便秘対策!予防・解消に効果的な方法とは!水分補給・運動、ストレスも影響? | LIFE

便秘対策!予防・解消に効果的な方法とは!水分補給・運動、ストレスも影響?

便秘予防・解消の重要項目!

to

どうしたら便秘にならないのか!

便秘になったらどうしたらいいのか!

普段から気になっている方も、最近便秘に悩み始めた方も参考頂けるよう、みんながどうやって便秘対策をしているのか、意見をまとめてみました。

是非ご参考ください!

水分補給

まずは便秘対策の基本とも言える水分補給。

実践しやすい事もあり、普段から行っている方も多いですね。

その効果の程はどうなのでしょうか。

・以前は水分を1日1リットルも飲んでいなかったが、便秘が酷くなってきた時に1日2リットルくらいを目安に水分を取るようにしたら以前より便通が良くなった。1番手っ取り早く便秘改善法かなと思い試してみたら体にあっていた。

・朝起きたらすぐに水を飲むようにしています。以前、整体院の先生から、お水は細胞の中に入るけど、お茶は利尿作用があるので細胞内にすいぶんが残りにくいと言われたからです。細胞内に水がしみわたるのと腸が目覚めるのとで比較的快調です。

・薬ももちろん大切なんですが、それ以上に水分を良く摂るようにしました。尿は近くなるんですけど、便秘の苦しみはないので水分を良く摂ります。運動も必要だとわかっているのですが、なかなか体が重くて思うように出来ません。

・よく言われる1日にお水を2リットルを飲むのが健康にいいというのを聞いて、まめに飲むことが苦手でしたが喉が乾く前に摂取するという癖をつけるようになりました。そうすることによってトイレに行く回数も増えて便意を感じるようになった気がする。

・たくさんの水分を摂取して、トイレに行くという体の循環を行うことが大事なのではないかと思っています。水分補給もジュースや冷たい飲み物ではなく、白湯、冷めたお湯を飲んでいます。実際にこれは便秘に効果があると思っています。

・基本的に妊娠中に便秘になるので、水分補給は暖かいものにしていました。朝起きたら暖かい麦茶を1杯必ず飲むようにして、昼間もすぐに飲めるようにペットボトルに入れて近くに置いておきました。夜寝る前も温かい麦茶を1杯飲んでリラックスしてから寝るようにしていました。

・コップ一杯の水を、定期的に(1時間に1回以上)飲むようにしてます。それ以外には、コーヒーを1日で5杯くらいは飲んでます。コーヒーのは牛乳を少し加え、時々はちみつを加えます。ます。飲むヨーグルトも1日1~2杯飲みます。

・コーヒーを飲むようになり便秘が解消されたような気がします。しかしコーヒーだと排尿作用もあるのか、ものすごくトイレが近くなりました。出先ではあまりコーヒーは飲めないのでお水をたくさん飲むようにしています。

・薬を飲むときも、たっぷりの水で飲まないと効き目が現れなかったので、それから水分補給は心掛けるようになりました。いつもペットボトルを携帯するようにし、最初は苦痛でしたが、やっているうちに肌やのどにも良いことが実感できました。

運動

これもポピュラーな便秘対策。

健康のためにも、という理由で取り組んでいる方も多い方法です。

どんな運動がいいのか、効果はどうなのか見てみましょう。

・軽いストレッチなどをするようにしています。腹筋やスクワット足上げなんかをしたり、腰を回したりひねったり。それと一緒に便通が良くなる腸のマッサージをしています。お腹をのの字にマッサージする感じですが効き目ありですね。

・毎日朝の運動は腸運動を活発にしてくれますし、運動後に水を飲めばお通じにも繋がります。また朝食の食欲増進効果もあり、出勤前の快便に大変役立ちます。運動内容は腸の位置する下半身への刺激と鍛錬を意識し、ある程度脚を広げてスクワットを行っています。回数は1セット30回もすれば十分といったところです。

・食事や水分摂取の他に、女性は筋力が低く便秘になりがちだと聞いたことがあったため筋トレをするように心がけました。腹筋を中心にスクワットやストレッチ、軽いウォーキングを取り入れました。なかでも効果を感じたのはウォーキングです。大股で歩くと全身を使うので腸も動きます。

