ムカつく女性芸能人ランキングTOP50! | LIFE

ムカつく女性芸能人ランキングTOP50!

皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したリクエストアンケートは「女性芸能人の中でムカつくと感じるのは誰ですか?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

50位:友近

友近
50位は友近

友近がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・モノマネ芸人の時は、上手だなぁと思っていたが、最近は、あなた一体誰ですか?と思う事があり、すっかり歌手になりきっていて、それなら改名でもして、完全に別人になった方が納得出来る。

・なんかしらのテレビ番組で、気難しい性格だと聞いたことがある。それまでは面白い芸人さんだと思って聞いていたが、最近はその事が気になって笑えなくなった。

・ネタが面白いと言われてるけど、個人的には全然面白くない。必要以上に人にも自分にも厳しいと聞いた事があり、ちゃんとしていないと怒られそうで嫌だ。

・大阪にお住まいで、近所や親戚の女性方が近い性格や話し方をされる方が多いため、このような話し方やしぐさをされる方と接する機会が多いと疲れやすいところです。さらにテレビで聞くと疲労が増してしまうことがあります。大阪人風の真似声も地味にきつくなってきてしまいます。

49位:米倉涼子

マルちゃんずばぁぁん
49位は米倉涼子

米倉涼子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・なかなか結婚できないので、性格に問題があるのではないかと疑ってしまします。また、大御所感があるので、見下しそうです。

・楽天モバイルのCMで好きじゃなくなってしまった。今思えばドクターXもそんなに面白くなかった気がする。

・強さやカリスマ性は以前から魅力的でしたが、最近は同じような強い女性役が多くなってきてキャラクターの変化が少ないため、以前ほどの魅力や新鮮さは感じなくなりました。

・楽天モバイル楽天モバイルうるさかった。もう見たくないレベルで嫌いになった。

・ドラマの役柄のせいもあると思うんだけど、性格がきつそう。あまりフレンドリーな感じがしないので好きじゃない。

48位:鈴木奈々

鈴木奈々
48位は鈴木奈々

鈴木奈々がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・性格が悪そうで、好きになれない。言ってることもあまり共感できるところがなく、努力している感じもなく応援したいとも思えない存在です。

・発言する内容です。自分が良ければ良いと言った発言が多く、人の悪口・やっかみを言っているところを見て、そのイメージがつきました。

・まずシンプルに鼻につく。ああいうキャラが嫌なら嫌と言えばいいのに無理に体を張っている感じがして苦手。モデルしてるほうが似合ってるしかわいいんじゃないかなと思う。

・モデルだったのに、芸人さんみたいな振る舞いをするから苦手。質問1と同じく声が大きい、お馬鹿で品がないことが苦手の要因です。

・最初出てきたころは、ぶっ飛んだ面白いやつが出てきたなとどちらかというと好印象だったが、TV等への露出頻度があがっていくにしたがって、ただの常識が無いやつに見えてきてしまったため。

47位:ダレノガレ明美

ダレノガレ明美
47位はダレノガレ明美

ダレノガレ明美がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・高飛車な感じで先輩にも敬語を使えないイメージがある。思ったことをすぐに口にするところも、相手のことを考えていないと感じる。

・自分がこの世で一番だと思っていそうなため、他の人に対して冷たい態度をとってしまっていそうなイメージがあるからです。確かに顔もスタイルも抜群の女性だと思いますが、親しみやすさがなくクールな印象があります。

・ダレノガレさんは自分は自分で他人を気にせずに生きて人生をうまく切り抜けてきて自信を持っていそうなので、他人と仲良くする事や人とコミュニケーションをとって楽しく盛り上げるということはしなさそうだなと思いました。

・テレビで他のタレントさんが話をしているのに頷いたりリアクションをとることもせず、無表情でじっと顔を見つめていた。仲悪い関係で笑いをとるとかそういう流れとか演出があるのかもしれないけれど、その後もそのタレントさんが話すときだけ冷たいリアクションが続き、特に絡みも笑いもなくて悲しくなった。ワイプで抜かれているときの表情は明るい笑顔で素敵だった。皆が皆、笑顔で明るいリアクションをとる必要はないと思うけれど、他の番組でもそのタレントさんが話していると他のタレントさんに対する態度と違いすぎて本当に悲しい。

・美意識が高いのは素晴らしいことだけど、ちょっと異常な気がします。SNSに載せる写真の加工がひどい。留学も中途半端で、何がしたいのかわかりません。2週間は留学ではなく、旅行です。

・父親が日系ブラジル人で母親がイタリア人と、外国の血が濃いだけあって、日本人離れした顔立ち。とても痩せているからか、メイクのせいか、どこか不自然さを感じて綺麗だと思いません。

46位:宇多田ヒカル

宇多田ヒカル
46位は宇多田ヒカル

宇多田ヒカルがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・芸能人二世のアーティストでありよく知らないが、恋愛遍歴やSNSの投稿は共感し難いので。優れた才能を持ち早々に成功をした一方で不幸もあったが一般人の感覚とは異なっていると思う。

・ライブの時に友人の芸人にひどいことをしている動画を見てドン引きしました。しかも本人笑ってるし。その後のライブもなんだか冷めてしまった。

・特に可愛いというわけでもないけど、歌はいいと思う。ただ性格が悪いという話を聞いてから、あまり曲もすきじゃなくなった。

・ヴォーカリストなのか、作家なのか、ミュージシャンとしての立ち位置がよく分からない状態になってきました。テレビ出演での衣装も、意味不明な印象です。大物感を演出しているのかもしれませんが、凄さを感じられないです。

・自分は喘息持ちで呼吸が浅くなりがちなのだけど、宇多田ヒカルさんの歌い方を聞いていると、独特な息遣いで息苦しい感じがしてきてしまう。そういう歌い方のスタイルで個性だというのはわかっているので、自分はあまり聞かないようにしている。

・歌唱力があるとは全く思えない。楽曲を作る実力があるならば、表に出ずにそちらに専念して、素晴らしい楽曲を多くのアーティストに提供して欲しい。何か勘違いをなさっているようで、逆に勿体ないと思います。適材適所は大切です。

45位:加藤ミリヤ

加藤ミリヤ
45位は加藤ミリヤ

加藤ミリヤがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・昔の曲はとてもいいが、そこから先はあまりいい曲もなく、バラエティーに出れば下品で汚いイメージしかないため。あの時の曲まで印象を下げてしまう。

・重たい曲が多いから。聞いていてちょっとしんどいなと思う曲があるから。似たような曲が多いから。カラオケで歌いにくいから。

・暗くて少し激しい感じの曲の印象があることと、私自身がバラードが好きで、速いテンポの曲や歌詞が好きではないからです。

・中毒性のある曲調をつくるのが得意で、面白いとは思う。しかし歌声が個人的に好きではない。好きな人はハマるのだろうが、歌詞もあまり感情移入できない。

・歌詞に共感できないし、見た目もおしゃれだとは思えない。他にいくらでもいいアーティストがいる。

・私が好きじゃないからかもしれませんが、あまり需要のない歌手さんだと思います。実際、彼女のファンですという人に会ったことがありません。

44位:西野未姫

西野未姫
44位は西野未姫

西野未姫がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・テレビに出ていると、うるさいなぁと良く思います。結婚相手も微妙で、でも、妻代表みたいな物言いや、産後はママタレポジションの様に発言していて好きになれません。

・ごめんなさい。個人的に顔が好きではありません。そのうえにハイテンションなキャラクターがより一層クセがスゴいので嫌いです。

・意地の悪そうな顔をしていて印象が良くないから。我が強そうな雰囲気なのも苦手。、息の長い役者という印象もなく、演技も秀でてうまいわけではないので魅力を感じないから。

・アイドル時代はかわいいと思っていたが、卒業してバラエティタレントとして活動を始めてからリアクションがオーバーすぎて見てて疲れてしまう。

・年の差婚で話題になり知ることになり、意外としっかりしている人なのかと注目していたが、彼女の夫の写真の無断引用(転載)に関して強く注意をしない姿勢が良くない印象へと変えていたから。

・極楽とんぼの山本さんと結婚されましたが、正直売名行為にしか感じられず、本当に好きなのかなと疑ってしまいます。元アイドルなのにどんどん太っていくのもプロとしてどうなのかなと思いました。

43位:吉田羊

吉田羊
43位は吉田羊

吉田羊がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・年下男性との交際報道をみてから苦手になりました。プライベートがみえてしまうとドラマや映画を見ていても頭に交際相手がチラついてしまって集中できません。

・なぜか交際報道のことは触れてくれないのではっきりいってそういうことだけうやむやにする神経がわからないし、大人なのだからどっちか、はっきりファンに言うべきだと思いました。

・よくドラマとかで見ますが、いつも怖い役柄をしているイメージがあります。そのイメージが強すぎてきれいとかかわいいというような対象ではないです。悪役というような気がします。

・同年代の一般人と比較すれば十分きれいだと思いますが、内面の性格の悪さが年とともににじみ出てきていて、若い女優さんたちと比べると老化が目立つし、きれいに年を取っていないと思うから。

・多分本人はいい人なのかもしれないけど、いつも見るドラマ見るドラマで嫌な役の人というか、私と絶対合わない役にキャスティングされているため、苦手意識が強いです。

・年齢不詳で不思議なオーラがあり好きだったが、最近歳をとったように見える(見た目)そろそろ年齢を公表してもいいのではないか、と思う。昔よりも演技が下手、ありきたりになったような気がする。

・きっつい印象を受けるので苦手になった。きっとドラマの役柄のせいだと思うけど。

42位:佐藤栞里

佐藤栞里
42位は佐藤栞里

佐藤栞里がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・デビュー当時から事務所のゴリ押し感が強く、優等生キャラで売ってきた感じがなんとなく好きになれず、受け入れることができませんでした。

・いい子ぶりっ子している感じが鼻につく。同じクラスにいたらぜったい友達になっていないタイプだと思う。バラエティなどに出てる時のリアクションのわざとらしい感じが嫌い

・タレントとしてバラエティなどで活躍していると思いますが、笑顔が嘘くさくてちょっと苦手です。実は裏ではいろいろ悪口を言っているタイプのように感じます。

・旅猿で全然モテないとか男運がないとか言っていたのにもかかわらず、実は彼氏がいたという事を聞いて何だコイツという感じになりました。もちろんタレントだから彼氏がいる事は隠しても良いとは思うのですが、彼女のキャラクターで二面性があるというのは自分にとってはマイナス材料となりました

・若いころは何もできなくても、モデル上がりだからしょうがないなと見守っていたが、いまだに何もできないポンコツちゃんなので、もうさすがにいいかなと思ってしまっている。

・なんか年を重ねても女性としての魅力があがらず、今見るとなんでこの人芸能界にいるんだろうとすら感じる。昔の方がよかった。

・ずっと変わらないというか、むしろすでに劣化してきているような感じがして、最近はあまり好きではなくなってしまいました。

41位:小林麻耶

小林麻耶
41位は小林麻耶

小林麻耶がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・麻央さんを亡くされてから團十郎さん家族への過激な発言が目立つから。情緒不安定だったり、ヒステリックのような少し怖い印象を受けるか。

・スピリチュアルに傾倒しすぎていて、発言の全てに危うさを感じるから。しくじり先生に出たとき同情ができる印象もあったが現在の姿は理性的な部分が全く残っていないように思う。

・どうした小林麻耶としか言いようがない。旦那に操られているとか宗教にのめり込み系に見えるとか色々言われていたけど、妹の旦那の事を暴露して落とし入れようと本気で思うなら一人でやれば真実っぽかったが、背後霊みたいに旦那がいたのが怪し過ぎた。

・いろいろ辛いことがあり、そこにつけ込まれた部分もあったと思いますが、宗教にハマってしまい、人相もまるで別人に変わってしまったからです。元のぶりっ子キャラに戻ってほしいです。

