みんなが微妙だと感じたコメダ珈琲のフードメニューは!
シロノワールが人気のコメダ珈琲。
コーヒーやデザートだけでなく、ボリュームあるフードメニューも人気の秘密ですね。
せっかく食べるなら美味しいフードを頼みたいもの。
そこで今回は微妙だったフード・がっかりしたフードメニューは何かというアンケートの結果を、ランキング形式でまとめてました。
是非ご参考ください!
コメダ珈琲微妙だったフード:23位エッグトースト
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング23位はエッグトースト
エッグトーストが微妙だった理由
エッグトーストが微妙だった理由がこちら
・値段のわりにボリュームも少ないし、味もぼんやりしていてそんなにおいしいと感じなかったから。サンド系は珈琲館のほうが安くて味もおいしいと思うので、多分もう頼まないと思う。メニューの写真を見て期待していただけにがっかり感が大きかった。
コメダ珈琲微妙だったフード:22位エビフライ
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング22位はエビフライ
エビフライが微妙だった理由
エビフライが微妙だった理由がこちら
・揚げ方がやや足りなかったかも知れません。好みはしっかり揚がっているタイプのため。生ではなかったですが、やや火の通りが足りなかった為、食感がサクッとしていない所がややマイナスポイントでした。味は問題ありません
コメダ珈琲微妙だったフード:21位コメダ特製ピザ
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング21位はコメダ特製ピザ
コメダ特製ピザが微妙だった理由
コメダ特製ピザが微妙だった理由がこちら
・冷凍ピザをそのまま焼いただけの感じで、これといって特製感はなかったです。チーズも少し少なめで、質もちょっとチープ感が否めない。サイズも少し小ぶりなので残念。お値段相当だと思いますが、どこにでもある感じの冷凍ピザなので、わざわざ特製と言わない方がいい気もします。
ただ、コメダのフードは全体的に質が高いので好きです。
コメダ珈琲微妙だったフード:20位コロッケミニプレート
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング20位はコロッケミニプレート
コロッケミニプレートが微妙だった理由
コロッケミニプレートが微妙だった理由がこちら
・友人と二人でコメダ珈琲に行った際に、食事終盤で「もうちょっとだけ塩気のあるものが食べたい」という理由で注文しました。しかし量が「一人で食べるには多く、二人で分けると物足りない」という微妙な量で戸惑いました。もう少し量を減らすか、逆に量を増やして「ミニ」の文字を外してほしいです。
コメダ珈琲微妙だったフード:19位たっぷりたまごのピザトースト
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング19位はたっぷりたまごのピザトースト
たっぷりたまごのピザトーストが微妙だった理由
たっぷりたまごのピザトーストが微妙だった理由がこちら
・ネットで見て期待して食べましたが、思ったほどボリュームがない。その割に脂っこくてしつこい味なので、気持ち悪くなりました。また、ナイフとフォークの提供がないので、食べにくいことこのうえないです。手で持って食べられるつくりでもありません。
コメダ珈琲微妙だったフード:18位チリドッグ
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング18位はチリドッグ
チリドッグが微妙だった理由
チリドッグが微妙だった理由がこちら
・こどもと一緒にいったときに頼んだのですが、子どもには辛くて食べにくかったみたいです。夫婦で入店しやすい一方で、お子さま向けのメニューがもうちょっと充実していたら、家族みんなで楽しめるのになあと思っています。
コメダ珈琲微妙だったフード:17位ビーフシチュー
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング17位はビーフシチュー
ビーフシチューが微妙だった理由
ビーフシチューが微妙だった理由がこちら
・量が少なく満腹になりませんでした。お値段は高く恐らくメニューの中では一番高いかと思われますが、もう少し量があれば、お味もいいし良いかなと思います。もしくは、もう少し値段が安くなれば小腹が空いた時にまた注文したいかもです。
