オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由はなんなのか。
野球ファンの意見感想をまとめてみました。
是非ご参考ください。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:ファンサービスがよくない
・ファンサービスにあまり力を入れているとは思えません。イメージだけで実際にはそうではないのかも知れませんが、実際にもあまりそうとは見えず、もっとそちらに力を入れているところをを見せて欲しいと思います。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:ファンの質ががよくない
・基本的に関西(特に大阪、兵庫)がホームのチームである阪神、オリックスのファンはガラが悪くてファンの間で喧嘩がよくある印象なのでファンの質はとても悪いという印象です。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:選手を育成できない
・選手の潜在能力が引き出せていないんではないかと、歯がゆい思いをします。チームのカラーがおとなしめなのも、プロとして力を発揮しきれていないからかなと感じることがよくあります。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:攻撃力がない
・去年リーグ優勝して日本シリーズまで進出出来ましたが、残念だったのはアダム・ジョーンズ選手の退団でした。彼は選手としては不満足な成績でしたがでしたが、杉本選手、宗選手などにたびたび打撃面でアドバイスをしてくれていて、彼の豊富な経験に基づいたアドバイスは選手の助けになっていました。今年の異常なチームの攻撃力のなさは、ジョーンズやモヤに代わる外国人選手の補強に失敗したことも一因ですが、杉本選手など去年活躍した選手が軒並み大スランプに陥ってしまったことが一番の原因です。
・どうしても山本由伸が投げる時のムエンゴのイメージが強い。どれだけ素晴らしいピッチャーが居ても結局点が取れなきゃ勝つことは出来ないので、オリックスにはどんどん打撃を鍛えてほしい。
・吉田正尚選手、ラオウこと杉本祐太郎選手、T-岡田選手とバッティングをする打者はいますが、(去年は活躍しました。)
今年はここぞ!という場面で凡打が多く、投手陣を支えてあげる事が出来ていません。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:守備が悪い
・ちょっと点を取られやすい気がする。ただのイメージかもしれないがすこし守備に弱い気がする。打線が打っても追いつかれてしまうことがたまにあると思う。そこまで悪いとわ思わない。
・オリックスの選手で特別守備が上手いと思う選手は思いつきませんでした。各球団にひとりは「守備の名手」と呼ばれる人や、パリーグTVで特集を組まれる選手がいるのになと思います。
・悪いというより少し雑な部分が目立ちます。個人の能力が高いので動ける範囲が広くなり、それにともなってミスにつながるかもしれませんがアウトにできたのにってことが失点につながっているので非常にもったいない気がします。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:選手が好きじゃない
・選手のスター性がない感じがします。お客さんを呼べるスター選手がなかなかいないのが問題だと思います。能力は高い人もいるのですがお金を払ってでも見たい選手が少ないのではないでしょうか
・好きじゃないわけではないが、野手にスター選手がいないような気がするため。吉田正尚は素晴らしいと思いますが、そこに続く選手がいない。どちらかというとホークスや楽天の方がスター性がある選手が多いのが現状で、もう少し選手それぞれの個性が出てくるともっと面白いのかと思います。ただ、先発陣はスターだらけだと思います。
・「選手が好きじゃない」という表現は正確ではないが、特に好きな選手がいないというのが正確な感想。かろうじてピッチャーの山本は気になる選手だがスポーツニュースで取り上げられる時間も少ないので、好きにまでなれない。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:ホーム球場がよくない
・中継を見ていても球場が満員になっている様子があまり見られないのは、場所の魅力がないからではないだろうか。ほっともっとと京セラドームを主に使っているが、どっちつかずになっているように見える(プロ野球好きでもオリックスの本拠地を答えられない人がいるかもしれない)。
・球場全体が陰気な感じなのがまずよくないです。プロスポーツなのに華がないです。京セラドームだけではないですが人口芝というのもだめだと思います。中嶋監督になっていい野球をしているのにすごくもったいないです。
・一昔のように神戸のスタジアムを使ってもらったほうがなんとなく地元間が出るような気がします。大阪のチームでありながら神戸で試合をすることの方が何となくイメージに合っているからです。
・京セラドームがどうのとかいう気はありませんが、ホーム球場になってからの成績やBクラスに甘んじているところが残念だと思います。これからチームがどういった風に変わるのか(または変わらないのか)楽しみにしています。
・京セラドーム大阪は、座席がせまく、となりとかなりくっついているので、食べたり飲んだりしながらの観戦がむつかしかったです。中の通路も迷路のようでわかりにくかったです。
・球団の歴史的に2球団が合併しているため、大阪ドームとほっともっとフィールド神戸の2つのホーム球場がある。2つあるより、1つのほうが集中した施設投資ができるのではないかなと思うので選びました。
・京セラドームは行ったことがないけれども、テレビで見ると場内の配色からゲームが見づらそうに感じる。ほっともっとフィールドはスカイマークスタジアム時代に、当時唯一の天然芝球場で興味があったので足を運んだ。すばらしい休場だったけれども、いかんせんアクセスが悪い、そして虫が多かったのが残念。
オリックスバファローズが嫌い・弱いと言われる理由:経営陣・運営陣がよくない
・宮内オーナーが前面に出過ぎではないかと思います。2021年は優勝したのでいいですが、それ以前は負けた翌日のスポーツ紙に「観戦の宮内オーナー激怒」などと書かれていた記事をよく見た印象があります。選手が委縮すると思う。
・あまり良いイメージがない。ちょっと前の各チームの戦力外の4番タイプをかき集めていた印象が強い。イチローから昨年優勝するまで、監督話題になったりしていたが、いい選手はいるがワクワクしないチームという印象だった。昨年の優勝でワクワクするチームに思えてきているが、今後の育成やチーム作りがどうなっていくか気になる
・昨年は優勝したので結構メディアで取り上げられたが、元々他球団と比べると、全体的にあまり取り上げられることが少ないと思う。もっと経営努力したり出来る事があるのではないか。
・オリックス自体のイメージがどうしても地味だしオーナーの宮内氏がどうしても計算高いというか、野球よりも
ビジネス重視に思える。そもそもオリックスが何の会社なのか私もよくわかっていない。金融かな。
・いまいちバファローズファン以外(特にセリーグ)に選手の魅力が伝わっていないというか、せっかくリーグ優勝したにも関わらず、そのチャンスを生かし切れていないというか、他チームのファンであるが、勿体無いと思う。監督選手は勝つことが最大のファンサービスではあるが、運営陣はもう少しファンのすそ野を拡大するべく工夫してほしいと感じる。
・フランチャイズ問題は必ずしもオリックスのせいではないけれど、神戸から離れなければならなかったのは「イチロー」や「阪神淡路大震災からの復活」といった、伝説エピソードから遠ざかったのはイメージが悪い。
・自分の意志でチームを出ていったイチローを神扱いしてる時点で、チームとしてのプライドがないと思う(球団施設使わせたり)。チームにプライドがないと今いる選手たちもチームの事とかどうでも良く、自分さえ良ければそれでいいという意識が増え、実力のある選手はどんどん外に出ていくという流れがこれからも続くと思う。したがって基本Bクラスの不人気チームの地位は不動だと思う。
・阪神と本拠地が近いので人気、集客面で大変だとは思うのですが、チームの魅力を世間に伝える努力がもう少しあればとは思います。いい選手も揃ってますし、去年はリーグ優勝しましたし、人気チームになる取っ掛かりはあるんですけどね。