赤ちゃんを育てるのにベビーベッドはあった方がいいのか。
それとも今の時代、ベビーベッドは別になくてもいい・いらないのか。
実際にママさんたちの体験・経験談をまとめてみました。
是非ご参考ください。
ベビーベッド必要?いらない?:あったけど全然使わなかった
・子どもの寝かしつけの時にベビーベッドを使用しましたが、子どもがしっくりこなかったらしく、ほとんど一緒の布団で寝たり、子供用の布団を買って自分の布団の横に敷いて寝てました
・第1子だったうえ、ペットも飼っていないので月齢が低いうちはベットにいれないといけないような危険性がなかったため。また、両親がベッドではなく、敷布団で寝ていたため、夜中の授乳やおむつ替えのさいなど、ベッドで寝かせないほうがお世話がしやすかったため。
・柵の上げ下ろしが出来るものを購入したが、いざ抱っこしてるときに寝かせようとすると柵が上がったままだったりしていたから。1人目ということもあったが首が座ってないうちに片手抱きにして作を動かすのは怖かったので、基本はカーペットに座布団を敷いて寝かせるようになった。
ベビーベッド必要?いらない?:あって便利だった・是非おすすめしたい
・新生児のうちはミルクの時間もこまめにあげるし、おむつ交換も頻回ですし、睡眠の回数も多いので、抱っこしてはベッドに降ろして寝かせて、という行動が頻回なので、産後の骨盤がガクガクしていて腰の安定が悪い時は、お布団よりは高さのあるベッドの方がお世話がしやすかった。
・新生児~生後半年までは大人のベッドで寝るのは良くないと思うから。潰してまう可能性もあるし、親の寝返りで赤ちゃんが起きる可能性もなくなる。ベビベッドがあれば、長く使えるものであれば底板を下げる事ができるしつかまり立ちをしても使えるから。赤ちゃんの安全圏としてあってよかったと思う。
・ベッド周りに高い柵がついていて、赤ちゃんが寝返りを打っても転落する事故を防げました。抱き上げる時も無理な姿勢になることもなく、購入しておいてよかったと思いました。
・床から高さがあるため為、誇りやダニとかの心配が少ない。ベット下にオムツなど収納出来る、私が背が高いので家事をしながら子供を見る時に近さを感じれた。柵があるので寝返りしても安心。起き上がった時は要注意です。
・よく泣く子で、常に一緒に添い寝をしていたので不要でした。場所をとるし、組み立てや解体がとても面倒で時間がかかりました。結果的には、ほとんど使用せずに終わりました。
・出産後すぐはベッドの方が衛生的によい、家族が動いても震動しにくい、抱き上げたり下ろしたりする時に腰に負担が少ない、兄弟姉妹がいる場合は下に寝かせていると危険なことがあるから
・二人目だったので安全確保のために必要でした。上の子のブロックやビーズなど口に入れたら誤飲してしまうものがよく散らばってしまうのてすが、毎回片付けるわけにもいかず。そんな時にはベビーベッドが大活躍をしていました。
・夫婦はベッドで寝ていましたが産まれたばかりの赤ちゃんをそばで寝かせるのは潰しそうで心配だし床で寝かせられません。ベビーベッドがあれば床の埃もつかないし赤ちゃんの居場所としてもぴったりでした。おむつ替え等もベビーベッドでできます。
ベビーベッド必要?いらない?:あれば楽・あるに越したことはない
・使える期間は短いが、柵があるのでベビーモニターから消えることがないし、落ちる心配もない。親も子どもと別の布団でゆっくり寝られる。ベッドにメリーをつけたりも出来るから。
・夫婦でベッドで寝ていたので、隣にベビーベッドを置くことで夜起きた時もお世話がしやすかった。ある程度高さがある方がオムツ変えもしやすいから。ベッド下のスペースにオムツの収納ができたから。
・おむつ替えや抱っこの時に床よりもベットの方が腰に負担がなく楽です。また、第二子の子だと上の子に踏まれる心配もないので、ベットがあった方が安心だと思いました。あとは埃なども床より気になりません。
・夜泣きの多い時期はずっと抱っこしていることが多いが、よく眠ってくれるようになると、床に布団を置いて寝かしておくより安全。ベッドの下におむつや授乳用品などを収納できて散らかりがちな部屋が整理整頓できる。
・安全なところにまず赤ちゃんを寝かせてあげるのが1番です。特に2人目ができたときは上の子が下の子を踏んだりとかの心配が少なくなると思うので、あってよかったと思います。
・自宅がフローリングだったことと、上の子と2歳差だったので踏んでしまったり、けがをさせる恐れがあったためベビーベットがあった方がよかったと思います。また、高さがあるので、抱っこするときも楽にできました。
・長女の時は使いませんでしたが、次女の時は使いました。他に子供がいると、ベビーベッドがあった方が何かと安心でした。目を離したすきに何があるかわからないので、寝ているときはベビーベッドが楽でした。
・床に子どもを寝せていると、ゴミがかかりそうだし、物が落ちて来たり、踏みつけたりしそうで怖いです。ベッドならば立ったままミルクやおむつ替えなどのお世話ができて、体への負担が少ないです。
ベビーベッド必要?いらない?:ベビーベッドを用意しなかった
・実家に里帰りしたときにベビーベッドを母親が用意してくれていたが、赤ちゃんがベビーベッドでは全く寝てくれなかった。なのでうちの子には合わないと思い、自分では用意しなかった。
・部屋が狭くベビーベッドを置くことによって、動線が使いにくくなると思ったからです。また、使う時期も短いのであえて準備しようとは思いませんでした。使用した友人も同様の話をしていたので、準備しなくて正解でした。
・狭めのアパート暮らしだったので、自分達もベッド自体使用していませんでした。実家には昔のものがしまってあったので使おうと思えばつかえたのですが、のちのち家を建てたり引っ越したりと言うことを考え、なるべく荷物は増やさないようにしようと言う結論に夫婦で至り、ベビーベッドは使用しませんでした。
・一番の理由はベビーベッドを置くスペースが用意できなかったからです。ただ、一緒に寝るのはもしつぶしてしまったら怖かったので、レンタルのクーハンで寝させていました。
・使う時期はすぐに終わってしまうのでせっかく用意してもかさばるだけだと思ったから。知り合いからすぐ使わなくなると聞いていたから。布団を敷いて添い寝が一番楽だったから。
・ベビーベッドは本当は欲しかったが、寝室にベビーベッドを置くスペースがなかった。リビングに置こうと思ったが、夜寝た時に親が動いていたら起きたりするかもしれないと思い諦めた。
・ベビー別途の購入やレンタルなども考えましたが、結局すぐ使わなくなる、邪魔になると思い用意しませんでした。息子は生後3、4カ月まではダブルベッドで私と寝て、首も座り寝返りが始まる前に下に布団を引いて寝かせていました。
・床で寝かせれば十分だと思いました。買っても使わなくなった後の収納場所もなく処分も大変だと感じました。使える時期も短そうなのでなんとか乗り切って使わない方向で持っていきたかったです。
・ベビーベッドを用意しなかった理由は、当時住んでいたアパートが広くなかったことと、ベビーベッドは高価だし一時期のものですぐに処分が必要になり自分にとって負担であると感じたことです