ラーメン人気トッピングランキング!おすすめで美味しいベストな具はどれ! | LIFE

ラーメン人気トッピングランキング!おすすめで美味しいベストな具はどれ!

ラーメンに人気の美味しいトッピングはどれ!

ramen

ラーメン屋さんでどのラーメンを食べようか、と迷った後に気になるのがトッピングについて。

ラーメンに合う美味しいおすすめトッピングはどれかとついつい見てしまいますよね。

そこで今回はラーメンを頼むときに人気のトッピングについて、みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。

是非ご参考ください!

12位:きくらげ

ラーメン人気トッピングランキング12位はきくらげ

きくらげが人気・おすすめの理由

・きくらげは元々嫌いでした。何故嫌いだったのかよくわかりません。今はとても好きです。食感がなんとも言えず、美味しいです。味はラーメンの味に依存していると思います。そこもまた、その時の気分の味が食べられて魅力的に感じられます。

11位:コーン

ラーメン人気トッピングランキング11位はコーン

コーンが人気・おすすめの理由

・味噌ラーメンにはバターコーンです!できるならバターとコーン両方選びたかったです。ラーメンの弱点は食感が麺もトッピングも全般的に柔らかいこと。シャキッとしたコーンはラーメンの味にアクセントをつけてくれます。

10位:バター

ラーメン人気トッピングランキング10位はバター

バターが人気・おすすめの理由

・私は旭川の醤油らーめんに限りバターをトッピングします。豚骨+醤油に加わるバターのコクがマッチします。お肉をトッピングするよりもボリューム感をおさえながら、満足感を得ることができるので、観光でたくさんグルメをまんきつしたい方にもおすすめ。

9位:ほうれん草

ラーメン人気トッピングランキング9位はほうれん草

ほうれん草が人気・おすすめの理由

・ラーメンは、太るというイメージがあり、食べるときに少し罪悪感を感じますが、ほうれん草が入っていると野菜がちゃんと摂れてる感じがします。家系などのこってり系ラーメンに、あっさりとしたほうれん草は合うとおもいます。

8位:高菜

ラーメン人気トッピングランキング8位は高菜

高菜が人気・おすすめの理由

・たまに行く博多系のとんこつラーメン「博多天神」で初めてトッピングで高菜をいれたラーメンを食べて直感的に合うなと感じてハマりました。細身で硬めの麺と高菜の食感と後引く辛さが素晴らしく、自分好みの味に調整できるのもポイント高い。

7位:紅ショウガ

ラーメン人気トッピングランキング7位は紅ショウガ

紅ショウガが人気・おすすめの理由

・色合いが少ないラーメンの中で紅ショウガが入るとパッと明るくなって食欲がそそられます。また、コテコテ尾の豚骨スープを飲んで紅ショウガを口にすると、程よい酸っぱさで口の中をリセットできるような気がします。

・紅生姜がスープに入った時の味の変わり方が好き、トッピングにお金かかるお店も少ないし多めに入れたい時も気軽にどっさり入れて好みの味に調節可能な所がいいと感じる。とんこつラーメンが好きなので一番合うのは紅生姜。

6位:のり

ラーメン人気トッピングランキング6位はのり

のりが人気・おすすめの理由

・塩ラーメンの風味を邪魔せず、それでいて海苔の風味が加わってもっと美味しくなる。最初に食べてパリパリ感を楽しんでも美味しいし、スープを吸ってクタッとなった所を食べると、スープの旨味を吸って更に美味しくなる点も好き。

・パリッパリののりをスープに浸して食べるのが好きですがのりを乗せているラーメンってそれほど見かけない気がします。あんまり人気ないのかもしれませんが海の近くに住んでるので磯の香りのするものが欲しいのかもしれません。

・載せたばかりのパリパリよりも、スープを吸ってふにゃふにゃになったところで食べるのが好きです。海藻のさっぱりと、スープの油っぽさがいい具合に混ざり合い、とても好きなトッピングです。切って載せるだけで済むお手軽さも好きです。

5位:メンマ

ラーメン人気トッピングランキング5位はメンマ

メンマが人気・おすすめの理由

・食感が好きだからです。ラーメンを食べている最中にメンマを食べると、食感が変わるので、好きです。またあの味付けも好きな理由の1つです。個人的には、薄いメンマよりも分厚くて神ごたえのあるメンマが好きです。

・スープを吸って柔らかくなっても、独特の歯ごたえが絶対になくならず、おいしいです。また、ラーメン屋さんによって、ラーメンに入っているメンマが冷たいことがあり、そういった点でもその店舗を評価しやすいのでメンマは良いトッピングだと思います。

・美味しいからです。スープと一緒に食べると味も染み込んでおり、とても食べ応えがあります。ほかのトッピングももちろん美味しいのですが、わたしはチャーシューが1番好きです。トッピングとしてだけではなく、単品でも美味しいです

