皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したリクエストアンケートは「人気だったのにあまりにもつまらなくなり過ぎて終了したと感じるテレビ番組はどれ?」という内容です。
では早速見ていきましょう。
30位:炎の体育会TV

30位は炎の体育会TV
炎の体育会TVが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・熱量を感じる番組だったので応援していたんですが残念です。バラエティよりこういうテレビ関係なく日々努力している方がスポットライトを浴びている姿が感動です。
29位:中居正広の土曜日な会
29位は中居正広の土曜日な会
中居正広の土曜日な会が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・中居さんの出演していた番組のほとんどに感じています。騒動から引退もあり、バラエティあり感動ある番組が多かったのでまだモヤモヤが残っています。
28位:恋のから騒ぎ
28位は恋のから騒ぎ
恋のから騒ぎが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・さんまさんの話が面白くて見ていたが、女の人たちがあまりに低レベルなのと、途中から女を馬鹿にしてそれを売りにしているように思えて、見なくなった。女性たちは自分を作ってわざとやっているのか?と言うような低レベルな話し方、態度であった。
27位:クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
27位はクイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・すでに、タレントが挑戦する賞金目当てのクイズ番組というフォーマットは成立しなくなっているのではないでしょうか。大体高額ギャラを貰って出演しているタレントが賞金もらえるなんておかしいでしょう。
26位:スッキリ
26位はスッキリ
スッキリが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・最初はコメンテータもそれまであまりでていないようなぶっちゃけた人たちが多く見ていたのだが、後半はアイドル発信とお涙頂戴な文化が強く、タレントが不自然に泣こうとしている瞬間や出演者内で絆があるといった視聴者に直接関係ない要素が盛沢山だった。
25位:だれかtoなかい
25位はだれかtoなかい
だれかtoなかいが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・企画が最初の1回で終わっていたなと思います。まともtoなかいの1回目が一番面白くて、それ以外はあまり意外性のない組み合わせばかり。何が楽しいのかな?興味を持てる人がいなくてがっかりしていました。
24位:ピカルの定理
24位はピカルの定理
ピカルの定理が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・当初のメンバーに加えて入った芸人さんたちがハマっていなかった。またコントがパターン化しすぎていたため飽きてしまった。ゲストもノリも常に同じ。
23位:深イイ話
23位は深イイ話
深イイ話が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・だんだんと芸能人の密着番組になって、あまり深くていい話がなくなっていた。面白いこともあったが、他の芸能人密着番組と同じような感じになっていて、「これが見たい」と思うことがなくなっていた。
22位:中居正広の金曜日のスマイルたちへ
22位は中居正広の金曜日のスマイルたちへ
中居正広の金曜日のスマイルたちへが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・私が見始めたころにはもう、VTRや同族のアイドル特集が多く、この番組であるがない内容が多かった。女性を並べていたところも古臭く、現ドラマは毎回同じに見え、また誰かの人生を語るわけではなくただ映像で見せるというのは受け身すぎてまったく楽しくなかった。
21位:VS魂
21位はVS魂
VS魂が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・若いジャニーズメンバーをグループの垣根をこえて出演させるのは目新しくて話題性もあったが、結局嵐を超えることはできなかったのだなという印象です。
20位:あいのり
20位はあいのり
あいのりが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・当時毎週欠かさずに見てました。ですが、インターネットが普及と共に考察もよく目にするようになりヤラセなのでは?と疑問を抱くようになりました。その視点から見るとおかしな点が中学生ながらも感じてしまい後半は見るのをやめてしまいました。
19位:ジョンソン
19位はジョンソン
ジョンソンが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・リンカーンほどカリスマ性がある芸人さんがいなくて惹きつける面白さがなかった。かまいたち以外はひな壇にいる人というイメージで自分たちが企画を動かす事に慣れていない感じがあり金持ちの自慢みたいな企画は何が面白いのか分からなかった。
18位:はねるのトびら
18位ははねるのトびら
はねるのトびらが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・毎回、落ちが同じ感じで見ていてだんだん飽きていったからです。特に「オシャレ魔女ラブandベリー」に似せたコーナーでは、毎回ゲストがわざと負けてダサい服を着るという落ちがあり、つまらなくなりました。
17位:ライオンのごきげんよう
17位はライオンのごきげんよう
ライオンのごきげんようが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・サイコロを振ってゲストに、サイコロの目の数で設定されていた、質問をしながら、トークをしていく番組が途中から、気難しい女優さんを集めてご意見番番組になって本来の番組トークでなくなってしまって、興味が薄れてしまいました。
16位:世界・ふしぎ発見
16位は世界・ふしぎ発見
世界・ふしぎ発見が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・番組自体が長く放送していたにもかかわらず、番組の内容や流れ、ゲストなどが時代にあってなく感じた。
