らんまんがつまらないと視聴率低迷の理由!何故朝ドラ反省会で大荒れ炎上?キャスト・脚本・あらすじが微妙! | LIFE

らんまんがつまらないと視聴率低迷の理由!何故朝ドラ反省会で大荒れ炎上?キャスト・脚本・あらすじが微妙!

朝ドラらんまん連続テレビ小説
4月3日から放送開始となった新ドラマ「朝ドラらんまん」がつまらないと不評な理由は何なのか。

SNSでの評判と、視聴者のみんなの意見・感想・評判をまとめてみました。

感想口コミ評判レビューをみてみましょう。

朝ドラらんまんドラマ公式webサイトはこちら
朝ドラらんまんドラマ公式webサイト

朝ドラらんまんSNSでの評判









らんまん不評な理由:設定に穴が多い

・有名歴史人物が主役ではないがあってモデルになった人物を地元民しか知らない人がモデルとなっているので気になる。ドラマの主役にしたら地元が盛り上がるのかそこまでこだわるのかなぁと思います。

らんまん不評な理由:雰囲気に違和感がある

・まだ、スタートしたばかりの状態だからとは思いますが、病弱な主人公格が続くとは思いませんでした。私だけが気になっているのかと思ったらニュースにもなっていましたね。

らんまん不評な理由:セリフ回しが現代的ではない

・方言なのか昔の言葉なのか、たまに聞き取りにくい箇所がありました。しかしまだドラマは始まったばかり。見ている間にだんだんと慣れて行くかと思いこれからに期待しています。

・残念に感じたところはない、というのが正直な気持ちですがあえて上げるなら時代が現代ではないので台詞回しが現代的ではない、でしょうか。けれど、そこが魅力的だとも思います

らんまん不評な理由:ナレーションが微妙

・ナレーションが宮崎あおいで主人公の祖母役が松坂慶子で篤姫を悪い意味で彷彿とさせる。宮崎あおいは出ない気がするものの、篤姫と幾島を思い浮かべてしまうところがある。

・今回のらんまんのナレーションが宮崎あおいで[どうする家康]の信長役が岡田准一でどうもNHKがこの夫婦をゴリ押ししていると感じる。この2人の演技はすばらしいが、そう見えてしまう。

らんまん不評な理由:ベテランキャストがよくない

・俳優として松坂慶子さんもディーンフジオカさんも好きですがNHKのお気に入り感が否めない。特にディーンフジオカさんは質問4でも書いたように設定的にも無理やり感があります。

・これといって見たいと思えるようなベテランキャストが出ていない気がします。この人が出てたら見てしまうな、というベテランキャストが少ないのが少し残念な点かなと思いました。

らんまん不評な理由:撮影セットが微妙

・着物を身につけることが多い時代設定ですが、着物と帯の合わせ方がいかにも現代的すぎていて、その時代とあっていなかったところが非常に残念でした。もう少し時代考証をしてほしいと思いました。

・明治の時代ということで町並みの様子が瓦屋根などで出ていますが、時代モノだから仕方ないとも思いつつ大河ドラマと比べたように見てしまうところがあり、少し作った感が強いところもあるように感じます。

らんまん不評な理由:恋愛描写が微妙

・まだまだ恋愛の面はこれから先のことではありますが…一目惚れで恋に落ちるという、特にこうした熱中型の主人公にはあるあるのような、お決まりのパターンなのかな、と感じるところもあります。

・まだ始まったばかりで、先が見えませんから微妙ですが面白そうには感じています。あまり知らない主人公なので歴史ドラマだと思いそれなりには楽しみにしています。これからも視聴します。

らんまん不評な理由:ありきたりな展開・マンネリ感

・まだ最初で子役偏という事もあり、いつも通りのありきたりな展開になっているようには感じます。大人の本編にいくまでのつなぎだから仕方ないと思うけど、もう少し視聴者が興味を持つような展開にして欲しいなと思いました。

・朝ドラでは主人公の子供時代から始まる設定はほぼ毎回なので、ありきたりと思っても仕方ないと思う。ひさびさに期待できるドラマなので、いつもと違うスタートならなおよかった。

