皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。
今回実施したリクエストアンケートは「絶対将来消えると感じていた男性芸能人は誰ですか?」という内容です。
では早速見ていきましょう。
30位:ひょっこりはん

30位はひょっこりはん
ひょっこりはんが絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・一発屋と呼ばれている芸人だったから。今残っている芸人さんは等しく平場に強い、ロケがうまい、など、ネタ以外の人間味やトーク力があるが、ひょっこりはんにはそれを感じなかった。
・一発屋で持ちギャグ以外の引き出しが少なく、バラエティーには限定的な使われ方しか無理だと思う。そもそも通常トークをしている所をほぼ見ないので、そういう事なんだと思う。
29位:小出恵介

あの人は今 小出恵介 担当 米田
29位は小出恵介
小出恵介が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・嘘を吐かれていたとはいえ、仕事で地方滞在中に未成年と複数回関係を持っていたことから、それまで積み上げた誠実そうなイメージが一気に崩れてしまったから。
・演技力は高かったですが、未成年との飲酒・交際スキャンダルは致命的だったと思います。業界では真面目なイメージを大事にしていたようなので、そのギャップが強く影響したと感じました。
28位:成宮寛貴
28位は成宮寛貴
成宮寛貴が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・当時演技力もすごくて、好きな俳優さんだったのですが、薬物疑惑の報道があってから芸能界にいられないのではと思いました。人気があったのでとても残念でした。
・成宮寛貴はかっこいいのでモデル向きだけど、年をとってスタイルの良さがキープできなければ干されるだろうと思っていました。人気ドラマに出ていたけど演技力がイマイチでした。
27位:田村亮
27位は田村亮
田村亮が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・お笑いの才能が元々あるようには思えず、そのために努力している感じもなく、相方に任せきりという印象だったから。知名度だけで楽して稼ぎたいという気持ちがあったように見えた。
・特に面白いわけではなく、かつ何か際立つものも感じられず、テレビ向けではないと思います。あまり一般人と変わらないので、テレビにでるというより別の道を歩んでほうがいよいと思います
26位:品川祐
26位は品川祐
品川祐が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・バラエティ番組を見ているときの印象でしかないのですが、他の芸人さんに対してよく言葉で噛み付いている印象があったため干されてもおかしくないと感じました。
・演出というのではなく、普段から態度が横柄な感じで、育ちの良さが悪い方に出ていた。更に実力よりも自己評価が高すぎて、お笑いとして面白くないし、文化人としては底が浅い。
25位:和泉元彌
25位は和泉元彌
和泉元彌が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・ご本人よりお母さんが自信たっぷりで傲慢な感じがしたので、人気が長くは続かないのではないかと思っていた。もう少し謙虚な感じにやっていれば良かったのにと思う。
・狂言師としていろいろ揉めて、独自の道を進んだのはいいが、やはり知識も経験も絶対的に足りなく、狂言師としては成功したとは言い難い。役者としても微妙。
24位:ISSA
24位はISSA
ISSAが絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・デビュー後のブレイク以来しばらくきかないなぁと思っていましたが、中年でまさかの再ブレイク。ですが流石に長続きすることはなくもうこれ以上は期待できないと思います。
・誰かに曲を作ってもらって流行りににのらないと何もできないイメージ。もう充分に稼いでテレビに出てきたので引退してもいいと思う。