コメダ珈琲微妙だったフード:16位ホットドッグ
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング16位はホットドッグ
ホットドッグが微妙だった理由
ホットドッグが微妙だった理由がこちら
・朝のモーニングで食することがありました。ホットドックというのは店によって本当に違いがあります。そのお店のオリジナルが光る商品ですが、こめだ珈琲のホットドックという顔が全くと言っていいほど見えませんでした。
コメダ珈琲微妙だったフード:15位ポテサラサンド
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング15位はポテサラサンド
ポテサラサンドが微妙だった理由
ポテサラサンドが微妙だった理由がこちら
・コメダコーヒーはポテサラサンドに限らずですが、全体的に量が多いのが特徴だと思います。最初に食べた時はおいしいのですが、ポテサラサンドが特に、味が変わらずに、食べつつづけるのが辛くなってしまったので選びました。
コメダ珈琲微妙だったフード:14位ポテサラトースト
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング14位はポテサラトースト
ポテサラトーストが微妙だった理由
ポテサラトーストが微妙だった理由がこちら
・1度だけ注文したことがありますが、ポテトサラダはやっぱりあったかいものよりも冷たいものの方が美味しいなと感じました。サラダを頼んだ際にポテトサラダがついてくるので、2度目からはそちらを注文するようにしています。
コメダ珈琲微妙だったフード:13位ヤサイサラダ
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング13位はヤサイサラダ
ヤサイサラダが微妙だった理由
ヤサイサラダが微妙だった理由がこちら
・サラダを食べたくて頼んだのですが、感想は普通です。何も問題はないのですが、特徴も特にないので、すごくおいしい!というわけではありません。お値段も結構しますし、あえて頼まなくてもよいかな?という印象です。
コメダ珈琲微妙だったフード:12位コメチキ
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング12位はコメチキ
コメチキが微妙だった理由
コメチキが微妙だった理由がこちら
・コメチキが微妙だなと感じた大きな理由は、どこかで食べたことがあるなと感じた味でした。それがファミマのファミチキを小さくしただけだと思ってしまうことがあるからです。レモンをかければ唐揚げだし、個人的は、もう少し味を変えてほしいです。
・コメダ珈琲には珍しくあまり独自性を感じないメニューでした。美味しいのですが、よくあるざっくりした衣の小さい唐揚げで、ほかの味噌カツサンドや小倉トーストなど愛知県を前面に出したメニュー好きとしては物足りないです。甘辛たれがかかっているなど愛知好みな味付けならまた印象が違うかも知れません。
コメダ珈琲微妙だったフード:11位トースト
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング11位はトースト
トーストが微妙だった理由
トーストが微妙だった理由がこちら
・これは、あえて選ぶなら、です。全体的にコメダ珈琲店のフードメニューは好きでよく食べたくなるもののひとつです。トーストはプレーンで、特にふわふわでも甘めでもない、いわゆる普通の商品です。あえてモーニング以外では選ばない商品ですね
・ただのトーストは家でも食べられるなとオーダーしてから後悔しました。実際に食べてみても、やはり小倉トーストの方が良かったかなと思います。小倉トーストはあんこが嫌いな方でも、食べやすいので試してみてほしいなと思います。
コメダ珈琲微妙だったフード:10位ハムトースト
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング10位はハムトースト
ハムトーストが微妙だった理由
ハムトーストが微妙だった理由がこちら
・メニューの写真よりも、貧相な感じで、見た目からして美味しそうではなかった。実際に食べてみても、ボリューム感はないし、トーストしてあるはずなのに、ざくっとした食感ではなくふんにゃりしていて、美味しいとは思えなかった。
