月の服代みんなどれくらい?金額いくら使ってる?意見まとめ!お財布事情調査! | LIFE

月の服代みんなどれくらい?金額いくら使ってる?意見まとめ!お財布事情調査!

みんなが月に使う服代はどれくらい?金額は!

fashion_00

今回はみんなが月に使う服代がいくらくらいなのかをまとめてみました。

月の服代はタイミングによっても変わってくると思いますが、だいたいどれくらい使っているかをランキング形式でまとめています。

是非ご参考ください!

月々の洋服代どれくらい:6位20,000円~30,000円

みんなの月々の洋服代6位は20,000円~30,000円

20,000円~30,000円

20,000円~30,000円

・毎月購入するわけではないが、1回につき3万ほどは購入します。年齢的にもそれほど安いものばかり着るわけにもいかないのでトレンドを抑えつつ、安っぽく見えない素材・デザイン・合わせやすさを勘案して服を選ぶようにすると物にもよりますが1アイテム5000円以上にはなってきます。現在はセール時期やアウトレットで元々の値段が高いものを安く購入するようにしています。

・私は、オーストラリアの特定のブランドの洋服のみを購入しています。新作が出るたび(3−4ヶ月に一度)に通販でまとめ買いをするので、月平均にするとだいたい2万円〜3万円となります。私服勤務ですので、洋服にある程度のお金は割いています。

月々の洋服代どれくらい:5位10,000円~20,000円

みんなの月々の洋服代5位は10,000円~20,000円

・流行りのものをできるだけ安くで揃える程度で、ほとんど洋服にお金を使わなくなった。ただし、流行りが関係ないような一生もののような服はハイブランドのものや値段相当のものを買うようにしているので、平均するとこれくらいになると思います。

・小さな子どもがいると親子ともに服が汚れたりして傷みやすいので、服にお金をかけないようにしています。他の部分でもお金がかかるので、なるべく服にはお金をかけないようにしています。オシャレさよりも動きやすさや汚れにくさを重視してかっているからです。

・一番はネットが多いですが、みていると良く買ってしまいます。普段着もそうですが、仕事柄ネクタイ等、良いものがあれば購入しています。そこまでは多くの金額は使用しておらず、低価格で良いもののみ購入しています。

・自分はユニクロを軸にしたファッションでユニクロはまず素材がいいのでそこまで型崩れがしにくいという事と、仕事が作業着だし毎週出歩くことがないので2、3ヶ月に2、3着買えばそこそこ着まわしができるからです。

・自分用にはそれほど買い足しませんが、子供がお洒落をしたい年頃になってきたのでなるべく本人が選んで気に入ったものは購入するようにしています。夫や自分よりも子供のものが中心なので、これくらいの金額で足りています。

・昔は、2,3万円前後使っていたのですが、現在は小さい子供がいるため、もっぱら自分の洋服代ではなく、子どもの洋服にお金を使うようになったからです。
また、子どもが生まれると洋服に対して悪い意味でいうと無頓着になる傾向があるため少なくなったのも理由です。

月々の洋服代どれくらい:4位10,000円~20,000円

みんなの月々の洋服代4位は10,000円~20,000円

・家族全員分のTシャツ、ズボン、肌着、下着、靴下など全部揃えたら、そのくらいになります。冬にはアウターも活躍しますし、ユニクロのセータはとても良いです。ダメになったら、また新しいユニクロの服を買います。

・若い頃神戸で購入した服がかなりありましたが、断捨離して本当にお気に入りのものだけを残しました。特別なイベント用にはそれで充分対応でき、ふだんはほぼジーンズファッションが制服化しています。選ぶ手間が省けると同時に常に好きな格好でいられて満足です。服を買うよりもいつまでも着られるよう若い頃の体型をキープすることを気にかけています。

