皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したリクエストアンケートは「テレビに出演しているとチャンネルを変えてしまいたくなる女性芸能人は誰ですか?」という内容です。
では早速見ていきましょう。
70位:上原多香子

70位は上原多香子
上原多香子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・以前のスキャンダルがどうしても頭をよぎってしまう。元旦那さんがかわいそうという印象があり直視できない、不幸体質な方なのかなと感じてしまうため。
69位:神田うの
69位は神田うの
神田うのがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・実業家としての実力はあると思うが、タレントとしては観ていられない。あの女王気質は何とかならないのだろうか。と、言ってもあまりメディアには出ていないようだが。
68位:生見愛瑠(めるる)
68位は生見愛瑠(めるる)
生見愛瑠(めるる)がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・長く出ているからこそ、見すぎて飽きた感じ。タレントとしてそつなくこなしている印象で良いとは思いますが、旬を過ぎたので見るのをやめた、というのが一番かもしれません。
67位:沢尻エリカ
67位は沢尻エリカ
沢尻エリカがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・舞台あいさつで愛想もなく冷たい返事をしたり、薬物をやって逮捕されたりと問題を起こしているから。問題を起こした後は潔く謝り反省しているかに見えるが、また問題を起こすの繰り返しで情緒不安定なイメージもあり、見ていてネガティブな感想しか抱かないから。
66位:仲里依紗
66位は仲里依紗
仲里依紗がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・一時期すごく持ち上げられてテレビなどのメディアに出すぎたイメージがあり、それ以降あまり見れなくなりました。かわいいとは思うし、演技力についてはすごいと思います。
65位:天海祐希
65位は天海祐希
天海祐希がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・女優としてのオーラはあるけど、バラエティで話し始めると意外と淡々としていて盛り上がりに欠ける。華があるようでいてトークが深まらず、そろそろ他を観ようかとチャンネルを探してしまうことが多い。
64位:南明奈
64位は南明奈
南明奈がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・明るいキャラが売りだけど、どこか一辺倒なリアクションが多くて盛り上がりに欠ける。自分のペースを貫きすぎるせいか、周りとの調和が見えないときがあり、その瞬間に視聴するモチベーションが下がってしまう。
63位:矢口真里
63位は矢口真里
矢口真里がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・モーニング娘。をやっていた頃から観ていたが、不倫のスキャンダルがショックだった。
テレビで観たら当時のスキャンダルを思い出して嫌な気持ちになるから。
62位:ゆいちゃみ
62位はゆいちゃみ
ゆいちゃみがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・顔があまり好きでない。また、話し方、身振りがダルそうな印象がありあまりみたいとは思わない。姉のゆうちゃみのおかげ感があり実力があまり感じ取れない。
61位:ゆめぽて
61位はゆめぽて
ゆめぽてがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・ゆめぽてをよく知らないから。
声が苦手であり、話をしている内容が頭に入らず、テレビのチャンネルを変えたくなってしまう。
モデルの有名人は他にもたくさんおり、この人でなくてもよいから。
60位:宇多田ヒカル
60位は宇多田ヒカル
宇多田ヒカルがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・もともと、歌も歌い方もあまり好きではないので、興味がありません。進んで見ようという気もしないですし、出ていたら見ないようにチャンネルを変えます。
59位:王林
59位は王林
王林がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・もしかすると、役作りのためにわざとやっているのかもしれませんが、言動や行動が私自身としては受け入れがたいため。
58位:河北麻友子
58位は河北麻友子
河北麻友子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・最初の頃はやたらに帰国子女だと言うことを強調していたが、反感をかったのかいつの間にかあまり言わなくなった。が、空気の読めないコメントや傷つけるような言い方は健在だと思う。
57位:吉田羊
57位は吉田羊
吉田羊がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・演技力の高さはすごいと思うのですが、過去に年下の男性アイドルとスキャンダルがあったことでイメージがよくないので、できるだけ避けるようになりました。
