皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したリクエストアンケートは「離婚をきっかけに幸せになっていると感じる芸能人・今幸せだと思う芸能人は誰ですか?」という内容です。
では早速見ていきましょう。
30位:長谷川京子

30位は長谷川京子
長谷川京子が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・急に露出度を上げて来たり、大人の女性の色気のようなものを全面に出して来たりと、清楚系のイメージを払拭して、自由に生きる楽しさが伝わってくるから。
29位:SHELLY
29位はSHELLY
SHELLYが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・ヒルナンデスとかで出ていて、とても明るい充実した人生を送ってそうだから。元夫のことをテレビのバラエティーなどでネタとして話しているから。そもそも結婚してるのを知らないくらい引きずってないから。
・離婚後も子育てと仕事を両立させ、仕事も成功し、人気もあって充実した生活をされている中でも、自分のパートナーを見つけ、『自分の人生』も諦めず幸せを掴み取っているところがとてもかっこいいです!
28位:羽生結弦
28位は羽生結弦
羽生結弦が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・スポーツ選手のなかでもアイドル的な人気が高く、結婚報告後は世間からのバッシングもあったが離婚したことでそれらが落ち着き人気漫画原作の主題歌MVへの出演など活動が増えているため。
・結婚ときいて驚きました。独身向きに見えました。結婚して暗い感じにみえましたが、すぐに離婚してかえってきたかんじは、やはり独身むきとかんじられました。
27位:及川光博
27位は及川光博
及川光博が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・個人的な好きな俳優さんであり出演している作品も継続的に見ていてファンです。芸能活動においても特に大きな不祥事など起こしていなので頑張ってほしいです。
・結婚前、離婚後も演じているキャラクターは変わらず、生活感を感じさせないよう徹底されているし、現在のまま王子様のようなタレントでいてほしい。彼の不幸を願う人は殆どいないと思う。
26位:大沢たかお
26位は大沢たかお
大沢たかおが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・彼自体には人を惹きつける力があると思っているので、悪いイメージを払拭しながら自分らしさを出して、大いに幅広い分野で活躍していただきたいなと感じます。
・奥さんのキャラクターが濃くて、生活するにも大変だったのでは…と思ってしまいます。だから、離婚したんだろうなーと。今度は家庭の事を一番に考えてくれる人と一緒になってほしいと思う。
25位:檀れい
25位は檀れい
檀れいが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・代表作になるような作品に沢山出演できているため。仕事に邁進しているというのはすごいと思う。同年代を代表すると言えるところまで登りつめているから。
・結婚していたことなどもうみんなの記憶にあるのだろうか。独身というイメージが強すぎます。あまりにも奇麗で年齢を感じさせない方なのでむしろ独身のままでいて欲しい。
24位:田中美佐子
24位は田中美佐子
田中美佐子が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・旦那を支える賢妻ってイメージではなく、持ち味の破天荒さが表に出して問題なくなったのか、良さが戻って来たように思えるし、伸び伸びされている印象が強く、明るさがあってとてもいい。
・長らく格差婚と言われ続けていて気の毒に思っていたが、離婚となるとやはりどこか無理があったのではと勘ぐってしまう。離婚してもまったく影響なく仕事も続けていて自分らしく生きていて良いと思う。
23位:ビビアン・スー
23位はビビアン・スー