・なるべく買わずにとは思うが、色々なイベント毎に合わせたり、気温などに、合わせて買い足したりしていると、このぐらいは使ってしまっている。あと、見つけてどうしても気に入ってしまって買わずに後悔するぐらいなら!と思って買ってしまう。

・だいたいそれくらい。何も買わないということはないので、高いものを1枚買うのであればこの値段だし、リーズナブルなショップで数点買ってもこれくらいになると思う。ネットで年中セールをしているので、お買い得商品があれば買うので、平均はこれくらいだと思う。

・以前は月に1万円くらい洋服代にお金を掛けていましたが最近は半年でも1万円にお金を掛けないです。今ある服で満足していることや、ファッションよりも別の趣味にお金を掛けたいと思っているから服装は二の次三の次です。

・自分のものは家計に余裕がないときは全く買わない。逆に余裕があるときはまとめて買ったりする。子供は身長が伸びたり活動量が多い分、洋服もダメになるのが早いので、どうしても自分の洋服は後回しになってしまう。

・ただ単にファッションに使うお金の優先順位が低いだけです。趣味のゲームや音楽、映画などを優先的にお金を使い、余った5000円を服に費やす感じです。なので月に1着服を買い、ジーンズが破けた月はジーンズだけを買う感じです。

・大体一回に買う買い物は1万円から2万円位と決めています。それ以上購入すると衝動買いになってしまうからです。大体決めてお財布を持って行っています。1万円から2万円あると洋服が数枚買えます。数枚洋服があると着回しできます。

・買う月と買わない月があるので、平均した値段になるからです。今はあまり衣服代にかけないようにしているので、ベーシックなものはユニクロなどで限定価格をねらい、デザイン性のあるものや、そのシーズンのメインにしたいものはZARAで購入。あとはアウトレットのセールなどで購入します。

・その時来ている服が破れたり傷んだりしたら変えるので、だいたい4か月とか5か月に2000円以下くらいの頻度で購入していると思います。靴下や下着は消耗が早いので、もう少しこまめに買いそろえたりしています。

・現在ゆるい断捨離中でなるべく洋服を減らしたいと考えているためです。そのため、手持ちのものを着倒すようにしているので極力洋服は買わないように気を付けています。買ったとしても半年に一着くらいになるように気を付けています。

月々の洋服代どれくらい:3位5,000円~10,000円

みんなの月々の洋服代3位は5,000円~10,000円

・あまりファッションに興味がないが、ある程度新しい服を調達していかないといけないので買い足していくとこれくらいの額になる。セールなどを利用してなるべく安く済ませようとすることが多い。ファストファッションが好き。

・自分の毎月のお小遣いで、だいたい使える金額がこのくらいだからです。だいたい毎月5000円~10000円くらい買っています。1か月に使える金額より高いものは、分割で購入したりしています。なのでguは助かります。

・昔ほどお洋服にお金をかけなくなりました。安くて可愛い物がたくさん出てきたのに加えて、流行っているものにそんなに興味がなくなり、シンプルで長く使えるようなものを購入するようになったので毎月のお洋服代はこのくらいです。

・アパレルのアルバイトをしているので服は働いているブランドで買う。流行もあるので、毎月新作を買わなければいけないが社販で安く買えるのでわりと費用は低め。だが最近はネットでの韓国サイトで買うことも多く、1万円以上買わないようにしている

・月に衣服代は10000円までと決めています。私自身、外で仕事をしている時は、50000円ぐらい月に1回購入していましたが、子供が生まれ専業主婦になった今は、なるべく衣服にお金はかけずに貯金に回すようにしています。また、最近ではファストファッションが流行しているため、安く洋服を購入できるので、月に1万未満です。

・今までの手持ちの服で毎年ローテーションしているため、たまに買い足す程度です。ただ、大型ショッピングモールに出掛けた時などはやはり服も目に入るため、つい多く買ってしまう時も。そのことを加味すると平均これくらいは使っていると思います。

