのだが、歌のパフォーマンスでは二人のいきがびったりであるのが、なんだかんだ相性の良い二人何だと思うから。

・2人組は仲が良くないと続けられないと思うから。事務所を抜けて改名してまで一緒にいるから本当に仲がいいと思う。ライブのやりとりなどを聞いていても本当に信頼していると思う。

・剛くんが退所をしてしまったけれど、その後の歌番組でキンキとして歌唱している2人の姿を久しぶりに見たとき、背中合わせで歌う場面もあったが、それでも歌う波長が合っていたのと、2人にしか出せない独特な雰囲気を感じることができて、場所は違えど繋がっているものはあるんだなと感じました。

・堂本という名前も同じにしているし、何より色々なバラエティで昔から一緒にギターが弾けるようになったり、とても信頼できるし合っている感じがする。今だに2人でCMに出ているところも。

・仲が良くないとデュオは成り立たないと思うから。ノリが合って今もなおドームライブを成功させるほど人気があるのは二人の仲の良さがあるからだと思う。MCが面白すぎる。

・この二人のやり取りが好き、漫才しているみたいだから笑いが生まれる。二人のコンサートに行くといつも笑わせてくれてストレスが発散される。また会って楽しみたい。

・2人で番組している時も仲良さげですし、コロナ禍で一緒にいない時も離れた場所でも友人のように接して電話を行っていたりと、とても仲が良いと思います。ライブ中のトークも、とても和やかで仲の良さが一番感じられます。

・デビュー当時からお互いに干渉せず、互いの個性を理解し合っているように感じます。楽曲もお互いの個性を生かしたものばかりで、お二人の仲の良さを感じます。

・お互いの事を理解しすぎて、ファンから夫婦みたいと言われているところを見たことがある。
また、お互いの家を行き来するというエピソードも聞いたことがあるため。

・全く違うタイプの二人なので、アーティスト気質の剛のデリケートな部分を光一のメンタルの強さでフォローするなど、お互いが苦手なことをカバーし合える間柄に見える。

・お二人とも苗字が堂本ですし、お互い尊敬しあっているような関係が見て取れます。若いというか少年のころから一緒に頑張って活動してきた2人の仲が悪い訳ないと思います。

1位:嵐

嵐

嵐

嵐
1位は嵐

嵐が歴代ジャニーズで仲のいいグループと評判の理由(抜粋)

・テレビや雑誌など、各メディアを見ていてメンバーの仲の良さがすごく伝わる。
現在は休止中だが【嵐は5人】と、大野さんだけがやめるという選択肢はなく、みんなで嵐を休むという答えを出したことから仲が良いだけではなく、お互いのリスペクトも感じられるため。

・メンバー同士誕生日プレゼントを交換していたり、休日にメンバーと旅行に行ったエピソードなどが豊富にあるためです。ライブも過去何度も行きましたがメンバー間に流れる雰囲気や何気ない目配せなどでもお互い思い遣っている様子がよく感じられました。

・嵐は単独でそれぞれの仕事をしているが、違う仕事をしている人の現場などに行って挨拶をしていることから仲の良さを感じました。あとは、各それぞれの誕生日にはプレゼントを贈ったりと仲が良くないとしないことだとおもいます

・ライブの後のお風呂を一緒に入ったりプライベートでもご飯に行ったりしてるみたいだしバラエティーで見るわちゃわちゃな感じがすごく仲がいいんだなと思います。

・番組で見ている感じで雰囲気も良く、5人の個性もありながら、それぞれ思いやりがあってバランスが取れていると感じたから。幼少期から支え合っているからこその仲だと感じました。

・一人でも嫌がることはしないという、ルールをちゃんと守っているグループだから。脱退メンバーもいないし、。それぞれのメンバーの番組に行った時にもいないメンバーの話をしたり、メンバーが出ている番組の番宣をさらっとしたりするのが仲良しでいい。

・活動していた時もめちゃくちゃ仲良ささうだったが、大野君が辞めたいと言った時にじゃあ4人でとならずそれなら休止という選択肢をとったことや、今でも連絡を取り合うということを聞いて仲良いなと思った

・間違いなく嵐が1番仲良いと思う!10年くらいファンだったが、どんな時も本当に仲睦まじく、みんな素の表情で楽しそうに戯れている姿はとても微笑ましく、それこそが国民的スターに上り詰めた証と言える。

・メンバーそれぞれが違う番組に出ていても、メンバー同士の会話やエピソードがどれも笑いあり、気持ちが温まる話ばかりで、表面上ではない関係性がとても伝わるなと思います。

・嵐は、ジャニーズ事務所だった時の最後の国民的アイドルだったように思い、解散でなく活動休止した時も、再結成をするのをファンが待ち望んでいるほど平和なイメージが定着している。

・誰も否定をしない・できないほど仲がいいグループの代表。喧嘩をしたことがない、誕生日プレゼントを毎年贈るなど、本当に仲が良くないとできないエピソードがたくさんあるから。

・嵐は安定的にずっと同じ調子で仲が良さそうです。実際には色々あるのかもしれませんが、それぞれメンバーに対してリスペクトがありそうで、いい方向へ向かうように努力して仲が良さそう。

・5人揃っての嵐 ということにこだわりを感じるから。5人が揃えないという理由で活動を休止しているから。5人それぞれがお互いを尊重しているのを感じられるから

・お互いがお互いを尊重し合っているのが伝わります。プライベートでもすごく仲がいいというストーリーが多く、安心して応援できるのが嵐の魅力だと感じています。

・今では活動休止してしまったが、グループとしてたくさん番組をやっていたし、プライベートで家で鍋をするという話を聞いたことがあり仲がいいなと思ったから。

・一緒の番組等をやっているのを見ていると、本当に仲がいいんだなということがよく分かりました。その仲の良さを見て、私たちを幸せにしてくれるグループだなと感じていました。

・大野さんが芸能活動を休止しても、「嵐」というグループを残していることから、グループメンバーみんなが「嵐」というグループを大切にしていることが伝わってくるから。

・VS嵐など、テレビでもやり取りももちろんそうですが、ライブやライブのメイキングなどの映像内でもかなり仲良く楽しそうにしていました。大野君の脱退がなければまだグループとして活動していたと思います。

・冠番組を複数務めていたことからも仲の良さを感じられる。特に嵐は不祥事がなかったと思うので、そういったところからも均衡が保たれていたのではないかと思う。

・活動休止前に、バラエティ番組をやっていた時の5人の雰囲気はいつも仲良さそうで、テレビだからかもしれないけれど、ハワイに5人で行ってBBQをしたりプールに飛び込んだり、ふざけ合ってる姿が本当に仲良く見えました。