・病弱な母親と心臓が弱い息子という設定から、酒屋を盛り上げて商売を軌道にのせるよりも黙々と研究を重ねる植物学者の方向へ興味がわくという今後の展開が想像しやすいところ。感動を生み出せるかどうかは脚本と演じる俳優さんの今後の活躍に期待したい。

らんまん不評な理由:演出がしらじらしい

・朝ドラの展開は、ありきたりなところも良さであるが、あまりにもしらじらしいと見る気がなくなる。しかし正直にいうと、まだ始まったばかりなので残念に思うほどの気持ちには達していない。

・話のテンポ感に少しついていけませんでした。説明が多かったり、長セリフが多く、見ていると少ししんどくなります。それと演出が少し大袈裟な気がしました。演技力のある方がキャスティングされているので、もう少し自然体でもいいと思います。

・広末さんも松坂さんも好きな俳優さんではあるけど、病気の母だったり、偉そうな祖母の感じが少し違和感を感じた。朝ドラなのでベタな演出が好まれるとは思うけど、もう少しシンプルでもいい気がした。

らんまん不評な理由:脚本がよくない

・残念に感じることはあまりなかったのですが、第一話であの終わり方はちょっと残念というか、もう少し楽しめる終わり方のほうが良かったかなと思いました。嫌な終わり方でしたね。

・当時の時代背景やストーリー上仕方ないかもしれませんが、分家のおじさんが万太郎のことを「いっそ生まれてこなければよかった」と笑いながらいうのはきつかったです。別のセリフで万太郎に後を継がせたくないことを伝えられたらよかったなあと思います。

・万太郎が分家の悪口で産まれてこなければ良かったと聞いて、お母さんと呟いて尾わっしまって切ない感情が1日続いてしまいました。朝からあんな悲しい場面で終わるのはあまり好きではないので、もう少し明るく終わって欲しかった。し

らんまん不評な理由:シナリオの先が読めてしまう

・とても有名な方をドラマにしていますので、シナリオの先が読めてしまうところあるかなと思います。しかし、俳優の方々がとても素晴らしい演出をしていますでの、あまり気になりません。

・まあ実際いた主人公をモデルにしたドラマなのでそれなりには先が見えたシナリオだと思いますが、恋愛や成功体験、苦労話が散りばめられながら話が進んでいくのでしょう。朝は暇にしていますので辛抱強く見ます。

・体の弱い母親から生まれた万太郎も心臓が弱いということで、人より重労働が向かない面が研究に没頭できる植物学者への憧れを抱かせたのだろうなという展開が読めてしまうところをどう演技で魅力ある作品にされていくのか今後の放送回を見てみないと面白さがわからないですね。

・主人公の万太郎の母親が病弱で、朝ドラといえば両親のどちらかが早くに亡くなる設定が多いので、この先万太郎の母親は亡くなってしまうのだろうと思います。しかしそこから主人公がどう生きていくのかが楽しみで、先が読めてもその先がわからないので楽しみです。

らんまん不評な理由:若手キャストがよくない

・NHKの朝ドラは新人を発掘するイメージがあったので、前作に引き継ぎ、子役から活躍している人を主人公にするのは、違和感がありました。しかも既にかなり売れている神木隆之介を。

・まだ子役時代なのでよくわかりませんが、のちに神木さんが演じることになる万太郎さんと今の子役の少年の演技が結びつかず、あまりのめり込んで見ることができませんでした。

・主要キャストの演技がイマイチです。特に女優陣は現代風のメイクになっているせいか、物語の時代にまったく合っていない外見で違和感を覚えてしまうのが残念に感じる点です。

・ベテランの俳優さんはすごく存在感があって良いなと思いましたが、若手の女優さんなどもう少し活躍してほしいと思ったので、そこは残念だと思いました。もっと、若手の俳優さんをたくさん起用してほしいです。

らんまん不評な理由:全然合っていないキャスティングがある

・全然合ってないキャスティングということではないかもしれませんが、オープニングの曲がスッと入ってきませんでした。オープニング曲が大事だと思っているので、あいみょんさんはちょっと残念でした。

