下品な女性芸能人ランキングTOP30! | LIFE

下品な女性芸能人ランキングTOP30!

皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したリクエストアンケートは「あまり品がない、下品だと感じる女性芸能人はだれですか?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

30位:今井絵理子

今井絵理子
30位は今井絵理子

今井絵理子が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・アイドル時代から応援していた世代ですが、最近はフランスのレポートを出すと言って出さなかったり、参議院議員として活動すればネットで叩かれているイメージが強いです

29位:小林麻耶

小林麻耶
29位は小林麻耶

小林麻耶が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・昔から「かわいいキャラ」の方ですが、さすがに話し方に無理があるのではないかと思います。「年をとったらかわいいのはダメ」というのではなく、年相応の自然なかわいさが大切なのでは。

28位:千秋

千秋
28位は千秋

千秋が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・若い時は良かったけど歳を取ってからもぶりっ子キャラなのはきついなって思いました。
ガキ使に毎年出てたけど、年々痛さが増してくるなと思いました。

27位:鷲見玲奈

鷲見玲奈
27位は鷲見玲奈

鷲見玲奈が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・彼女と不倫報道のあった男性の奥様に好感を持っているので、何事もなかったようにフリーになって仕事をし、結婚し、出産をしていることに苛立ちます。最近母乳かどうか質問されるという発言が話題になりましたが、何言ってるんだろう?なかったことになんて絶対にならないよ!と思います。嫌いです。

26位:丸山桂里奈

丸山桂里奈
26位は丸山桂里奈

丸山桂里奈が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・丸山さんのことを天然という人もいるけれど、下ネタをなにも気にせずに話す下品な人という印象しかありません。過去の栄光を自身のトークで台無しにしています。

・そもそも芸能人としてテレビに出ているのが不思議でならない。元がスポーツ選手なので、ものを知らないのは仕方ないとしても、それを差し引いても実に見るに耐えない知性の持ち主だと思っている。

25位:剛力彩芽

剛力彩芽
25位は剛力彩芽

剛力彩芽が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・彼氏ができると、明らかに雰囲気がかわることろが、上品ではないと思う。ダンスも変だし、歌も上手くない。顔はかわいいし演技もかわいらしいのに、色々残念。

・ショートカットでかわいらしいのですが、そのせいで(恐らく)ちょっとでも太ると首がなくなってしまうように見えてしまう事が一時期ありました。またゾゾタウンの社長との破局などもあり、そういうイメージがついてしまったのがとても残念です。

24位:篠田麻里子

篠田麻里子
24位は篠田麻里子

篠田麻里子が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・昔のAKB48を牽引していた人気メンバーで自分も好きでしたが、不倫問題が発覚してから一気に悪いイメージがある。世間的にもまだ許されていないと思う。

・不倫して、その後不倫のドラマにでたことに驚いた。上品ではないが、すごい勇気があるとおもう。ただ、仕事がないんだろなと思うし、演技が下手で、見るに耐えなかった。

23位:泉ピン子

泉ピン子
23位は泉ピン子

泉ピン子が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・なんと無くですが、上品なマダムというよりは、図々しいおばさんという感じの力強くパワフルなイメージがとても強い気がするため、選択させて頂きました。

・言葉遣いや発言が強めで、トーク番組でもズバズバと物を言うため下品に感じることがあります。後輩や若手への厳しい発言がきつく聞こえることがあり、品の良さより威圧感があります。

22位:藤本美貴

藤本美貴
22位は藤本美貴

藤本美貴が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・今は子育て番組などでかなり取り上げられているが、正直どこが良いのか分からない。子どもよりも自分が注目されたいだけな気がする。気が強くてがはがはと笑うので品がない印象がある。

・彼女が品がないというより、夫婦で品がない印象がある。それなのにママタレご意見番みたくなっていて違和感が尽きない。

21位:矢口真里

矢口真里
21位は矢口真里

矢口真里が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・家で他の男性と不倫しており、押入れ?に隠れていたとか。
さらには、よくその状態で復帰して今もテレビに出れるなと感じました。
モーニング娘時代もぶりっ子ではないけど、品性はあまり感じませんでしたし、応援したくならないなと思っていました。

・元々子供というか、悪ガキっぽいイメージで上品な印象はなかったけど、あの不祥事で決定的に下品だと感じるようになった。ワイプ芸で活躍していたが、あの不祥事以降でもTVに出られる図太さも相まって嘘くさく下品に感じられる。

20位:LiLiCo

lilico_00
20位はLiLiCo

LiLiCoが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・話す内容や口調が上品とは言い難いです。人に対する接し方に非常に圧を感じるのも上品に見えないところの一つで、キツい口調だからではないとは思っています。

・若い頃のキャラクターのまま年齢を重ねてしまい変わるタイミングを失ってしまった印象があります。若い頃のキャラクター的に上品にキャラチェンジは難しいとは思いますが、見ていて痛々しいです。

・自分の欲望に忠実な人なんだろうなと思う。メイクやファッションが奇抜でいい人なのかもしれないけれど、旦那さんが純烈やめてしまって、LiLiCoさんのせいなのかな〜と思ったりもする。テレビで見ている限りはかなりうるさいおばちゃんといった印象。

19位:いとうあさこ

いとうあさこ
19位はいとうあさこ

いとうあさこが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・いとうあさこさんは上品ではないなと思います。お嬢様という話ですが、頭の悪さが時々現れていると思います。動きも洗練されていないし、本当にお嬢様なのかな?と思ってしまうほどです。

・お嬢様だったようだけど、今の芸風からは上品さは感じない。サバサバしたしゃべり方とおばちゃんキャラだからなのかもしれない。あと、あまり見た目に気を使っていない感じがする。

・長年の印象だが、下品なのに面白くないという典型的パターン。特に大久保佳代子といる時は二人とも下品でつまらないと、グダグダの負の連鎖。

18位:広末涼子

広末涼子
18位は広末涼子

広末涼子が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・数年前の不倫/r離婚の印象がそれまでの男性遍歴と相まって、より一層下品に感じられるので選択しました。少女時代の清楚なイメージがあるだけに裏切られた感がかなり強いのも後押ししています。

