若者に人気のない都道府県はどれなのか。
つまらない・魅力がないと言われている都道府県はどれか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
20位:愛知県
20位は愛知県
愛知県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・日本で三番目の都市と言われていますが、人口が多いだけで、若い人に愛知県の観光名所を教えてほしいと尋ねられても、はっきり言って見所がなく、返答に困ります。食べ物も味付けがくどく、一度食べたらもう飽きますし、失礼ながら魅力があまりないと思います。
19位:岡山県
19位は岡山県
岡山県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・県内に楽しめるテーマパークがなくまた、移動手段がほとんど車に依存する地域もありあくまで香川へ行くための通行道か四国へ行くための宿変わりだと思います。新幹線が唯一の救い
18位:沖縄県
18位は沖縄県
沖縄県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・自然以外何もないからです。海や山で遊ぶ以外は特にやることもないからです。また、悪天候になってしまうとほとんどのアクティビティが中止になってしまいますので、本当に楽しめることがありません。
17位:京都府
17位は京都府
京都府が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・京都の趣ある街並みや歴史、文化に興味がある若い人は楽しめる場所だと思うけれど、都会が好きと言う人にはちょっと違うかなと言う気がするから。またどちらかと言うと若い人だけで楽しめるアクティビティが少ないような感じがあるから。
16位:群馬県
16位は群馬県
群馬県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・首都近郊でもあるので大都会が良い人には少々物足りず、かと言って田舎のようなのどかさを求めるならば他の県の方に魅力がある。どうにも中途半端な感じのする土地柄なので、快適さや便利さを求める若者には不人気と思う。
15位:高知県
15位は高知県
高知県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・自然は豊かですが、田舎で娯楽が少ないです。若者が遊べるようなところが少なく、同じようなことしかできないので飽きます。どこかへ出かけようと思っても、四国を出るのにまず時間がかかります。
14位:山形県
14位は山形県
山形県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・同じ東北でも太平洋側は仙台擁する宮城県や、大谷翔平などで盛り上がる岩手などがあり、日本海側も秋田県は美人が多いなど良いイメージが多いが、山形県はあまり東京でニュースになることもなく非常に地味なイメージがあるから。
13位:山口県
13位は山口県
山口県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・若者が楽しめそうなスポットが乏しいです。お買い物スポット、テーマパークなど皆無です。山口の若者が楽しもうと思うときは、わざわざ福岡や広島などの県外へ行くことが多いです。
12位:滋賀県
12位は滋賀県
滋賀県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・滋賀に住んでいて全く何にもない所だから。琵琶湖しかなく年配の方々が釣りをしているのを見かける程度。遊ぶ所も何もなくいちいち電車で違う県に行くのにも乗り換えが必要。
11位:青森県
11位は青森県
青森県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・北国は寒すぎて、動きづらく、楽しみがない。うつ病になって自殺率が高いのが青森県だった気がする。交通の便も悪いだろうし、娯楽も少ないし、冬はなにもすることがないだろうし。
10位:大分県
10位は大分県
大分県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・車がないと基本的に何もできない。アミュプラザやパークプレイスといった商業施設はあるものの、数回行ってしまったら目新しさがなくなってくる上にどんどん店舗が撤退していて寂しい印象がある。
9位:長野県
9位は長野県
長野県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・イメージと、何度か仕事で行った際の雰囲気から、若者向けの街並みではないと感じました。比較的東京に近い都道府県ながら、どちらかと言うと農業などの盛んな地域だと思います。
8位:島根県
8位は島根県
島根県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・思い浮かぶ観光名所が一つも出てこない。まさになにもない県だと思いました。これでは若者どころか誰も楽しめないんじゃないかと思い、偏見は多少ありますが島根県を選びました。
7位:奈良県
7位は奈良県
奈良県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・旅行で訪れたことがある中では奈良県。お寺や神社ばかりで、ある程度知識がないと楽しめない。勉強してから旅行に行くのは手間がかかるし、手軽に行えないことから、時間があるご高齢の方にしかお勧めできない。
6位:富山県
6位は富山県
富山県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・特に大きな観光地がなく、冬は雪が多くて交通の便も不便そうだなと感じます。また、日本海側ではなく、関東近辺でも海鮮がおいしい場所がおおくあり、関東に住んでいる若者は日本海側に行かなそうだなと個人的に思いました。
5位:福島県
5位は福島県
福島県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・あまり観光地としては浮かんでこない県の様なイメージがあります。県自体静かな環境でおおわれている感じがするので、若い方達が何か楽しんだり出来る場所も少ないのではないかと感じています。
4位:佐賀県
4位は佐賀県
佐賀県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・人口が少ない、観光地が少ない、移動に時間がかかる(移動に時間がかかるのはお金がかかる)という観点から選択しました。美味しい食べ物はあるかと思いますが、若者の観点では新しい刺激と出会いにニーズがあると考えその点では低いと思い選択しております。
・佐賀市内には家庭向きの神野公園、散歩やジョギングが楽しむことができる嘉瀬川ぞいがあるが若者向けではないし、小城市や唐津市、伊万里市の観光地もどちらかと言えばお年寄り向きだからです。
3位:埼玉県
3位は埼玉県
埼玉県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・なにもなく、若者が遊んで楽しむような場所がないから。実際10代の頃住んでいたが、退屈極まりなく、出かけるとしたら電車で都内に出ていた。そうでもしないと何もできないような場所のため。
・正直言って若者に限らず老若男女楽しめないのではないでしょうか、観光地もこれと言って無いし、商業施設もすぐそばの東京でなく敢えて埼玉に行くような価値のある物はないと思います。
2位:岩手県
2位は岩手県
岩手県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・とても自然豊かで素敵な場所ですが、残念ながら、若者向けのスポットやお店に行くには盛岡まで行かなければないぐらい少ないですし、車でかなり走ってもコンビニの数も少ないぐらいなので、若者が楽しむという点では難しいと思ったからです。
・地域のしがらみが強くて同調圧力が強く、年寄りの主導力が強そうだから。若者向けの商業施設や娯楽施設も少なく、若者自身も地域の高齢者の評価を気にして、自分たちのニーズを訴えるのに消極的な感じがするから。
・私自身は修学旅行で訪ねたきりですが、大学進学で岩手県へ行った友人は「何もない。若者が同じ大学の人くらいしかいない」と嘆いていたので、若者には刺激が少ない土地なのかなと思いました。
1位:鳥取県
1位は鳥取県
鳥取県が若者におすすめできない・若者に不人気の都道府県と言われる理由(抜粋)
・一番人口が少なく、鳥取砂丘以外にコレと言って印象的なものや、思い浮かぶところがない都道府県だから。以前にテレビ番組で「スタバの代わりにスナーバックスがある」と言っていたくらいなので、あまり若者が楽しめる場所はないのではないかと思う。
・レジャー施設も観光も何もないのが一番つらいところだと思う。若い人を取り込むことのできるイベントや施設を作っていない。住むのも不便が多すぎるイメージなので、若い人が住むのも遊びに行くのも微妙に感じる。
・自治体の中では人口が最小レベルであり、あらゆるものが最小レベルでしかそろっていませんし、他の地域へのアプローチも困難な立地に位置しているので、若者が定着して楽しめる場所としては厳しいと思います。