・ある程度の人気は続くとは思うけれども、これまでのような加熱的な、爆発的な、そういった様相ではなくなるのではないかと思う。音楽業界は次々と新しい人たちが人気となって出てくるので、そういった人たちにどんどん押されていくと思うから
23位:いしだ壱成
23位はいしだ壱成
いしだ壱成が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・親の七光りでやっていたので、演技を磨かないと年を重ねたら、仕事がもらえなくなるとは思っていた。謙虚な姿勢でスタッフや関係者を大切にしていないと、父と同じような売り方をしても相手にされなくなると思っていた。
・何度も同じ過ちを繰り返すのでもう、みたくない。彼の良い時代を知っているだけに、これ以上落ちぶれていく姿を見るのは辛いです。出来れば、このまま静かに余生を送ってほしい。
・出演されていたドラマはどれも大好きでした。最近は病気などもされて頑張っている様子もみられるが、以前と比べてしまい、もっと頑張ってほしいなという気持ちもあるが、あの頃の記憶のままにしておきたい。
22位:羽賀研二
22位は羽賀研二
羽賀研二が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・いろいろ問題を起こしていて、そのまま活動はできないだろうなとは思っていました。顔は抜群に良いし、お金以外の面では性格もよさそうなので、もしかしたらそのまま続けられるかもとは思いました。でも、顔以外の面をあまり磨いていない様子だったので、干されてしまうだろうとは思いました。
・若いころからテレビで知っているので、梅宮辰夫さんの「希代のワル」発言が忘れられません。自分の生活のために、付き合ってきた女性が次々と不幸にしているイメージ。実際、犯罪に手を染めているのでダメだなと思います。
・過去の行動や態度も好きではなかったが、犯罪を犯して、逮捕されているので、もうメディアでは見たくないし、信用はできないと思う。どうしても梅宮さんを思い出す。
21位:山本裕典
21位は山本裕典
山本裕典が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・当初は爽やかな俳優のイメージで人気があったと思うが、数々の女性スキャンダルや事務所トラブルによってイメージダウンになったから。性格もよくなさそう。
・全盛期は好印象で好きでしたが、最近は、ホストをやり始めたり、ゲスい過去を平気で暴露し始めたり、見た目も変わってしまったため、見るに耐えないと言うのが理由です。
・山本裕典がホスト企画で倫理観のない話しや小馬鹿にした態度が苦手だと感じていた。見ていると胸糞が悪く、もうでて欲しくないと思った。
面白いと思ったこともない。
20位:中居正広
20位は中居正広
中居正広が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・SMAPが人気絶頂の頃が旬であり、アイドルながらMC力もある…というのが魅力だったと思います。グループが解散して以降、ただのタレントして見た場合にはあまり魅力があるとは思えません。
・SMAPのメンバーだったらしいけど、すごさがあんまりわからないです。嵐のメンバーや他の人がかなり怖がってる人だと思っています。
・彼の、全方位でフランクな感じが、大変素晴らしく、人として憧れる面がありました。しかし、今の時代は全方位でフランクなことが、作り込まれたキャラのようで、嘘くさく感じます。
19位:押尾学
19位は押尾学
押尾学が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・デビュー当時から素行の悪さや奔放な言動が目立ち、週刊誌などでもたびたびスキャンダルが報じられていたため、いつかトラブルで芸能界にいられなくなるのではないかという印象が強くあります。
・かなり昔から素行の悪さが有名でしたし、インタビューでも良く分からないことを言っていたので酔っぱらっているのか変な薬をやっているのだろうなと思っていました。ですので、何らかの問題を起こして気が付いたらいなくなっているだろうなと思っていました。
・元々人気のあった俳優だったがメディアに登場しきゃっこうを浴びると過去の事件が風化し美化されてしまう!亡くなった方もいるので、遺族への配慮も必要。