・若い頃から奇行が話題になっていましたが、最近の不倫、離婚騒動で品という点ではイメージは地に落ちたと思います。その後、何もなかったかのように歌手活動を再開したりと理解不能です。

・衝撃のデビューから、忙しさやら周りの大人たちの問題でもあるんだろうが、突飛な行動・言動が大学受験期くらいから目立つし、報道されるようになって、下品だなって感じるようになった。大人になって「おくりびと」など女優としての活躍もあって、素敵な女性に成長したかと思ったら、あの不祥事。そしてその対応をみて下品だなって改めて感じるようになった。

17位:坂口杏里

坂口杏里
17位は坂口杏里

坂口杏里が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・自分を痛めつけている印象があります。持っているもの、与えられたものを大事にしていない。一旦落ち着いて欲しいと思う。見ていて辛くなり、見たくないと感じてしまう。

・逮捕歴があるから。一瞬テレビで見るようになったが段々と悪い方向へ向かっている気がしている。もうあまり見る機会もないがたまに話題になっても良い話題でなく上品な印象は全く無い。

・上品とか下品とかってラインを超えている気がするが、品性がないように感じられる。特にお母さんからは、上品さと優しさ、知性を感じられただけに、そのギャップから特に下品に感じられる。

16位:青山テルマ

青山テルマ
16位は青山テルマ

青山テルマが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・言葉遣いが下品だと思う。楽曲のイメージとギャップがあるからだと思うが、性格なのか語気が強かったり、あえて強がった態度や接し方が上品ではないと感じる。

・下品な必要ではない露出が多いと思います。必要性もないし何の目的があるのか理解できない写真をよく撮っているという印象しかありません。最近見かけなくなって嬉しいです。

・フワちゃんの親友という時点でお察し。品性のかけらも感じられない。最近テレビで見ない点については助かっている。

15位:島田珠代

島田珠代
15位は島田珠代

島田珠代が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・どストレートな下ネタを平気で言っていて下品に感じる。ネタと分かっていても、テレビで見ているこちらが恥ずかしくなってくるし、特に家族と見ていると気まずい。

・芸風がどちらかと言えば下品なもので笑いを取っているから。昔からの芸風なので全く悪い印象はないですが、上品とは真逆なイメージです。ただテレビにも出られているということは、素はお上品なのかとも思います。

・股間ネタがとても下品で苦手です。明るく元気な女性というキャラクターはいいとしても、下ネタで笑いをとる姿をみていると引いてしまって笑えません。

14位:和田アキ子

和田アキ子
14位は和田アキ子

和田アキ子が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・周りを恐怖で支配するようなイメージが強く、発言もどこかズレた感覚を受けるため、品性を感じない。時々見せる中途半端な女性感が余計に品性を感じさず、生理的に受け付けない時がある。

・ご本人出演のワイドショーでの発言内容に品が感じられない。他人のことをよく知りもしないのに、ネガティブな思い込みで堂々と言及するところは非常に下品だと思うので選択しました。

・和田アキ子さんを上品ということをいうことはできない。独特な愛嬌があるそんな稀有な人だと思います。時代の変化もあるでしょうが昔のように暴れたりすることもできなくなってきてしまっているので、すこし寂しく感じてしまいます。

13位:AI

歌手ai
13位はAI

AIが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・明るくてサバサバしているイメージはあるが、笑い方がオーバーで品が無いと感じます。また、手を叩きながら爆笑したり、素が出過ぎているのでもう少し上品にしたほうがいいと感じます。

・しゃべり方がフランクで親しみやすい反面、場の空気を読まずに豪快に笑ったり、大声で話すことがあり、上品さよりもカジュアルさが際立つ印象を受けることがある。子どもがクソガキ。

・最初は姿を見て男の人かと思いました。そもそもアメリカのR&Bってお金のない黒人たちの文化なので、服装などもそれに見合ってわざとだらしないようにしていると思うのですが、AIさんの場合は、画面から伝わる見た目が、例えば宇多田ヒカルさんとは異なり、なんとなく汚らしく見えてしまうのが本当にもったいないです。

・性別問わず、若い頃は上品という言葉についてあまり考える必要は無いかなと思っています。若々しさが何よりも重要だと思います。ただ、年齢を重ねていくにつれ上品さが重要になると思います。彼女は自分のジャンルの音楽をちゃんとリスペクトしていないのか、全く上品さを感じません。

12位:JUJU

JUJU
12位はJUJU

JUJUが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・歌はとてもすごい方なのは分かりますが…服装などのトータルでみると、とても自由なイメージがとても強いため、あまり上品な方ではないと思いました。

・デビュー当時から生意気感が半端じゃなく出ており、見た目的にかなり下品だと思います。また、楽曲面では中身のない抽象的な表現と重みの無い歌詞でかなり下品な曲だなと思います。

・飲酒エピソードや深夜番組でのざっくばらんなトークが多く、大人の色気はあるが、上品さというよりは酒好きの姉御肌な雰囲気が強く、砕けすぎている印象を受けることがあります。

・テレビでよく拝見するが、毎回毎回発言が過激で攻撃的な印象がある。自分の考えや強い意志があるのはとても尊敬できるが上品なイメージはありません。

11位:木下優樹菜

木下優樹菜
11位は木下優樹菜

木下優樹菜が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・フジモンと結婚した時から上昇志向が強いのだろうなと思っていたが、子どもが占いの番組でお金持ちと結婚したいとか言っていて、親の教育がかなり影響しているなと思ったから。

・過去にテレビで活躍されており人気だったイメージ。不祥事後にたまにメディアで見かけるが過去の反省も見受けられない。先日ABEMAの番組に出演されていたがとても嫌な気持ちになりました。

・安室奈美恵の引退のときに、インスタグラムに泣きながら投稿したのが、謎すぎて、それからとても嫌い。ほんとに辛いなら、そんな投稿できないし、わざわざみんなに見てもらう必要ない。

・今までの行動、デビュー時のチョリースという挨拶をいい加減に言うところから始まり、
問題を起こしてからもしぶとく動画に出たり
品の悪さしか見えない、また忘れた頃に問題を起こしそう

