M1グランプリ2021で本当に面白かった芸人はどれなのか。
視聴者の意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
9位:もも
9位はもも
ももが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・システムができていて、ミルクボーイみたいな感じにテンポ良くワードセンスもよくボケたりツッコんだりしているので、今後これが完成したら優勝間違いなしだと思いました。見た目のいじりも最高でその通りだと思い笑ってしまいました。
8位:ゆにばーす
8位はゆにばーす
ゆにばーすが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・今までにない感じのネタでゆにばーすっぽくなかったので新鮮味がありました。早口でまくし立てる姿がとてもかっこよかったです。表情で魅せるというのがよく分かりました。今まではあまりぱっとしたイメージはなかったですが、今後もっと見たいと思いました。
7位:真空ジェシカ
7位は真空ジェシカ
真空ジェシカが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・今まで全く知らない芸人さんでした。初めてM1でネタを見ましたがネタが秀逸でおもしろいと感じました。ツッコミどころをすぐさま突っ込まず、時間差でツッコミが出て来るところが考えられていると素人ながらに感激しました。
6位:モグライダー
6位はモグライダー
モグライダーが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・トップバッターとしては信じられない程のウケを取っていた。「さそり座の女」の着眼点が素晴らしく、ツッコミの芝さんが的確に指摘していて面白かった。ボケのともしげさんの天然具合もネタに発揮されていて、自分たちの持ち味をしっかりと出していたと思う。
・ネタがわかりやすいので、予測しやすいですが、一番最初に設定する内容が面白いなと感じました。ボケの方の声がとても通り、ツッコミの方の声は落ち着いているので、ボケとツッコミがはっきりしていて耳で聞いているだけでもわかりやすくて、面白いです。
5位:ロングコートダディ
5位はロングコートダディ
ロングコートダディが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・「もし転生したら」という他のお笑いコンビがやらないような内容のコントが斬新で面白かったからです。そして「肉うどん」を見るたびにロングコートダディを思い出してしまうようなコントだったので、やり方が上手いなと感じました。
・コントを見たことはあったのですが、漫才は初めてみました。漫才も途中からミニコントのようになってましたが、ネタが斬新かつわかりやすかったのが1番の理由です。そのため、M1が終わった翌日にもう1度見たいと思ったのはロングコートダディでした。M1という特殊な舞台であり、順番などがもの凄く影響してくると思いますが、色々な条件が重なれば同じネタでも3位以内に入れたと思います。今後が楽しみであり、注目しています。
・ロングコートダディのネタが誰が見てもわかりやすいし、くだらなくて現実ではありえない内容なのがとても面白いと思いました。無表情っぽい堂前さんに対して兎さんのリアクションがとても笑えました。顔芸のようにも思えますがネタに織り込んでいるのでとても自然な笑いにつなげていて面白かったです。
4位:インディアンス
4位はインディアンス
インディアンスが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・漫才中の再現シーンでいきなりハイテンションな素人を演じておりテンポの良いツッコミも相まって「笑いポイント」が矢継ぎ早に展開されていたとこと。しかもそのハイテンション素人が終盤にも登場し「まみ」という名前がボケ担当の実の妹の名前だったところがとても面白く感じた。
・インディアンスのネタは今まで見たことがなくM-1で初めて見ました。漫才としてのテンポ感がよく見ていて爽快でした。ネタの密度もかなり濃かったので相当練習したと思います。あの速度で一度も噛まずにやり切ったのはすごいと思います。
・バンバンとぼけてリズム感もよく、漫才ならではの笑いが次々に続いていく感じがとても好みでした。特に準決勝のネタが印象に残っており、決勝に残ってほしいと一番思ったので、自分の中では1番面白かったと思います。
・もともと好きだったのですが、今回のM1でのネタはとても面白かった。前回だったか前々回出ていた時は、少しから回っている感じがしていたが、今回はお互いの息もすごくあっていたと思います。決勝に上がった三組の中では一番好きでした。
3位:ハライチ
3位はハライチ
ハライチが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・澤部佑氏(以下、澤部)に突っ込みやすいボケを岩井勇気(以下、岩井)が順応に披露するので聴きやすい。またバラエティー番組で一人で出場している時の澤部氏はお笑いのイメージがあまり感じない事に対して、岩井氏が頻繁にタイミングを図って大ベテランみたいに飾らないボケで和ませてくれるギャップが非常に面白いです。