・本当はあまり買うつもりはないのですが、ファストファッションの店はわりとすぐに商品値下がりをするので、見かけるとついつい買ってしまいます。また、最近ではLINE登録をしているとセールの通知が来ることが多いので、それにもつられてしまいます。

・自分の好みの洋服が安く販売されていると、ついつい買ってしまうから。自分に似合う洋服がかなり安く売っていると、それをゲットすることで満足感が得られるから。自分に似合う洋服を職場に着て行くことがストレス発散になっているから、経済的に、あまり高い服は買えないから。

・普段はあまり洋服を購入することが少ないため、式典や飲み会時、大切な外出のときなどに事前に買う程度。またそこまで大量に一度に購入することがないため、予算は少なめである。また安いものがあればそちらのほうを優先するため、あまり予算は高めではない。

・専業主婦で自分自身の収入がないため、衣料費はなるべく安く済ませるようにしています。また、ミニマリストに憧れているので、できるだけ着回しのきくアイテムを選び、頻繁には服を購入しないように心がけています。

・トップスとボトムスを合わせて買う事が多いです。それぞれが3,900円位なので、2着だと10,000円手前くらいの金額になります。各シーズンに1セット位、新しい物を買いますが、家計のやり繰り上、10,000円を超えない目安で買う様にしています。

・毎月は買わなくて、だいたい季節の変わり目の時に服を買うのですが、10000円以上の買い物はほとんどしないからです。しまむらなど安いところならトップス・ボトムス両方買っても5000円超えるか超えないかくらいですし、少し高めのブランドなら10000円に収まるように買います。

・月に一回程度の頻度、一回の買い物で2着以上購入する。
単価は安くとも新しいものが欲しいので、UNIQLOやHoneysといったファストファッションを好む。
また、単価1000〜2980円が、衝動買いで購入しやすい価格だと感じる。

・特に決めてはいませんが先月がこのくらいでした。欲しいものがあると衝動買いで気づいたら買っていたというパターンが多く、お金においての制限はしていません。余裕がある月はたくさん買うし余裕がないときに抑えたりはします。

・洋服を買う時はなるべく安くて良いものを選ぶようにしています。ワゴン品などはどのお店も安くて良い商品を取り揃えています。何故ワゴンはお安いのかと言いますと一昨年前や昨年売れ残った商品がお安くなっているからです。

・家計管理をしていくなかで洋服に対する重要性は低く、どうしても品質よりも値段に目がいってしまい、出来るだけ安く豊富な種類をと心掛ける内に1ヶ月に使える金額が少しづつ少なくなってきたなかで今の金額に落ち着きました。

・新しい物好きかつファッション大好きだからついつい買ってしまいます。楽天などでたまにポイントアップの日があるとみてしまってほしいと、買ってしまう。試着もしないで店員いないから、じっくり見ることもできる。

・お店まで行くことは減ったものの、よく通販サイトやフリマサイトなどでついつい買ってしまいがちになり、大体一か月でこれくらいの洋服代はかかってきている。ただネットだと、ポイントが付いたりお買い得になっていたりすることもあるので、少しは抑えられていると思う。

・Tシャツやジーンズなどの安価なものを買って、縫製や生地になっとくがいかないものが多かったので 、多少高額でもしっかりとした商品やブランドイメージの良いものを買うようにしているので、2万円くらい使うこが多いです。

・流行の服を色々購入していると、このぐらい掛かると思いますが、冬だとコートやインナーが高くつくので、もっと費用がかかると思います。夏は、安いものを沢山購入して、着回しするのでもしかしたらもう少し少ないかもしれません。

・予算を決めているわけではないのですが、インスタ等でブランドやファッション誌をフォローしており、常に新作情報を得ていると欲しくなってしまうので、1万~3万くらい結局使ってしまっている状態です。クレカ決済なのでお金を使っている感覚もありません。