・おばあさんに松坂慶子がどうも合わない気がします。万太郎の奥さんが浜辺みなみちゃんもどうも合わないと思います。ディーンフジオカが突然出てきて驚きましたが、サプライズでよかった。

・いい意味でなのですが…母親役の広末涼子さんも、主人公の祖母役も若くて綺麗でいらっしゃるので違和感わ感じてしまいました。東京編のキャスティング含め楽しみではあるんですが…。

・「天狗」として登場したディーンフジオカに違和感を感じた。坂本龍馬の設定なのか?本人がイケメン過ぎるためか、髪がぼさぼさで、ボロっとした身なりが似合わな過ぎてしっくりこない。

・ベテラン俳優も多数出演しているため華やかな作品ではあるものの、キャスティングミスが否めない箇所が多いです。どうしてそのキャラクターになったのかと頭に疑問符が浮かぶ点が多いです。

らんまん不評な理由:展開が無理やりすぎる・都合が良すぎる

・高知=坂本龍馬を出さないと、と思っているのかもしれませんが史実的に無理があると思います。主人公が生まれた年に脱藩しているので主人公が5歳と仮定しても暗殺される年、明日実は亡霊か何かだったという展開なら分からなくもないですが…ちょっと無理やり感があります。

・まだ物語の登場人物が馴染んでいないのに、物語がどんどん進んでしまう印象。しかも結構深刻な話が出て、いきなり生まれて来なければよかったと子供に感じさせる展開に強引さを感じる。

・ちょっと主人公がたまたま土佐に戻ってきていた坂本龍馬と会うのは、出来過ぎな気がします。とはいえ、ドラマだからなあ、ご都合展開もあるよなあとおもうところもあります。

・自暴自棄になった万太郎君が飛び出して行った神社で突然ディーンフジオカさんが登場してびっくりしてしまいました。ディーンさんはかっこよかったですが、きっと史実とは違うんだろうなと思いました。

・時代が江戸末期からなので時代に乗れるのかなぁと思いますが、日本で初めて専門をした人の話なので無理もしないで進めて欲しい所もあります。今は子役中心なので展開はここからだと思います。

・子供時代の事を短い時間に描かなければならないのはすごくわかるのだけど、お母さんんとお姑さんのセリフでお母さんは死んでしまうのかなとかセリフで説明してしまう場面が見られて気がします。都合よくどんどん話しが進んでいるような感じがしました。

らんまん不評な理由:方言がわざとくさい

・その土地の者ではないのでわからにいですが、なんとなく方言がうまく使われていないのでは???という感じがします。あまちゃんのあとで、らんまんを見ると、圧倒的な差を感じます。

・現在、『あまちゃん』が再放送されている影響もあってか、方言の流暢さを比較されてしまっている印象を受けます。 子役の土佐弁があまり自然に聞こえてこないのも一因かもしれません。

・土佐弁はその土地で生まれ育った人でないと難しいのでしょうけど、やっぱりにわかで話す方言はナチュラルに聞こえず、わざとくさく感じてしまいます。でもキャスト全員を高知生まれで選ぶわけにもいかないので、そこは仕方ないと思います。

・高知県に住んだことはないですが、方言がきついイメージがあるのでそこが少し残念かなと思いますが、普段聞きなれない言い回しも知れたりあるかもしれないので今後に期待です。

・松坂慶子さんの土佐弁のセリフなどちょっとわざとらしいように思いました。広末涼子さんは四国生まれだからかそんなに気にならなかったです。ほか分家の人達のしゃべり方も少し気になりました。

・方言回しがちょっとだけわざとくさいかなと感じられますが、朝ドラなので、少したどたどしいところが朝のさわやかな雰囲気に合っていて、朝から元気を頂いてもらい良いかもしれません。

・私は最初九州の方の話なのかな?と思ったくらい方言の知識がないので分かりませんが、詳しい人から見たらわざとらしく感じることもあるのかもしれません。私自身は土佐弁が雰囲気に合ってて好きだな、と思いました

・方言があっているのか間違っているのか分からないが、方言を使用するのであれば普段から使用しているかのような流暢さで演じてもらいたい。方言が馴染んでいないと、どこかしらじらしさが見えてしまい見る気がなくなると思う。