・妹が亡くなってからの言動やら行動が謎すぎて理解できない。報道されていることがすべてではないにせよ。元々好きではなかった上に、ますます嫌いになった。

・すべてが中途半端。アナウンサーのしゃべり方は下手だし、バラエティの助手をしても際立ったことがない。子宮系カルトにはまったのも嫌いな要素。

・妹さんがご存命のときは双子とまで言われるような可愛らしい姉妹で、ふたりともアナウンサーにもなって、ご両親も自慢に思っておられるだろうな、と思っていたが、妹さん没後、悲しみに追い討ちをかけるような変貌ぶりに、こちらまで悲しくなって、今では記事が出ても見ないようにしている。

40位:松任谷由実

松任谷由実
40位は松任谷由実

松任谷由実がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・家にファンが花を持ってきたときに「こんな便所花いらない」と言ったり、性格がよくないエピソードを色々聞くから。

・ライブ中に盛り上がって既婚者アーティストにキスした事があるというエピソードを聞いてから良い印象を持たなくなりました。

・テレビ番組などで大物扱いされるが最近の曲はあまり良くない。取り巻きなど大勢用意して歌姫感を自らだそうとしている感が強い。もっと歌で勝負してもらいたい。

・昔は好きだったが、ある時から声が出なくなったので、好きではなくなった。年をとると特に高い声が出なくなる。

・業界はこの人を推さないと死ぬの?ってぐらいメディアが特別扱いしてるのが気持ち悪いです。

・この人のメロディは既存曲に似ているものばかり。オリジナリティを感じない作品。一例として荒井由実時代を含む幾つもの作品はバッハのメロディだということにクラシック音楽を知ってる人は気づいてると思います。

・とにかく、性格が悪い。金持ちしか友達にならないと言っていたり、貧乏フォークは大嫌いとも言っていた。歌もあまり好きじゃないけど、そういう人柄が好きになれない。

39位:唐田えりか

唐田えりか
39位は唐田えりか

唐田えりかがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・性格と頭の悪いのが顔に出てるかんじがします。品もないし教養もない。最悪なスキャンダル。

・知らなかった場合には仕方がない部分もありますが、相手に奥様とお子さんがいて、不倫をしてしまったことについては、男性側も同罪で彼女だけの責任ではないのですが、ブレーキをかけるべきだったのではないかなと思うからです。

・不倫していた印象しかない。誰もが結婚していると知っている男性と長年交際し続け、匂わせる写真をSNSにアップしているのは本当に性格が悪いと思う。また、発不倫が覚しても謝罪の言葉なく復帰しているのが恐ろしい。

・不倫をしている自分に酔っているSNSの投稿などを考えると、かなり性格が悪いんじゃないかなと思います。若かったとはいえ、職業柄こういった恋愛はダメだとわかっていてしていたと思うので厚かましい性格なんだろうと思います。

・浮気をしてしまったことが1番の原因でしょうか。前は清楚で可愛いなと思っていましたが、ニュースを見て以来、見たくなくなりました。男性の方もいけないと思いますが、家庭を壊してしまったことはやってはいけないことだと思ったからです。性格も大事です。

・例のスキャンダルがあってからどことなく強かさを感じてしまいます。お顔が整っていても、裏があるのではないか、とマイナスイメージがついてしまい、かわいい、美人、きれい、どれにも当てはまらない

・例の不倫騒動でInstagramにての匂わせ投稿は正直ドン引きしました。家庭を壊すことへの抵抗のなさと自分が行ったことによってご家族が苦しむことより自分の感情を最優先したことでそのようなイメージが定着してしまいました。

38位:広瀬アリス

広瀬アリス
38位は広瀬アリス

広瀬アリスがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・はっきりモノを言うタイプなので見ていて清々しいが、言って良いことと悪いことの判断ができていないシーンがバラエティ番組で見ていて多いなと思う。他出演者をいじることなどもあるが、見ていて不快に思うことがある。

・テレビに出ているときの彼女の反応が気になる点が多く感じる。無愛想に見えたりが態度が悪く印象が悪いときが多く見受けられます。
恋愛事情でもお騒がせ感が多くあまり好きな女優さんではないですね。タレントさんとしても好きではない。

・顔のパーツバランスがあまり魅力的に感じない事に加えて、演技もあまり上手くないと感じます。笑顔の皺の出具合とかも好印象になりにくく、見ててイライラする感じがします。

・姉妹でずる賢そうなイメージがある。妹に比べれば、姉のアリスはそこまで根性悪そうとは思わない(バラエティ番組でも嫌味がないから)けど、妹と同じように親から教育を受けているのであるとするとアリスに対しても良いイメージは抱かない。

・自己肯定感がかなり強そう。ネットニュース等でもよく取り上げられているが、コメント欄にも同様の印象を持たれている人はかなり多そう。

・密着番組で、素のご本人を見たときに、変にテンションが高くて、見ていて何だか気持ち悪いと思いました。それからはあの大きな口が苦手でテレビに映るとチャンネルを変えたりします。

・広瀬すずさんのほうがすごく可愛くて演技もうまいけれど、アリスさんのほうは容姿も演技もそれほどでもないと思います。妹の七光りで売れてる気がします。

・以前は自然体で明るく元気なイメージが強く好感を持っていましたが、最近は役柄やキャラクターの幅が広がった一方で、親しみやすさが薄れてしまった印象もあり、昔ほど魅力を感じなくなりました。

37位:坂口杏里

坂口杏里
37位は坂口杏里

坂口杏里がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・品がなく、母親の経歴を汚すような形で見ていて哀れな気持ちになる。アダルト動画に出演して以降も、色々と問題を起こしており、唯一嫌いな芸能人です

・お母さんが亡くなってからの凋落ぶりがひどい。メンタルも安定せず不調のようで荒れており、何を言い出すかわからない危うさがあるので見ていて怖い。

・テレビ番組への出演は少ないけれど、SNSで話題になることが多く、その内容もわざと人を心配させようとする感じの内容が多く、いい歳をした大人のやることと思えないから。

・お母様が残してくれた遺産をすべて使い切り、使い切った理由もホスト通いだったのでとても悲しいです。その後も生活が荒れていた様子なので、共感できる部分が少なかったからです。

・お騒がせなネットニュースを見るたびに辛くなる。女性が闇に転落していくような姿をみているようです。お母さんが亡くなった辛さを乗り越えられないのかなとかなしくなります。

・整形ばかり繰り返して心が病んでいる感じが伝わってくるからです。結婚してもすぐ離婚したりメンタルの不安定さが目に見えて怖いです。

・亡くなったお母さまの遺産をホスト通いに使い果たしてしまい、計画性がなく生きている印象だったので好感が持てない。その後もあまり良い噂を聞かないので、印象が良くないから。

・もはや、芸能人ではなく一般人だと思うのですがいつもお騒がせをしてネットニュースになっている印象がある。昔はテレビで見ていてかわいい人だなと思っていたのに今は整形しすぎて顔が変わったな、、、という印象がある。

36位:藤原紀香

藤原紀香
36位は藤原紀香

藤原紀香がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・実際に見たら美しいとは思うけれど、職業藤原紀香という感じがする、我が強い。もうちょっと本人の良さを生かした売り方もできたと思うからもったいない。

・どこの大富豪かというような大々的な結婚式をしてメディアを独占しておきながらもさっさと離婚。更には他の相手と結婚する。その厚顔無恥さが信じられない。

・女優さんとしては好き。でもそれ以外は…。紀香さまは、何を演じても紀香さまで、お芝居が上手い訳じゃ無いんだろうけど、存在感がある。ドラマでは、その存在感が生きるけど、プライベートの部分まで存在感を振り撒くのがちょっと苦手な理由。

・陣内さんとの離婚のニュースで大きく社会を驚かせた人という印象が強いですね。これに関しては個人の自由ではありますが、あまりにも早い離婚だったため、少し残念感を覚えます。それまでは名女優として多くの作品で活躍されていた人だと感じていました。

・陣内智則さんとの結婚の頃の印象が強く残っています。有名な主演作など一つも聞いたことがないのに、日本を代表する女優か、ファッションリーダーのように扱われていて「見た目ばかり派手に装い、中味の薄い女性」と感じました。ですが、最近は再婚され、テレビではあまり拝見する機会がなくなり「歌舞伎俳優の夫を支え静かに暮らされているのかな」と、以前ほど悪い印象はなくなりました。

・陣内智則との離婚の為か、あまり良い印象は持ちません。確か、テレビに出てき始めたのが、関西の番組で探偵ナイトスクープだっと思います。あの頃は好印象のタレントさんだと思いましたが、今はUQのCM程度しか見ないという印象です。女性として、好かれるという様に、男性から見て見えないのではないかと思います。

・一回目の離婚のとき、自分から何も言わずに全部相手側に押し付けたから。女優業がさえないから、梨園の妻に落ち着いた感じがあるのでうまいこと世間わたってるなと感じる。

・スタイル抜群で、顔も美しかった。。。はずだが、陣内と離婚したあたりから、
顔つきが変わり、恐ろしく気持ち悪くなってきた。今の結婚相手もサイアク。気持ち悪い夫婦の成立って感じ。

35位:河北麻友子

河北麻友子
35位は河北麻友子

河北麻友子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・世界の果てまでいってQの出川ガールズのコーナーを見ていると、後輩に厳しいイメージがあり、自分が一番かわいいと思っている印象がある。

・馴れ馴れしいような態度や発言を目にしたことがあり、あまりいい印象は持っていません。同性からあまり好かれないのではないでしょうか。

・自信過剰な面から目立ち、上から目線な話し方や敬語が使えない部分が気になります。もう少し、自己中心的な考えではなく、人を思いやることができると親近感がわくと思います。

・深い意味はないけど、バラエティー番組とかでお手頃なものとか紹介みたいなので、わ~とかかわいいとか、優雅そうなので説得力がない。

・日ごろからテレビをたくさん見ているという訳ではありませんが、数年前はCMやドラマでに出演されていた記憶があります。今はどうされているのか…。CMなどでもお見掛けしませんね。

・数年前だったと思いますが、芸人とゲームをする番組に出ていました。その時に一人ぎゃーぎゃー騒いで、年上の芸人にもため口、番組の流れをめちゃくちゃにしているようにみえました。そのときから嫌いになりました。今でも番組に出ているのを見るとほかの番組に変えます。

・かわいいとはおもうが、とてもわがままで自分の意見をはっきり言う、つよいイメージがあるので、いまいち苦手である。もう少し優しくなってほしい

・両親は日本人らしいがアメリカ出身で女優として全日本国民的美少女コンテストというエントリーして人気になった経緯をインターネットで知ってしまいキライになってしまいました

・帰国子女で頑張っているのかなと思いきや、大御所芸能人の金魚の糞に成り下がっていて一気に嫌いになった。

34位:上沼恵美子

上沼恵美子
34位は上沼恵美子

上沼恵美子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・全てにおいて自己中心的な方のように感じる。芸能人は皆そうなのかもしれないが、あまりにも度が過ぎていると感じることがある。

・お笑い芸人としての面白みがなくなってきてただのうるさいおばあさんになってしまったのが残念です。こうなったら早めにテレビから引退されたらいい幕引きができるのにと思います。

・感情的になりやすく、気に入らないことがあるとすぐに怒りそうな感じがする。自分の気に入らないことに対して、徹底的に排除しようとする感じが怖い。関西のお笑い界を牛耳っている感じ。

・貫禄があるすぎるおばちゃんというイメージです。職場にいらっしゃたらお局さまと言われそうな位で、テレビでは上から目線の口調が怖い印象です。圧力があって気にいらない人は、消してしまいそうです。