月々の洋服代どれくらい:2位3,000円以下

みんなの月々の洋服代2位は3,000円以下

・必要最小限の服を買って、従来の服と組み合わせてやり繰りしています。景気は良くならないし、給料も上がりません。むしろ目減りしています。年金問題や消費税率のアップ等の社会情勢を考えると、被服費の割合を増やす気にはなりません。

・子育て中で自分のために使える時間・お金がほとんどない。洋服の買い物は数か月に1回メルカリで安く買う程度。全く買わないということはないので3000円以下とした。実際に月平均にすると500円くらいだと思う。

・基本的にはあまり買わない。フリマや古着屋で掘り出しものを見つけるのが好き。そんな服ばっかりたまっていくので、月にしたら3000円以下です。肉体労働なので、仕事中も動きやすい服を着るし、プライベートも育児中なのでカジュアル系ばかり。あまり服にお金はかけないです。

・基本的にそんなにファッションや流行・トレンドに興味がないので、季節替わりに毎年新しい流行の品を追い求めることはしない無頓着なところが有ります。一度買ったら何年も着続けますので、洋服代に多くを必要とはしません。

・今は、おしゃれ着をほとんど買わなくなったので、季節の変わり目に普段着を買い替える感じです。そんな訳で毎月ではなく、半年に一回5,000円~10,000円使ってのまとめ買いで、平均すると3,000円以下かなと思いました。

・買う時の買わない時が結構激しいですね。毎月買うって程、服に困ることがないのでたまにぶらって寄った時にいいものがあれば
買ってみようかなーってぐらいです。あとは下着とかがぼろくなったときは通うようにしています。

・特に理由はないのですが、一回洋服を買いに行くとそれから何ヶ月も洋服を買いに行くことがありません。どちらかと言うと洋服よりもアクセサリーや靴、バック等の小物関係を沢山買うことが多いです。なので、洋服に使う金額は3,000円以下にしました。

・基本的に服は買わない。シーズンごとにユニクロのお店をのぞいて好みの色やデザインのものがあれば買う。また下着やインナーは使っていると他の服よりも消耗するので、使いふりしぎみになり始めたら買うようにしている。

・一回の買い物でたくさん買い、それを長く着ることが多いので月にそんなに服を買う回数が多くないから。また、あまり私服を着る機会が少ないので、買ってもなかなかきないことが多いので服にお金をあまりにも使うのはもったいないと思うから。

・金銭的に余裕が少なく、順位的にファッションは下位にあたるためそれほど多く出費できない現状にある。ゆえに1年後に着れない流行りのファッションではなく、いつまでも着れるオーソドックスなもの、しかも低価格なものをついつい選んできてしまう傾向にある。

・洋服を買うことそのものは嫌いではありませんが、洋服にかけるお金があるならば他に使いたいところがあるので。それに、そんなに高価な服はふだん着る機会がありませんし、多量の服を持っていても結局何着かを着回しするだけになるのは目に見えているので不要です。

・毎月は洋服を買わないので、年間の衣服費が大体2万円くらいなので月あたりにすると約2000円位になる。流行りのデザインよりはスタンダードなものが好みなので毎年毎月洋服を買う必要がないから。傷んだり、好みではなくなったら買い換えるようにしている。

・経済的な理由から、自分の洋服を購入するだけの余裕がありません。時折アウトレットに行き、そこである程度購入します。換算するとそれくらいの金額になると思います。自分のためというより、子どものために購入する方が多いです。

・基本的に洋服は買わないようにしている。身長が伸びるのがとまってからは、よほど服がいたまない限り捨てることもなくなったので、新しいものをよく購入することがあまりなくなった。他のことにお金を使いたいから、今後も変わらないと思う。

・現在子育て中で、子供の洋服や肌着など、洗い替えで何枚も用意しておかなければならなかったりで自分の洋服にあまりお金をかける余裕がないので毎月買う訳ではありませんが、子供の洋服代を考えた時、だいたい月だとこれぐらいかなと思い選択しました。