ビビアン・スーが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・日本よりも、海外での活躍が目立つから。日本で活躍して、かつ結婚していた頃に比べ今は幅広い仕事をしている印象。ブラックビスケッツ時代の曲もバズっていた。
・ブラックビスケッツという音楽ユニットでボーカルとして活躍したり、ガンダムシードでは声優の仕事にもチャレンジしていく姿に勇気と元気をもらったことがあるので、幸せになって欲しいです。
・日本で活躍されていた時期を知っていることもあり、歌手で歌う姿やバラエティーで一生懸命な姿にいつも応援していました。多分その影響もあり、どんな時も応援したい気持ちでいます
22位:熊田曜子
22位は熊田曜子
熊田曜子が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・決定的な出来事が起こって世間に報道もされて一度関係が崩れてしまったのに、生活を共にしなければならないというのはお互いのためにならないと思う。どちらかが一緒にいたいと思っていても、崩れる前のような雰囲気には戻れないと思うし、巻き込まれる子どもがかわいそう。
・離婚理由が最低すぎると思った為。夫が最悪だったので別れて正解でしかない。
・DVを受けていたし、熊田さんへの不倫疑惑もあったりして夫婦関係を続けても今後いい方向に行くとは思えないので離婚してよかったと思います。
21位:神田正輝
21位は神田正輝
神田正輝が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・自然体で品性を持った性格の持ち主で、生まれた環境から現在まで常識的な家族を持つことができない運命ではあるけれど、『朝だ!生です旅サラダ』という番組を真面目にこなす姿は、スポーツマンシップに則っているかのように清々しいからです。
・お子さんの件は、衝撃的であったし私も悲しみを覚えました。近影はあの健康的な容姿とは正反対の痩せ細った姿になってしまいましたが、どうか穏やかに健康に気を付けて日々を過ごしてほしいと思います。
・見てて痛々しいです。いい人そうなのになぜ今まで再婚しなかったが不思議です。朝の番組を見るたびに心の中で頑張ってって思っていました。ドラマにもでてほしいです。
20位:粗品
20位は粗品
粗品が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・守るものが無くなったからなのか、全方位に対して非常に攻撃的になって、それが成功してかなり売れたので離婚して上手くいったと言えるのではないでしょうか?
・なんだかんだ結婚していると自由が効かなかったのか、離婚した途端羽を伸ばしてのびのびと自分の人生や趣味を楽しんでいるイメージあるので良かったなと思う
・あのちゃんとの報道などもあり、賛否両論の意見がとびかっている。このせいで、粗品が好きな人と、嫌いな人でかなり分かれているため、好きな人からの支持は高いが、嫌いな人からの評価もかなり影響してそう。
19位:大竹しのぶ
19位は大竹しのぶ
大竹しのぶが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚してからも元夫との関係はうまくいっていそう。その後の俳優としての活躍はめざましいし、その存在感は確固たるものになっていると思うから、離婚してよかったのでは。
・大竹しのぶさんは明石家さんまさんと離婚後も活躍していて、うまくいっていると思います。彼女は天性の演技力がある方で、これまで舞台などの仕事が途切れたことはありません。結婚を続けているよりも、一人で女優業に専心して年齢を重ねることで深みを増すことができるタイプではないかと思います。所詮、明石家さんまさんを支えるタイプではなかったように思います。そういう意味で離婚してよかったのではないでしょうか。
・死別、離婚となっても、大好きな仕事にうちこめる環境がある。男女の中でなく、家族として、離婚しても家族や親戚と仲が良く、未だに交流があるのは幸せな事。
18位:FUJIWARA藤本敏史
18位はFUJIWARA藤本敏史
FUJIWARA藤本敏史が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・本人というより、別れたゆっきーなの印象が悪くなった故に、フジモンにも社会的信用という面で、悪影響がでてきている気がする。