10位:久本雅美

久本雅美
10位は久本雅美

久本雅美が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・横柄な態度や粗暴な言葉づかいが下品に感じるがなんとなく優しそうなイメージもあるというおもしろい人だと感じています。そういう売り方をしているので別にいいのかなぁとも思ってしまいます。

・「よろチクビ」というようなギャグがとにかく下品だと思います。持ちネタなので会話に頻繁に出てくるため、バラエティ番組て見かけると嫌になります。

・よろちくび〜というおなじみのネタがそもそも下品に感じる。芸能界の立ち位置的にそういう体当たりで下品な芸風で売っているのは分かるが好みが分かれる印象。

・久本さんの良いところは、あれだけきれいな、しかもほっそりとした小柄でかわいらしい人が、品のないダジャレを堂々となさる所だと考えており、むしろプラスになると思いましたため、選択しました。

・お笑いのイメージが強くあまり上品ではないことがこの人の売りだと思います。以前は常にテレビで見かけていましたが、最近あまり見ない様な気がします。

9位:倖田來未

倖田來未
9位は倖田來未

倖田來未が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・十数年前のご本人による「子宮が腐ってる」発言がいまだに印象強いので選択しました。他にも言葉遣いや笑い方が雑で嫌でも下品に感じられてしまいます。

・昔から言動の品がない。頭が悪そうに見える。妹がバカなので姉である倖田來未もバカだと思う。作詞もゴーストライターが書いているんじゃないか?と思うくらい言動がバカっぽい。

・人気があった当時は見た目が完全にギャルでした。
歌番組等見ていても見た目通りのキャラに見えていたし、それが合っていたので上品な立ち振る舞いをされたら逆に違和感しかありません。

・歌番組やコンサートの際に男性との絡みが多く見られるため、下品に見えてしまっていると思う。また、衣装の露出が激しいものも多い印象があるため、その点も上品ではない印象がある理由だと思う。

・セクシー路線でありながら魅力がない。美人だからとかブスだからとかではなく、ただ単に品がないから。だから色気に結びつかないんだと思う。

8位:指原莉乃

指原莉乃
8位は指原莉乃

指原莉乃が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・いつもテレビで芸人さんに雑に絡んだり、知ったかぶって薄いコメントを発言することを芸風にされているイメージです。長年培ってきた芸風だと思いますし、上品ではない事が魅力なんだと思います。

・もうずいぶん前ですが、有吉さんとakbの番組で小嶋陽菜さんに絡むイメージが印象に残ってます。悪い意味じゃなくほほえましいイメージですが、いい意味で

・全てをお金で観ているような印象を受けるので、物凄く下品に見える。笑い方や話したから感じられるのは、知性よりも厭らしさを感じるし、頭のキレも厭らしさを感じる。そういう意味で品があるように感じられない。

・見た目はどんどん洗練されてきているし、頭の回転も速い印象はあるのですが、話し方で損をしている感じがします。ざっくばらんなのはいいですけど、少しずるさが見えて、品がないなーと思います。

・AKBを抜けてからテレビで見る限り、なんだか鼻につく感じや恋愛事情などあけっぴろげであまり上品なイメージとはかけ離れている。需要なのか、下品というか下世話というか良いイメージではない。

7位:村重杏奈

村重杏奈
7位は村重杏奈

村重杏奈が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・いわゆるおバカキャラで台頭した印象なので、雰囲気そのまま知性は全く感じられないとは思っていたが、イケメン漁りをしていたり、素もあのまま完全に輩だとわかり、恐れ入った。

・非常に面白くバラエティ向きな人だとは思うが、上品というイメージは全くないです。言葉遣いや見た目など、おバカっぽさを売りにしている人だと思います。

・話し方上がすごく品がない。声がうるさすぎる。話の内容も面白くない。自分のアピールばかりしていて、周りに気遣った話し方ではない。自己中心的な気がする。

・自分を大事にしていない印象がある。雰囲気だけで、芯の強さや芸能人魂のようなしたたかさや覚悟が感じられず、もったいない。ノリだけで生きてる下品さを感じてしまう。

・話し方があまり上品に感じないです。表情もあまり上品ではなく、全て顔と口調で損をしているように感じます。賑やかな部分はいいと思いますが場の雰囲気に合っていない印象です。

6位:大沢あかね

大沢あかね
6位は大沢あかね

大沢あかねが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・なぜ芸能界を牛耳っているかのような発言ができるのかが不思議でたまりません。身なりや発言のすべてが下品に感じます。テレビに出演した時も自分の権力を振りかざすような発言が多いとも感じます。

・最初気が強いイメージがあったが、芯の強さは感じられず、思いどおりなならないことへの苛立ちをぶつけているように見えてきて、あまり見ていたくなくなりました。

・中身がないわりに無駄にハキハキとした発言が多く、自分が優位という感覚を振りかざしていて上品さに欠けると感じていました。明るいというより、雑な印象が強いため上品さに欠けます。

・行動・発言共に育ちの悪さが全面的に出ており、品性を感じない。悪かった分を改善した素振りを見せない分、精神面が子供のまま大人になった印象しか受けず、逆に気の毒に思う

・上品ではないと思います。よくテレビで話している夫に対しての行動や態度について本当であれば、なかなか下品な方だと感じます。表情もあまり上品ではなく元気な方という印象です。

5位:藤田ニコル

藤田ニコル
5位は藤田ニコル

藤田ニコルが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・まず好きじゃないです。文句や不満をよく言葉にしている姿を目にするからです。子供を産んで鞄などのプロデュースの仕事で稼ぎたいというような発言をしておられましたがそんなに甘くないと思います。彼女を見ると要らないことは言わないことだなと思います。

・なんだろう、モデルなのは知っているが、態度や言動から人として下品さを感じてしまう。モデルなのに致命的だと思う。

・いつだったか、梅沢富美男と一緒に出演しているところをテレビで見ていたが、年上をなめくさった態度が下品だと思った。育ちが悪いのだろうか。

・お金にがめつかったり、他人への接し方だったり、ちょこちょこ下品さが目立つ人ですね。若い方なので、これから節度が身につくといいのですが。

・せめてもうちょっと頭がよければ、と思うタレントさんですね。色々なブランドに携わったり、モデルをしたりと、人気だとは思うのですが、多分同世代にだけだと思います。私たちの代から見るとどうしても浅はかさが目について品がなく見えてしまいます。

