食のプロたちに「セブンイレブンの弁当が不味い」「買いたくない」と不評なのは何故なのか。
実際の意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:食材の質がよくない
・お弁当はほとんど食べないのであれですが、このご時世なので食材の質を落として値段を保ってたりするんじゃないかなと思います。基本的にセブンはお惣菜も美味しいので、美味しくなくなってるとしたらそれくらいしか思いつかないかなぁと思います。
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:味や内容が雑
・個人的な感覚かも知れませんが、全体的に味が濃く、塩気が強いように感じます。健康志向で減塩が流行っている時代にあまり合わない気がします。出汁を利かせるなど、うまみはしっかりしているけど、塩が少ないお弁当などがあれば理想的です。
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:おかず・そうざいが微妙
・基本的には美味しいのですが、もう少しおかずに工夫と品数が豊富であればいいと思います。量が多かったり、カロリー高めのおかずばかりで若い人向けのお弁当が多いと感じます。
・以前に比べると、同じ価格帯の商品であればおかずが減っていたり、中身の量が減っていたりするなどで満足感が得られなくなってきたように思います。からあげ弁当であれば前はパスタが入っていたりしていました。
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:お米の質がよくない
・コンビニのお弁当も毎日のように食べていると同じようなものばかりで飽きてきます。スーパーのお弁当の方が美味しいときもあります。『ほっかほっか亭』などのお弁当屋さんの方がお米が美味しいのは確実ですね。
・お米の質はローソンの方はよいと感じる。おかずや全体的に量も減った感じがする。例えばよくたべていた冷しゃぶサラダパスタとかも肉も野菜もパスタも量がどんどん減っていってドレッシング?の量まで減って最近は買わなくなった
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:ジャンク色が強い
・前はメインだけでなく、副菜も入っていたと思うが、ほぼメインしか入っていなくて色味が茶色というようなお弁当をよく見かける。箸休めの漬物など何でもいいので入れるべきだと思う。
・たまに食べたいなと思いますが、あまり魅力がないです。どちらかといえば肉肉、チーズ?って感じでカロリー高めなイメージが強いです。年のせいかもしれませんがもう少しさっぱりしたお弁当が食べてみたいです。今回ハワイフェアみたいなことしてますが全く魅力を感じません
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:消費者のニーズに合っていない
・価格競争も大変な時代の中、価格と量にバランスを考えて調整するのが大変だとは思うが、価格の割に量が少なかったり、極端に上げ底だったりと騙されてる印象が以前に比べて増した気がする。
・やっぱり値段が高いです。付加価値を何かしらつけて値段が上がっていくので、そこまで求められているの?と思います。値段が安いお弁当は、おかずの数など少なく、物足りないですね。コスパが良くないと思います。
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:栄養的によくない
・揚げ物が中心だったり、野菜やお肉、魚などのバランスが悪いお弁当が多いので魅力を感じません。お弁当とサラダなどを組み合わせればいいのかもしれませんが、そんなにたくさんの量を食べることができません。女性でも手に取りやすい、栄養バランスの取れたお弁当が増えると魅力を感じると思います。
・栄養を気にして弁当を食べたいと思ったときに、ごはんと、魚か肉少量、野菜をたくさん摂りたいのですが、野菜が少ないです。また調味料の味が強く、野菜の味というよりは調味料を食べている感じがするからです。
・各社色々と工夫をしていると感じますが、今求められているのは値段よりも内容の質だと感じています。健康志向が高まっていますし、私自身もかなり自分の健康について意識するようになりました。お肉がたくさん入っているのも良いのですが、野菜が多めだったり、玄米やグルテンフリー、ダイエットを意識していたり、マクロビ食など、ボリュームもあっておいしく、栄養バランスを考えてくれていて健康的な方が私は好きです。
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:ラインナップがよくない
・今まではお客さんのニーズを的確に把握し半歩先の求められるラインナップを揃えられていたので、先駆けのイメージが強くありましたが、現在では無難なもの、世の中で絶対的に人気のあるものを販売しているイメージがあります。
・余り特徴的な、惹かれる商品が見つからないように思う。一番近所にあるのでよく見かけるけれど、それほど目を引くラインナップで無いように感じる。コンビニは特に新しいのをどんどん入れないとつまらない印象になる。
・ローソンに比べるとガッツリジャンクな感じのお弁当が多い割に、内容量は少ないので顧客層に合っていないと思います。ラインナップもなんだかマンネリしている気がします。
・食べたいと思うお弁当が無さすぎる。見た目で買う気が失せてしまい、だいたい麺類か菓子パンに流れることが多い。見た目がしつこそうなお弁当が多いし手作り感が欠けている。
セブンイレブンのお弁当がプロに不味い・微妙と言われる理由:お弁当の量が適切じゃない
・お弁当に品質の高さを求める人はいないですが、何よりも量が激減しているため今まで食べていた人からすると『値段と量が合っていない』という印象があると思います。おかずもご飯も少ないので結局ほかでいろいろ買い足さなくてはいけないため結果として割高に感じます。
・ダイエットの時はありがたいのですが、逆にガッツリ食べたい時にあの上げ底のお弁当をみるとちょっと悲しくなってしまいます。やはりお弁当は、それひとつで十分満足できるくらいの量がほしいですね。
・社会情勢によって、①価格を維持する ②量を維持する ③品質を維持する という難しい課題があるとは思いますが、昨今のセブンイレブンの弁当については①を優先しすぎているのではないかと感じます。箱が底上げされていたり、同製品が以前より味のクォリティが下がっていると感じます。品質・量がともに減少している状況で顧客満足度の品質が落ちていると感じます。
・がっかりするほどに量が減って金額上がった。量があるように見せかけの工夫だけしっかりされているので、盛ってるのが悲しい。量が少ないので1パックでは普通に足りない。
・味は問題なくとても美味しいですが、容量が少ないのではないかと思っています。その割には値段もそこそこ高いので、このぐらいのボリューム感なのであればスーパーで買った方が安いのです。
・お弁当容器の上げ底と、単純に量が少ないわりに高い。コンビニに高級路線は求めてないので、消費者との間に溝があるのでは。見える部分にしかない具材。見栄え重視で、中身の少なさで期待はずれ感がすごい。
・美味しくなくなったとあまり感じませんが、全体的に量が減ったという声をよく耳にします。友人もセブンイレブンは、お弁当容器の底上げが酷いと言っていたことを思い出しました。
・あの底上げ容器は、食べ終わった後がっかりするレベルだし、時々、正直詐欺スレスレのレベルなんじゃない?と思ってしまうほどひどいと思います。消費者満足度にかなりの悪影響を及ぼしてる気がしています。
・価格に対しての弁当の内容量が少ないからだと思う。他のコンビニ弁当に比べて味は遜色ないかもしれないが、一商品自体の量が少ないうえに価格が高くなっており、品質が悪くなっていえると思う。
・お米の量が少なく男性のがっつり食べたい人にはお弁当1つでは足りない。値段は500円以上はするので実質値上げだと感じる。おかずの量も少ない、唐揚げの下にひいてあるパスタでかさまししているよに感じる。
・セブンイレブンのお弁当はだんだん小さくなっていると思います、お弁当一つではお腹いっぱいにならない事がしばしばあります。値段はそれなりにするので割高に感じる事が多いです。