56位:剛力彩芽
56位は剛力彩芽
剛力彩芽がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・一番は顔です。以前に放送されていたランチパックのcmでの表情が非常に不快で得も言えぬ感情になったため。
また以上にポジティブなところがいやです。自分は歌手に向いていないとか、女優に向いていないとかそういう感情が一切なさそうなところが
非常に嫌悪感を抱きます。
55位:今井絵理子
55位は今井絵理子
今井絵理子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・最近は参議院議員となってテレビの報道で選挙の演説をしている様子が時々流れますが、政治の話をするわけでもなく昔アイドルだった自慢ばかりして不快に感じます。
54位:篠田麻里子
54位は篠田麻里子
篠田麻里子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・不倫報道での録音流失時、子供がいるにも関わらず、自分の感情を優先するような発言が多かったことに失望してしまってから印象が悪く、あまり見たくない。
53位:西野未姫
53位は西野未姫
西野未姫がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・好きでも嫌いでもないタレントさんでしたが、山本圭一さんとご結婚されたことが私の中で大きくイメージダウンにつながりました。笑顔が良かっただけに残念です。
52位:千秋
52位は千秋
千秋がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・最近はテレビで見かけなくなりましたが、言葉遣いに品がなく、自分を名前で呼ぶなど年齢相応の振る舞いができないなど、見ていてつらい気持ちになった。
51位:藤原紀香
51位は藤原紀香
藤原紀香がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・関西弁がわざとらしい。口元が老婆みたいで綺麗と思わない。略奪結婚のイメージがつきまとってしまう。梨園は無理をしているんじゃないかという目で見てしまう。
50位:浜崎あゆみ
50位は浜崎あゆみ
浜崎あゆみがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・キャラが嫌いです。最近は容姿も劣化してるのに自信満々なのがみていて痛々しいです。あの性格は本当羨ましいなぁって思いますね。、芸能人向きなのかもしてないけど無理です
49位:鷲見玲奈
49位は鷲見玲奈
鷲見玲奈がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・若い時はアナウンサーでちやほやされたのか、自分中心みたいな雰囲気を感じる。声が好きでない。最近はメイクや服など落ち着いてきたイメージが感じられるが、人を選んでこびている感じがする。
48位:くわばたりえ
48位はくわばたりえ
くわばたりえがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・熱さや真面目さが前面に出ていて、ちょっとでも話が長引くと説教臭い雰囲気になりがち。本人は良かれと思って発信しているのだろうけど、視聴する側としては「重いなぁ」と感じて、リモコンを探してしまうことが多い。
47位:佐藤栞里
47位は佐藤栞里
佐藤栞里がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・笑顔が印象的だが、自分には目が笑っていないように感じる。どこか無理をして笑っているように見えて彼女の笑顔を見ると辛くなるので、出ているとチャンネルを変えてしまう。
46位:水原希子
46位は水原希子
水原希子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・日本を嫌いなのかなという印象があり、なぜ日本で活動しているのかさっぱり分かりません。見た目も美しいとはお世辞にも言えませんし、テレビで見たくない人物です。
45位:青山テルマ
45位は青山テルマ
青山テルマがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・バラエティ出演時にはハイテンションで場を盛り上げようとするが、トーク内容があまり残らない印象。勢いだけを頼りにしているようにも見え、楽曲のイメージとのギャップでチャンネルを変えたくなる瞬間が出てきてしまう。
44位:島田珠代
44位は島田珠代
島田珠代がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・関西芸人らしい勢いはあるけれど、そのギャグやコントが古臭いと感じるときもあり、笑えないまま終わることが多い。スベっている空気を見続けるのがしんどくなり、視聴をやめてしまうことが多い。
43位:北斗晶
43位は北斗晶
北斗晶がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・姉御肌で明るいキャラなのに、たまに激しく声を荒らげる場面があると耳障りに思う時がある。エピソードが常に大げさな印象で、同じことを何度も語られると「もういいや」とチャンネルを回してしまいやすい。