4位:アンミカ

アンミカ
4位はアンミカ

アンミカが下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・見た目は気にして一部の人にとってはお洒落なのかもしれないけど、けどやはり大阪キャラと言うことで上品さは感じない。大阪弁を話しているとガサツなイメージになってしまう。

・どん兵衛のCMのイメージが強いです。ネット記事でどん兵衛不買運動があったとか見かけた事もあるような、ただ、イメージです、個人的にはそんな悪くないです

・スーパーモデルか何かわからないが、フワちゃんといつもいて関西弁でまくしたてる化粧のこい人としか思い浮かばない
昔貧乏だったアピールしているが高級ブランドの服を身に纏い言っても何のプラスにもならない 何でも言いたい放題言っているが、口は災いの素なので考えて言葉を選び発するべきである 

・以前ネットでも話題になったが、基本的に不遜で、周りの迷惑を考えない印象。言動の節々に品のなさを感じる。

・品のある動きや話し方が出来る人なんだとは思うんだけど、どれもが嘘くさく見えて下品に見えて仕方がない。表情なのか、普通の話し方なのか、声色なのか。はっきりしないんだけど生理的に下品だって思ってしまう。

・セレブなんでしょうが品があるかと言われれば、皆無だと感じられる人ですね。話し方、所作に付け焼き刃というか自然じゃないというか、下品の二文字しか浮かばない人です。

・よくよく聞いてみると、中身のないことをしゃあしゃあと話しているので、詐欺師みたい。話の割り込み方とか、上品ぶっているくせに実は全然そんなことないので、逆に下品に感じる。

3位:若槻千夏

若槻千夏
3位は若槻千夏

若槻千夏が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・昔出演されていた番組の影響も少なからずあるが、喋り方や話す内容から、どうしてもチンピラ感が拭えない。また、メイクの影響か、唇の形が余計に下品さを演出している様に感じる。

・放送されてる内容が全て下品。頭が悪いうえに素行も悪い。元ヤンキーを売りにしてた時点で品が無い。こんな人間を評価している芸能界も良くないと思う。

・話し方や行動が自分本位に思えて、好きになれません。この方を見ていると、好き勝手に発言して下品な立ち振る舞いをしているだけで芸能人になれると勘違いする人が増えそうです。

・様々な動画を見ると、口調が悪いことから上品ではない印象を受けるからだと思う。昔はモデルをやっていたと思うが、モデルを干されてタレントになった感じがする、下品だからではないだろうか。

・話し方が品がない。ただうるさいだけで中身のない話をおしつけている印象がある。話の内容も、人を貶めるような内容が多くて感じが悪い。性格が悪そうな気がする。

・テレビ番組などで見ている印象ですが、人の話をとったり笑い声が大きくてあまり上品には感じない。でも、バラエティー番組に彼女がいるとなにか楽しいことをしてくれるに違いないという期待みたいなのはあると思います。

・グラビアをやっていた頃は上品に感じていたが、テレビなどで見始めてからは話は面白いのだが、他人の裏の暴露など下品な話しかしないのでイメージが定着した感じがする。

2位:大久保佳代子

大久保佳代子
2位は大久保佳代子

大久保佳代子が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・芸風が下品に感じ、好きになれない。よく旅番組にも出演しているが、日本人として恥ずかしいと感じるほどいちいち下品だった。

・大久保さんは、とっても下品だと思います。芸人さんだからおちゃらける必要があると思いますが、それにしても下品すぎる行動が多くて引いてしまいます。

・あえていうなら、だが、性的な表現なストレートで少しひく。しかし、そのストレートさが同性に受けているとも思うので、常識の範囲内での下品さ?ではなあると思う。

・気持ちよい位、上品とは真逆のトークができる人だと思います。トーク番組やバラエティなどで赤裸々に語るスタンスを長年培ってこられた人だと思います。

・テレビで見ている印象では会社にいるおばさんと何も変わらない印象。
むしろそれが芸能人の中でキャラとして成り立っているように思える。
とはいえ上品とはとても思えないし、むしろ下品な言動の方が目立つ。

・見た目も発言も何もかもが下品だと感じます。発言などに面白い要素があれば別ですが、それすらも無く、幼稚園児でも笑わないような下ネタ連発でなぜTVに出られるのかが不思議です。

・芸人だから仕方ない、芸風だと思えと言われたらそれまでだが、持ちネタが下品。普通にしていたら上品な方かもしれないが、持ちネタ、芸風のせいで下品に見えてしまう。

1位:鈴木紗理奈

鈴木紗理奈
1位は鈴木紗理奈

鈴木紗理奈が下品な女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・しゃべり方が品がない。声が大きくがやがやしていて、ノリがほぼヤンキーのノリの感じがする。そういうキャラを演じているのかもしれないが、少し鼻につく。

・なにわのヤンキーキャラで売っているので、上品とは程遠い。大阪キャラで売っている芸能人は上品さはないと感じる。でもそれが面白くて売れてるのだからいいのだろう。

・昔の鈴木紗理奈さんには上品さは本当になかったと思います。今は親になったこともあって、割と言動で下品さはあまり減ったように思います。ただ、元から持っているものは変わらないと思うので、上品ではないなと思っています。

・声、発言、雰囲気、全てが下品。なのにコメンテーターとしてしたり顔でニュースに対して市民代表のようにコメントしている姿に疑問しかない。知性を感じない。

・昔、めちゃイケで芸人と混ざってコントやお笑いをしているイメージが子供の頃から残っておりあまり上品には見えなくて下品である印象が未だ残っている。

・話し方がいつも凄くムキになって大声で
話されるのと、声がカラカラなのもあって
印象がヤンキー
またレゲエ歌手としても活動されていたが
レゲエにはマリファナやトワークがつきものなので、品が良くないイメージである

