信長の野望で、武田信玄でスタートすると、一番厄介なのは、北条氏康と長尾景虎。この二人、一度侵略し始めると、止まらないだよ。こっちは兵糧で苦労してんのをあざ笑うかのように、どんどん侵略していく。え、どこにそんな兵糧あるの?って感じで、止まらないんだよね。
— NO VFK , NO LIFE (@mr2wk11rz) July 22, 2022
信長の野望に木下家定があまり出てこないのって何か理由あるんかな
結構有名なのに— 六原 (@Rkhr1018) July 22, 2022
→同盟国大事。常に同盟国を維持しよう。間に合わないなら従属。
→できるだけ合戦で勝つ。MAP戦やると兵も兵糧もガンガン減る。
→ちまちま小出しに戦わずに戦争準備して一気に攻める。— 神奈いです (@kana_ides) July 22, 2022
信長の野望新生は島津ですら後半すごく大変
内政と部下の身分の管理がかなりシビア— さらだばー (@noblecornflower) July 22, 2022
信長の野望の新作やっとちょっとわかってきた。
しかし大名が討死しやすい傾向あり。— 養 蜂 (@yoho95424901) July 22, 2022
信長の野望新生に関して間違いなく言えるのはクソの権化である大志無印に比べれば圧倒的に上ってことやな
— FFL日本支部🇫🇷 (@FFLJAPANbis) July 22, 2022
今回の信長の野望新生は当たりやった👐
シリーズによってはイマイチな時もあるけど、前作大志が期待はずれだっただけに新生はめちゃくちゃ面白い👍
Switchの携帯モードで遊べるのほんとに最高😀#信長の野望新生 #信長の野望・新生
— イカ天 (@ikatotenpura) July 22, 2022
|
|
信長の野望・新生前評判:面白そう・楽しみ
・昔と比べて発売ペースは落ちているが、40周年記念ということで発売が単純に嬉しい。戦闘で使える戦術が条件により増えたとのことで、進軍に関して色々考えたり、また内政を楽しむための防衛時にも考えることが増えるのは面白く楽しみである。毎回のことではあるが、武将のパラメータがどんな設定になるのかが気になる。
・地形がGoogleアースみたいで見やすいのかな?という感じの印象。僕は、凄く昔に信長シリーズをプレイした以来なので最近のはやっていないのですが、またやりたいなと言う気持ちはありますね。やはり信長は人気なので気になります。
・美麗なグラフィックとや魅力的なキャラクター、ゲーム内容のボリューム、人気シリーズならではのシステムに対する安定感等、ほぼ完成の域に達しているゲームとして安心して楽しめそう。
・新しい武将や新機能、他の武将達との掛け合いのムービーが綺麗になるほか、細かい調整などができ、日本の歴史の勉強にもなるかもしれないので、プレイして損はないと思う。
・画像が綺麗で武将の絵も綺麗なので、グラフィックの部分で楽しめるのはと思いました。武将の数も2200人ととても多く、いろいろなイベントもあるようなので、かなり長い間楽しめそうな気がします。
・AIによる各武将の動き方、考え方がより戦場に影響を与えるという点は大名として見ると非常にリアルであり、今までのシリーズにはない特徴を付け加えてくれるだろうと期待しています。
・細部にこだわりつつもボリュームがあり、戦国時代好き、歴史シュミレーション好きには溜まらない作品になりそう。良い意味で人材に政治や戦争を任さられるシステムは、「ゲームをしている」と言うより「会社を経営している」と言う感覚に近く、より戦国大名になりきった没入感を味わえそう。
・AIによる自動で動く武将を、自分がいかにうまく活かすかを考えるのが楽しそうだと思いました。自分が介入していないということは、アドリブ性が生まれるということなので、アクシデントにどう対応するか考えるのが楽しそうです。
・戦略を練るところからリアルに描かれて、戦うことまでリアルに体験できるところが面白そうと感じた。自ら歴史を動かせるのも面白いと感じたポイントである。地形を利用した細かいRPGは好きなのでとても期待している。他者と比較するのも面白いと思う。
・私事態はやったことがないのですが、歴史が好きな方や戦略ゲームが好きな方には楽しいゲームだと思います。「生きた武将」が今回初となっている部分をうまく誘導し、動かすかも気になります。そしてイベント数が多くやりこみが好きな方にも好まれると思います。
信長の野望・新生前評判:つまらなそう・面白くなさそう
・グラフィック強化による箱庭感は嬉しい反面、そこまで重要視しているわけでもないので微妙なところ。知行による家臣の行動はままならなさが面白いとは思うが、AI次第ではストレスになるため不安がある。あとは戦術に壊れ要素がないかどうか(あったとしてもアップデートで修正されるだろうが)。
・女性キャラクターに魅力を感じない。男性も女性も今や綺麗なイラストが好みだ!絵で購入意欲が沸かないのが正直なところ。せめて登場する女性キャラは可愛くあって欲しかった。
・今までのシリーズと比べて、新しい何かに大きく挑戦している要素はなさそうなので、新鮮味はあまりないかもしれない。男性キャラクターばかりで、女性キャラクターがあまり目立たない。
・最初のチュートリアルだけだと難しく、実際にプレイしてもやることが多いので、初見さんには敷居が高いかもしれない。信長の野望シリーズのDLCは小出しに出す事が多く、イライラするところもある。
・いろいろな機能があって、戦闘方法とかも複雑になって来ている気がするので、初心者の人にはとっつきにくいのかなと思いました。あまりゲームを知らないけど、歴史は好きだという人向けに、物語だけをもっと楽しむ要素を強化しても良いかなと思いました。
・AIに重きを置いているという点から、あまりにも単純すぎる思考や行動をとるAIが実装されてしまうと一気に陳腐化するおそれがあるところです。何度でも繰り返し楽しめるように工夫してほしいと思います。
・ディティールの作り込みが凄そうなので、1周クリアするだけでお腹が一杯になってしまいそうな予感。繰り返しプレイして様々なIfの歴史を体験してみたい、というプレイヤーにとっては、このボリューム感が吉と出るか凶と出るか。
・信長の野望シリーズに共通して言えることですが、値段が高いことです。ルールの中で、いかに戦略を企てて、勝利するかを考える楽しさが凄く気持ちいいのはわかりますが、シリーズ初心者には敷居が高いと思います。
・テーマが壮大なだけに情報を小出しにしすぎてユーザー側が過度に期待をしてしまい、尻すぼみに陥りそう。それに伴い、悪評が広まって新規のユーザーが寄り付かないとなりそうな感はある。
・まず、歴史が好きでないと興味がわいてこないジャンルというのが気になります。例えばのめりこむ要因、プレイしているのを見る機会がないと私はですが興味がわいてきません。また、武将が多いのは魅力であり、結局好きなキャラしか使わないので多すぎてもないのと一緒になってしまいそうです。