・もともと人気のある俳優だった為、メディアへの復活は話題になりもてはやされるだろが、過去の事件で亡くなった方もいるので遺族への配慮も必要だと思う。
18位:上地雄輔
18位は上地雄輔
上地雄輔が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・ヘキサゴン時代はテレビで見ない日がないくらいでした。アイドル好きだったので、上地さんも好きで歌番組に出ると嬉しかったです。しかし生き残れるとは思いませんでした。
・10年前くらいはTVでよく見かけたけど、もう殆どTVで見なくなったという印象です。たまにTVで見かけると懐かしいな〜と思うくらいに見かけないので。
・上地雄輔は、クイズヘキサゴンで有名なり、音楽もヒットして、ドラマやバラエティー番組でたくさん見てきましたが、最後にみたのがいつかわからないくらい見てないからです
・タレントとしてもミュージシャンとしてもコメンテーターとしてもどれも中途半端でパッとしない。男らしくない。今何をしているのか知らないが、彼が復帰して嬉しい人なんているのだろうか。
17位:杉浦太陽
17位は杉浦太陽
杉浦太陽が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・とくに大きな功績を遺したわけではないのに、ちょっと勘違いしちゃっているんだろうなという言動が目立っていたので、後ろ盾がいなくなったらすぐに消えてしまうだろうなと思っていました。
・奥様と共に責任のある立場で、結婚前に子供ができたという点で非常に印象が悪いです。ヒーロー役だったのに責任感も品格もない人のように思えており、絶対に二度と見たくないですし、芸能界に復帰してほしくないです。
・TVで見かけるとほぼ毎回、妻か娘に関する話題のコメントばかりで飽き飽きしているのでもう見たくない。本人自身の話題はほとんど話題にもならずキャラも立っていないので所詮「嫁の七光り」だと思ってしまう。
・俳優であるはずなのに、俳優の仕事はほとんどないイメージの人。子育て以外に話題がなく、視野が狭そうで好感が持てないです。何か特技あるのかと疑問な人
16位:IKKO
16位はIKKO
IKKOが絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・美容のほうで成功しているので、芸能人としてやっていかなくても
大乗と思いますし、ネタが単調でもはや飽きてしまいました。
新しいネタがあればいいのかもしれませんが、期待はできないかなと思います。
・一時期モノマネが凄く流行ってましたが、最近は前よりTVで見なくなってきたな。という印象です。モノマネとかは一般社会でもよく使われているので人気はあるけど、旬は過ぎたのかな?と思います。
・最近のメディア露出が減少しているため。スタイルやキャラクターが一時的にブームとなったものの、現在の視聴者に合わなくなってきている可能性があります。
・同じ芸風なのが見ていてつまらない。ブームだった時代は過ぎて、今見ると痛い。年齢も重ねられてきたので、見た目も若作り感がひどく、そろそろ限界なのではないかと思ってしまう。
・メイクのスペシャリストとして、さらにおねえブームの火付け役としてかなり注目されて、メディアに出ない日はないくらいよくみたが、最近はほぼみないし、オネエブームも終わったように感じるから。
15位:斉藤慎二
15位は斉藤慎二
斉藤慎二が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・妻子ある身で不同意性交はイメージ最悪、、。元々浮気癖があるのは知っていたけどまさか事件性のあることをされるとは思っていなかった。ここまできたらもう復帰はムリなのではと思う。
・二度の不倫報道がありながらも朝の情報番組やお笑い番組、CMにも出演するなど、見ない日はなかったので旬が続いていたんだなと感じていたが、今回の書類送検を受けて、完全に旬だけでなく、芸能人として終わったなと感じました。
・説明するまでもない気がしますが、短いスパンで女性問題が続いたのでイメージはかなり悪くなっています。
松本人志でも難しいので、復帰はもうムリなんじゃないでしょうか?