・もともとネタが安定しているし、今回は方向性がいつもと違う感じで良かった。本当に舞台から降りてしまうんじゃないかとちょっとハラハラしましたが、それがハライチっぽくてよかったと思います。2回戦に行けず残念でした。
・岩井さんの新しい一面を見ることができたネタだったと思います。結果は残念でしたが、一番新しい感じがありましたし、今後も進化していくハライチの姿を見ることができたので、すごく良かったんじゃないのかなと思います。ネタもメルヘンで良かったです(笑)
・澤部さんと岩井さんのキャラクターの良さに好感が持てます。岩井さんの様々な角度から飛んでくる変化球に澤部さんが必死にくらいつきボケまくる姿とテンポのよいやり取り、ネタの子供も一緒にみれる内容が多いので安心して笑えるところです。
2位:オズワルド
2位はオズワルド
オズワルドが2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・テンポがゆったりとしていてちょうど良いので、話が聞き取りやすい。また、話し方がうるさくない感じで見ていて疲れない点が良かったです。淡々としているが、最後にかけて畳みかけるボケとツッコミが面白かった。2人の独特の雰囲気がスタイリッシュで賢くて好みでした。
・テンポが良く、言葉のワードセンスが良いと思った。錦鯉の方が芸歴も上だし、確かに受けてはいましたが、私個人としてはオズワルドにグランプリを取って欲しかったです。伊藤さんの話し方や、まの作り方が秀逸で、全てにおいて完璧だと思った。
・今年は動きのある漫才コントが多めななか、しゃべくりだけで笑えたから。声や雰囲気や動きで笑わせるのではなく、会話の構成や流れがしっかり作られていて好き。サイコパスじみたシュールな人格の設定も個人的に好きなタイプ。
・ネタの完成度、伏線の回収のうまさと客席への間の取り方が素晴らしいと思いました。題材も話術だけで完結するお笑いを追求されていて見やすかったうえに、理解しやすいテンポであったと感じました。特に1本目のネタが良かったです。
・畠中の地味ではありながらインパクトのある、なんともコワイやばいキャラ設定に笑ってしまいます。ふたりのゆったりとした動きと穏やかで大き過ぎない声のボリュームと口調から、他の芸人との差もあり引き込まれてしまいます。
・全組素晴らしく悩んだのですが個性派でキャラクターがたった漫才師が続いた中、正統派な言葉だけの漫才で楽しませてくれたオズワルドをいちばんにいたしました。m1決勝に出続けていることもありテレビでに露出がおおかったことからネタの内容が相当面白くないとマイナスになってしまうとおもっていましたが、今までより進化した面白い漫才だったことがとてもよかったです
1位:錦鯉
1位は錦鯉
錦鯉が2021年M1グランプリで面白かったと人気の理由(抜粋)
・一昨年の予選に錦鯉を見てからすっかりファンになってしまい応援していました。去年の決勝は個人的にダントツに面白いと思ったのですが、成績が振るわず審査員は正気なのかと感じました。今年の優勝は妥当な評価だと思います。
・まず坊主のおじさんの見た目が面白い。二人とも40代と50代でジェネレーションギャップを感じさせるネタの展開が面白く感じた。また坊主の人がボケをしている時の目のバキバキ感が「この人やばいやつだな」と思わせてくれて余計に面白い。
・長谷川さんがバカに徹して、それに渡辺さんが淡々と突っ込むのが、分かりやすくて、老若男女年代を問わず笑えるのが良い。年齢、性別によって笑いのツボが違うのは当然かもしれないが…。渡辺さんの表に出てこない狂気性が、隠し味的に効いているのも、またいい感じ?
・何も考えずに笑える。動きや内容が誰にでも分かりやすい。2人ともオジサンだけど、愛嬌がある感じで応援したくなる。長い下積みがあるけど、若い芸人さん達を下に見ている感じもなく、親しみやすくて、単純に笑えた。
・1本目の合コンのネタ、決勝戦の2本目のネタそれぞれわかりやすいネタでおもしろかったから。ツッコミの渡辺さんが1本目で叩きすぎな部分もあったが、間と叩く音が非常にマッチしており、終始会場のお客さんを味方につけた感があったから。
・正直、初めはあまり期待していませんでしたが、逆にそれが良い意味で裏切られて、面白く感じた。年齢が近いのもあり、笑いのツボが近いのかもしれない。笑わせようという焦りは感じさせず、逆にご本人が楽しいことをしているように見えました。
・錦鯉については、長谷川は同郷で、昔っから見ています。年齢も50歳ということで、自虐ネタ等、共感できる部分が多くとても面白いと思います。突っ込みもタイミングがよく、頭をたたく突っ込みの音も良くとても面白いです。
・まず、ネタの内容が誰に対してもうけるような内容になっている。合コンのネタなんかは特に面白かった。ボケに対してのツッコミの勢いが際立っていて詰まることなく流れていくので、見ていて飽きないし、笑いが止まることもなかった。
・50歳のおじさん芸人が奮闘する姿が素晴らしかった。また「覚えろよ」やお爺さんを寝かす仕草が伏線となっていて、最後に繋がるところも印象的だった。動画で見直したが、何回観てもおもしろかった。優勝には納得である。