・はっきり物事を話す印象がありますが、よく聞いてみると、人の批判に終始しているような印象を受けるので、好きではありません。

・毒舌があまり好きではないからです。あと、見た目が怖いので、テレビで観ていてリラックスできないからです。そして、化粧が濃いからです。

・態度が横柄で、他の演者若手に対して扱いがひどい為。えみちゃんねるで、旦那さんを見下す発言や自分は苦労しているといった事を自慢げに発する為。

・昔は好きだったのに、だんだんただの怖い関西のおばちゃんになってきてる気がする。大御所感が出てくると、皆さん嫌な感じが出てくるのは昭和の芸能界で育ったせいだからか。

・彼女の芸風や番組中の態度などが不快だと感じました。どのような相手に対しても「自分の方が相手より上だ」というような雰囲気が会話の中で表れてしまうことがあります。討論番組や漫才番組などに出演することが多いため、そのことが原因で多くの場合不快に感じてしまい、M1グランプリなどはあまり視聴しないようにしています。

33位:神田うの

神田うの
33位は神田うの

神田うのがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・彼女がモデルだったころ(10代)は憧れていましたが、最近?結婚してからは顔が崩れてきて怖い印象しかありません。大金持ちでうらやましいですが顔はお金をかけても元に戻らないんだな…と彼女を見ていると思います。

・昔から美人だと思ったことは全くない。ただスタイルは良いとは思うけどメイクが濃いしお金が大好きな下品なイメージが染み付いてしまっています。正直ファッションセンスもあまりよくないと思います。

・天真爛漫さが神田うのさんの魅力ですよね。可愛らしいのは結構。でも同じ路線での活動には限界がありますしね。ガールフレンドの一人としては振り回してもらいたいキャラとして居て欲しい候補ですが、それ以上となれば躊躇する女性の筆頭に挙げられるのでは。彼女にも節度を持ってもらいたいです。

・美容整形をしたりメイクが濃かったり不自然な表情なのでかわいさやきれいさは感じないです。性格もいじわるそうですし、高飛車で人を見下すような話し方なのできれいな人とは思えないです。

・20代のモデル時代から変わらず、我儘で生粋な態度で性格が悪そうだから。
贅沢三昧のお金持ち生活の日々をインスタにアップして、自慢しているように感じてしまい鼻につくので。

・そもそも顔が嫌い。話し方、生まれ、芸風、すべてにおいて理解不能。
存在が気持ち悪い。なぜ芸能人と呼ばれているのかもわからない。何の芸もないため。

・なにがしたいのかわからない。トーク番組に出ても、果てしなくトークが下手でおもしろくない。ツンツンした性格の悪さが売りだったのに、媚びを売ってきっちり礼儀正しい実業家の皮をかぶっているのがまた嫌。

・本当は上品なのかもしれないが、上品ぶっている(成金)というイメージ。若い頃は見た目が良かったからちやほやされていたのに、それを引きずって年を取っても同じような言動しかできないというイメージ。

・声がキンキンする、無理した美しさに気が滅入る、得意分野がよくわからない、最近は見かけていないのでキャラもよくわからない、もっとラフで等身大な姿なら見たい

32位:吉高由里子


32位は吉高由里子

吉高由里子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・作品のインタビューで共演者の評判を下げるような言い方をしていたので、それ以来良い印象を持たなくなりました。

・演技があざとすぎて女優として無理。これから演技が上手くなれば変わるかも。

・ネットなどで、計算高いとか、あざといなどと書いてあって、あぁそうなんだと思いながらドラマやバラエティを見ていたので、そういう態度と重なることがあると、なるほどこういうことがあざといとか言われるんだなと思ってしまって、あまり好きにはなれません。感謝祭のときのゴールの後の倒れ込んだのさえ、計算しているのか、いい子に見せたいのかなんて思ってしまう自分もいます…

・演技力はあるのに、私生活での性格の悪さがひどすぎる。自分の感性は他の人とは違うんですアピールが痛々しい。話し方もネチャネチャしているので、嫌な気分にしかならない。

・なんとも独特な雰囲気が苦手なのと急にでる不思議ちゃんな感じとかも苦手
もろ個人的な趣味でいってしまうと顔もあまり美人ではないので好きじゃない

・あざと系女子というのでしょうか。しゃべり方や演技がしらじらしくて嫌いです。この方の出演するドラマなどは見ないようにしています。

・映画を見ていた時は上手いと思っていたら、他の番組内で明るさが異様なこと、よく見るとなんとなくマイナスオーラを受けること、目の奥に光がないこと、声の質やリアクションから苦手になりました。

・最初は綺麗な女優さんと思っていたのですが、あまりにも演技があざとすぎます。性格もあざといのかなと思ってしまいます。

・大河ドラマを見てあまりにもがっかりして好きじゃなくなりました。今まではそんな風に思ったことがなかっただけに残念。

・一部では評判いいみたいですが、大河ドラマの紫式部の役をみて、全然イメージしていた紫式部と違い、がっかりしてしまいました。もうちょっとなんとかならなかったのでしょうか。

31位:浅田真央

浅田真央
31位は浅田真央

浅田真央がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・芸能人というよりもアスリートであるが、かなり贔屓されていた感じがして国民はみんな彼女のことを応援しないと非国民というネットでの流れができていてそれが辛く、彼女の良くも悪くも純朴そうな面が嫌味に感じるようになったから。

・ずっとフィギュアスケート一筋でやってきたので、常識はなさそう。いくつになっても【ちゃん】付けで呼ばれている人は子供っぽいイメージで、大人になりきれてなさそうな気がする。

・怖いと漢字で書く印象とはちょっと異なるが、笑顔の中で実は何を考えているのかわからないので不安という意味で怖さを感じるものだ。隠している、我慢しているといった印象をもってしまう笑顔だから。

・自分の演技に対して自信がありすぎて、それがハナにつくかんじがしてしまうためです。可愛げがないというか…いささか傲慢にみえてしまう。

・特別美人とも言えないスポーツ選手がメディアで取り上げられているのがあまり好みではないです。人気の理由もいまいちわからず、見ていて腹が立つことが多いです。

・浅田真央が中学生の時は大ファンでした。スケート技術も凄いし、可愛らしい印象が今でも忘れられません。毎年フィギュアスケートの大会シーズンが来るのを楽しみにしており、浅田真央が出場する大会は必ずチェックしていました。大人になるにつれて、フィギュア以外のテレビ出演も増え、純真無垢な印象が減り、昔ほどの好印象はなくなりました。

・子供時代にあまりにも天使と言われて、実は全然そうじゃあなかったという人と思います。性格傾向、顔、振る舞いを総合的に見てもかなり頑固な人だと成長とともにわかりました。

・色々悪い噂を聞くようになり、昔ほど好きじゃなくなってしまった。

・もっと純粋な人だと思っていたけど、そうでもないということを知り嫌いになりました。

・最初は応援していたけど、段々と持ち上げられすぎな感じがして、みこしに乗せられている感が強くなって応援できなくなった。

30位:峯岸みなみ

峯岸みなみ
30位は峯岸みなみ

峯岸みなみがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・大嫌いです。笑顔が作り笑いで、適当な人間性。大してきれいでもかわいくもないのに、自分が一番きれいで他の女性には負けていない感が言葉や態度の端々から出ているのが気に障って仕方ないので嫌いです。しばらく忘れていたのに、最近婚約報道で目にしてさらに嫌になりました。

・話し方がとてつもなく嫌いです。自分が可愛いと思っているのかなんなのか、俳優さんとの距離感も近すぎるし、言っていることがよくわからないし、昔と話し方が変わりすぎてとても違和感を覚えます。

・話し方に好感がもてないです。自分のことは強く発言していますが、他人の話はあまり聞いていないような印象です。自己中心的感じが、好感度を下げていると思います。

・AKBでアイドルだったときのファンと結婚したので、好きじゃないというか家庭は大丈夫なのかなというモヤモヤする気持ちがあるから。

・アイドル時代は坊主にするなどで話題でしたが、今は何の特徴もなく、ただ態度の大きい人という印象です。結婚で少し話題にはなりましたがそれも一過性のように感じています。

・アイドル時代に熱愛が発覚した後、丸坊主で謝罪した姿が今でも衝撃的すぎて忘れられません。恋愛禁止のはずなのに坊主にして許してもらえると思っているところがイラっとしました。

・顔が嫌いではないが好きではない。そもそもAKBに良いイメージがないので、それに伴って本人にも良いイメージを抱いたことがない。

・ずいぶんチープになってしまったなという印象を持ちます。昔はアイドル然としていてカッコよかったのですが、没落してしまったなあと思ってしまいます。好きだったので残念です。

・アイドル時代にいろいろあったが、卒業して頑張るのかなと思いきやYouTuberと結婚。もう好きにしてくれという感じ。

・お騒がせっ子ではあったが、年齢を重ねても変わってない感じがしますね。ちょっとどうかと思います。

29位:木下優樹菜

木下優樹菜
29位は木下優樹菜

木下優樹菜がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・いつまで経ってもヤンキーな雰囲気があり、むしろそれを売りにしているところが、過去の栄光にしがみついている気がして好きではないです。タピオカのスキャンダル以降は、本当に苦手になりました。

・苦手になったのは、タピオカ騒動があったときで、SNSを使用し過激なクレームを入れたことが大袈裟すぎるからです。また炎上も多く、色んな人への皮肉がすごいので見てられません。

・奔放すぎて友達になれなさそうだなと思ってしまいます。すごく仲良くなったら身内として思ってくれそうですが、そうじゃなければ敵認定されそうで怖いです。仲良くてもある日突然切れられそうで怖いです。

・元ヤン、少し常識から外れた行動している感じがする。
TVに出ているのに言動が荒く、結婚している時、旦那さんをコケにしすぎて感じがもの凄く悪かった。

・頭悪いし、品がない。ヤンキーそのもの。とあるクイズ番組がきっかけでちやほやされていたけど、この人のネガティブな印象は育ちの悪さが滲み出てます。

・問題を起こしても反省する様子も見られず、見た目も喋り方も、知性がないんだなぁと感じます。下品さが言動に出ていて、テレビ等で需要は無いように感じます。

・タピオカ事件と離婚を経てたまにyoutubeにでていますがADHDだとか発達障害を売りにしたりで必死感がすごく嫌いです。子供が可哀そうです。

・過去のタピオカ事件や結婚離婚騒動などをみていると、非常に自己中心的な振る舞いが見受けられる。行動に品がなく他人への配慮や謙虚さが感じられない。

・自分大好きで、他人は関係無いといった態度がすごくイヤです。個人のYouTubeやブログでは好きにすれば良いと思いますが、公共の電波に乗る時はもう少し考えてから話をしてほしいです。

・様々なスキャンダル等があり、芸能界や社会の中で生きていくのには性格的にかなり難があり難しい様に思います。

28位:SHELLY

シェリー
28位はSHELLY

SHELLYがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・離婚して再婚したけど、事実婚を選んでいるところが好きではありません。子どももいるのに無責任だなと思ってしまいます。それにオーストラリアに移住すると発表されたことで、自分とは全く考えの合わない人なのだろうなと思いました。

・はっきり意見を言うからか、人に対して失礼な態度をとっているように見えてしまうところが苦手です。それで笑いをとっているように感じられて、見ていて楽しくありません。

・キャラを作ってそうにしている感じがどうしても好きになれません。バラエティーではあまり見たくないです。

・とにかく、くどくて濃いイメージしかないです。あの押し売りの強さは日本人には受けないと思います。強すぎて受け付けないです。

・バラエティ番組では天然ボケのようなリアクションを発揮するので、それがどうしても“ぶりっ子”に見えてしまったように思います。ぶりっ子のイメージが女性視聴者からの反応はイマイチでした。

・性格が悪そうだから嫌いな部類の女性タレント。自分のことがすごく好きそうだし、自分が一番かわいい!と思ってそうな感じがします。

・存在自体がぶりっ子だからです。もともとあのような喋り方なのかもしれませんが、近くにいたら喋りたくないタイプです。テレビを通じて見ていると、天然なのかわかりませんが、仕草や他者に対する振る舞いがぶりっ子にしか見えず、好きになれません。