・家で作ったようなサンドイッチだった 中身もボリュームが無く食感もパサパサ お値段以下だと思う 手作りだからそうなのかもしれないが具とパンが分離しようとするので食べにくい こういったサンドイッチだったら朝ご飯セットで出して欲しい
コメダ珈琲微妙だったフード:9位エッグサンド
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング9位はエッグサンド
エッグサンドが微妙だった理由
エッグサンドが微妙だった理由がこちら
・卵サンドは大好きですし、とても美味しいと思ったのですが、ボリュームがすごくて、卵ばかりだとさすがに飽きました(笑)数人でシェアするにはいいですね。親子2人で食べるにはちょっと多すぎました。でもまた食べたいです。
・選んだ理由は、とにかくボリュームがあり過ぎです。パンから零れ落ちるほど卵が入っており、味は美味しかったので、つい全部食べてしまいました。しかし、その後、胃もたれを起こし、全部食べた事を後悔しました。ハーフサイズのメニューもあると良いと思いました。
・微妙というか、普通に美味しいエッグサンドではあるのですが。ソフトクリームと同じく、価格を考えるとコスパの面から見て、物足りないというか、微妙という印象です。他に、同じ味や量のレベルでもっと安いエッグサンドはいくらでもあるかと思います。まあ、コメダ珈琲店はそのパターンが多いので、ほとんど行きませんが。
コメダ珈琲微妙だったフード:8位ドミグラスバーガー
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング8位はドミグラスバーガー
ドミグラスバーガーが微妙だった理由
ドミグラスバーガーが微妙だった理由がこちら
・大きさが売りなのはわかるが、バンズが大きすぎて食べにくい。また、お肉は期待したほどの大きさではなく、正直値段設定にも疑問を感じた。味は美味しかったので良かったが、食べにくさはもう少し改善してほしいと感じた。
・値段のわりに味は普通。
コメダ珈琲のフードメニューは全体的高すぎると思います。
基本的にモーニングサービス以外ではフードを頼むことはないのですが、ハンバーガーを一度頼んでみたら、あまりにも普通でびっくりしました。
・大きなハンバーガーなので楽しみいっぱいのはずなのですが、大きすぎて残念ながら味に飽きてしまいます。他のハンバーガーショップの大きさ位で値段を下げてくれたら満足して食べられるのではないだろうかと感じました。
コメダ珈琲微妙だったフード:7位ハムサンド
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング7位はハムサンド
ハムサンドが微妙だった理由
ハムサンドが微妙だった理由がこちら
・ボリュームのあるメニューが多いコメダ珈琲店の中で、このハムサンドだけはボリューム的にも見た目のチープ感的にも残念な商品だと感じています。人気でなおかつ昔からあるメニューなだけにもう少し満足感のある改良を求めてしまいます。
・子供と食べるのに注文しました。思っていたよりボリュームがあり、食べ応えはありました。ですがこちらも普通のサンドイッチでした。具も多いわけでもなく、普通。食べなくてもいい、次は頼まないかな…というところが微妙ポイントです。
・トーストだとマーガリンなどの調味料が溶け出し味がパンにうまみが広がっていくのかもしれませんが、ただ挟んだだけという感じで味がなじんでいないなと思いました。どうしてもパン屋さんのサンドイッチなどと比較してしまうと・・・
コメダ珈琲微妙だったフード:6位ミックストースト
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング6位はミックストースト
ミックストーストが微妙だった理由
ミックストーストが微妙だった理由がこちら
・美味しくないわけじゃないんです。本当に普通の卵サンドで、トーストもしてあって美味しいことは美味しいんです。でも、「ここで食べなくても良かったな」と、食べた後でちょっぴり後悔の残ったメニューだったのでこちらを選びました。
・サンドイッチは焼いてない方がやっぱり好きだと食べて感じたため。他の焼いてないミックスサンドと価格が同じで使用しているパンの枚数が同じと思うが、ミックスサンドのパンのサイズの方が持ちやすくて食べやすい。
・味も、パンの焼き加減もとてもとても美味しかったです!ですが、量が多いと感じました。美味しかったよりもお腹いっぱいで苦しかったという記憶が強いです。ミニサイズがあったら良いなと食べ終わってみて感じました。もしあったらすみません!