・声がガサガサしてて基本的に声が大きい。
バラエティ番組に出ている印象が強く、そこでの立ち振る舞いを見ていたことが多いためどうしても上品に見ることが出来ない。

・昔の元ヤンキーという印象がいつまでもあり上品さを感じられない。テレビに多数出演されていた全盛期のころのビジュアルと話し方などが原因だと思う。

テキスト原文——————
皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したリクエストアンケートは「あまり品がない、下品だと感じる女性芸能人はだれですか?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

30位は今井絵理子、みんなの意見はこちら
・アイドル時代から応援していた世代ですが、最近はフランスのレポートを出すと言って出さなかったり、参議院議員として活動すればネットで叩かれているイメージが強いです
29位は小林麻耶、みんなの意見はこちら
・昔から「かわいいキャラ」の方ですが、さすがに話し方に無理があるのではないかと思います。「年をとったらかわいいのはダメ」というのではなく、年相応の自然なかわいさが大切なのでは。
28位は千秋、みんなの意見はこちら
・若い時は良かったけど歳を取ってからもぶりっ子キャラなのはきついなって思いました。
ガキ使に毎年出てたけど、年々痛さが増してくるなと思いました。
27位は鷲見玲奈、みんなの意見はこちら
・彼女と不倫報道のあった男性の奥様に好感を持っているので、何事もなかったようにフリーになって仕事をし、結婚し、出産をしていることに苛立ちます。最近母乳かどうか質問されるという発言が話題になりましたが、何言ってるんだろう?なかったことになんて絶対にならないよ!と思います。嫌いです。
26位は丸山桂里奈、みんなの意見はこちら
・丸山さんのことを天然という人もいるけれど、下ネタをなにも気にせずに話す下品な人という印象しかありません。過去の栄光を自身のトークで台無しにしています。
・そもそも芸能人としてテレビに出ているのが不思議でならない。元がスポーツ選手なので、ものを知らないのは仕方ないとしても、それを差し引いても実に見るに耐えない知性の持ち主だと思っている。
25位は剛力彩芽、みんなの意見はこちら
・彼氏ができると、明らかに雰囲気がかわることろが、上品ではないと思う。ダンスも変だし、歌も上手くない。顔はかわいいし演技もかわいらしいのに、色々残念。
・ショートカットでかわいらしいのですが、そのせいで(恐らく)ちょっとでも太ると首がなくなってしまうように見えてしまう事が一時期ありました。またゾゾタウンの社長との破局などもあり、そういうイメージがついてしまったのがとても残念です。
24位は篠田麻里子、みんなの意見はこちら
・昔のAKB48を牽引していた人気メンバーで自分も好きでしたが、不倫問題が発覚してから一気に悪いイメージがある。世間的にもまだ許されていないと思う。
・不倫して、その後不倫のドラマにでたことに驚いた。上品ではないが、すごい勇気があるとおもう。ただ、仕事がないんだろなと思うし、演技が下手で、見るに耐えなかった。
23位は泉ピン子、みんなの意見はこちら
・なんと無くですが、上品なマダムというよりは、図々しいおばさんという感じの力強くパワフルなイメージがとても強い気がするため、選択させて頂きました。
・言葉遣いや発言が強めで、トーク番組でもズバズバと物を言うため下品に感じることがあります。後輩や若手への厳しい発言がきつく聞こえることがあり、品の良さより威圧感があります。
22位は藤本美貴、みんなの意見はこちら
・今は子育て番組などでかなり取り上げられているが、正直どこが良いのか分からない。子どもよりも自分が注目されたいだけな気がする。気が強くてがはがはと笑うので品がない印象がある。
・彼女が品がないというより、夫婦で品がない印象がある。それなのにママタレご意見番みたくなっていて違和感が尽きない。
21位は矢口真里、みんなの意見はこちら
・家で他の男性と不倫しており、押入れ?に隠れていたとか。
さらには、よくその状態で復帰して今もテレビに出れるなと感じました。
モーニング娘時代もぶりっ子ではないけど、品性はあまり感じませんでしたし、応援したくならないなと思っていました。
・元々子供というか、悪ガキっぽいイメージで上品な印象はなかったけど、あの不祥事で決定的に下品だと感じるようになった。ワイプ芸で活躍していたが、あの不祥事以降でもTVに出られる図太さも相まって嘘くさく下品に感じられる。
20位はLiLiCo、みんなの意見はこちら
・話す内容や口調が上品とは言い難いです。人に対する接し方に非常に圧を感じるのも上品に見えないところの一つで、キツい口調だからではないとは思っています。
・若い頃のキャラクターのまま年齢を重ねてしまい変わるタイミングを失ってしまった印象があります。若い頃のキャラクター的に上品にキャラチェンジは難しいとは思いますが、見ていて痛々しいです。
・自分の欲望に忠実な人なんだろうなと思う。メイクやファッションが奇抜でいい人なのかもしれないけれど、旦那さんが純烈やめてしまって、LiLiCoさんのせいなのかな〜と思ったりもする。テレビで見ている限りはかなりうるさいおばちゃんといった印象。
19位はいとうあさこ、みんなの意見はこちら
・いとうあさこさんは上品ではないなと思います。お嬢様という話ですが、頭の悪さが時々現れていると思います。動きも洗練されていないし、本当にお嬢様なのかな?と思ってしまうほどです。
・お嬢様だったようだけど、今の芸風からは上品さは感じない。サバサバしたしゃべり方とおばちゃんキャラだからなのかもしれない。あと、あまり見た目に気を使っていない感じがする。
・長年の印象だが、下品なのに面白くないという典型的パターン。特に大久保佳代子といる時は二人とも下品でつまらないと、グダグダの負の連鎖。
18位は広末涼子、みんなの意見はこちら
・数年前の不倫/r離婚の印象がそれまでの男性遍歴と相まって、より一層下品に感じられるので選択しました。少女時代の清楚なイメージがあるだけに裏切られた感がかなり強いのも後押ししています。
・若い頃から奇行が話題になっていましたが、最近の不倫、離婚騒動で品という点ではイメージは地に落ちたと思います。その後、何もなかったかのように歌手活動を再開したりと理解不能です。
・衝撃のデビューから、忙しさやら周りの大人たちの問題でもあるんだろうが、突飛な行動・言動が大学受験期くらいから目立つし、報道されるようになって、下品だなって感じるようになった。大人になって「おくりびと」など女優としての活躍もあって、素敵な女性に成長したかと思ったら、あの不祥事。そしてその対応をみて下品だなって改めて感じるようになった。
17位は坂口杏里、みんなの意見はこちら
・自分を痛めつけている印象があります。持っているもの、与えられたものを大事にしていない。一旦落ち着いて欲しいと思う。見ていて辛くなり、見たくないと感じてしまう。
・逮捕歴があるから。一瞬テレビで見るようになったが段々と悪い方向へ向かっている気がしている。もうあまり見る機会もないがたまに話題になっても良い話題でなく上品な印象は全く無い。
・上品とか下品とかってラインを超えている気がするが、品性がないように感じられる。特にお母さんからは、上品さと優しさ、知性を感じられただけに、そのギャップから特に下品に感じられる。
16位は青山テルマ、みんなの意見はこちら
・言葉遣いが下品だと思う。楽曲のイメージとギャップがあるからだと思うが、性格なのか語気が強かったり、あえて強がった態度や接し方が上品ではないと感じる。
・下品な必要ではない露出が多いと思います。必要性もないし何の目的があるのか理解できない写真をよく撮っているという印象しかありません。最近見かけなくなって嬉しいです。
・フワちゃんの親友という時点でお察し。品性のかけらも感じられない。最近テレビで見ない点については助かっている。
15位は島田珠代、みんなの意見はこちら
・どストレートな下ネタを平気で言っていて下品に感じる。ネタと分かっていても、テレビで見ているこちらが恥ずかしくなってくるし、特に家族と見ていると気まずい。
・芸風がどちらかと言えば下品なもので笑いを取っているから。昔からの芸風なので全く悪い印象はないですが、上品とは真逆なイメージです。ただテレビにも出られているということは、素はお上品なのかとも思います。
・股間ネタがとても下品で苦手です。明るく元気な女性というキャラクターはいいとしても、下ネタで笑いをとる姿をみていると引いてしまって笑えません。
14位は和田アキ子、みんなの意見はこちら
・周りを恐怖で支配するようなイメージが強く、発言もどこかズレた感覚を受けるため、品性を感じない。時々見せる中途半端な女性感が余計に品性を感じさず、生理的に受け付けない時がある。
・ご本人出演のワイドショーでの発言内容に品が感じられない。他人のことをよく知りもしないのに、ネガティブな思い込みで堂々と言及するところは非常に下品だと思うので選択しました。
・和田アキ子さんを上品ということをいうことはできない。独特な愛嬌があるそんな稀有な人だと思います。時代の変化もあるでしょうが昔のように暴れたりすることもできなくなってきてしまっているので、すこし寂しく感じてしまいます。
13位はAI、みんなの意見はこちら
・明るくてサバサバしているイメージはあるが、笑い方がオーバーで品が無いと感じます。また、手を叩きながら爆笑したり、素が出過ぎているのでもう少し上品にしたほうがいいと感じます。
・しゃべり方がフランクで親しみやすい反面、場の空気を読まずに豪快に笑ったり、大声で話すことがあり、上品さよりもカジュアルさが際立つ印象を受けることがある。子どもがクソガキ。
・最初は姿を見て男の人かと思いました。そもそもアメリカのR&Bってお金のない黒人たちの文化なので、服装などもそれに見合ってわざとだらしないようにしていると思うのですが、AIさんの場合は、画面から伝わる見た目が、例えば宇多田ヒカルさんとは異なり、なんとなく汚らしく見えてしまうのが本当にもったいないです。
・性別問わず、若い頃は上品という言葉についてあまり考える必要は無いかなと思っています。若々しさが何よりも重要だと思います。ただ、年齢を重ねていくにつれ上品さが重要になると思います。彼女は自分のジャンルの音楽をちゃんとリスペクトしていないのか、全く上品さを感じません。