仕事の幅が減ったりするのではないか。
・FUJUWARA藤本さんの結婚生活は、はじめこそ幸せそうでしたが、年々相手の方に振り回されているなと感じていました。そんな中タピオカ騒動に続いて離婚騒動があり、離婚されましたがその後も度々娘さんたちとお出かけする様子などがSNSにてアップされているので、今はすごく幸せそうな印象を受けたからです。
・元妻の木下優樹菜があまりいいイメージではなかったため、離婚したことで悪いイメージが若干払拭できたように感じる。離婚後はネタにして笑いも取れているし、父親としての責任を果たしているイメージが出来上がったように見える。
・元の奥様同様に上手くやってると思う。
離婚しても子供達と良い関係みたいだし元の奥様とも良い関係を築いて子供達の事をしっかり考えて新しい夫婦の関係に思えました。
17位:宇多田ヒカル
17位は宇多田ヒカル
宇多田ヒカルが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚後も、それほどダメージを受けることもなく相変わらず歌は上手いし才能が枯れることなく、人気も保っている。歳の離れた旦那さんがいるよりは、独身で才能を輝かせている方がとても幸せそうに見えます。
・宇多田ヒカルさんはまさか離婚するなんて意外でした。離婚後イメージダウンになるのではと思っていましたが、実力のある方は違いますね。マイナスイメージなんて全くつかず、彼女のペースで芸能活動をされていますね。さすがです。
・結婚離婚のたびにマスコミに騒がれているのが本人のイメージと合っていないため。子供と2人で過ごす様子が似合っている。
・魅力のある女性エネルギーも持っていると思うので独身になって幸せな人生を謳歌してほしいような天真爛漫さを感じる。
16位:篠原涼子
16位は篠原涼子
篠原涼子が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚関係なく幸せそうと感じる。年の差婚であり略奪愛での結婚だった記憶があります。良い意味でそんなことも感じさせない女性ですね。離婚後も元旦那様を支えているとか。
・役者としての道を考えてくれて市村正規が離婚をしたとのこと。離婚後も市村の理解もありたまに会う関係とのこと。今は韓国アイドルのヴァンスと交際しており、自由にしている様子が幸せそう。
・女性から見て篠原涼子さんは奥さんには向いておらず、早かれ遅かれだと思う。お互いがやりたいことを続けているのでこれはこれでよかったと思う。
・歳の差婚だと思うので、先々のことを考えると篠原涼子さんは離婚して彼氏でも作れば気楽に生きられると思うので。
15位:東出昌大
15位は東出昌大
東出昌大が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・世話係の3人の若い女の子の中から一番若い子を後妻にもらって子供までできちゃったとか、何の罰も受けてないですよね。むしろ前より幸せになっててめっちゃムカつきます。
・有名すぎる父親を持つ女優と結婚したせいで、どれだけ努力しても格下の印象を拭いきれなかったことを考えれば、世間からの批判を浴びても、自由に好きに生きられる方が幸せで、そこに惹かれてついてくるファンもいることを知って、幸せそうだから。
・東出さんの事は、あまり肯定したくありませんが、どう見ても、離婚してからの方が生き生きとしているように見えます。事の良し悪しはともかく、彼も結婚には向いていなかったのかもしれません。
・上手くいっているかは謎だが、殻を破ったように自分の生き方を貫いているのは潔くて良いのではないかと思う。周りに迷惑だけ掛けなければ良い事だと思う。
14位:木下優樹菜
14位は木下優樹菜
木下優樹菜が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・賛否はあるとは思うし度々炎上気味になる人だけど離婚してからの方が上手くいってると思うしテレビに出ずにYouTubeを使って成功した人と思います。
・フジマンと離婚したユッキーナさんは、離婚後にサッカー選手とお付き合いされていて恋多き女の印象ですが、意外と一途で彼氏のことを大切にしている印象です。自由になってよかったんじゃないかな?と思います。