・嫌悪感しかないです。家庭の問題と考えれば離婚しないで生活のために頑張っている家族は応援しますがが、彼にはわざわざメディアに出てきてほしくないです
・不倫報道があり、謝罪をしていましたが、その後わいせつ報道があり、とにかく不愉快だし、家族がかわいそうでならない。子どももまだ小さいので、今後が心配。
14位:川谷絵音
14位は川谷絵音
川谷絵音が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・不倫問題があったから。バンドとして売れ出していたのにスキャンダルを起こしてしまい音楽番組などで見かけなくなった。歌も最近の曲はどんな曲かわからない。
・スキャンダルで好感度がかなり下がっただけでなく、「私以外私じゃないの」以外のヒット曲が分からないため。まだ、解散してなかったんだと逆に驚いた。スキャンダルを払拭できないためか「懐かしの曲・アーティスト」にも選ばれないので、終わっていると思います。
・極端にテレビなどのメディアに出る出演が減ったため。また、ゲスの極み乙女の新曲がリリースされているのかもわからないため、正直なところ芸能活動続けているのかもわからないため。
・ゲスの極みの乙女のグループの一員として、一時期その曲と共によく見かけましたが、ベッキーの件の印象が大きくあの時がバンドも話題性もピークだったのかなと思います。
・ゲスの極み乙女。の曲が流行っていた時は話題の人だと感じました。不倫をしてからはテレビで見かけると嫌悪感でしたが、そもそも最近は歌番組で見かけなくなったので。
13位:田代まさし
13位は田代まさし
田代まさしが絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・逮捕歴があり、又最近、刑務所内の食事について「美味しくない」との発言をしており反省の色が足りない印象を受けた。刑務所内の料理レベルを批判しているようでは、悪い事をして捕まった自覚があるのかも疑わしく人としてもタレントとしても魅力や売りどころに欠ける。
・違法薬物による度重なる逮捕や収監が続いた結果、周りの信頼を失い、家族や世間からも見放されたからだと思う。人気や実力があっただけにもったいない。
・あれだけ薬物犯罪を重ねに重ね、その上師匠である志村けんさんの名を穢すような話し方までする。正直気持ち悪いし、許せない気持ちが強い。犯罪より、手を差し伸べてくれていた方々への裏切り方が酷かったから。
・度重なる薬物中毒で別の意味でよくメディアで放送されますので、何かと忘れられない人物ですが、復帰したら芸能界の印象がよくなくなるので、復帰はありえないです。
・何度も薬で捕まって、憶測になるがメディアにでることで生活費を稼ぐことができないのかもしれないが、一方で人前に出ることでストレスになって、薬に手を出す。を繰り返しているのではないか。と感じてしまう。よくないループを辿っていると感じるため
12位:ウーマンラッシュアワー村本大輔
12位はウーマンラッシュアワー村本大輔
ウーマンラッシュアワー村本大輔が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・本業の漫才以外で悪目立ちしていたので、危ないなと思っていました。政治や社会問題の討論番組などに出演しては炎上していました。結局、本業をまっとうできない人という印象です。
・あまり知識もないのにSNSで政治的発言をして炎上したり、漫才においても政治的なネタを入れて自己中心的な人物だと思っていたのでそのうち干されるだろうなとは思っていたが自分から海外留学して消えてしまったので。
・芸能界、テレビ業界が嫌う政治的な思想の強い漫才や発言を数多く行っていたため。個人的には漫才は面白かったけれど、やはり政嫌煙される嫌煙されるだろうと感じていた。
・過激で左翼的な発言が目立ち、同意出来ない事が多い。数年前に高須クリニックの院長にも失礼な発言をしていたのも不快でした。偉そうな態度や、過去に何度も不快な発言をしている事もあり好感度は0です。
・思想が好き嫌いの部分はともかく、一般人に対しては知識がない・勉強不足と否定する点が苦手。また、本人に知識があるのかと思えば、本人に対して否定的な意見を持つ専門家がいる場面では知らない分からないと言う部分も苦手。知らないことは悪いことではないが、都合が悪い場面では論破されることを避けるために無知を演じるように感じる。宮台先生が助け舟を出したからよかったものの、見てられなかった。