・メンマがないラーメンはラーメンとは認めない!ってくらい好きです。あのたけのこのしゃきしゃきっとした食感が最高。最近は自家製メンマにこだわっているお店も増えてきて、メンマファンとしては嬉しいかぎりです。

・どんな味のラーメンにも相性が良く、違和感が無いから。他の具は入っていなくても違和感が無いが、メンマが入っていないラーメンには違和感を感じるから。スープや麺や他の具に埋もれているメンマを探すのが楽しいから。食感、歯ごたえが好きだから。

4位:もやし

ラーメン人気トッピングランキング4位はもやし

もやしが人気・おすすめの理由

・ラーメンのボリュームを増やす、且つ安価で済ませるとなると圧倒的にもやしがおすすめです。ラーメンと共に茹でるだけでも簡単にできますし、ひと手間加えてラーメンとは別に炒めて、味をしっかりつけて盛り付けても一味違ったラーメンになります。

・一番好きで、どんなにたくさんあってもペロリとたいらげてしまえるほどおいしい食材で、もやしだけでもおいしく、麺と一緒に食べればもやしのおいしさがさらに引き立つので、庶民の中の庶民味だと思いました。安心して食べられるトッピングです。

・ネギが入っていないラーメンなんて考えられなくて、入っていて当たり前なので、ラーメンに乗ってると大変うれしいのが、もやしです。やはり、つるつるの麵の合間に、シャキシャキした歯ごたえがあるのが良いのです、食感がとても良いのに、どんな麵にもスープにも邪魔にならないので、いつもあってほしい食材です。

・もやしのシャキシャキ感が好きな上、栄養も取れそうなのでもやしを選びました。特に味噌ラーメンともやしの相性は抜群だと思います。もやしの他にはチャーシューがたくさん入っていると満腹感が得られて良いと思います。

・昔から、ラーメンにのせるもやしが大好きです。麺と一緒に食べる時の歯応えと共にジュっと味がでるのが美味しいと感じています。栄養価も高いのに、野菜なのでカロリーも気にせずに存分にたっぷり食べれる点も嬉しいです。

・もやしの存在で、全体にあっさりと仕上がる気がして。キャベツでも良いのですが、もやしの食感も好きなので。チャーシューなどの肉類は、たまに臭みがあるものもあり、肉が苦手・豚骨スープが苦手な身としては、とにかく野菜多めの塩ラーメンに出会えたら、幸せだと思います。

3位:ネギ

ラーメン人気トッピングランキング3位はネギ

ネギが人気・おすすめの理由

・ネギは好きなトッピングというレベルではなくもはやラーメンの一部くらいのレベルだと思いますが、あえて選びました。ラーメンに限らず、うどんでもそばでもだいたい汁物には欠かせない重要トッピングだと思います。

・昔から根っからのネギ好きで、どんなものにもネギをトッピングするのが好きなのでネギを選びました。ネギをトッピングは多く入れすぎなければ本来の味を邪魔することなく、ちょうどいいアクセントになりさらに食欲をそそるのでおすすめです。

・他の具はなくても我慢できますが、ラーメンにはネギは必須です。ネギを加えるだけで、どんな種類のラーメンにも味に締まりが出て、完成度を高めます。家でラーメンを作る時にも、ネギだけは欠かせません。反対にネギがなければ、食べたくてもラーメンは作りません。それだけネギはラーメンを食べる時に味に満足度を与えてくれます。

・シンプルにラーメンだけを楽しむならトッピングは必要ない、でもネギは好物だからです。上5つは当然のように入っていて欲しい具材です。お腹が空きすぎていたら野菜系も入っていて欲しいと思いましたし、アスパラやキムチは目鱗のトッピングで背油はまず除外でした。

・ラーメンにねぎは必須食材だと思っています。普通についてくるねぎよりもさらに増し増しにしてねぎは山盛りであればあるほどラーメンに合うし美味しいです。個人的は白ねぎと青ねぎのミックスされたものが好きです。

・豚骨が好きなのですが、豚骨のこってりとネギのさっぱりがとても合います。いつもネギはできるだけ増量します。特に細かく小口に刻まれた青ネギが好きで、小皿に別添えでもらうこともあります。スープに絡んで最高です。

・ラーメンに別のせで貰ってのせる前とのせてからシャキシャキ感と下の方のくたっと感を味合うのが好きです。あとは普通のネギもいいですが辛ねぎをたっぷりのせるとネギの辛味と唐辛子の辛味ですごく美味しいです。ラーメン自体ハズレでも意外と食べれます。

・やはりラーメンにネギは欠かせないと思います。いつもできるだけねぎのトッピングを多く頼みます。ネギとスープとの取り合わせが絶品だと思います。ネギの無いラーメンはラーメンではないと思うくらい、絶対必要な具材です。