・元々ギャルで自由なことをやっているというイメージがあった。ただ、TVに出ているときには自由なキャラクターというところで少し我慢していたところもあったように思えたが、結婚・離婚を経てから芸能界引退。引退の遠因はあまりよくないが、そこからなりふり構わず好きなことをやっているように思えるのでこれはこれでいいのかなと感じた。
・不倫疑惑があったけれど、のちに好きな人と同棲?しているのは羨ましい。見ていて幸せそうだし、一度きりの人生楽しまなきゃ損だなと木下優樹菜を見ていると思った。
13位:KEIKO
13位はKEIKO
KEIKOが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・今となっては稼ぎもなく借金まみれの疫病神のような小室哲哉、介護もまともにしていないとの報道もあり、一緒にいるとどんどん病状が悪化するのではないかと思っていたので離婚してよかったと思う。
・相手のしたことがひどかったので、気持ちの面でつらかったと思う。大変なのに離婚して頑張っていると思う。
・病気をして、一緒に頑張って支えてもらいたかったのに旦那さんには不倫をされて、本当にしんどかっただろうと思います。幸せになってもらいたいです。
・病気になったりして大変なのに離婚して実力はあるのにとても可哀想だと思います。元夫がクズ過ぎるので、彼女のことをきちんと守ってくれる人がいたらと思います。
・globeで活躍してた頃からずっとファンで応援していました。病気も少しずつ回復されてイベントに出演されている姿を見て涙が出ました。まだまだ人生は長いので、素敵な人と幸せになってほしいです。
12位:勝地涼
12位は勝地涼
勝地涼が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚してからは元奥さんとも良好な関係ができていると話していたので、離婚してよかったのだろうなと思います。一緒にいると喧嘩ばかりになってしまう夫婦もいると思うので、ちょっと離れたほうがこの二人にとっては幸せだったのかと思いました。
・相手のモラハラや精神が不安定な状態をよく記事にしていたのと、よく疲れ切った表情をしたところをテレビで見ていたので離婚後はせいせいしたと思います。
・そもそもお互いが結婚に向いてなさそうだし、お互いにその方が仕事に集中して臨めると思うから。その方が幸せそう。
・離婚してから仲良くなったという話を聞きました。結婚していると駄目な夫婦っていると思うので、この二人は離婚した方が良かったのかな、と思います。
・勝地さんが、かなり苦しんでいるという情報を目にしましたし、前田さんは過去に色々とスキャンダルもあったそうなので、離婚して正解だったのではと思います。
11位:赤西仁
11位は赤西仁
赤西仁が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚前は黒木メイサの男性遍歴が濃い感じがしていたが、離婚して赤西仁もプライベートが充実している感じがして良かった。離婚する雰囲気はあったが、こんなに早く離婚するとは思わなかった。でもアリスちゃんとの交際が上手くいけば良いと思う。
・婚姻期間中は凄く苦労が多かったのでは?と想像していますが、元ジャニーズとしてではなく音楽の評価もされ順調に成功していると思います。メイサさんとも円満に離婚されたようで安心しました。
・別々の方が仕事に集中できるのでいいのかな?と思いますね。それぞれ家庭に縛られるのが似合ってない気がして、別れて正解だったのかなと思います。
・お似合いとは思っていましたが、友達としてはお似合いのカップルなのではないかと思う。まだ若いので、先の人生を見つけたら良いのではと思う。
・どちらも「自分」というものをもった人なので、子どもも大きくなって落ち着いたタイミングで離婚されたので、それぞれの道にいっても不思議ではないかなと思った。
10位:飯島直子
10位は飯島直子
飯島直子が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚後もキラキラしていて可愛らしいし、人気ドラマに出演したり、単独のバラエティ番組まで出来て、とても幸せで充実しているように見えます。離婚してもあんなに幸せそうならいいなと思います。