12位はJUJU、みんなの意見はこちら
・歌はとてもすごい方なのは分かりますが…服装などのトータルでみると、とても自由なイメージがとても強いため、あまり上品な方ではないと思いました。
・デビュー当時から生意気感が半端じゃなく出ており、見た目的にかなり下品だと思います。また、楽曲面では中身のない抽象的な表現と重みの無い歌詞でかなり下品な曲だなと思います。
・飲酒エピソードや深夜番組でのざっくばらんなトークが多く、大人の色気はあるが、上品さというよりは酒好きの姉御肌な雰囲気が強く、砕けすぎている印象を受けることがあります。
・テレビでよく拝見するが、毎回毎回発言が過激で攻撃的な印象がある。自分の考えや強い意志があるのはとても尊敬できるが上品なイメージはありません。
11位は木下優樹菜、みんなの意見はこちら
・フジモンと結婚した時から上昇志向が強いのだろうなと思っていたが、子どもが占いの番組でお金持ちと結婚したいとか言っていて、親の教育がかなり影響しているなと思ったから。
・過去にテレビで活躍されており人気だったイメージ。不祥事後にたまにメディアで見かけるが過去の反省も見受けられない。先日ABEMAの番組に出演されていたがとても嫌な気持ちになりました。
・安室奈美恵の引退のときに、インスタグラムに泣きながら投稿したのが、謎すぎて、それからとても嫌い。ほんとに辛いなら、そんな投稿できないし、わざわざみんなに見てもらう必要ない。
・今までの行動、デビュー時のチョリースという挨拶をいい加減に言うところから始まり、
問題を起こしてからもしぶとく動画に出たり
品の悪さしか見えない、また忘れた頃に問題を起こしそう
10位は久本雅美、みんなの意見はこちら
・横柄な態度や粗暴な言葉づかいが下品に感じるがなんとなく優しそうなイメージもあるというおもしろい人だと感じています。そういう売り方をしているので別にいいのかなぁとも思ってしまいます。
・「よろチクビ」というようなギャグがとにかく下品だと思います。持ちネタなので会話に頻繁に出てくるため、バラエティ番組て見かけると嫌になります。
・よろちくび〜というおなじみのネタがそもそも下品に感じる。芸能界の立ち位置的にそういう体当たりで下品な芸風で売っているのは分かるが好みが分かれる印象。
・久本さんの良いところは、あれだけきれいな、しかもほっそりとした小柄でかわいらしい人が、品のないダジャレを堂々となさる所だと考えており、むしろプラスになると思いましたため、選択しました。
・お笑いのイメージが強くあまり上品ではないことがこの人の売りだと思います。以前は常にテレビで見かけていましたが、最近あまり見ない様な気がします。
9位は倖田來未、みんなの意見はこちら
・十数年前のご本人による「子宮が腐ってる」発言がいまだに印象強いので選択しました。他にも言葉遣いや笑い方が雑で嫌でも下品に感じられてしまいます。
・昔から言動の品がない。頭が悪そうに見える。妹がバカなので姉である倖田來未もバカだと思う。作詞もゴーストライターが書いているんじゃないか?と思うくらい言動がバカっぽい。
・人気があった当時は見た目が完全にギャルでした。
歌番組等見ていても見た目通りのキャラに見えていたし、それが合っていたので上品な立ち振る舞いをされたら逆に違和感しかありません。
・歌番組やコンサートの際に男性との絡みが多く見られるため、下品に見えてしまっていると思う。また、衣装の露出が激しいものも多い印象があるため、その点も上品ではない印象がある理由だと思う。
・セクシー路線でありながら魅力がない。美人だからとかブスだからとかではなく、ただ単に品がないから。だから色気に結びつかないんだと思う。
8位は指原莉乃、みんなの意見はこちら
・いつもテレビで芸人さんに雑に絡んだり、知ったかぶって薄いコメントを発言することを芸風にされているイメージです。長年培ってきた芸風だと思いますし、上品ではない事が魅力なんだと思います。
・もうずいぶん前ですが、有吉さんとakbの番組で小嶋陽菜さんに絡むイメージが印象に残ってます。悪い意味じゃなくほほえましいイメージですが、いい意味で
・全てをお金で観ているような印象を受けるので、物凄く下品に見える。笑い方や話したから感じられるのは、知性よりも厭らしさを感じるし、頭のキレも厭らしさを感じる。そういう意味で品があるように感じられない。
・見た目はどんどん洗練されてきているし、頭の回転も速い印象はあるのですが、話し方で損をしている感じがします。ざっくばらんなのはいいですけど、少しずるさが見えて、品がないなーと思います。
・AKBを抜けてからテレビで見る限り、なんだか鼻につく感じや恋愛事情などあけっぴろげであまり上品なイメージとはかけ離れている。需要なのか、下品というか下世話というか良いイメージではない。
7位は村重杏奈、みんなの意見はこちら
・いわゆるおバカキャラで台頭した印象なので、雰囲気そのまま知性は全く感じられないとは思っていたが、イケメン漁りをしていたり、素もあのまま完全に輩だとわかり、恐れ入った。
・非常に面白くバラエティ向きな人だとは思うが、上品というイメージは全くないです。言葉遣いや見た目など、おバカっぽさを売りにしている人だと思います。
・話し方上がすごく品がない。声がうるさすぎる。話の内容も面白くない。自分のアピールばかりしていて、周りに気遣った話し方ではない。自己中心的な気がする。
・自分を大事にしていない印象がある。雰囲気だけで、芯の強さや芸能人魂のようなしたたかさや覚悟が感じられず、もったいない。ノリだけで生きてる下品さを感じてしまう。
・話し方があまり上品に感じないです。表情もあまり上品ではなく、全て顔と口調で損をしているように感じます。賑やかな部分はいいと思いますが場の雰囲気に合っていない印象です。
6位は大沢あかね、みんなの意見はこちら
・なぜ芸能界を牛耳っているかのような発言ができるのかが不思議でたまりません。身なりや発言のすべてが下品に感じます。テレビに出演した時も自分の権力を振りかざすような発言が多いとも感じます。
・最初気が強いイメージがあったが、芯の強さは感じられず、思いどおりなならないことへの苛立ちをぶつけているように見えてきて、あまり見ていたくなくなりました。
・中身がないわりに無駄にハキハキとした発言が多く、自分が優位という感覚を振りかざしていて上品さに欠けると感じていました。明るいというより、雑な印象が強いため上品さに欠けます。
・行動・発言共に育ちの悪さが全面的に出ており、品性を感じない。悪かった分を改善した素振りを見せない分、精神面が子供のまま大人になった印象しか受けず、逆に気の毒に思う
・上品ではないと思います。よくテレビで話している夫に対しての行動や態度について本当であれば、なかなか下品な方だと感じます。表情もあまり上品ではなく元気な方という印象です。
5位は藤田ニコル、みんなの意見はこちら
・まず好きじゃないです。文句や不満をよく言葉にしている姿を目にするからです。子供を産んで鞄などのプロデュースの仕事で稼ぎたいというような発言をしておられましたがそんなに甘くないと思います。彼女を見ると要らないことは言わないことだなと思います。
・なんだろう、モデルなのは知っているが、態度や言動から人として下品さを感じてしまう。モデルなのに致命的だと思う。
・いつだったか、梅沢富美男と一緒に出演しているところをテレビで見ていたが、年上をなめくさった態度が下品だと思った。育ちが悪いのだろうか。
・お金にがめつかったり、他人への接し方だったり、ちょこちょこ下品さが目立つ人ですね。若い方なので、これから節度が身につくといいのですが。
・せめてもうちょっと頭がよければ、と思うタレントさんですね。色々なブランドに携わったり、モデルをしたりと、人気だとは思うのですが、多分同世代にだけだと思います。私たちの代から見るとどうしても浅はかさが目について品がなく見えてしまいます。
4位はアンミカ、みんなの意見はこちら
・見た目は気にして一部の人にとってはお洒落なのかもしれないけど、けどやはり大阪キャラと言うことで上品さは感じない。大阪弁を話しているとガサツなイメージになってしまう。
・どん兵衛のCMのイメージが強いです。ネット記事でどん兵衛不買運動があったとか見かけた事もあるような、ただ、イメージです、個人的にはそんな悪くないです
・スーパーモデルか何かわからないが、フワちゃんといつもいて関西弁でまくしたてる化粧のこい人としか思い浮かばない
昔貧乏だったアピールしているが高級ブランドの服を身に纏い言っても何のプラスにもならない 何でも言いたい放題言っているが、口は災いの素なので考えて言葉を選び発するべきである 
・以前ネットでも話題になったが、基本的に不遜で、周りの迷惑を考えない印象。言動の節々に品のなさを感じる。
・品のある動きや話し方が出来る人なんだとは思うんだけど、どれもが嘘くさく見えて下品に見えて仕方がない。表情なのか、普通の話し方なのか、声色なのか。はっきりしないんだけど生理的に下品だって思ってしまう。
・セレブなんでしょうが品があるかと言われれば、皆無だと感じられる人ですね。話し方、所作に付け焼き刃というか自然じゃないというか、下品の二文字しか浮かばない人です。
・よくよく聞いてみると、中身のないことをしゃあしゃあと話しているので、詐欺師みたい。話の割り込み方とか、上品ぶっているくせに実は全然そんなことないので、逆に下品に感じる。
3位は若槻千夏、みんなの意見はこちら
・昔出演されていた番組の影響も少なからずあるが、喋り方や話す内容から、どうしてもチンピラ感が拭えない。また、メイクの影響か、唇の形が余計に下品さを演出している様に感じる。
・放送されてる内容が全て下品。頭が悪いうえに素行も悪い。元ヤンキーを売りにしてた時点で品が無い。こんな人間を評価している芸能界も良くないと思う。
・話し方や行動が自分本位に思えて、好きになれません。この方を見ていると、好き勝手に発言して下品な立ち振る舞いをしているだけで芸能人になれると勘違いする人が増えそうです。
・様々な動画を見ると、口調が悪いことから上品ではない印象を受けるからだと思う。昔はモデルをやっていたと思うが、モデルを干されてタレントになった感じがする、下品だからではないだろうか。
・話し方が品がない。ただうるさいだけで中身のない話をおしつけている印象がある。話の内容も、人を貶めるような内容が多くて感じが悪い。性格が悪そうな気がする。