・やっぱり飽きないこと、そして洗濯しやすいこと、その辺が重要になってきます。特に今は洗濯ものが子どもの分もあっていっぱいなので、毎日洗濯しやすいモノが一番です。ユニクロは子どものも良いです。オレンジ色とか元気に見えます。

・毎年服のサイズは変わらず、本当に欲しい商品だけを購入しているので毎月、毎年、毎シーズン買い足すのはあまりない。むしろ年々シンプルになってきているので必要な時に必要な分を必要なだけ買っているので月々にならすと金額はあまりいかないです。

・GUで購入することが多いので、トップスを何枚か選んでも3000円いかないぐらいだからです。ボトムスも同じぐらいです。洋服にあまりお金をかけたくないので、安いもので、ワンシーズン着られればいいと思います。

・服は年に数着しか買いません。ミニマリストで、お気に入りの服を長く着るため、持っている枚数も少ないです。たまに買っても、高級なショップには行かないので、被服費はかなり安いと思います。でも安くても上品に見える服装を心がけています。

・あまり買わないです。季節の切り替わりの時に、処分セールをやるのでその時に安く買うのであまり洋服代にお金はかかっていません。できる限り丁寧に洋服を扱い長く使うことに努めています。洋服を毎年買って処分するのは、もったいない気がします。

・大体はシャツ一枚を千円前後の値段の物を買ったりするくらいなのと、出勤をしないのでほとんど外出着、よそいきが必要ないためです。店にフラっと入っての衝動買いが多いのであえて自分でお金がかからないものを選ぶようにしてるので。

・ユニクロで部屋着を買うことがあります。一年を平均したらこの価格になるような気がします。服にお金をかけるぐらいだったら、趣味や仕事に役立ちそうなものにお金をかけたいと思います。最低限の服があれば、それだけで十分です。

・プチプラなもの、ファストファッションから買い物することが多いため。ネット通販だと5000円以上が送料無料となることが多く、それにあわせて商品を選ぶため、5000円~10000円の範囲での買い物となることが多い。

・好きなブランドがたくさんあり、通販やメルカリでいつも商品をチェックしているとつい欲しくなってしまうのでなんだかんだお金がかかっています。店舗に行くと、行く前は買う気がなかったものでも気に入ったアクセサリーなど3000円くらいのものも購入してしまいます。

・月によって買ったり買わなかったりするのですが、買う時はトップス1点~3点くらい、ボトムス1,2点くらいを買って、これくらいの金額になります。季節の変わり目や新作が出た時、セールの時などに買い足すことが多いです。

・わたしは外出をよくするので、服は何種類も持っておきたい為沢山の種類の洋服を買うため、値段が高くなります。また、高い服を買うというよりは数がある方が良いので比較的安い服を沢山の量買います。高い服を買うのは手入れをしっかりしないといけないためあまり買わないです。

・家計のバランスを見るため。ファストファッションのお店を使うことでコストを抑えられるため。流行りのものを取り入れるため。収入的にこれ以上は出せないため。今年は丈が長いものが多いので、買うものが減っているため。

月々の洋服代どれくらい:1位3,000円~5,000円

みんなの月々の洋服代1位は3,000円~5,000円

・もともと服飾にはあまりお金をかけない方だが、子供が生まれてからますます買わなくなったし、単価も安いものを買うようになったから。洋服を買わない月もあるし、セール時にまとめて買うことが多いので平均したらこのくらい。

・平均の金額。最近は質が良くて、着心地がいいものを重要視して買っている。流行はなるべくかわず。ポイント使いで取り入れているのでそんなに値段もかからない。毎月絶対買うというわけではなく、欲しいときに欲しいものを買うようになってきた。

・月に2~4着ほど買います。一度買った洋服は長く着るつもりですので月あたりの購入単価を落としていますが、新作の洋服が毎月のように発売されるので、広告をチェックしてお買い得タイミングで購入しに行っています。