・元々、前田亘輝さんと飯島直子さんは、熱烈な恋人同士だったようですが、結婚生活が破綻してしまったのを見ると、このお二人はあまり結婚生活に向いていなかったかもしれません。飯島さんは離婚した後の方が、解放感が有るように思えます。
・男を見る目がない印象だったが、年齢のせいや性格的な面もあるのか、等身大の女性としてプライベートな面を見せることによって、同性からのファンの支持が得られるようになり、ナチュラルな生き方ができているように思う。
・絶対今の方が生き生きしている。この方を見ていると、誰かといることだけが幸せの形じゃないのだと思える。応援しています。
・離婚をひきずっていないで前向きなのがいつも伝わってきます。
9位:市村正親
9位は市村正親
市村正親が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚は篠原涼子の意思で、おそらく市村正親は離婚したくなかったのではないでしょうか?ただ離婚後も、子供と篠原涼子と折に触れて、旅行にいったりして、やはり母親という存在の重要さを意識したうえで、離婚後の子育てを行っていて、立派ではないかと思います。
・離婚関係なく幸せそうと感じる。年の差婚であり略奪愛での結婚だった記憶があります。
勝手な憶測ですが、市村さんが親権をもった意味は元奥様からの尊敬かと思いました。
・離婚して夫婦ではなく親子のような感じになって、それがしっくりきている感じなので、夫婦としてはダメだったけれど離婚して幸せになったと言えるのではないかと思っています。
・歳の差婚で注目されており、素敵な夫婦だと思っていたので、離婚してからも幸せになって欲しい。奥様のことを思っている発言もされており、素敵な人だと思った。
・恐らく奥さんの方から気持ちが離れていって離婚になったのだと思うが、奥さんの事を、一切悪く言わずむしろ感謝していて、お子様のことはをとても大切にしており、高齢だけれどこれからも健康に気をつけて活躍してほしいと思う。
・どんな理由で息子さん達と暮らしているのかは分かりませんが、すごく良い父親してるなぁと関心しました。
私の父親と同世代ですがとても同世代とは思えないくらい^^;
ずっとあの親子関係のまま幸せになっていです。
8位:前田敦子
8位は前田敦子
前田敦子が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚してから、年々テレビでみるたび雰囲気がとても優しくなっていて子どもの為に一生懸命なんだなと感じます。母子家庭というのは大変だと思いますが、そんなことを思わせないくらい素敵な女性になってきてると思います。
・離婚してから相手の勝地涼といい関係を築いていると、ネット記事で見たから。前田敦子は今までの立場に加えて母になったことで活躍の幅を広げ、イメージ戦略等成功しているように見える。
・元々結婚時も仕事はうまく行っていただろうが、笑顔が増えたように思う。
あっちゃんは現役アイドル時代からやや気難しいところがあったので、勝治さんと良い距離感を保ち息子さんと幸せに暮らせていることがよく伺える。
・離婚後、自身のキャリアをさらに磨きつつ、新たな人生を歩んでいるように見えます。仕事への意欲も高く、プライベートでも充実している様子が伝わってきているため、上手くいっていると感じます。
・前田敦子さんが離婚してからの方がいきいきと仕事をされているので、離婚した方が幸せだったのかな、と思います。
・前田さんはAKBのトップとして長年注目され相当忙しい生活を送っていただろうし、一度フリーになってもっと遊ぶ時間が出来てもいいのではと思うから。
7位:あびる優
7位はあびる優
あびる優が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・旦那がクズ過ぎるがゆえに離婚になってしまい本当に気の毒。彼女は昔から苦労をしているので今度は素敵な人に守ってもらって、安心して生きて欲しいと願っています。
・元夫に子供を返してもらえず、さらに元夫は子供があびる優さんに対してマイナスの感情を持つように育てているような情報もある。ひどい状況の中、娘のために多くは語らずに良い母親だと思うので、子供を取り戻して幸せになってほしい。