・腹黒そうなイメージがあります。腹黒エピソードとかも結構抱えていそう。腹黒さを全面にだしてくれたら、ずっと好きになると思う。

・サバサバして気が強く物事をはっきり言うところが売りなのかもしれませんが、人のことをあまり考えていない気がして自分さえ良ければそれでいいみたいな感じでまり好きになれません

・さばさばしたお姉さんというイメージだったのですが、離婚して事実婚を選んだあたりからちょっと考えが苦手だなと思うようになりました。癖が強すぎて、あまり好きに離れない人物です。

27位:ベッキー

ベッキー
27位はベッキー

ベッキーがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・不倫した人は信じられません。今は結婚していて、今はそうでなくても、過去に不倫した人なんだと思ってしまいます。昔の調子乗っていた印象が強くて、今も苦手です。

・やはり不倫の印象がついているのであまり好きではないです。その前からテレビには良く出ていましたが特に際立ったスキルもなく芸人やミュージシャンと仲良だけという印象があるので芸能人としてはあまり評価あはできません。

・川谷絵音との不倫の時の「センテンススプリング、ありがとう文春!」等とラインに書いてあったのを見て、記者会見では反省しているように演じていて、本当の性格は凄い悪いんだとわかったので。それまでは、凄いいい人だと信じていたのに裏切られた気持ちになったため。

・過去に不倫騒動で炎上しており、記者会見で「誤解」という言いわけにも聞こえる言い方をしていたことから悪い印象を抱いている。

・不倫をしていながら、開き直ったような態度が不愉快であるため。不倫が報道された当時、被害者のような態度をとっていた点も悪印象。

・不倫したという過去があるので、やっぱりテレビに出ているのをみると不快に感じます。一定期間だけ自粛してそれで終わり、は違うと思います。

・すごく性格いい子と思っていましたが、不倫してはいけませんよ。あんなにいい性格をした人で売っていたのに不倫はまずいですよ。

・ベッキーさんはとてもいい人で思いやりがあって、礼儀正しくて、明るくてというイメージが勝手にあって、特に初めからすごいファンとかではなかったのですが、色々とあって芸能人はイメージ商売なのかなと思いました。だけど、lineとかの個人情報が流出してしまうということに関して、芸能人有無に関わらず違うんじゃないって思いました。

・元々はバラエティの出演なども多く、好きな女性芸能人のうちの一人でした。中でも人生のパイセンTVのMCなどがとても印象に残っています。ただ、所謂ゲス不倫をきっかけにメディア露出も少なくなり、印象も悪くなってしまいました。

・どのバラエティ番組でも程よい存在感で、男性からも女性からも好かれる感じの女の子だったのに、不倫の騒ぎがあって以降、変な生々しさを感じて嫌悪感を抱いたのと、その相手の不誠実さを知っても尚ぐだぐだ関わっていた様子に興醒めした。

26位:篠田麻里子

篠田麻里子
26位は篠田麻里子

篠田麻里子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・人を見下している感じがする。不倫騒動もあり、完全に不信感しかない。アイドル時代もあまり好感度は高くなかったが今は完全に他に落ちたなぁと感じる。

・不倫騒動の後、不倫ドラマで頑張っていましたが棒読み感がすごく演技がひどすぎて笑ってしまいました。不倫で干されかけて不倫ドラマで頑張っていたのはすごい根性だとは思いましたが好きではないです。

・AKB時代は好きだったがAKBを卒業して女優業に転身しはじめた辺りから見なくなって気が付いたら不倫という最悪な報道で再び世間から注目を浴びるようになって悪目立ちしているから。

・いつもメンバーに上から目線だったし、結婚してからもっと上から目線で、しまいには不倫して旦那さんから子どもを取り上げてすごくふてぶてしくて嫌いです。

・あの不倫報道、音声流出がありながらまたテレビに出られる神経が怖い。私は悪くない、周りがそうさせたとでも言わんばかりの態度に女の怖さを感じるから。

・不倫騒動の音声が流出してそれを聴いて普通に引いてしまったから。都合の良い言い訳を言っていたのと、自分のことをマリちゃんと呼んでいたのが痛かった。

・AKB時代は強くかっこよく、スタイルも顔も性格も完璧だと思っていましたが、不倫のことや、不倫の音声を聞いた時に、普通の人とは思えないような考えの発言をしていて引きました

・プライベートな話ではあるものの、恋愛関係が派手な元アイドルは恋愛の数だけ印象が下がるものだと感じています。最近テレビで見ることがなくなったのも恋愛や結婚と無縁ではないと思います。

・AKBの黄金期を象徴する神7の一人だったので、好きだったが、不倫騒動からの新しい方との交際宣言など、見ていてあまり気持ちが良いものではない。正直、歌も演技も下手なので、もう少し自分の露出の仕方や仕事をしっかり見直して、真剣に取り組めばと思う。プライベートのどうでも良いことでしか騒がれていない。不倫後に、不倫する役も見ていて笑えなかった。

・AKBに在籍していた頃は歌や踊りに全力で取り組んでおり、関西のローカルバラエティでも素直で好きでした。AKBを卒業してあまり見かけなくなり残念に思っていたら泥沼離婚報道があって自分勝手な行動に呆れてしまいました。

25位:水原希子

水原希子
25位は水原希子

水原希子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・笑っている時でも目が笑ってないように見え、怖く感じるので、印象だとは思うのですが性格が良くないように見えます。完全に見た目の印象です。性格等は全く知らないので実際がどのような方などの知識は全くありません。

・以前Twitter等で、スタッフに対する態度が悪く、女王様気質であるなどと言った情報を目にしたことがあります。見た目もサバサバしており、キツイ性格に見えるため、そう言った情報が正しそうに思えてしまいます。

・事実かどうかはまったくわかりませんが、以前に週刊誌か何かで、イメージが下がるような内容を書かれていたのを思い出しました。性格がよくないのかはわかりませんが、自由奔放なイメージがする女優さんなので、
普通の感じで接するのが難しいのかなというイメージです。

・独断と偏見です。BIGBANGのジヨンと熱愛報道があってから、なんとなく苦手意識というか嫉妬心です!SNSでの発信で、畳の上に靴でたっていたり、トイレでの写真をアップしていたりで炎上していたこともあり、仲良くはなれなさそうな印象です。

・詳細はよくわかっていませんが、たびたびSNSが炎上しているような印象を受けます。聡明な人は炎上するような投稿をそもそもしないと思うので、そういう意味で、この方は性格に難があるのではないかなと、常々思っています。

・性格が悪いという記事も多いし噂もよく耳にする。自分に自信がすごくありそうだし、自分より下の立場の人を見下しそうなイメージがある。自分の気に入らないスタッフなどには辛くあたりそうだしわがままが凄そうに思う。

・過去にTwitterで一般の方に言い返していたことがあったから。国籍が違ううことを表明していて日本人感を出していないというなら日本人ぽい名前を辞めたらいいのにと思う。言い方も少しきつい、言い返したくても伝え方を考えた方がいい。

・SNSなどで、炎上することも多い人ですが、性格が顔に出ているような傲慢さを感じます。言っちゃ悪いですが、ゴリラっぽいですし、ある企業のCMで『綺麗なお姉さん』を引きついだようですが、企業のイメージを下げていると思います。

・SNSなどで過激な写真をアップし芸術だと説明したり、誰かの発言を引用して批判したりとモデルや女優業に直接関わらない分野での炎上行為が目立つから。仕事に邁進している様子が見られないから。

・女優としての実力はあると思いますし、活躍されていると思いますが、自己主張が強そうで周りと合わせるのが難しそうな方だと感じます。

24位:泉ピン子

泉ピン子
24位は泉ピン子

泉ピン子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・渡る世間の鬼ばかりでは、健気な役どころでしたが共演者からでてく週刊誌のエピソード等で姑感、お局感が満載であまり好きなれなかったことと、昔、TBSの番組で安住さんとのロケをしていたのを見ていて、噂と同じなのかなと思いました。

・泉ピン子さんは本来お笑い出身と聞いているが、わたる世間は鬼ばかりのイメージが強くて、普段テレビでお見かけする時も毒付いたコメントが多いから受け入れにくい。

・結構な年齢になるのにもかかわらず、未だに出しゃばってくる感じが好きではない。また、いじめをしていたという噂も真偽はわからないが聞いたことがあり、当たりが強い人だと重い苦手。

・バラエティ番組に出演するとお気に入りの男性タレントにはベタベタ体を触ったりして気に入られようとするのに対して、若手の芸人や女性タレントに対しては偉そうに先輩面しているのを見ていると気持ち悪く感じます。

・ウィークエンダーでレポートをやっていた時を知っています。不細工ですが、おしんでかなり売れて、いい気になっているような気がします。

・演技力が高く芸に対して厳しい姿勢が見られる反面、後輩に対してきつくあてっているような印象を受けるから。

・週刊誌記事見出しの記憶でなんとなくそう思うし、実際に見たインタビュー番組での印象もあまりよくなく、自分勝手で上からの態度が見えたので、やはりそういう人なんだろうと納得した。

・人に対する攻撃性が高いとテレビを見ていて感じます。時には、その発言が痛快に思うこともありますが、敵も多いのではないかと思います。

・図々しくオバタリアンって感じ。うるさいし威張ってるから嫌い。バラエティーでは自分は面白いと思ってるようで、周りでフォローする人がとにかく大変そう。ああいう迷惑おばさんにはなりたくない

・泉ピン子は宗教アピールし過ぎです。某宗教団体の広告塔としての芸能活動と知ってから、この人の出ている番組は一切見なくなりました。女優業が好きで演じているのではなく、広告塔としての活動となると冷めますね。

23位:沢尻エリカ

沢尻エリカ
23位は沢尻エリカ

沢尻エリカがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・犯罪に手を染めた人物ということで、もうそういう目でみてしまう。また、例のべつに発言などを思い出しても他人に対する配慮のかけらも見られないから。

・「別に」のフレーズで炎上してしまった女優さんですが、やっぱり悪い中身が出てしまったんじゃないでしょうか。女性受けがというか、男性で好きな人がいないような気がします。(映画の演技はよかった)

・もともとはルックスや演技力含めて大好きだったが、「別に」事件以来性格の悪さが明らかになってしまい、それ以来何を見ても「性格悪い女」というイメージが抜けなくなってしまった。

・最近は以前よりも好感度を上げているように感じますが、どうしても「別に」の印象を拭えません。見た目の劣化も著しい。時代遅れな感じがして、眉毛が細いのも気になります。

・性格が悪いと思いました。最初の結婚も、なんだか理由もはっきりしないまま、結局わがままで離婚したのかなというイメージです。顔だけで売っている感じがします。特に演技がうまいわけでもないのになんでかなと思います。

・奇麗な方ですが犯罪はまずい。それ以前も対応が無茶苦茶だったりしたりで人間としてどうなんだろうと思ってしまいます。見た目が奇麗なだけです。

・ワガママな印象があり、周囲の人との協調性に欠けるところがあるのと、女優とはこうあるべきだ、と独自の見解を持っていそうなので好きではありません。

・プライベートも落ち着いていて、演技も素敵で、様々な経験をしながらも努力して女優を続けていてすごいなと思っていたが、薬物で捕まって、いつまでこの人は落ち着かずにいるんだろうと思って落胆した。その後も飄々としている感じが好きではないし、芸能界のお偉いさんたちが、なんでも与えて、甘やかしているようにしか見えなくなった。

・薬物に手を出したから。元々あのふてぶてしい態度も好きではなっかたが世間も面白がって話題にはなっていた。だが薬物となると話しは別でみたまんまじゃん。と思ってしまった。

・ドラマや映画の沢尻エリカの出演作品は必ず視聴するくらい大好きな芸能人でした。清楚な可愛いイメージが好印象だったんですが、薬物の問題が出たり、派手なメイクや服装に変わっていった事により、清純派のイメージが壊れてしまいました。