・ザマンザイもなぜ取れたかわからないくらい、漫才もうまいのかよくわからない存在だった。いつからか政治的思想を組み込むようになってさらにつまらなくなった。時代の流れがどうとか関係なく、ネタに自身の思想を入れるのはやめてほしい。
11位:ファンキー加藤
11位はファンキー加藤
ファンキー加藤が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・不倫で子供まで作ったのはもうテレビには出れないだろうな。と思いました。どんなにいい曲を歌っていても受け入れられないと思います。不倫のイメージしかないです。
・エグい不倫をしてそのままアーティスト活動を続けるのも信じられなかったが、売れてなかったから解散した人物とまた再結成しプライドもなんもないことがよくわかったから。
・ファンキーモンキーベイビーズの解散、スキャンダル後から、全く魅力を感じない。むしろ、いつまでも過去の栄光にすがっている感じに嫌悪感を感じる。いい曲、好きな曲はあるのだが、他人に「この曲好き」と言うのさえ、恥ずかしくて言いにくいから。
・応援ソングなどを歌ってきていたのに不倫はイメージが悪すぎるし、いつまでのそのイメージは付き纏うので、今更何を歌っても嘘くさいし、ピークは去ったと思う。
・グループで活動していた時はいい曲も沢山あったが、ネットニュースなどでプライベートの情報が流れてからはやはり印象が悪くなった。そういう人の曲と思うといい曲でもあまり聞きたくないし、テレビなどで見たくないなと思う。
・女性問題で炎上するまでは、本当にファンでした。しかし、スキャンダルを起こすような人がいかにいい歌を創り出したとしても絵に描いた餅。信用を回復するには時間がかかると思います。実際に今どのようにその問題にコミットしてるかもしりません。
10位:山本圭壱
10位は山本圭壱
山本圭壱が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・未成年者との飲酒行為及び性的暴行を行ったためです。そのためTVやメディアの露出が減ったと考えられます。人気絶頂期に起こしてしまったことなので、世間で話題となりました。
・元々面白くもなかったしロリコンと自称していての淫行だったのでもうダメだと思いましたが、相方が頑張ってくれてアイドルの奥さんができてなんとかYouTubeには出ていらっしゃいますが完全に消えて欲しいと思っていますし今後、消えるだろうと思います。
・相方はめちゃくちゃテレビ出ててニュース番組も担当するくらいだったのに、相方は全然出てきてなかったし、少し態度なども悪い感じがしていずれいなくなるだろうなと思っていた
・極楽とんぼさんがコンビでご出演なっていた番組は昔よく見ていたのですが、今では加藤さんが突出しているので共演しても全く何もケミストリーが発生しないと考えるからです。
・公然わいせつという罪自体が気持ち悪く感じるためです。反省すればもう大丈夫だとは思えません。同じような被害に遭われた方にとって、彼をみることは苦痛に感じると思います。
・未成年に手を出した性犯罪者なで二度と見たくないです。不祥事の前から傲慢な態度で嫌いでした。31歳の年齢差結婚もはっきり言って気持ち悪いです。
9位:東出昌大
9位は東出昌大
東出昌大が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・有名女優を妻にし、小さな子どもが3人いる中で、同業者である若手女優にのめり込んでしまったことや、十分な養育費も払わないのに、ほとぼりが冷めてデキ婚という流れになったから。
・コンフィデンスマンJpでなくてはならない存在だったのに、唐田エリカと不倫を3年間もしており、杏が気の毒で仕方なかったので徐々に干されると思いました。
・奥さんが妊娠中に不倫とか本当に最悪だし、テレビで見たくないからです。そこまで演技もうまいと思ったこともないし、こうなる前からなぜこの人が役者として仕事してるのかそもそも謎でした。
・せっかく杏さんと幸せな生活してたのに、不倫の一件があってから、森の中で生活してみたり清潔感がなくなってしまったりとイメージが壊れてしまったから
・不倫相手も女優ということで衝撃だったことを覚えています。双子の子供も居ながら父親としての自覚無し。言い方はあれですが欲のほうが勝っているのでしょうね。何年かしてまた子供作っていましたし。反省の様子もないしテレビでみるのは不愉快だと思ったからです。