・親権があるにもかかわらず、こどもを奪われて、とてもかわいそうだとおもった。再婚して、いつかこどもたちも一緒に暮らして幸せになってほしいと思った。
・才賀紀左衛門のブログやその後のお相手のブログを見る限り、才賀紀左衛門の身勝手さが人として好きではない為
・若さや出会いの多さや性格から離婚して自由になった方が良かったのかもしれない。一人でも生きていけそうな印象です。
・後々出て来たニュースを見てみると才賀さんの人間性や気質で長続きしなかったんだろうなって納得。離婚して良かったなって思いました。
・離婚当時は正直何とも思っていなかったが、内縁の妻の方の告発にり才賀さんの怖さが露見したため。こんな嘘つきの暴力男とは離婚して逃げるが勝ちだと思う。
6位:安達祐実
6位は安達祐実
安達祐実が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・安達祐実さんは1回目の結婚相手が井戸田潤さん、2回目が桑島智輝さんです。結局2回離婚していますが現在も女優として活躍していると思います。もともと子役で、子役から実力ある女優に脱皮するのは難しいと聞きます。離婚しても女優として輝きを失わないところは、さすが芸能人として経験が長く、離婚経験をポジティブな変化につなげていると感じます。
・女癖のわるい井戸田と離婚し、今の旦那さんの桑島と結婚した。5年たってもラブラブとのことだし、長男を出産して、結婚生活11年経過しているが、離婚していないため、幸せに暮らしていそう。
・結婚しててもしていなくても、現在の主演も助演もこなせる安達祐実さんの存在感は不倫や犯罪でもしない限り変わらないと思います。そういう意味ではこの人にとっての離婚経験は演技の肥やしにはなったのであろうと思います。
・同世代の星。子供時代からまったく親近感のわかない異世界で育ち、お笑い芸人と結婚するという意外性から、どこか納得の離婚。再婚後のカメラマン夫とのインスタは日常とファンタジーの間を行き来する。幸せにならねばならない。すべての子役のロールモデルとして背負っているものが違いすぎる。
・子どもの頃の演技が素晴らしく、好きだからです。変わらないかわいらしさと、美しさをもっていて、自分らしく生きることを選んでいるように感じます。離婚を選んでも、ありのままの姿で、安達祐実さんのナチュラルな笑顔をみたいなと思っています。
・物心がつかない、小さな子どもの頃から子役として働いていて、大変なことも、実母のことも含めて、たくさんあったと想像できるので、自分の人生を楽しんで、幸せになってほしいと思います。
・旦那さんに大事にされていなかったと思うので、もっと良い人と出会ってもっともっと幸せになって欲しいと思います
5位:鈴木保奈美
5位は鈴木保奈美
鈴木保奈美が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚してからいきなりドラマなどの露出が増えたし、息苦しい主婦よりも余程似合っている。子供とも上手く行っているようだし離婚してよかったイメージです
・2度の離婚歴があるが、離婚後の仕事のぶりが、今の彼女の充実感を物語っているのではないかと思うから。まだまだこれから俳優として活躍してほしい。
・石橋貴明さんの性格のことなど報道されていましたし、鈴木保奈美さんも大変だっただろうなと感じるからです。離婚しても清々しい感じでテレビに出ている印象もあり、よかったのではと思います。
・とにかく旦那がお騒がせだから。今でも良からぬ噂を記事で読んだりするので、側から見て言える事ではないとは思うが、嫁が苦労しそう。
・夫が頼りないと思うので。責任感を感じず、自分の立場を考えて行動しない人と婚姻関係を続けるのは無理だと思う。
・旦那さんがあまりにもクセが強すぎたので、結婚は息苦しかったのかもしれないと思います。離婚後も、女優さんとしてイキイキとして活躍しています。
・離婚してからの方が最近よく見るけど、自分1人で生きていったほうが気楽そうで、引きずってなさそうだから。あんまり離婚とかに関しては深く考えてなさそうだから。
4位:MEGUMI
4位はMEGUMI
MEGUMIが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・女優、タレント、美容関係など様々な媒体で見かけるようになった。特に美容関係でこれまで彼女を知らなかった女性のファンが一気に増えたのではないかと思う。