22位:久本雅美

久本雅美
22位は久本雅美

久本雅美がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・創価学会のイメージが強すぎます。もうおばあちゃんなのに精一杯頑張ってらっしゃいますが見ていてしんどいです。もう引退なさってもいいのでは?と思っています。

・お笑いのネタが下品なところが嫌いです。報道で創価学会員で、芸能人の後輩を誘っていると聞いたところも嫌いな理由の一つになります。宗教でキャスティングするのはダメだと思います。

・この人も下品。お笑い劇団出身みたいですが、この劇団で笑ったことがない。なぜ、この人がテレビに出られるのか意味が分かりません。あんまり見たくないです、この人。

・テレビで見ていた時に共演者へのいじりがひどく、いいイメージがないです。また、テンションが高すぎて、から回っているような大袈裟なところが苦手です。

・芸歴が長いのは分かるが、笑いのセンスはどうかと思う。また、周りの芸人のおべっかが過ぎるため見ていて不快になる。そのおべっかを本気にとらえていそうなところも気に入らない。

・パワハラっぽいノリが見ていて不快。とにかくうるさい。しゃべりもあまり面白くないが周りが気を使って笑っている感じが不快に感じる。

・どうしても宗教のイメージが強くなってしまい、好感度が低くなっている気がします。自分を下げて笑いを取ろうとするスタイルもどうかなと思います。

・宗教信者と聞いて嫌悪感を抱くようになった。あんなはっちゃけて関西のおもしろ芸人ってイメージがあったのに一気に崩れた。宗教なんて入って何がいいのかわからないから苦手。

・最近露出が減ってきたので気にならないが、上記2人同様嫌いな芸能人。宗教を背景に芸能界やテレビ業界に出てこないでほしい。共演する私が好きな芸能人に近づかないでほしいと思っている。

・がっつきすぎていて、くどい印象が好きになれない。欲望まみれの印象がある。芸が好きになれない。偽善者っぽいイメージがあり、生理的に好きになれない。

21位:倖田來未

倖田來未
21位は倖田來未

倖田來未がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・学生のころから見た目や話し方が「下品だな」という印象が強く、好きになれません。せっかく歌唱力はあるのに、見た目で好みが分かれる人だなと思います。

・大阪人ですが彼女のコテコテの関西弁が苦手です。歌もうまいのかよくわかんないですが最近ではダイエット食品?の広告にやたらでてきて歌はもう歌わないのかな?人気がないのかな?って思っています。

・サバサバしていて、物事の好き嫌いをはっきり言いそう。早口で一方的にしゃべっているので、我儘で短気、他人のことはお構いなしに思えてしまう。話ている声が大きく、メイクバッチリな目力があるので怒っているような印象を持ってしまう。

・悪い人ではないと思いますが、例の問題発言の恨み節は頂けなかった。ネットニュースでの情報なので、確かなことは分からないが、視聴者から見た時に気持ちのいいものではない。

・嫌いです。それなりの芸歴があるけど、なんか偉そうな態度や上から目線の意見が多く、周りの人が気を遣っているのが分るので、めんどくさそうな印象しかありません。

・嫌いというか苦手というか。歌手としての活躍もたかが知れているのに、好き勝手に言いたい放題な所、偉そうな態度なイメージの所が、私には好きにはなれませんでした。

・私が男性であるかもしれませんが、あまり歌詞に共感が持てないという点があります。女性の心情に刺さるかもしれませんが、それもあってあまり歌も聞かなくなりました。後は見た目がタイプでは無いのもあると思います。

・常識がないというよりは時代の常識についていけていないというイメージ。だから羊水発言もするし、その後特に活躍もできていないのだと思う。

・性格は決して悪いわけでなないのでしょうが、ものの言い方は好きになれません。嫌われるばかりで損なだけだと思います。品も感じられません。

・生理的に受け付けません。もう少し優しさを見せるなどしてくれれば、ここまで嫌いになることは無かったと思います。

20位:広末涼子

広末涼子
20位は広末涼子

広末涼子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・若い頃にCMがきっかけでブレイクした。「ヒロスエ」ブームをまきおこして、もうなにをやっても許されるみたいな状態だったイメージがある。それだけに、調子にのってしまってどんどん落ちていったのではないか。

・広末涼子は事件を起こしてしまったし、本当に魅力が無くなってしまったと思う。多分男の人がいないとダメなタイプでそれが自分をダメにしていると思う。昔の可愛い印象はもうないのであまり好きではありません。

・元々の性格も有るのかも知れないが見た目のギャップが酷く不倫の件も引いたし今回の病院で暴力等のニュースで薬物反応も無いとの事でも野放しにするべきでは無いと思うし芸能界引退した方が良いのではと思う位に良く思えない。

・今まで不倫スキャンダルなどプライベートでの騒動がありあまり好きではなかったけど、今回の暴行事件で決定的になった気がする。周りに迷惑をかけている。

・デビュー当時から普通の顔立ちなのに、なぜあんなに人気があるのかがわかりませんでした。今はダブル不倫や事故を起こしたりなど、精神的にも不安定な面が露呈したので、もう引退でいいと思います。

・昔から自由奔放なイメージがあるし、最近のダブル不倫の報道で子供がいるのに家庭を大事にしない母は性格がよくないと思います。

・色々スキャンダルに引っ張られてマイナスに見えてしまう節は所々見られる気がします。恋愛が上手く行かなくて闇に落ちていった感じがします。

・この人はもうテレビに出してはいけないほどのことをしたと思う。そのために最近は実際にテレビ出演も激減していてもう引退して反省の日々を送られた方がいいと思われます。

・女優としてはかなり完璧なのではないでしょうか。しかし母親としては最低です。もう見たくありません。

・そもそも顔が好みでなく、もともと興味がない。不倫スキャンダルを聞いて、これまでのすべてを捨ててバカだなぁとしか思えない。

19位:剛力彩芽

剛力彩芽
19位は剛力彩芽

剛力彩芽がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・どこがかわいいのかがわからない。演技も下手だし、歌も下手だと思う。一時、前澤とお付き合いをし、フューチャーされて天狗になっていたように感じる。

・手足が長くすらっとしていますが髪が短すぎて女優?タレントとしてどこがいいのかわからず人気があるのが不思議でしたが消えて行ったのでごり押しというやつだったのかな?と思いました。

・彼女が悪いわけではないのですが、ZOZOTOWNの広告として体よく利用されているのに気付いた方がいいのではとは思います。あまり良いお金の使い方をせず、低所得者層を鼻で笑うような男性とつきあっているというだけであまりいい印象がありません。

・某お金持ちの彼女だからと持ち上げているが、付き合ってから可愛くなったとか、元の顔は変わっていないのだから可愛いわけがないし、イタイとしか思わないし、綺麗でもないから。

・女優としても歌手としても知名度に対して実力があるように感じられないから。事務所の力など本人の能力以外の部分の影響を感じてしまうから。

・女優というほどの演技力でもなく、バラエティでも際立って司会がうまいというでもなく、特に秀でた才能もなく中途半端な感じだから。この人の持つ雰囲気も苦手だから。

・ビジュアルがそもそも好みじゃない、というのが大きいですが、性格的にも少し調子に乗ってるのかな?と思う言動があったり、男性関係のニュースなどを見ると、だらしないのかなと思ってしまいます。

・ZOZOTOWNの社長と交際していたことで有名だが、ネットの記事などを拝見すると、お金関係でよくないうわさなどが多くあり、最近は見なくなったことから、悪い印象を持っている。

・かわいいもしくはきれいな顔なのだろうとは思うが、好きな顔ではない。悪い噂はよく聞くが、良い噂を聞いたことがない。全体的な雰囲気が好みに合わない。

・女優さんなのになんというかガツガツしている印象があって、自分で会社を設立したり一風変わった感じがとっつきにくいイメージだから。

18位:土屋太鳳

土屋太鳳
18位は土屋太鳳

土屋太鳳がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・清純派女優として売っていたと思うのですが、バラエティー番組などで、サバ系女子も売りにしているところが、あざとそうで好きになれませんでした。「こう見えて、私、がさつで。。。」って感じがどう考えても違うでしょと思いました。

・あさドラで主演をされているときは、さわやかでかわいい印象で好きでした。その後、たくさんの作品に出演されそのたびに先輩俳優さんや共演俳優さんとバラエティーに出演するのを見るのですが、あまりにも周囲に気を遣ってがんばりすぎている姿にこちらが疲れを感じるようになってしまいました。バラエティ番組での印象だけなので、彼女の出演作を今後見ることがあれば印象は変わるかもしれません。

・いくつか映画を見ましたが、清純派な役柄の際にやけに棒読みでぎこちない演技をしています。それはつまり、清純な性格していないから不自然な演技になってしまうのではないかと思いました。

・ドラマやバラエティ等で声が聞き取りづらい。他の同年代の女優さんと比べて可愛くない。顔が大きい。なぜ主役をしているのか疑問に思うことがある。

・猫かぶっている、純粋ぶっている、世間知らずといったようなイメージがあるから。結婚と出産してから、純粋ぶっていたのにやる事はやってたのかというイメージがすごくついた。

・なんでかわからないけれど、好きではありません。優等生タイプのいいこなのかなという印象はあるのですが、だから好きじゃないのかもしれません。顔もあんまり好きではありません。

・あくまで個人的な好みだが、お顔がタイプではない。少女漫画の実写化などによく出演しているが、あまりイメージと合っていないように感じるため。

・この人のことを好きな芸能人としてあげる男性は信用できない。すべての言動が計算でいいこちゃん、「みんなが好きな・みんながいい子だと思うフレッシュなわたし」を全力で演じているように思える。

・元々、嫌いではなかったのですが、ご結婚されてから、旦那様のファンの皆様の気持ちを考えない行動が多いと感じ、配慮に欠けるので、好感度が落ちました。私は旦那様のファンではありませんが、そう感じるので、旦那様のファンの方でしたら、とってもショックなのではないかなと感じています。演技もどれも同じ感じで特に目を引く訳ではないのに、未だによく見かけるのも鼻につくので。

・何をするにも一生懸命で真面目な印象だったけど、出来ちゃった婚をしてから好感度が下がりました。できちゃった婚から遠い人だと思っていたけど印象が違ったので驚きました。

17位:加藤紗里

加藤紗里
17位は加藤紗里

加藤紗里がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・狩野英孝のことからすごい這い上がってきた感があり、すごい根性とは思いますがただただ顔が怖いです。見てると不安になります。これが良いと思われる時代が来るのか?と不安になります。

・見た目も苦手というか怖い。キャラクターとして作った人格なのか分からないが、破綻している気がする。不安定な雰囲気があって見ているとドキドキしてしまう

・土屋さんは性格がキツそうな顔をしている気がして仕方ありません。男性にはいい顔をしてても女性にはキツそうだなと同性的に思います。加藤さんはシンプルにいままでの素行から考えて性格は良くないだろうなと思います。

・自ら露出発信し炎上をして周りに常に嚙みつているイメージ。自分で努力することなくお金持ちの男性に寄生することでしか生きていけなさそう。子供も自分の欲望をかなえるためのツールとしか思っていないように見受けられる。

・テレビやネットニュースでネガティブな内容の記事ばかり見かけるから。お金や男性に関する記事が多く、過激な発言をして注目されたい人というイメージがある。他人に迷惑をかけてもなんとも思わない人だと思うので、性格がよくないと感じる。

・誰がどう見てもダントツで絡んでは行けない女で、トラブルメーカーだと思っていると思う。ビジュアルと性格がここまでイコールな人もなかなか珍しいレベルの人材だと思う。外見も偽りだし、言うことも偽りが多く、他人に対しての思いやりがなく自分がしたいことが一番優先っていう感じがする。

・顔からやってることから全て品がなく人としてどうなのか?って思うところが多い。画面から醸し出す禍々しさをとても感じてみてるだけでもかなり不快に感じるレベルの人だと思います。ここに載っている中でダントツワーストです。