・スキャンダル前は結構よい役をこなしていたと思うが、スキャンダル後は私生活のみが話題となっており、役者としては迷走しているような気がする。役者にモラルは求めないが、スキャンダルを跳ね返すだけの魅力がなかったということだと思う。
8位:テリー伊藤
8位はテリー伊藤
テリー伊藤が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・昔は毒舌キャラ?的な立ち位置だったが、テレビ業界としてはコンプラにひっかかりそう。年齢や体調もあると思うが見かけなくなった。
・地上波では、前までは番組プロデューサーだったりコメンテーターで活躍してたと思うんですけど、今では全く見ることがなくなって旬は過ぎたと感じます。
・10年前くらいまでは、言いたいことをズバリ言ってくれる。硬直した課題に、斜めに切り込んでいくスタイルが良かったが、今は斜めの切り込み方が古臭いと感じるためです。
・コメンテーターとしてワイドショーに登場していたけれど、好きな人がいるとは思いがたく芸がよくわからない方、そしてもうお年を召している。
・年齢を重ねてキレキレのコメントが感じられなくなり、あまり無理しないでと視聴者が心配するほど声の調子が良くない。ゆっくりして何か書き物などでご意見番としての活躍が良いと思う。
・元々、態度が大きくて苦手だった。コメンテーターとして出演していた時は発言の内容もとてもひどく、さらに嫌悪感を持っているから。ネットニュースでも取り上げてほしくない。
・見た目が汚いので、そもそも好きではありませんでした。ご実家の玉子焼き屋さんは有名ですが、私は口には会いませんし、江戸っ子を代表しないでもらいたいです。申し訳ないのですが、TVでもお人柄が良いようには私には思えなかったので、ファンの人は玉子焼きを買いに行けば会える、みたいなほうが良いと思います。
7位:市川海老蔵
7位は市川海老蔵
市川海老蔵が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・奥さんが病気になったときや亡くなったときに、奥さんの姉妹の方とすごくコミュニケーションをとっているように見えて、疑問に思っていました。結局干されてはいないですが、ずっとよく分からない人だなと思っています。
・結婚直後も素行の悪さは改善されず、プライベートでのトラブルをきっかけに入院や仕事に影響を及ぼすなど、自己管理ができていないイメージがある。家柄で守られてきただけで、本人は実力を勘違いしている気がする。
・歌舞伎役者の特徴なのか分かりませんが、目つきぐいやらしい感じがするからです。偉そうだし、でもメディアで取り繕うのがうまそうな感じです。梨園の人は胡散臭いです。
・小林麻央のおかげで一時期時の人となっていましたが、小林麻央が亡くなってその存在が薄れてきた今、特に注目すべきポイントが彼の中に何も見いだせないからです。市川海老蔵自身はスキャンダルがあったこともあって、あまり良い印象がなく、注目したいとも思いません。
・声や演技も暗い。闇を感じるなどのイメージです。わざわざ暗いタレントを起用する必要は無いと思う
・SNS依存が酷いので心配な人間だと思うのは私以外でもいると思いますが、芸能界などと色々なことをせずに、惑わされずに家業に専念すればいいのにと思っているのも私だけではないと思う。芸能界の方が構うのだと思いますが、なんともみっともない印象です。
・日本の伝統芸能の歌舞伎を喰い物にし、亡くなられた奥様を喰い物にし、お子さんまで喰い物にしているような印象で、金稼ぎ芸というか怖いくらいの守銭奴にしか見えず、芸は磨かず、同じ人と思いたくないって印象だから。
6位:石田純一
6位は石田純一
石田純一が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・恋愛観が独特で、一般の人には受け入れられにくいキャラクターだと思っていたので、テレビで見かけなくなっても意外ではなかった。コロナ感染前後の行動がダメだったと思う。
・トレンディードラマといえば石田純一…はもう何十年前の話でしょうか?すでに、事業展開がうまくいかなかったり、家族間のごたごたが起こっていたころから斜陽な感じはありました。
・石田純一さんはコロナ禍中にゴルフを楽しむ中で感染し、その後も飲み歩きが報じられ、世間からの印象が悪化。これが原因でテレビ出演が激減し、政界進出も断念。今後、彼が再び世に出ることは厳しい状況となっている気がします。
・テレビで全く見なくなってしまったから。テレビで見なくなったけど、芸能界に特に必要な人とは思っていないから。