・強い女性のイメージなので、離婚がマイナスな印象を受けなかった、離婚後のドラマや活動も、独身だからこそ出来るような女を武器にしたような活動が多く感じる。
・辛いこともたくさんあったことと思いますが、ご自分の活動の幅が広がり、2拠点生活や経営など人生設計のお手本のようなポジションを得られたように感じます。
・夫の不倫でとても辛い時期があったと思うが、多くは語らず、仕事もがんばっていてとても良い女性だと思う。幸せになってほしい。
・相手が不倫したから離婚。私も子どもを持つ親としては、なんだかいたたまれないです。幸せになってほしいなあと応援したい人の一人です。
・元旦那さんに裏切られる形で離婚して世間も味方だから風当たりは良いかもしれないが、報道を観たときに頑張ってほしいなと思いました。
・離婚する前から様々な分野で活躍し続けていますしまた美容でも大活躍。
そのストイックな考え方にも憧れます。
もうすでに幸せかもしれませんが、この先もずっと成功し続けてほしいです。
・確か元旦那さんの浮気で離婚したと思うのですが、すごく傷ついたと思いますし、いま美容などのビジネスに力を入れて頑張っているようなので、また素敵な男性と出会えたらいいなと思います
・事実はわからないけど、MEGUMIさんにとっては別れても仕事上のダメージはなく活躍しているので良かったのではないかと思います。
・MEGUMIさんという良き奥さまが居ながら不倫を続けていた降谷さんの仕打ちは本当に酷いと思う。こんな最低な旦那とは離婚して正解だと思う。
3位:小倉優子
3位は小倉優子
小倉優子が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・順風満帆かどうかはわかりませんが、ご離婚されてからのほうが生き生きとお仕事をされているように見受けられます。トーク番組やバラエティなどでは、新しいキャラクターを見せてくれていると感じます。
・報道はマイナスなイメージがあったけど、現在は勉強しながら、子育てもして芸能活動もされていて、忙しい毎日を送られているゆうこりんはなんだかんだ旦那さんが必要ないハイスペック母ちゃんだなとテレビ越しに見ていて思う。
・色々あり、前のコリン星という無理なキャラでなく、自然体のお母さんとしてテレビに出れている。離婚して吹っ切れた感じがして、一人での子育ては大変かもだけど、生きやすくなったのでは?
・初期は不思議ちゃんのようなキャラクターで売り出していたのですが、結婚・出産・離婚を経て「子供のために」という視点が見えてきたので「庶民目線」というのも出ているのと大学受験を行い大学生としての生活もしているというところも新鮮に感じイメージが変わった。
・トラブルメーカーの旦那さんと別れられて上手くいっていそう。仕事をしながら大学に通うなど、以前よりもかなり活動的になっている気がするし、今の彼女は応援したくなる。
・離婚したから、大学に入学し学んでいてバライティで活躍している姿をみるとイキイキしているし、料理やママタレントとして成功しているならと思いました。
・誰かに依存したりもたれかかる人生から脱却して、自分の足で立とうとする姿勢が見えたから。目標に向かって計画的に努力して進んでいく姿を見ると、強くなった、自分というものができてきたのを感じる。
・離婚してもテレビに出てるように思える。
私はあまり詳しくないが離婚したことを知らなかった。
そのため、離婚による影響を受けていないのではないかと思った
・3人の子育てをしているのに、仕事も学業も頑張り、テレビでは苦労を見せいていないのがすごいなと思います。努力されている姿から、離婚を選んでも、自分らしく生きる道で、幸せになってほしいなと思いました。
・家事と育児を一生懸命されている一方で、バラエティ番組にも多数出演されていつも笑顔で頑張っている姿を見て応援したくなります。いい男性と出会ったら再婚して幸せになってほしいです。
2位:明石家さんま
2位は明石家さんま
明石家さんまが離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚しても元嫁との仲の良さや、家族への愛がしっかりと感じられる。離婚後もメディアでの活躍は著しく、『自分の人生』を全うしている感じが伝わってくる。とても憧れます。