・どなたも性格が良くなさそうとは思いません。芸能界というある種特殊な業界で決して一人では仕事の出来ない世界だと思うので、その世界の中で活躍・注目されていると事は、それぞれの努力と周りへの配慮・思いやりがあってこそなのではと思うため。一人選ぶとの事なので、攻撃的な言動を売りにしているのかな?と思う方を選びました。

・テレビやSNSなどで話題になっていてお子様のことよりも自分が一番な人なのだなと思いました。そして結婚したと思えばすぐに離婚をし子供も本当に元旦那さんの子なのかという疑問が出るような行動を取っておられたので選びました。

・発言が下品だし、別に性格の良く思われようと思っていなさそうなので、あれはあれでありかなと思います。SNSでわざと炎上して訪問数を増やそうとしているところが嫌。お金持ちに見せかけてもいつかぼろが出るともいます。

16位:浜崎あゆみ

浜崎あゆみ
16位は浜崎あゆみ

浜崎あゆみがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・デビュー当時から嫌いです。過去すごい人気でしたが見た目は可愛いけれど歌がいいとか思ったことがありません。現在は加工しまくった写真を公開して頑張ってらっしゃいますが写真が不自然すぎて怖いです。

・松田聖子を思い出す。
いつも見るたび顔が変わっていて、パッと見たら誰だか解らない時があり、びっくりする。
天然を装っている感じが見て取れるし、ブランド品を良く見せつけているから。

・若い頃は可愛いく、歌もうまかったが、歳を重ねるごとに、歌も下手になり、容姿も変わってきた。若づくりをして、整形を繰り返してるのか、無理なメイクで、返って老けて見える。

・浜崎あゆみは一部の層にはすごい人気だけど、一般的にはあまりウケていないと思う。嫌いじゃないけど、ちょっと実力のわりに売れすぎているんじゃないの?って思います。

・ 昔は可愛かったのに、最近はその面影がない。歌がとても下手になって聞いていられない。自分を客観視できない人は好きではない。しゃべり方も若いときは可愛かったが、今はただ痛いおばさんに見える

・インスタグラムなどから自分らしい生き方を貫き通している印象を受けますが、あまりにも浮世離れし過ぎているので苦手です。年齢を重ねるごとに歌い方の癖が強くなる歌手は多いですが、割と早い段階で癖が強くなり始めたので、歌い方も苦手になってしまいました。

・プライドが高く、人に自分をかわいくキレイに見せようと必死なのが伝わってきて、見ていてしんどくなります。容姿もどんどん太っているのにピチピチにフィットした服を着たり、バランスが良くないです。

・もう声がカスカスで聴くに堪えないのでテレビで歌わないでほしい
それと見た目も年相応の大人締めの格好にイメチェンしたほうがいいと思う。
もうギャルっぽいのはきついです。

・もともとスキャンダルが多いイメージの歌手の方ですが、自分の過去にお付き合いしていた男性の裏話やゴシップなどを書き連ねた本を出したことを知り、余計に何を考えているのか分からない人だと感じました。

・顔が下品な感じ。化粧や服装が年齢にあっておらず昔のほうがよかった。昔のときもギャルっぽかったがカリスマ性はあったのでまだ見れた気がする。今は年齢に沿った化粧をしたほうが良いと思う。

15位:和田アキ子

和田アキ子
15位は和田アキ子

和田アキ子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・発言に関して:なんでもコメントしなければいけないと考えているのかもしれないが、自分が知らないことまで何か言おうとして人を傷つけてしまっている節があるから。

・歌手なんでしょうけど、あまり上手ではないし、司会とかやってますが、老害のイメージをそのまま表出していて、あまり好きではありません。姉御肌というイメージもありますが、今の時代あまり受け入れられないかなと。

・以前は勢いが好きでしたが、最近は大御所だからなのか、周りの人の気持ちを顧みない発言が増えたなと思っています。その上で影響力があるので、厄介なイメージを持っています。

・昔はそこまで嫌いではなかったものの、晩節を汚している感じが強い。ご意見番気取りというスタンスが今は世論ともズレたコメントが目立つように思えます

・昔は好きだったのですが、バラエティー番組で出てくるコメントがニュースになるほど、世間とのずれが気になります。また、顔の整形で蝋人形みたいになってきたのも気になります。

・「アッコにおまかせ」という長寿番組の司会をつとめていたりと大御所だが、暴力的な話や酒豪というエピソードなど、若手芸人にとっては怖い存在というイメージが作られている。

・アッコにおまかせ!を観ていても、順番に説明しようとしていることを先に言ってしまったり、全然トンチンカンなコメントをしていて、長年同じような番組をしているのに空気を読めない人だと思った。また、相手が関西人だとわかると急に関西弁になり態度が変わるのも気に入らない。長年全国区で仕事をしているのだからずっと標準語で話すべきだと思う。

・アッコにおまかせを昔は良く観ていましたが、今やゴシップ記事に時間を割いたり的外れな批判をしたり渦中の人を馬鹿にした発言が目についてうんざりして視聴をやめてしまいました。いつまでゴッド姉ちゃん気取りなんでしょうか。

・あっこにお任せなど見ていると和田アキ子さんを接待する番組のようになっている 仲の良い飲み友達ばかり番組に出演しているようにも見える 他人の意見を聞き入れず自分の意見を押し通すところも好きになれない しかしズッバっと意見できるのはあのくらいの大御所にならないと出来ないので必要でもあるのかなとも思う

・いつも上から目線で口を尖らせて文句をいうところが気にさわります。伝説を残しているといっても、力で人を従えるのなら何にも意味がありません。弱いものは顎で使っているようで、大御所ならそれらしく構えていればいいのにと思います。

14位:広瀬すず

広瀬すず
14位は広瀬すず

広瀬すずがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・バッシングされたネガティブな報道のインパクトが強く好感度やイメージが上がらない。「若い」「奔放」「ちやほやされ続け」等、単に若い可愛い子の代表のようなキャラクター付けの存在なため。

・なんとなく、チヤホヤされすぎているため、かなり天狗になって、わがままなシーンもあるのではと思います。

・照明や音声の職業をナチュラルにバカにしたり、人を見下すような笑い方だったりと、悪意なく人を下に見ているがあるため。

・炎上した照明さんに対する発言です。悪気が無かったと擁護に回る芸能人の人もいましたがナチュラルに性格が悪くないと出てこない言葉だなと思いました。

・照明さんへの失言があってから、ドラマなどに出演されていても、正直あまり良い風に思えなくなってしまいました。思ったことを聞く側のことを考えずに軽率に口に出してしまう所は、直した方がいいんじゃないでしょうか。

・ドッキリをしかけられた際にスタッフに対して対応がよかったため。また、各番組でスタッフに愛されていることから、視聴者から見えないところでも対応などの良さがうかがえる。たくさんテレビに出れるのは顔だけではなくその点があるからかと。

・とあるバラエティー番組で照明スタッフさんに対してまるで下を見ているようなことを発言しており、また足を組んでご飯を食べてたところを見て、この人は性格悪いんじゃないかと感じました。そのほかにも色々とエピソードもあったことから。

・彼女の名前が世間的に知られるようになって、何気なくネットで調べたところ、学生時代に同級生をいじめていたという記事を見つけました。顔や役柄のイメージからあまりにも違うのでショックを受けましたが、ネットでの記事なので実際はわからないですが、テレビやドラマでの彼女を見る目が少し変わりました。

・言っていることが時々変わるので、一貫性がなく、その場その場で注目されるように発言が変わってしまう印象があります。やはり、末っ子ということで、要領が良く、たくましさを感じます。悪く言えば、ずる賢い感じがします。

・広瀬すずは誰が見ても可愛くてあこがれの存在ですが、性格が悪そうだと感じます。理由として、バラエティに出ているときの彼女の表情からです。これまで可愛らしいルックスで周りからちやほやされてきたと思うのですが、テレビに出るときでさえも「私可愛いから。楽しくないものはやりたくない。」というオーラを感じ取れるからです。

13位:今井絵理子

今井絵理子
13位は今井絵理子

今井絵理子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・SPEED時代はよくわからなかったが現在の状況で非常識な言動が度々報道され反省をしないタイプかと思わされた。議員という職業寄りなのか元歌手という有名人寄りなのか、堂々とできる図太さが好きではない。

・アイドルグループから何故か国会議員に転職したが正直政界に向いてない気がするし議員としての報酬を得るだけの政治的能力、価値がないと思うので議員を辞めてほしいし異性関係も不純で良く思えない。

・参議院選挙に比例代表で当選してから不倫やフランス旅行など不祥事ばかり起こして何一つまともな業務をこなしていないように見受けられます。はっきり言って政治家としての資質は皆無なのですぐに辞職して欲しいです。

・なんで議員さんになっちゃったんだろう?なんで不倫したんだろう?もっとクリーンなイメージで頑張れなかったのか?と残念でなりません。歌手時代は大好きでした。今は嫌いです。

・政治家として活動しているが、もとSPEEDという話題性だけで、全く政治家としての魅力を感じない。不倫をしたりして、自分で過去のキャリアに傷をつけて、自分を見失っている気がする。

・芸能人で国会議員で活躍されていますが、やはり国会議員として責任ある対応や研鑽を積んで貰いたい。国費を貰って活動している自覚が感じられず再選して欲しくない

・発言や行動に一貫性がない。主婦、母親ということを武器に活動しているようだが、やりたいことが不透明で不信感が多い部分があるから。

・明らかに政治家の素養がないから。何の仕事をしているのか全く見えず、ひたすらマウントをとっているから。パリの件について報告すると言いながらしないのもかなりマイナス。

・お子様がいながら不倫をしていたから。その後、相手は離婚して交際が続いているなどゴシップ記事はあがるけれど、国会議員になっての成果が伝わってこないからです。

・不倫報道された後も国会議員を続けている。国会議員としての取り組みや成果が見えづらく、国民に対してどんなことで役に立ちたいのかわからないので信頼できない。

12位:AI

AI
12位はAI

AIがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・バラエティー番組の振る舞いで、飾らない人柄やサービス精神は感じるが、言動に品がなかったり芸能人らしさが見える。歌は本当に上手いと思うのでバラエティの露出を控えたほうがまだ好感度が上がると思う。

・歌手として実力があるのはわかるが、なぜあんなに幅をきかせているのかわからない。誰に対しても言動がとても嫌な感じだし、尊敬できない。バラエティ番組の発言も無責任なイメージ。

・笑い声が大きい、作法が美しくない、衣装や髪型に不潔感をおぼえるときがある、歌は上手なのに、タレントやトーク担当としてはあまり見たくない

・以前、母親に感謝しているテーマのドキュメント番組を見たのですが、当たり前の事を熱く語っていてイタイ人だなと思いました。女性でもそんなヒップホッパーみたいな人がいるんだと思いました。

・絶対仲良くなれないタイプ。たいした実力もないのに口だけでかいタイプで好きじゃない。他とは違うでしょ私、という雰囲気を放っているが、そもそも他の人より大したことない。

・好きか嫌いかというより歌詞が分かりづらくあまり入ってこないことから、一番興味が無かった為。

・歌の内容は素晴らしいと思いますし、好きじゃないまではいかないんですが率先して聴くことが少ないアーティストです。

・性格がよくない話は有名な話です。それもありスキャンダラスなのでとても残念です。コンディションより歌声が多少変わるのも気になります。

・割とマジで疑問なんだが、なんで朝ドラとかauのCMとかに起用されるんだ?そんなに人気があるとは思えないんだけど。

・マジでどの層にそんな人気あるのかわからないです。やたらゴリ押しでCMの曲に使ってくるし事務所が強いのだろうか。鼻ピアスも似合ってなくて無理。

11位:JUJU

JUJU
11位はJUJU

JUJUがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・カバー曲ばっかり歌っているくせに歌手ぶっているのが嫌い。偉そうなこと行って曲は作れないのかといつも思ってしまう。