42位:ダレノガレ明美
42位はダレノガレ明美
ダレノガレ明美がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・正確が悪そうだし、気持ちも寄り添えないので、あまり彼女が出ていてもその番組に魅力を感じない。モデルだけをやっていればいいと思う。
41位:久本雅美
41位は久本雅美
久本雅美がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・60歳を過ぎても芸風が全く変わらずに下品なギャグをやったり、誰も興味がないのに好きな男性のタイプをペラペラとしゃべったりするのでイライラしてチャンネルをすぐに変えてしまいます。
40位:倖田來未
40位は倖田來未
倖田來未がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・以前の羊水が腐ると言われた発言をされてから
、謹慎期間を経て活動再開されたものの、
イメージダウンしてしまって不快感が拭えません。一般社会ならば問題を起こしたら会社復帰など無理なのですが、復帰が出来てしまうのが芸能界の闇だなと思いました。
39位:高嶋ちさ子
39位は高嶋ちさ子
高嶋ちさ子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・大阪ならきっと、テレビに出さないだろうなって思う。あの人達親族の私生活や偉そうに話してる番組を見たいとも思わない
38位:上白石萌歌
38位は上白石萌歌
上白石萌歌がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・演技が下手なので見たくない。他のキャストが良くても、上白石萌音が出ているドラマは、気持ちが冷めるので見ない。
37位:浅田真央
37位は浅田真央
浅田真央がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・もういい大人だが、まだ少女のような雰囲気と話し方や佇まいが苦手。
話の内容も深くなくて薄っぺらに感じてしまいつまらない。スケート以外ではタレントとしての魅力がないので。
36位:藤本美貴
36位は藤本美貴
藤本美貴がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・以前のほっそりしていて美人だったイメージが強く、激太りしてしまったのを知ってがっかり。過度な体重増加=怠惰という印象なので、素敵だなと思いながら見られなくなりました。
35位:AI
35位はAI
AIがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・歌が良いと思えない。喋っていても何を言ってるのかよく分からない。聖人ぽく見せかけているが、見た目や鼻ピアスなどパリピ感が否めず許容できない。
34位:LiLiCo
34位はLiLiCo
LiLiCoがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・濃いキャラクターが魅力なんだけど、テンションの波が大きすぎて周囲との温度差が生まれると感じる。元気が良いのはいいものの、その押し出しの強さに疲れてしまい、「ちょっと落ち着きたい」とリモコンに手が伸びてしまう。
33位:SHELLY
33位はSHELLY
SHELLYがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・サバサバした毒舌キャラということはわかっているのですが、見ていてあまり気持ちがよくならないことが多いので、出ているとチャンネルを変えることが多いです。
32位:あのちゃん
32位はあのちゃん
あのちゃんがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・独特の世界観が注目を集めているけど、テレビで見ると受け答えや話し方がゆるすぎてテンポが悪く感じる。マイペースすぎて番組の流れを妨げるように見えるときもあり、その空気感に耐えきれずチャンネルを替えてしまう。
31位:ベッキー
31位はベッキー
ベッキーがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・昔は好きだったけれど、過去の不倫のスキャンダルに衝撃を受けた。今はテレビ復帰されているが、テレビで観たら当時のスキャンダルを思い出して嫌な気持ちになるから。
30位:ゆうちゃみ
30位はゆうちゃみ
ゆうちゃみがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・喋り方が好きではないし、歯並びが好きではなく、口元ばかり気になって見てします。発言していることが面白くないし中身がない。他のギャルタレントとの差別化がなくただのギャルがテレビに出ているだけという印象
29位:加藤紗里
29位は加藤紗里
加藤紗里がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・とにかくいい印象がありません。不倫や子供に関係したトラブルが尽きない方という印象です。整形もしていたと記憶しています。トラブルが尽きない方はいい印象になることはありません。
28位:広瀬すず
28位は広瀬すず