・洋服にあまりお金をかけられないからです。一度購入した服を大切に使います。毎年買い換えるのではなく、足りないものや流行物を買い足すだけなのでそれほどお金をかけなくてもオシャレは楽しめるます。母親とシェアをしたりと工夫をしています。

・子どもが小さく働きに出られないため毎月はそんなに買う余裕はない。年末のイベントやセールの時期にいっぺんに買うことが多い。子供の服がすぐ破れたりサイズアウトするため子供服の割合がおおくなってしまっている。

・専業主婦なので今はたまにしか服を買わないですが、現在はフリマで中古品などを安く購入しています。なので毎月、洋服にお金をかけられません。子供服ばかり買ってしまいます。楽な格好ばかりで自分の洋服を買ってもなかなか着る機会がない。

・洋服は個人的に大好きで興味があるもので、トレンドにも比較的敏感なので、定期的に売り場に行ってしまいますが、安いものをたくさん買いたい派なので、一か月だと、だいたい上記くらいになりますが、毎月本当はもっとたくさんの洋服が欲しくなってしまいます。

・気に入る洋服があまりなく、今ある服を着ることが多い。ユニクロの服は流行りに左右されないものも多く昨年購入したものでも着ることができる。服を多く持たないので、傷んでいたりサイズが合わなくなったら購入することが多い。

・全く買わない月も多いですが、トータルで考えるとこも程度だと思います。出来るだけセールになるまでまったり、昔に比べて服にお金をかけることはしなくなりました。時々まとめ買いをしますが、どのくらい長く着られるか、値段とクオリティが比例しているかを考えてから購入しています。

・平均すると5000円程度に収まる。基本的にシンプルかつ流行に左右されにくい服を選ぶため、一度買うと何年も同じアイテムで着まわすことが可能であるため。また、ファストファッションに頼らない良いものを1点買っておくので、何年もそのアイテムを着まわすことができる。

・小学生の子供は汚したり穴を開けてしまったりで直ぐ服をダメにするので、安いのを見るとちょこちょこ買っています。GUには毎月一度は行って、値下げされた可愛い子供服を見つけては買っています。安くなった服をまとめて買ったりするとそのくらいの出費になります。

・家族が4人なので自分だけの洋服を買えないため。独身時代は2万くらいは使っていた。家族4人分だと全部で1か月2万くらいは使っている。自分よりも、子供が成長して洋服が合わなくなるため、子供に買う方が今は多い。

・毎月で言えば買ったり買わなかったり、そんなにもう新しい服もほしくないですし、必要なものを少し買うようにしています。高価なものも買わず流行を追わないし、ブランドものの洋服も買わないので、最低限の洋服代になります。

・服は、昨年のシーズン毎に買った物など、昔からの物を着れなくなるまで着まわしています。なので、流行の物を買うのではなく、最低限必要な種類や、下着、着れなくなったものを補充するという意味で買うため、あまり洋服にお金はかけていません。

・洋服は毎月購入するのではなく、衣替え時期もしくはバーゲン時期の何か月かに一度に何着かまとめて買い物をしている。そのため時期により金額に差はあるかもしれないが、毎月の支出に換算すると以上のような金額になると思う。

・冬や夏の季節の変わり目には色んな店を回って10000近く使うものの、1ヶ月あたりで計算すればこのくらいの値段に収まるかと。1度買えば3年近くは持たせられるし、普段着の買い換えサイクルができているのかも。

・なかなか普段お洋服屋さんに行けず、買わないときは一ヶ月あたりお洋服代0円なのですが、購入するときは一気にまとめ買いして何万か使うことが多いので、一年間を通して一ヶ月で割った数字だとこれくらいになるかなと思いました。

・毎月の生活費から衣服費には3,000円くらいの予算を設定しています。欲しいものが見つからなくても、予算金額をプールしておきます。月によっては衣服費に何万ともなってしまうこともありますが、1か月あたりにすると3,000円~5,000円になります。