・自分のことは棚に上げて、という発言が多すぎる。そんなにたいした歌手ではないのに大御所気取りで見ていて痛々しい人です。

・見た目も歌もイマイチなのに努力もせずに見ていてうっとおしい。痩せるだけでも少しは綺麗になると思うけど、そういう事をしないから歌手としても芸能人としても3流なんだろうなと思ってしまう。

・嫌いというよりは、聴いていても歌詞とかが全然入ってきません。顔と帽子が気になりすぎるんだと思います。

・化粧が厚いせいもあると思いますが、素顔が全くと言ってわからないレベルのメイクなので毎回怖いなと感じます。帽子などのアイテムで極力顔を隠しているイメージなので自信がないのかなという印象。

・私が男性であるかもしれませんが、あまり歌詞に共感が持てないという点があります。女性の心情に刺さるかもしれませんが、それもあってあまり歌も聞かなくなりました。後は見た目がタイプでは無いのもあると思います。

・うまく言えないけど歌い方に変なクセがあって、それがいちいち引っ掛かって聞きづらい。あれを個性だとか言われたらたまらない

・デビューして今年で20年、そろそろ自分の曲を歌ったら?(聴きたくないけど)

・紅白出場が一回だけじゃなく二回目もあったのも不思議だし、辞退せずカバー曲で出てるのもなんだかな。今までもカバー曲で出た人はいたんだろうけど、この人はなぁ。

・どんな人か良く知らなかったけど、カバー曲ばかり唄ってるのを知りオリジナリティー無いなぁと思ったのと、ライブが「スナックJuju」というのを知り、もうスナックのママやっとけばいいんじゃ?と、思え歌手として見れなくなったから。

10位:大久保佳代子

大久保佳代子
10位は大久保佳代子

大久保佳代子がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・自分で綺麗だと思っているのでしょうか?入浴姿が気持ち悪いです。コメンテーターとしてワイプで顔が抜かれているときの顔も、普通のおばさんが座っているようで不快です。その気持ちはたぶん彼女の毒舌キャラにあるのだと思います。

・個人的に顔つきが好きになれない。外見で言ってはいけないのかもしれませんが、さわやかさがまったく感じられない。さらに調子の乗りすぎで露出してくるのもかわいくない。

・胡散臭いからです。好感度を必死に上げて稼ぎやすい仕事で稼ごうとしている感じが滲み出ている気がして苦手です。

・若いころを知らないのでよくわかりませんが、今の顔を見るとただのおばさんにしか見えません。ほかの芸能人に比べて明らかにかわいくない、綺麗ではないと思います。

・未だに何をされる方だかわからないのですが、ある番組でロケしているのを拝見して退屈で仕方なかったです。

・目がうつろで鼻が変。何で人気があるのか正直わからないです。清潔感もあまりない気がします。

・話し方や、仕草が鬱陶しく感じます。ファッションセンスも好きになれないです。なんで人気があるのか不明です。

・元々、そんなにイメージが良くなかったですが、最近の番組でイメージが悪くなりました。この期に及んで、まだ女性としての自分を売りにしようとしているところが不快感しかありません。

・女性としての倫理観や常識に欠けていると思うから。やはり女性の芸人はこうしないと生き残れないのでしょうか。なぜ引退しないのか不思議なくらいだ。

・個性が強すぎてよい印象がない。ビジュアル的に好きになれない。すぐ下ネタを交えるトークもただただ下品。発する声も大きすぎて不快に感じる。芸が単調すぎて面白くない。

9位:指原莉乃

指原莉乃
9位は指原莉乃

指原莉乃がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・テレビメディアに出ているにも関わらず視聴者の方を見ておらず、大御所タレントやプロデューサーにどれだけ受けるかといった視点での態度や言動が多く見受けられるから。

・センターの実力ゆえか傲慢さを感じてしまう。前は仲良しアピールをしまくっていた芸能人を、芸能界から追われた途端に完全に切り捨てるところとかも許せない

・AKBなのか、なんなのかよくわからない。タレントとして、テレビによくでているが、基本AKBのメンバーは自分推しなのでAKBを売ろうとはそれ程思っていない。秋元さんの部下ぽい。

・TVであざとい女の悪口などを言っていますが、指原莉乃が1番あざといと思います。イメージですが、男の人には自分をうまく見せて、自分より劣ってる女の人には冷たい態度をとりそう。

・アイドルでは禁忌とされていたファンとのつながりがあったのにもかかわらず、ほかのメンバーはそのことで解雇されているのにこの人だけなぜか許されたこと。また、そのことをネタにして、いろんなテレビ番組に出ることによって、ほかのアイドルにファンとのつながりをよしとする、また、不真面目にやっても、成功する例を作ってしまったこと、それがいけないと思いました。そしてこのファンとのつながりを認めてしまう行為をしたことによってNGTの今回のような事件が起きたから。違法なファンとのつながりをするメンバーによって、真面目に活動しているアイドルの子が知らないファンに顔をつかまれ、なぜか不起訴になり被害者に謝罪させる行為というのは本当にあってはならないことだと思います。この事件は海外でも大きく報道されているのでこういう真面目なこが損をするような行為を認めてしまうことはあってはならない。

・お化粧で頑張って可愛く見せようとしている感じです。キャラクター自体は面白くて良いと思いますが、アイドル系の顔ではないと思いますし、女優でもトップ女優向きの顔ではないでしょう。

・さっしーは過去の恋愛が雑誌にばれて博多に飛ばされたから。ずっとうそをついてて良心の呵責とかないんだろうかと思う。

・テレビで見ているとなんか鼻に突く感じがします。そんなに顔も整ってかわいい、きれいとは感じません。どちらかというと生意気感が漂っています。やはり言動からかわいさや、きれいらしさを失ったと思います。

・どうしても生理的に、テレビに映っていると、チャンネルを変えてしまいます。皆さんの人気ものではありますが、裏表のある感じで話し方も女の子受けを狙っている感がしてしまいます。

・この方は以前はそんなに気になりませんでしたが、あるときを境に共演者を大切にしていないような行動をするようになったので、そこが気になります。

8位:青山テルマ

青山テルマ
8位は青山テルマ

青山テルマがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・フワちゃんと仲いいとかCM見てもう無理。最近フワちゃんより無理。歌手ならちゃらちゃらしてないで歌で勝負しろって思う。やってることがただの出来損ないのパリピ。

・歌もよくわからないのもあるけど、フワちゃんとCMにでるようになってから一切好きになれません。イメージが既に最悪。

・美しい顔だちでも可愛らしい顔立ちでもないと感じます。歌だけで勝負できる歌唱力でもないし、他のシンガーに比べて魅力が低いと思います。

・一時期は曲が流行っていたが、そのころの売り方もアクが強いというか強気でプライドの高い女性、という印象であまり良いイメージがない。それ以降特にヒット曲もないし、一発屋のイメージ。

・一発屋というか、たいして売れた歌もないのにしつこく残っている感じ。あんまり活躍していないのにテレビで見るとなんか残念な気持ちになる。

・最近何か曲を作っているのでしょうか。正直この方の歌は存じ上げないのですが、だから何も好きになれる要素がありません。歌手なら歌手としてちゃんと活動するのがいいと思います。

・それぞれの曲が似ていて、あまり変化や新しさを感じることがないから。世界観も薄っぺらい。人生そんな大した経験をしていないんだと思う。

・少しうるさいと感じてしまう曲があるから。少し怖いと感じてしまうから。リラックスできないから。

・結構な頻度で満天青空レストランに出るのがいや。この人が出る時は観ないようにしてる。それなのに最近はスマホのCMにまで出てくるからキツイ。

・木下優樹菜の事を「媚び売ってまで芸能界にしがみつこうとしない。だから言いたい事を言う、そんな優樹菜が好き」と言って褒めてた。なのに本当に木下が干された途端、いっさいかばうこともせずスルー。人として最低だと思った。

7位:大沢あかね

大沢あかね
7位は大沢あかね

大沢あかねがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・ちょっとあざといと感じてしまうときがあります。何事にも一生懸命な姿がもっと好感を持ててよいはずなのですが、何となく実力以上に周りが盛り立てすぎ、本人もそれで良しとしているところが苦手です。

・なんでこんなに彼女のことをちやほやするのか意味が分かりません。見た目にも気が強そうで、本当に実際きつい感じなのに、持ち上げている人の気持ちがわかりません。

・バラエティでの努力や、仕事へ対してのストイックさなどはすごいと思います。でも結局自己中さを感じて、好きになれません。

・親の威を借りて芸能界に入ったのに、わがもの顔で偉そうにしているのが癪に障る。もうちょっとおしとやかに黙っていてくれないだろうかと思う。

・実際の彼女がどのような人かはしりませんが、今までテレビで拝見する彼女の言動をみるかぎり、あまりに需要がないかな、というか押しつけがましくて苦手です。

・夫の愚痴を世間にさらして、みんなから構ってもらおうとしている所が本当に幼稚だし、見ていてとても恥ずかしい。誰から支持されて芸能活動をしていたのか本当に謎。

・大した特徴もなくて親の七光と旦那のおかげで有名なだけだと思う。誰の力でテレビ出させてもらってんの?と思うくらい普通のそのへんにいそんな女。

・ブスキャラでどちらかというと3枚目キャラだったのに、今は美容にすごく力を入れていて美を売りにしている感じが、何となく調子にのっている感じがして好感度が下がりました。綺麗になりたいと頑張るのは自由ですが、先日、バラエティ番組でも自分が綺麗になったことや、綺麗になったと言われることについて自慢していたので、好感度が下がりました。

・ズバズバ言う系のタレントかと思って好きだったけど、ただ性格悪いだけだった。騙された。

・結構色んな人の悪口言ってますよねこの人。おじいちゃんが偉い人なんだっけ、芸能界の。なんか最近好きになれない。

6位:藤田ニコル

藤田ニコル
6位は藤田ニコル

藤田ニコルがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・世間を知らず年上の人にも態度が悪そう。生意気そう。性格が悪そうな印象を受けます。出始めよりも、顔が崩れてきている感じであまり可愛いと思いません。親孝行な所は感心ですが、好きかと聞かれると好きではありません。

・性格が違いすぎて、ギャルっぽいところがどうしても気になってしまうから。また、いつまでもギャルという立ち位置で番組に必要とされているので、本人がバカではなく真面目な性格のように思うのでそこも少し違和感があるから。

・生意気な態度が可愛げに欠けるから、あまり好きではない。芸人に対する態度が、偉そうな感じに見えてしまう。時々、虫を食べるなど体をはっていて、それはがんばっていて感心した。もう少し、謙虚さが見えたらいいと思う。

・誰もが分かっていることだとは思いますが・・・彼女がTVに出ていて嬉しい人なんているんでしょうか!?女性の平均を遥かに下回る顔面偏差値。女性は嫉妬の対象にならない相手だから、逆に印象がいいというわけでしょうか。しかし、はっきりと書きます。私は男ですから、彼女の顔はどう見てもブ○であり、不快にしか感じません。ストライプインターナショナル系列でやっている彼女のブランドであるニコロン・・・ダサい。以上です。

・当初は、おバカキャラで出てきたと思うのですが、現在では、進行役をやっていたり、コメンテーターばりの自分の意見を話しているところを見たことがありますが、不快でした。その立場になるには、話し方や、発言の中身が伴っていないように感じました。

・派手なだけで特にかわいいわけではないと感じています。また、頭の悪そうな発言も多く、見ていて不快感を感じてしまいます。上下関係もなにも考えていなさそうなところも腹が立ちます。