・彼の政治活動をしていた姿を見たときはそれほど嫌いになったりはしなかったが、コロナにかかった時の変貌ぶりから、石田純一も歳をとってしまったなという悲しみ、虚しさ、時代の流れを感じ、もうメディアに出てくるのは耐えられないと感じたから。
・いい歳をして、非常識な発言や行動が多過ぎる。本人はかっこいいつもりかも知れませんが、その行動には不愉快。結婚も3度目、奥さんも若いのだし、そろそろ落ち着いてほしい。
・女好きで気持ち悪い。不倫に対する考え方や発言も非常識でいつまで経ってもだらしない。コロナ禍での生活態度も身勝手かつ周囲に注目を浴びようとしていて不快
5位:渡部建
5位は渡部建
渡部建が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・コメントがいつも上から目線だったからです。センスもないし、ダサいなーと思っていました。彼のおすすめに「わー❗️」と感嘆しているテレビって、センスないなぁと思っていました。
・多目的トイレを本当に必要としてる方々に対しても失礼だし、何より不潔な印象を持った。女性を自分の欲望発散の対象としてしか見ておらず、道徳的にも問題ある行動を取ったので干されて当然。
・不倫騒動以来テレビでみかけなくなったから。ファンが離れしてしまった。地上波のテレビ復帰は難しいと思う。復帰しても女性から苦情がたくさんきそう。
・六本木での不倫騒動が収束しているとは感じるが、彼の妻のみならず、世の女性全員を敵に回したような印象があるので、メディアなどに露出する機会も減っているし、これから先も需要はないと感じているから。
・スキャンダルでもう終わったと思います。下衆不倫と言われた後のことを当人は考えていなかったのでしょう。プライベートといえども結婚相手が悪かったと思います。
・奥さんが妊娠してるときに浮気したクズ野郎だから。しかも1万円で共用トイレでするとか器が小さいし、ありえない。見ていてもトーク聞いても面白くない。
・有名人の女性スキャンダルは致命的だと思います。スキャンダル当時メディアがそればかり報道しうんざりしました。謝罪も何に謝罪してるの、と感じました
4位:濱口優
4位は濱口優
濱口優が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・テレビでも見かけなくなったしYoutubeのおすすめにも引っかからなくなりました。
ブログで時々見かける有野に比べると露出がかなり減っていると感じます。
・ご結婚されて、おそらく幸せに過ごされてると思うのですが芸人としては今後やっていけるのかなと疑問に思います。
無人島の企画とかそういうサバイバル系に突き進んでいけば可能性はあるかも。
・よくわかないけど、とったどーというフレーズが有名なのは知っている。それ以外は何も知らない。今テレビに出ている人なのかも知らない。
・賞レースでも結果は出していないし、今は老害芸人としてやや飽きられていると思います。相方さんに比べ注目ポイントもないように感じます。
・もう昔の人です。逆に未だに芸能界におられるその幸運に驚いています。人間性はどうだったか記憶になく、ただ昔は若い美貌で人気でした。
・昔のようなコントもできないし、昔からアイドルの尻を追いかけているだけの印象。アイドルと結婚もできたしもういいだろう。
・これから何の需要も無いように思われる。観ていてもつらくなるほど芸のなさを感じる。
3位:TKO木下隆行
3位はTKO木下隆行
TKO木下隆行が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・噂話程度でも評判は悪く、また、バラエティー番組を見ていても口調が荒かったり態度が悪かったりと素行不良な場面が目立っていた。いずれ、何かしらの問題を起こし干されるのではないかと思っていた。
・すでに消えているが、再起する可能性が感じられない。事件が発覚する前でもあまり良い印象がなかったため、どの層にも受けないと思う。
・ クロちゃんへのパワハラ問題で、干されてしまったようです。今の若手の芸人はパワハラする先輩への嫌悪感が強いです。芸能界の中心に戻ってくるのは難しいと考えています。
・不祥事が多くて、スタッフも使いにくいと思います。暴力などが思い浮かび、見ていて視聴者のほうも不愉快です。
・コンビで活躍していたときは、相方の力もあったと思います。個人では人相の悪さが気になりますし、特に魅力も感じません。
・あの一件をテレビでいじられたり話題に出されたりすることがあった際に反省をしているように全く見えなかった。逆にいじられてよかったというように見受けられ対応次第ではもしかしたら視聴者の意識も変わっていたかもしれませんが、性格が変わらない限りもう見たくないです。