・さんまさんの本心はどうか分かりませんが、大竹しのぶさんとも共演もするし、子供2人との関係も良好なようなので、笑いが起きるネタが一つ増えたという意味ではレアなタイプの離婚だったと思います。
・離婚=本人も家族も不幸、というイメージを根底から覆した人だから。夫婦としては上手くいかなかったとしても、親として子供に対する愛情は溢れていて、お互いが幸せになるための離婚ならいいのではないかと思わせてくれた。
・離婚したから、家族や元嫁といい距離感で付き合えているんだと思うから。離婚してなかったら、離婚ネタや独身ネタができず、今よりも面白くなかったと思うから。
・それぞれの家族の形があるんだなと、さんまさんを見て学んだ。離婚はしたけれど、伸び伸び仕事をされており、お子さんとも関係が良好で良いなと思う。
・離婚をネタにして、さらにお笑いの道を邁進しているから。離婚後も大竹さんとバラエティ番組で共演したり、お子さん2人とも良好な関係で、枠にとらわれない家族のあり方を見せてくれているし、還暦を過ぎてもさらにお笑い界での地位を確固たるものにしていて、もし離婚してなかったら今のさんまさんはいなかったんじゃないかと思わされる。
・お子さんとの関係も良好な様子がみられ、夫婦としての関係はなくなったが良きパートナーとして相手を尊重し、芸能活動を精力的に行っているように感じるから。
・離婚の会見も笑いに変え、その後も良好な家族関係、元夫婦関係を維持されていて、一緒に仕事をしたりしている姿に人格的な面でもさらに尊敬を集めていると思います。
・大竹しのぶと子育てをめぐって離婚しましたが、大竹の先夫の子供との関係もしっかり維持できており、今でも「別れても好きな人」の関係ではないでしょうか?
・大竹しのぶさんと離婚された後も、夫婦でメディアに出ており仲睦まじい姿を拝見しております。また娘さんであるIMARUさんともテレビで共演するなど、離婚後もお互いが尊敬しあっているように感じるため選択しました。
1位:杏
1位は杏
杏が離婚して幸せになっていると評判の理由(抜粋)
・離婚後、お子さん達とフランスに渡った杏さんをYouTubeで拝見すると、素敵なお家で飾らないけどしあわせそうに暮らしている姿を見ると離婚されてよかったなぁと思います。
・最早対比出来るレベルで、離婚の原因を作った東出さんは山籠もり、海外へ拠点を移し子育てに仕事にと順調な杏さん、という認識がされているのもあり、それだけで杏さんは離婚して正解だったのではと思います。
・離婚後の杏さんは離婚前にも増して多方面で活躍されていて、さらにフランスに移住までしていて、同性としてすごくかっこいい生き方をされていると思う。東出さんとは別れる結果になったけど、まだまだ若いので、もっと一途で子どもと杏さん両方を大切にしてくれるパートナーをつかまえそうな気がする。
・杏さんは当時小さい子を抱えて育児が大変なのにもかかわらず、若い共演女優との不倫は人としてどうかと思う。離婚しシングルマザーとなりフランスなど海外での生活で生き生きした姿を見て、離婚して新しい生活を選択して良かったと思う。
・女手ひとつで子供3人を育てながらフランスに移住をした後、それでも映画やドラマに出続けているところやYoutubeをみると表情も穏やかになったので幸せそうだなと感じています。
・離婚後も子育てと仕事を両立し、穏やかな生活を送っている印象があります。メディアでの様子も落ち着いており、前向きに人生を楽しんでいるように感じられるため、幸せに過ごしていると思います。
・離婚騒動にも強く立ち向かい、YouTubeでも成功して凄く応援の声が多い女性だと思います。
ご本人も悲劇のヒロインぶることなく芯を持って過ごしているので好感度が高いです。
・あんなクズ男と別れることができてせいせいしているにちがいない。杏自身で十分活動できるから、かえってイメージアップにつながったような気がしている。
・ひどい裏切りがあったのに、楽しそうに子育てをしているから。また海外での生活も一般人じゃとても金銭的にも体力的にも難しいのに、ちゃんと地に足をついてやっているから。
・おかしな男と別れてサッパリしたのではないかと思います。女優さんとしてもイキイキしてるように見えますし、前向きで本当にカッコイイ女性だと思います。