・やはり年齢を重ねるうちに体力も衰えていく一方で身体を動かすだけでも面倒な毎日。若い頃は筋肉を付けるために運動などしていましたが今は身体の内部のことを考えて運動をするようになってしまいました。歳を感じます。

・毎日午前中に1時間以上は歩くようにしている。また、子供の小学校でPTAバレーボール・地域のバレーボールサークルに参加して週2回2時間のペースで運動している。全身運動なので汗もよくかくし、都度水分補給をするので便秘予防に効果がある。

・動かないでゴロゴロしていると便秘がひどくなるので、運動というか毎日買い物やパートまで必ず歩いていくようにしている。1日1回外で歩くことで便秘になる回数もへりました。軽い有酸素運動は誰にでもできるしとても良いと思います

・走ったりウオーキングしたり、筋トレ、ヨガなどを時間を見つけてしています。ジムが近くにないので動画サイトを見ながら筋トレやヨガをしています。ヨガのポーズが便秘に効くらしいです。走るのは5分走って休んでを繰り返したりダッシュしたりします。

・私が実際にしている運動とは腹筋、スクワットなどの筋トレ。それにプラスしてヨガなどの有酸素運動です。ヨガといっても難しいものではなく、呼吸法を意識した簡単なポーズです。腹式呼吸によってお腹の筋肉や腸を動かすとかなりスッキリします。便秘がちだとどうしてもお腹がぽっこりしますが呼吸を意識するとそれだけでもひっこみます。あとは続けることが大事だと思います

食事

便秘対策のために、食事に気を付けている、という方もいます。

どんな食事が効果があるのでしょうか。

実際にみんなの意見をみてみましょう。

・ヨーグルトに限らず、発酵食品をよくとる。野菜や海藻を必ず毎食食べる。こういったことを、習慣として続けるようにしています。上に書いたものを合わせて、毎日の生活の中でこつこつ続けることで、昔は週に1回くらいだったのが、だんだんと改善されてきました。

・やはり、食事をきちんと摂らなかった翌日の朝は便秘がちになってしまうことがあるので、食事は大切だと思っています。特に昼食にちゃんと野菜も摂っていると便秘になりにくいように思います。食事は、栄養面でも大切ですが、身体の調子を整えるという意味で、大切だと感じています。

・便秘対策・解消のため私が気を付けていることは食事です。なかでも野菜とヨーグルトをできるだけ毎日とるように心がけています。また、寝る前の3時間前までは固形物はとらず、水分しかとらないように心がけています。

生活習慣

生活習慣に気を付ける事で、便秘対策をしているという意見も。

普段の生活で気を付けている点はどんな事か。

みんなの意見をみてみましょう。

・選択肢すべてが当てはまると思いましたが、端的に一言でいえば生活習慣だと思いました。普段からの規則的な生活リズムを保ち、極端な偏りがないように心がけることで、解消または予防ができると思っています。急激な変化や急激な偏りが、便秘をはじめとした体調異変につながるのではないかと考えています。

・食事や運動に気を付けるのは当たり前なので、あとの不足分は何だろうと考えた時、座りっぱなしの日常がいけないのでは?と考えました。食事の支度や洗濯以外では、日記をつける・家計簿をつける・針仕事をする・アイロンをかけるなど、座っている時間が結構長いのも問題です。よって、意識してちょくちょく立ち上がるなど、出来る事を増やす事にしました。

ストレスコントロール

便秘に効果があると言われているストレスコントロール。

どうやってストレスを軽減するといいのか。

そしてどんな効果があるのか、みんなの意見を見てみましょう。

・食物繊維を多く含む食事や水分補給をするのは当たり前なので割愛し選択せず。私の場合、消化管の蠕動運動がストレス負荷がかかると弱まり、イレウスになりやすいため過度なストレス負荷がかからないように自分の好きなことをしてリフレッシュをはさみながら生活している。

・ストレスを強く感じていた時は、便が出たのがいつなのか思い出さないといけないくらい、数日出ていないのが当たり前でした。出たとしても下痢が多く、快便が少なかったのですが、ストレスが軽減されてからダイブ便が頻繁に出る様になたので、ストレスが本当に良くないなと思います。