広瀬すずがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・今まで数々の番組内で、スタッフに失礼なことを発言していたりと残念な印象しかありません。バスケの試合に関しては、バスケに集中したいのに彼女ばかりアップされて特別扱いされていることが多く、そこから彼女が出ていたら見るのも嫌になりました。
27位:高橋真麻
27位は高橋真麻
高橋真麻がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・元アナウンサーだが、所詮、親の七光りが大きいと思う。アナウンサーとしての実力も、コメントも薄っぺらいものだし、歌もうまい方だとは思うが、プロの歌手ではあるまいし、何故あんなに堂々と歌えるのか分からない。
26位:上沼恵美子
26位は上沼恵美子
上沼恵美子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・多分、1位・2位を争う嫌いな芸人さん。M-1は好きでよく観ていたが、彼女が審査員の時はハッキリ言って辛かった。好き嫌いで1票を入れるのはやめて欲しかった。本当は優しい人かもしれないが、あの関西弁で辛辣なことを言われるとダウンする。ああいう人が上司だったら多分、1日で辞めている。
25位:泉ピン子
25位は泉ピン子
泉ピン子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・どうしても加齢による衰え、タレント力の低下は避けられないものだと思うのですが、見ているとつらくなるのであまり見ていられずチャンネルを変えてしまいます。
24位:米倉涼子
24位は米倉涼子
米倉涼子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・アメリカ人のようなオープンでパワフルなところが見ているとたまに疲れるから。またテレビの視聴者のことを考えてなさそうな自由な感じが面白くないのでチャンネルを変えたくなる。
23位:峯岸みなみ
23位は峯岸みなみ
峯岸みなみがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・YouTuberと結婚するという、正直負け組のような存在なのに、大きな顔をしてテレビに出てくる神経が分かりません。話も面白くないし、ひっそりYouTubeでもやっていて欲しいと思います。
22位:丸山桂里奈
22位は丸山桂里奈
丸山桂里奈がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・人は良いのだろうが、ド天然過ぎる。彼女の言っていることは、かなり意味不明の部分がある。滝沢カレンもかなりイミフのことを言っているが、彼女独特のワードセンスだと理解すると別に気にならなくなった。が、丸山の方は天然+おバカが目立つし、あまり社会の常識がないように見受けられる。
21位:吉高由里子
21位は吉高由里子
吉高由里子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・頭が悪いということ自分で理解していないのかコメントに説得力がなく、的外れなことを言っていることが多い。あることでテレビで取り上げられ話題になってから偏見の目で見てしまうため
20位:工藤静香
20位は工藤静香
工藤静香がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・亡くなったばかりのミポリンが当時付き合っていた田原俊彦や作曲家やXジャパンのYOSHIKIとスキャンダラスな関係になりちょっかい出しをしていた割に、今ではキムタクの奥さんにおさまって「私は良妻賢母なの」と手料理の写真をアップしまくるあざとさが無理です。
19位:広末涼子
19位は広末涼子
広末涼子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・昔から何故かわいいと言われているのか不明だったが、近年の不倫騒動から人として気持ち悪い部類に入ってしまった。若い頃から芸能界にいると世間とは違う感覚になってしまうのだろうと思う。
18位:小林麻耶
18位は小林麻耶
小林麻耶がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・旦那さんの影響なのか、スピリチュアルな方面にハマったり、YouTube動画で行き過ぎた発言が目立つようになってから見るのが怖くなったので、メディアに出たらチャンネルを変えてしまうと思う。
17位:坂口杏里
17位は坂口杏里
坂口杏里がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・坂口杏里の性格や話し方、テレビでの立ち振る舞いが好みではない。メディアやスキャンダルなどでのトラブルなど視聴者の感情に影響している可能性がある。
16位:森泉
16位は森泉
森泉がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・スタイルがよく、人間性も素敵だとは思うのですが、お顔立ちやしゃべり方、キャラクターがあまり得意ではないので長く見続けることができず、チャンネルを変えてしまいます。
15位:田中みな実
15位は田中みな実
田中みな実がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・元祖「あざとい」女。元アナウンサーで、そこそこ頭は良いと思う。自分をプロデュースする力もあり、同性も味方につけながら男を手玉に取っているように見える。