・テレビ番組などで見ている印象ですが、人の話をとったり笑い声が大きくてあまり上品には感じない。でも、バラエティー番組に彼女がいるとなにか楽しいことをしてくれるに違いないという期待みたいなのはあると思います。
・グラビアをやっていた頃は上品に感じていたが、テレビなどで見始めてからは話は面白いのだが、他人の裏の暴露など下品な話しかしないのでイメージが定着した感じがする。
2位は大久保佳代子、みんなの意見はこちら
・芸風が下品に感じ、好きになれない。よく旅番組にも出演しているが、日本人として恥ずかしいと感じるほどいちいち下品だった。
・大久保さんは、とっても下品だと思います。芸人さんだからおちゃらける必要があると思いますが、それにしても下品すぎる行動が多くて引いてしまいます。
・あえていうなら、だが、性的な表現なストレートで少しひく。しかし、そのストレートさが同性に受けているとも思うので、常識の範囲内での下品さ?ではなあると思う。
・気持ちよい位、上品とは真逆のトークができる人だと思います。トーク番組やバラエティなどで赤裸々に語るスタンスを長年培ってこられた人だと思います。
・テレビで見ている印象では会社にいるおばさんと何も変わらない印象。
むしろそれが芸能人の中でキャラとして成り立っているように思える。
とはいえ上品とはとても思えないし、むしろ下品な言動の方が目立つ。
・見た目も発言も何もかもが下品だと感じます。発言などに面白い要素があれば別ですが、それすらも無く、幼稚園児でも笑わないような下ネタ連発でなぜTVに出られるのかが不思議です。
・芸人だから仕方ない、芸風だと思えと言われたらそれまでだが、持ちネタが下品。普通にしていたら上品な方かもしれないが、持ちネタ、芸風のせいで下品に見えてしまう。
1位は鈴木紗理奈、みんなの意見はこちら
・しゃべり方が品がない。声が大きくがやがやしていて、ノリがほぼヤンキーのノリの感じがする。そういうキャラを演じているのかもしれないが、少し鼻につく。