みていてマンネリな感じがしていて途中で見るのを諦めてしまった。
15位:アウト×デラックス
15位はアウト×デラックス
アウト×デラックスが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・突飛な個性をアウト扱いしてトークする構成が初めはインパクトあったが、出演者が固定化してネタも同じ感じにループし、明らかに飽きが来ていた。狂気じみた面白さを求めている視聴者も、次第に“やらせ感”を覚え始めた印象がある。結局そこまで爆笑シーンもなくなり、終わって納得という流れがあった。
14位:いきなり黄金伝説
14位はいきなり黄金伝説
いきなり黄金伝説が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・番組初期はせんべいだけ生活、のりだけ生活など色々な伝説に意欲的に挑戦していたが、徐々に1ヶ月1万円生活という同じ企画ばかりになっていき、その1万円生活も同じような内容ばかりでマンネリ化していったから。たまにやる無人島生活はまだ見応えがあった。
13位:スカッとジャパン
13位はスカッとジャパン
スカッとジャパンが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・最初の頃は面白いエピソードや豪華な出演者の普段は見られないような演技が見られて面白かったが、後半はネタ切れ感がこちらに伝わってきてしまっていた。
12位:バイキングMORE
12位はバイキングMORE
バイキングMOREが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・どうしても同時間の裏番組と比較してしまい当初から物足りなさを感じていた。ゲーム企画がいまいちで盛り上がりに欠けていたように思う。情報番組にしても弱かった。
11位:ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”
11位はヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”
ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・類似企画が飽和している時点での放送だったため、目新しさが欠けていた。また地上波ゆえにトガッたキャラクター、ドラマチックな展開などが薄かったため、わざわざみるまでのテンションにならなかった。
10位:ボキャブラ天国
10位はボキャブラ天国
ボキャブラ天国が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・最初は、音楽パロディの番組でとても楽しかったのですが、途中から、素人芸能人のオーディション番組へいきなり変わってしまい、見るのをやめてしまいました。
9位:噂の東京マガジン
9位は噂の東京マガジン
噂の東京マガジンが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・出演者の男性陣の高齢化で笑いにキレがなくなっていました。長年続いてきたコーナーでなんとか持たせていたけれど、家族みんなで笑える番組とは言えなくなってました。
8位:直撃シンソウ坂上
8位は直撃シンソウ坂上
直撃シンソウ坂上が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・坂上さんがコチラ目線の事をぶつけてくれてたので見てましたが、某回で出てた方との討論でイライラしてしまい(相手)テレビを見て気分が悪くなったのでそれからは見るのを辞めました。
7位:夕やけニャンニャン
7位は夕やけニャンニャン
夕やけニャンニャンが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・子供心にすごく荒っぽい番組だなと思っていた。おニャン子クラブが有名だが、歌もそんなにうまくはなかったし、本当に普通の女の子の集まりでしかないと感じていた。
6位:行列のできる相談所
6位は行列のできる相談所
行列のできる相談所が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・元々は弁護士の方々が再現ドラマから法律的な観点でジャッジするという番組でしたが、最近は番組名も変わり、毎回違ったテーマでトークをするバラエティーショーという趣旨に変わったので前までの唯一無二な番組コンセプトが無くなり面白さが半減したと感じました。
5位:とんねるずのみなさんのおかげでした
5位はとんねるずのみなさんのおかげでした
とんねるずのみなさんのおかげでしたが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・とんねるずの石橋とノリさんの悪ノリでやりたい放題でした。
若手芸人に何十万の高額な時計を買わせたり
いじめて楽しんでいるのしかなかったので、最後らへんは見なかった
4位:笑っていいとも
4位は笑っていいとも
笑っていいともが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・終わる間際に大幅なリニューアルが行われたことで冷めた。テレフォンの机の位置は右端だから良かったのになぜか真ん中になって、ただただ違和感しかなかった。
3位:東大王
3位は東大王
東大王が打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・単純にヒロミのいじりがエスカレートして、自分より頭のいい人間に偉そうにしているところが不快だった。最初こそいていたが、それが嫌で見なくなった。
2位:うたばん
2位はうたばん
うたばんが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・歌の番組で、当時聴きたかった曲が、しっかりとした歌として歌われず、音程が悪いユニットに歌わせて、それを笑いに変えて放送していた事をとても残念に思ってみる事をやめてしまいました。
1位:めちゃめちゃイケてるッ
1位はめちゃめちゃイケてるッ
めちゃめちゃイケてるッが打ち切り直前につまらなくなりすぎていたと評判の理由(抜粋)
・新しいメンバーを入れてから企画とか方向性が迷走しているように見えました。また三中さんがいるかいらないかという視聴者参加型のいじめのような企画がとどめを刺したと感じます。