14位:土屋太鳳
14位は土屋太鳳
土屋太鳳がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・LDHグループのアイドルと授かり婚をした報道があまりいいイメージを持たなくさせたような気がします。また、類似の女優さんも多く、土屋太鳳さんじゃなければダメといったような作品も少ないように思いました。
13位:木下優樹菜
13位は木下優樹菜
木下優樹菜がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・以前、SNSでトラブルを起こしていたので、あまりいい印象がありません。YouTubeで動画を投稿していたと思いますが、スピリチュアルにハマっていた?記憶があるので好きではありません。
12位:鈴木奈々
12位は鈴木奈々
鈴木奈々がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・元モデルで可愛い顔はしているが、とにかくウルサイ。しかも同じ事を何回もくり返して発言する。失礼だが、バカ丸出し。バラエティーでも人間として品のないリアクションは観ていられない。
11位:juju
11位はjuju
jujuがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・昔からえらそうで、高圧的な印象を受けるため気持ちよく見ていられない。
また、年齢の面でも昔のような年々弱弱しさが相まってなんとも言えない気持ちになる。
10位:若槻千夏
10位は若槻千夏
若槻千夏がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・ごりごりなヤンキー感が受け付けません。目立ちたがり、人の悪口や陰口を好み、出しゃばりな所がいや
9位:大久保佳代子
9位は大久保佳代子
大久保佳代子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・トーク力はあるのに、自虐や下ネタに偏った発言が多くて飽きやすい。最初は面白いと思っても、似たようなパターンが続くとだんだんうんざりしてしまい、気づけばリモコンを手にしていることが多い。
8位:大沢あかね
8位は大沢あかね
大沢あかねがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・雰囲気が大人っぽい反面、コメントが単調で会話が続きにくい印象を受けることが多い。笑顔は素敵だが、深い話を避けているように見えると、視聴者の興味が途切れやすくなりチャンネルを回されてしまいやすい。
7位:滝沢カレン
7位は滝沢カレン
滝沢カレンがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・私は、知性の感じない喋り方をする人や日本語が不自由な物が日本のテレビで日本人のタレントとして出演していることに深い疑問を覚えてしまうため、そういった方が出演しているとそのバラエティ等を素直に楽しむことが出来なくなってしまいチャンネルを変えます。
6位:藤田ニコル
6位は藤田ニコル
藤田ニコルがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・顔が嫌い。喋り方が嫌い。性格立ち振る舞いが嫌い。ギャルだけどあまり可愛くないのが嫌だ。いっとき結構テレビに出ていて姿を見ることに飽きた可能性も考えられる。
5位:鈴木紗理奈
5位は鈴木紗理奈
鈴木紗理奈がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・昔トラブルを起こしたイメージがずっと続いているから。
なぜ、ここまでテレビにでる理由がわからなく、トラブルのあった人(特に改善もみられない)をここまでテレビに出すのかがわからない。
4位:和田アキ子
4位は和田アキ子
和田アキ子がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・ご意見番として長らく活躍されてきたとは思います。ですが、偏りや自分が思い込んでいる考えを改めにくい。またごまをする人間が周りを固めているためか、見ていて職場での人間関係のストレスに重なり楽しめない。
3位:村重杏奈
3位は村重杏奈
村重杏奈がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・グループを卒業して、1人のタレントとして必死なのだろうが、兎に角煩い。「むらしげは〜」という自分の事をいう言葉を聞くとイラつく。若い視点から物を言うのは分かるが、内容は薄すぎる。
2位:指原莉乃
2位は指原莉乃
指原莉乃がチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・偉そうな態度をとっているように見えて不快なので、テレビのチャンネルを変えたくなります。言いたいことをズバズバというところもあまり好きではありません。
1位:アンミカ
1位はアンミカ
アンミカがチャンネルを変えたくなる女性芸能人と評判の理由(抜粋)
・一言でいうと、老害。発言がまったく建設的でなく、彼女自身の主観的な感想めいた発言が多い。わたしにとって得るものがなく、時間の浪費だと思うから。