・なにわのヤンキーキャラで売っているので、上品とは程遠い。大阪キャラで売っている芸能人は上品さはないと感じる。でもそれが面白くて売れてるのだからいいのだろう。
・昔の鈴木紗理奈さんには上品さは本当になかったと思います。今は親になったこともあって、割と言動で下品さはあまり減ったように思います。ただ、元から持っているものは変わらないと思うので、上品ではないなと思っています。
・声、発言、雰囲気、全てが下品。なのにコメンテーターとしてしたり顔でニュースに対して市民代表のようにコメントしている姿に疑問しかない。知性を感じない。
・昔、めちゃイケで芸人と混ざってコントやお笑いをしているイメージが子供の頃から残っておりあまり上品には見えなくて下品である印象が未だ残っている。
・話し方がいつも凄くムキになって大声で
話されるのと、声がカラカラなのもあって
印象がヤンキー
またレゲエ歌手としても活動されていたが
レゲエにはマリファナやトワークがつきものなので、品が良くないイメージである
・声がガサガサしてて基本的に声が大きい。
バラエティ番組に出ている印象が強く、そこでの立ち振る舞いを見ていたことが多いためどうしても上品に見ることが出来ない。
・昔の元ヤンキーという印象がいつまでもあり上品さを感じられない。テレビに多数出演されていた全盛期のころのビジュアルと話し方などが原因だと思う。

以上のような結果となりました。

幅広い年代から意見を集めた分、意外な意見も多く寄せられていたように思います。

次回の集計結果に反映しようと思いますので、皆さんのご意見もコメントでお待ちしています。賛否どちらの意見でも大歓迎です、是非コメント欄もご覧ください。こういうアンケートもしてほしいという希望があれば是非お寄せ下さい。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。それではまたお会いしましょう。