・シーズンなどでの流行りものを1~2着購入する程度です。自分があまりセンスや流行に疎いこともあり、流行りものはリーズナブルなお店で購入して、気に入ったものや通年使い回しが出来そうなものはもうワンランク上のものの購入を検討するという流れにしています。リーズナブルなお店もかなり品質がよくなっているので、そのまま使うこともあります。

・独身時代は給料のほとんどを洋服に費やしていた為、自分の欲しい系統の服は買い尽くしました。子供が産まれてからは、洋服といえば子供服を購入することがほとんどです。子供服はすぐにサイズアウトするので、頻繁に購入しています。

・だいたいシーズンが始まる時に予算を決めますが、コートなどのアウターを買い替える時はどうしても3万円以上にもなりますが、あまり流行に左右されて服を買い替えるような買物はしなくなったので、全体的に予算は低めです。大きな物を買う場合を除くと月平均5,000円もしないと思います。

・出来る限り洋服にはお金をかけずにおしゃれをすることをモットーにしていることが最大の理由。また、洋服は買い始めるとキリがないため、自身で毎月、家計に負担の無い金額で購入しようと考えた際、上記価格帯が一番だと思ったから。

・服は、シーズンごとに子供と、自分の、分を二万円ほど。平均するとひと月五千円くらい。夫は下着を時々買い換えるくらいで、あまり大きな買い物はない。子どもはどうしてもサイズアウトするので、シーズンごとに買い換える必要がある。自分のは、節約したいが可愛いのを見つけると買ってしまう。

・季節ごとに数着しか買わないので、そんなに服にお金をかけることはありません。ファストファッションで買えば値段も抑えられるので、服自体にそれほどお金を払わずに済みますし。なにより服を買おう!という気持ちが若いころに比べて減ってしまったので。

・若い頃に比べ、洋服にかけるお金が減った。通勤なら安いユニクロで充分だし、結婚してからはデートや飲み会でおしゃれをする機会もモチベーションも減ったため。洋服代を貯金や趣味など、他の事に使うようになったので、洋服はあまり頻繁に買わない。

・今は可愛いファストファッションのお店が多いので、このくらいの予算でも十分おしゃれを楽しめます。コート等は少し値がはるので、手数料のかからない2回払いなどにして、だいたい5,000円以内におさめています。

・2、3千円の服ばかり買っています。驚くほどお洒落になり買わないと勿体無い!と日々思っているのですが、邪魔が以前よりか凄くなかなか時間がかかります。最近写真に騙されやすっぽい服を買ってしまいました。次はお洒落なのを買おう!と思っています。

・物持ちが良いのと専業主婦なので使えるお金が限られている。服が傷んで使い物にならなくなった時にだけ厳選して買うので年間でも1万円も使わない。そのぶんベビー用の服に費やしているので子供が生まれる前より年間総額は費やしている。

・普段から衣類は安くて長持ちするような物を選ぶ傾向にありますので、一カ月の計算では3000円以下の計算になります。いい服は数種類あれば問題ありません。ワンシーズンで終わらせることなく長く着ることを心がけております。

・過去にストレス発散でお買い物をよくしており、今はあるものだけで十分に気回せてるので、購入することもなく、購入するにしても、コスパを重視しています。UNIQLOもそうですが、他にGU、GLOBAL WORK、センスオブプレイスも利用しています。

・メルカリというフリマアプリで購入することが多いので、新品は滅多に買いません。また、私自身フリーランスなので収入が不安定だからです。でも季節の変わり目は止むを得ず購入することが多いように思えます。プチプラの服は生地が薄く劣化するので翌年には着られないことが多いです。

・消耗品(キャミソールや下着や靴下)などで1000円以内、あとは欲しい服を1着買うか買わないかで2000円以内だと思う。譲り受けた服、手持ちの服をなるべく活用したいので、あたらしいものを買いすぎないようにはしている。