・元々面白くて好きだったが、判明したパワハラがひどすぎて、ひいた!人気があるからって、先輩だからって、人として最悪なパワハラの内容だったし、性格悪いのが露呈したので、こちらも需要なし。見たくない。
・後輩にペットボトルを投げつけるといった暴力的な行動を行ったということが主な理由 逆にそれをネタとしてテレビなどで見るが心の底から反省しているようなそぶりが見られない
2位:宮迫博之
2位は宮迫博之
宮迫博之が絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・もうすでに地上波では全く見なくなり復帰は難しいと言われているから。YouTubeされているけどイメージが良くないままなのでこのままYouTube&自営業でされていくんだろうなと思っている。
・実際に会った時の態度がとても悪かったため、スタッフや目下の人には同様な態度をとっているだろうな、と思いました。干された理由は違ったものの驚きはしませんでした。
・闇営業を行なったことが原因です。この問題で、反社会的勢力の会合に出席し、お金を受け取っていたことが発覚し、所属事務所の吉本興業から契約解除されました。この事件の影響で、テレビ番組への出演が減り、コンプライアンスが厳しい業界で活動が難しくなりました。
・人を傷つけることをたびたび口にしていたし、観ているのも嫌だなと思っていました。なぜちやほやされるのかが不思議でした。コンビだし、吉本だから仕方ないのかな、と思いましたが、そのどちらも失ったら、干されても当然なのかもと思います。
・宮迫博之はよくブチ切れているけど、演技に見えないときがあった。お笑い芸人なんだから楽しませてほしいのに、ちょっと怖いって感じるときがありました。
・クリーンなイメージがあったかと言えば違いますが、まさか闇営業する人とは思わなかったので裏切られた感じがあります。引退するかと思いきやYouTubeやってるし、個人的に反省してる感が感じられないです
・反社会的組織との関わりを反省していたようだが、その後のゴミ拾いなどがわざとらしく感じられ、「頑張っている自分」をメディアにアピールしすぎていて引いた。
・あまりに卑怯で、あまりに高圧。そしてセコイ。そういうのが、あの不祥事で一気に露見し、嫌いになった。その後もその嫌いになった面をYouTubeで遺憾無く発揮している様子の報道を見て、絶対復活してほしくないし見たくないから。
1位:楽しんご
1位は楽しんご
楽しんごが絶対消える芸能人と思われていた理由(抜粋)
・気持ち悪いキャラなのにシンプルに面白く無いので、見ていて気持ち悪さしか残らない。現在のSNSでの暴れっぷりを見てやっぱりな、と思っています。
・「ドドスコスコスコラブ注入」のギャグ?だけの一発屋だと思っていたし、バラエティなどの番組に出たときの下品なキャラがあまり見ていて良い気分のするものではなかったから。
・SNSの運用方法を見ていると、過激な発言をしたり、他者に配慮のない発言が目立つ。自身の仕事(マッサージ)に関しては、プロフェッショナルな実力を持っているため、芸能界に縋る必要性もなく本人も必要としていないと感じるため、いずれ上層部等への悪口や暴力によって干される未来が予測される。
・個人的な理由で、受け付けない嫌悪感があり、歌舞伎町やお店での人気者からそれ以上の魅力は感じなかった。芸人なのかタレントなのかすらもわからなかった。
・一時期、テレビによく出ていましたが結局、芸がないというのが致命的なんだと思います。さらに、素行の悪さから事務所をクビ同然で辞めているので仕方がないのかなと思います。
・楽しくない人間。笑いではなく居たたまれなさしか残さないので、メディアから消えてほしい。誰一人幸せにできない。この世に必要すらない。短命芸能人
・山本裕典はホスト企画で倫理観のない発言が目立っていて胸糞が悪かった。
楽しんごは面白さもなく、見てると気分の悪い怒り方をしていたのを見て見たくなくなった。
・差別的になるかもしれないが、気持ち悪い。性別を超えたきもち悪さがある。動きも声も生理的にきつい。変に性を出している感じも生々しくて気持ち悪い。あんな整体師がいたら嫌だ。
・あれがキャラであることは誰が見ても明白だが、他にしっかりとした仕事をしており、かつそちらが医療的なものであるため、メディアに出るよりも整体の方をしっかり頑張ることで世の中に貢献して欲しい。そういう意味で見たくない。