・自分が表紙ではないと雑誌の宣伝を行わなかったり、自分がかわいいという自己中心的な印象があるため性格が悪いイメージがあるから。

・何も取柄がないのに番組で起用されているのが謎ですね。おっさんタレントが鼻の下を伸ばしながら藤田ニコルと絡んでいるのを見ると気持ち悪くて仕方ありません。

・テレビに出始めた時は、おバカキャラでとぼけた返答が面白くて結構好きだったが、最近は、落ち着いていてちょっと生意気な発言をしているように聞こえてしまい、普通の20代の女性になってしまった気がして残念に感じているため。

・同世代ですが、若いころは話題のタレントというかモデルだったけど、今見ると大人になり切れない子供じみたところがたくさん見えてしまって好きじゃなくなってしまっている。

5位:滝沢カレン

滝沢カレン
5位は滝沢カレン

滝沢カレンがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・テレビ番組やYoutubeの番組に出演えして話している感じや雰囲気などを見ていると、プライベートで芸能界とは関係のない一般の友人と接しているときもそのままの感じの人柄である波動を感じるから。メディアの前でも友達の前でもみんなを笑わせるような話し方がいい感じがするから。

・人の傷口つく事バンバン言っている。自分が人よりも優っていて、なんでも出来ると思っている。馬鹿した態度がTVを観て不快。ナレーションの仕事をしているが言葉は知らないし、聞きずらい。結局何が言いたいのかわからない。

・おかしな日本語はわざとではなく、言葉の意味などをきちんと理解していないがゆえの発言なのではないかと感じる。それゆえに、内容が的を得ておらず、見当違いで会話として成り立っているのか怪しいところだと感じる。

・とても楽しく拝見しており、決してネガティブな意味ではありませんが、勘違いや聞き間違いが多くて「宇宙人か?」というレベル。それ以外の方とは少しレベルが違う、という印象です。本人はいたってマジメというところがまたいいですね。

・どの番組を見ても感じるのですが、的を得ていない回答が多い気がします。バラエティとしては面白い人間として活躍できるかもですが、最近では全盛期よりかは活躍の場が少なくなってきているのかと少し感じます。芸能界は移り変わりが激しいので、大変な職業ではあるなとは思います。

・ハーフならどんな顔でも綺麗・かわいいというわけではないと思います。この人の顔はハーフの人の中ではかわいくない、綺麗ではないと思います。お化粧の方向性を変えればもっと整って見えるのかも知れません。

・バラエティーで見かけますが、会話のキャッチボールができていないように感じます。会話のキャッチボールや流れを無視して自分の言いたいことを言っているような気がします。また、言いたいことが上手く伝えられなくて司会者に代弁してもらっている所も見受けられます。「外国人なので日本語が苦手」というなら理解はできますが、こう伝えたいという一生懸命さも感じられない、あんなにバラエティー番組に出演しているのに日本語のスキルも向上しているようにも見受けられないので滝沢カレンさんが出演している番組はチャンネルを変えてしまいます。

・バラエティーやエンターテイメントとして彼女を見ると日本語の間違いや変な言葉遣いがおもしろいなと思うけど、一般社会にいる人として見ると彼女の話し方や言葉遣いには常識を感じられません。

・可愛いとは思うが、答えが意味不明過ぎて会話になっていないと思う。質問の答えがわからな過ぎて、司会者の人や質問を投げた人が「それはどういうことなの?」と笑ってしまって、聞き返したりしているが結局分からず仕舞だったりする。

・会話の内容を理解していない事が多く感じられ、的外れな回答ばかり。さらに自分の世界を持っているようで、よく分からないたとえ話をするが、全くたとえになっていない。あと、漢字も正しく読めないようなので、台本とか理解できてないでしょう。

4位:若槻千夏

若槻千夏
4位は若槻千夏

若槻千夏がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・あまり言いたくはないですが、最近は何を目指しているのか分からない、生き残りだけに一生懸命になっている女性タレントとしてしか見れない。

・ギャル風にアレンジして、ガングロと言ったイメージがありますが、なんか時代が代わるとちょっともう既に時代おくれでただのアホにしか見えません。かわいい、きれいとかは全く当てはまらないと思います。

・なんとなく本音が透けて見えてしまうところが彼女は苦手。本人の容姿など悪いと思いませんが、テレビに出て何か印象に残るコメントや演技をしているところを見たことがありません。

・まず、最初に出てきたころからなぜ芸能人なのか?と思うような容姿だったことです。正直全然可愛いと思えなかったので、個人的には全く好きになれませんでした。

・一時期テレビから遠ざかっていましたが、最近またテレビのバラエティ番組で見かけるようになって、あー、この人はうるさくて薄っぺらい、ということを思い出しました。どの番組でも同じようなことしか言わず、知ったかぶっている感じも嫌いです。

・何でテレビに出ているの?と見るだけで腹が立つ!数少ない芸能人。面白くないし、可愛くないし、不祥事起こして何で出てるの?と思ってしまう。不愉快なので出演させないでほしいと思う。

・芸能人にしては普通というか、華がないというか、どこにでもいるギャル系の女の子って印象です。おバカタレントと呼ばれているそうですが、ほかの長所って…?と疑問に思います。

・今でこそ若槻千夏は消えていった人だが、テレビっ子だった昔はよくテレビに出演していたので覚えている。確か浅黒く日サロで焼いたような肌で茶髪だったと思うが、それが渋谷の汚ギャルを彷彿とさせるので綺麗ではないという印象を持っている。

・最近見かけなくなったので昔の印象になってしまいますが、化粧が濃く、あまり清潔感のない印象が強いです。あとこちらもイメージになるのですが痩せすぎている印象をうけます。

・昔から存在自体がダメです。凄い自意識過剰なのが目立っていました。現在はおばさんなのに、まだイケてると思っていて、物凄くイタイと思う。

3位:鈴木紗理奈

鈴木紗理奈
3位は鈴木紗理奈

鈴木紗理奈がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・めちゃめちゃイケてるというバラエティ番組が好きだったが、雛形あきこはかわいいけど、なぜ鈴木紗理奈も同格みたいに扱われているのだろう?と疑問だった。ちょっとヤンキーっぽいところがまだ抜けていない。

・まずうるさい。関西弁も相まってより一層うるさく感じます。また、話し方にも品がなく、特にツッコミは下品に感じる事が多くゴールデンタイムのテレビではあまり見たくないです。

・「意地悪そうだし、頭悪そう」というイメージがずっとあるので好きになれない方です。結構番組でもお見掛けしますが、なんかいつも文句ばっかり言ってて周りを振り回し、的を得た意見を言っていないイメージです。

・そもそも顔が好きではありません。世間的なイメージがあまり良くないのかなという想いもあります。ヤンキーのドラマでも演技が下手でした。

・なんとなく、あまり好きではありません。ワイドショーの影響かもしれません。ドラマに出ていたときはおもしろいと思ってみていたのですが、最近ドラマもみないので、あまりよい印象を持っていません。

・まず顔が美人だとは思わないのであまり女性として魅力を感じない。女優としても演技力や目立った特徴が見られず、仕事に熱心と言う印象もない。

・メイクがきつくて、表情もツンとした感じがします。コメンテーターとしてのコメントも印象には残らない感じ。テンションにムラがあるのか、見る場面によってはやる気なさそう。

・めちゃイケなどを見てて、バラエティではっちゃけているのが、なんだか芸人さんみたいです。ヤンキー口調についてはあのキャラで活動してるから悪くはない。ただ、おばさん。歳を考えてほしい。

・もともとは好きでも嫌いでもなかったのですが、最近はワイドショーで偉そうにスカスカの意見をドヤ顔で話していて好きになれません。

・一般人と比較すればもちろんきれいだと思いますが、言葉遣いや態度に品が感じられません。女優なのか歌手なのかタレントなのか彼女のセールスポイントが良くわかりません。しゃべり方が特に嫌い。

2位:村重杏奈

村重杏奈
2位は村重杏奈

村重杏奈がムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・いろんなテレビ番組で意味わからないところでキレ始める、酒癖悪そう、威圧的で少し怖い。

・そこそこ美人かもしれないけれど、普通といえば普通。多分、一般の女性と変わらない容姿だと思う。

・なんだかパンパンな見た目をしているなと思っています。元気で明るくて、ホワンとしている雰囲気も素敵なのですが、見た目にそれほど綺麗じゃないのになぜ人気なのかわかりません。

・ビジュアルだけでみると、一般人と大差ないと感じるためです。ビジュアルが飛び抜けて可愛いかと言われたらそうではないかなと思います。なんでテレビに出ているか不明。

・元アイドルなのに、女優やモデルより可愛くない。見た目のきれいさはやっぱり仕方ないんだろうなと思います。性格もよくなさそう、うるさい。

・何となくだが、雰囲気が苦手。いわゆるぶりっこっぽさがあるのが好きになれず、テレビ番組などで見るとチャンネルを変えてしまうことが多い。

・自分の思い通りにならないと人に文句を言いそうな感じがするため。わがままな感じがし、そのわがままを周りに押し付けそうないイメージがあるため。

・主張が強く、態度が大きそうだからです。テレビを見ていても、良い印象が残ることはあまりありません。もう少し人の気持ちを考えて発言して欲しいと感じることがあります。

・正直可愛さは全くないと思う。控えめな時はまだしも、鼻につく行動が多い。顔が整っているわけではなく、ぱっとみかわいく見える雰囲気だが、まともにみるとどこにでもいる顔

・昔から思っているのですが、どこが可愛いのか、どこか美人なのか、さっぱり分からない女優さんです。すっぴんの写真を見て、あまりにも別人みたいだったのでビックリした事もあります。

1位:アンミカ

アンミカ(安美佳)
1位はアンミカ

アンミカがムカつく女性芸能人と評判の理由(抜粋)

・この人のよさがわからない。いつも笑顔で姿勢が良いのはいいけれど、なぜコメンテーターなのかもわからない。何に対して芸が優れ芸能人なのかもわからない。

・どん兵衛のコマーシャルから、ますます苦手だなと感じるようになりました。韓国から移住してきたその背景もよく分かりませんし、政治に対してもどうにも的外れなコメントをしているように感じます。

・アンミカさんは体型や容姿はモデルなのでいいのかもしれませんが、一部の安県で偏った思想があることと、大阪のおばちゃんのようなトークが苦手です。女性ウケはいいのかもしれませんがどの目線からのトークかわかりません。

・きれいな人だとは思うけど、以前ヒルナンデスに出ていた時に、自分はハイスペックな旦那さんと結婚してセレブ感をだして、ファッションも自分が一番センスがあるような態度をとっていたのが、半分妬みもあるかもしれないけれど、鼻についていた。

・この方は色々聞くと明るいしいいこともしている良い方なんだと思いますが、とにかくやかましいのが苦手です。美人なんだからもう少し黙っていればいいのにと思います。また、ちょっと私生活などの紹介で、流行に影響されすぎな生活をしている点も、鼻につくというかなんというか、いい印象がなかったです。

・スピリチュアルに傾倒している様子が垣間見えるから。また、美形ではあるが、何となく品がないように見えるから。

・テレビショッピングですごく物を売っているという事が話題になり数年前からテレビによく出るようになってきたけど、押し付けがましい関西弁での販売トークがすごく苦手です。顔もきついし喋り方もきついし見たくありません。

・バラエティ番組のゲストとしてしか見たことがなかったときは、普段何をしている方なのかもわかりませんでした。パリコレモデルを目指す女性を指導しているのを見て、そちらの業界ではすごい人なんだとわかりましたが、それで特に好きになることも嫌いになることもありませんでした。

・パリコレパリコレとワンパターンにテレビに出てますが、過去の栄光だし、そもそもどれ程凄い実績なのか全くピンときません。そんな理由を押し売りされるとかえって印象が悪くなってしまいます。また言葉も関西弁なのが品のなさを感じさせます。

・パリコレ学など、彼女の指導の仕方、人に接する時の態度などは好きなのですが、好きか嫌いかになると、あまり好きではないと思います。人は良さそうなのですが、関西弁で、でしゃばった感じで、しゃべるのが、苦手かもしれません。