・単純にネギが好きなのですが、いつも味を濃いめで注文するのでネギで少し緩和というか味を変えて楽しんでいます。ごま油がたっぷり染み込んだ白髪ネギトッピングが一番好きです。いくら食べても飽きません。おススメです。

2位:味玉

ラーメン人気トッピングランキング2位は味玉

味玉が人気・おすすめの理由

・こってりしたラーメンでも、あっさりしたラーメンでも味玉をプラスするだけで、更に美味しくなるので大好きです。特に辛味の効いたラーメンにトッピングすると辛味がまろやかになって、絶妙な組み合わせなのでかかせません。

・卵の黄身の部分に染み込んでいる、店舗であればそのお店ごとに違う味が楽しみでいつもトッピングとして乗っけたり、味玉メニューがあればそれを注文したりしています。普通の茹で卵では味が薄く、物足りなさを感じるくらいなので、たまに味付け卵だけを買うこともあります。

・味玉はラーメンをある程度いただいて、そのラーメンの味に舌が慣れた時に箸休め的にいただくのが最高です。特に適度に半熟でトロッとしたものをいただくことができると、ラーメンとは違う新鮮で強烈なうまみに舌が一新され、その後のラーメンがよりおいしくいただけます。

・その店のラーメン本来の味を変えずに、より味わいを増すには味玉かなと思います。生卵でもいいのですが、崩したときにスープが薄まる気がすることと、やや食べづらいため、味玉の方がいいです。タンパク質を取れるのもいいなと思います。

・味玉は家でインスタントラーメンで食べる時にトッピングできないものなので、お店でラーメンを食べる時は絶対につけたい一品です。ラーメンの汁と卵の黄身のトロトロが混ざり合うところが美味しいので好きだからです。

・一番最初に選ぶトッピングは味玉。玉子があるとないとで、豪華に見えてしまうからかもしれない。味付け玉子自体を好きなこともあり、中がトロリとした半熟系のお店は覚えておいて、再訪することもある。トッピングでは一番重要。

・茹で卵の味の変化によって、単調なラーメンにも味の変化が生まれ口の中がリセットされるから。美味しいラーメン屋は卵もしっかりと作り込んでいるので、判断基準にもしている。
最近のラーメン屋には、卵がデフォルトで入っていないこともあるのも一因。

・美味しいことに加えて満足感があるため。美味しい店のものは味も沁みていて単体でも美味しいと感じるし、スープに浸したり、ラーメンと一緒に食べたりと食べ方のバリエーションも豊富。また、どの店でも置いているのも嬉しい。

1位:チャーシュー

ラーメン人気トッピングランキング1位はチャーシュー

チャーシューが人気・おすすめの理由

・野菜や半熟煮卵も大好きですがやっぱりチャーシューが美味しいとテンションが上がります。そのラーメンに合うチャーシューが一番ですが、好みなのは適度な厚みと脂身がある物です。ホロホロとほぐれると最高!鶏のチャーシューも好き。

・お腹に余裕があるのであれば、チャーシュー麺にしたいくらいチャーシューが好きです。ただ、時々すごく薄〜いチャーシューを使用しているラーメン屋さんがあるのでその時はがっかりします。二郎インスパイア系のチャーシューが秀でていると思います。

・もともとお肉がとても大好きで、チャーシューメンをよく頼んでいました。ラーメン、チャーシュー、ラーメンといった感じで交互に少しずつ食べるのがとても贅沢だな~と感じます。チャーシューも厚すぎるのだと噛むことが大変なので、やや薄くて多めがうれしいですね。

・食べ応えがあるのでチャーシューは必ずあってほしいです。厚切りのゴロゴロしているタイプなら嬉しいですが、薄切りも良いです。チャーシューをどんぶりの奥に沈めるところからスタートする癖があるので無いと箸が迷います

・喜多方ラーメンが好きなので、チャーシューは外せないトッピングです。スープとシャーシューがよく合います。薄めのチャーシューがたくさんトッピングされていると食べやすく、満足感もあります。醤油が一番合うと思います。

・豚肉の歯ごたえと煮汁の味が好きです。薄いチャーシューは噛みやすくて舌触りが良く、厚いチャーシューもタフで噛み応えがあり、肉のうまみと脂がダイレクトに伝わる味です。ラーメンを食べるときは大抵チャーシュー麺を頼みます。

・なぜチャーシューが好きかと言うと、 豚肉が大好きなので とっても 食べやすい大きさで 歯ごたえもあり、 味も 自分好みに合ってて、非常に美味しいと思います。 また お口に合います 。 トッピングでいつも食べています。

・チャーシューは店舗によってつくり方が異なるからです。また、煮るための醤油や酒、砂糖などの調味料の種類は様々で、ショウガやニンニクを入れるなどにより、風味も色合いも変わってくるからです。チャーシューはラーメンのポイントの一つであり、食を進める中でのアクセントとして、スープや麺との相性により左右されるものと考えられるからです。