コメダ珈琲微妙だったフード:5位エビカツパン
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング5位はエビカツパン
エビカツパンが微妙だった理由
エビカツパンが微妙だった理由がこちら
・味は美味しいが、量が大きすぎる。メニューの表記だけではわかりにくいので大きさがわかるメニュー表記にして欲しい。軽食というジャンルなので、おやつ時間にちょっと食べようで頼める量ではないので、ミニサイズを用意して欲しい
・エビカツ自体は揚げたてのようでサクサクでとても美味しかったのですが、個人的にはもっとタルタルやデミグラスなどのソースがもっと塗ってあるほうが好みでした。ですので、少し口の中がパサパサ乾いてやや食べにくかったです。
・最初の一口は美味しかったけど、ボリュームが多すぎて、また味も特にインパクトはなく普通で単調なお味なので、途中で飽きてしまった。付け合わせの量も女性にはちょっと多すぎるきがします。一度食べたらもう満足かな、とリピートしたいメニューではなかったので。
・おいしいのですが飽きます。コメダ珈琲のものはどれも大きくて高い。もう少し何度も通いやすい価格設定にしてほしいです。味はおいしいのでとても残念です。もしくは他との組み合わせで商い設定にしてほしいです。味は好きなだけに惜しいなといつも思ってしまいます。
・エビカツは名古屋ではじめて食べて以来ハマり、名古屋出張の際は駅地下のコン〇ルで必ず食べていたほどエビカツLOVEなのですが、たまたま、注文した店の油の質が悪かったのかな?途中で胃もたれしてしまい、全部食べられませんでした。
コメダ珈琲微妙だったフード:4位コロッケバンズ
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング4位はコロッケバンズ
コロッケバンズが微妙だった理由
コロッケバンズが微妙だった理由がこちら
・食べていて、少ししつこく感じたのが微妙でした。量も多かったので、食べていて少し飽きてしまいました。もっとさっぱり食べることができればよかったと思います。他のメニューのほうが、コロッケを使った商品より魅力的なので、特徴のない、コロッケバンズというのは微妙に感じました。
・コロッケは美味しかったです。パンがパサパサした食感でした。パンの中身が、しっかりしていない感じです。大きめなのでお昼ご飯には良いですが、ちょっと15時くらいにコーヒー飲んで、何か甘いもの以外のものが食べたいなという時には量が多すぎます。モスバーガーくらいのパンが小さめサイズのコロッケバンズがあると嬉しいです。
・非常にボリュームがあったのでお腹がいっぱいになったのは良かったです。しかし、大きいのとコロッケと言うことで何となく口の中が乾きがちで、飲み物を多く必要と感じました。オーダーしたコーヒーも飲み干し、お水で頂きました。
・コロッケがぼそぼそとしている上に油っぽくて美味しくありませんでした。ジャガイモの味も活かされているとは言い難く、本当に損した気分になりました。まだスーパーでコロッケと食パンを買ってサンドイッチを作った方がマシです。
・パンとコロッケ別々に食べた方が好きかもしれないと思いました。また、キャベツが散らばったりしてやや食べにくいのも理由の一つです。ソースが甘めなので、それだったらみそカツの方を選ぶかな、というのが正直な感想です。
コメダ珈琲微妙だったフード:3位フィッシュフライバーガー
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング3位はフィッシュフライバーガー
フィッシュフライバーガーが微妙だった理由
フィッシュフライバーガーが微妙だった理由がこちら
・大きさは申し分ないのですが、フィッシュフライがべちゃべちゃした感じが残っているため、あまり好きにはなれません。どうしても、マクドナルドのフィレオフィッシュの方が、サクサク感もあり、チーズとの相性もいいので、わざわざコメダ珈琲で食べるのもちょっとという感じがしました。
・どうしてもマクドナルドと比べてしまい、値段的な視点から考えてしまいます。コメダの方が味は良いのですが、値段から考えると量が少なく感じてしまいます。それに油物ですので、無理に大きいサイズを食べると年齢的にきびしい面もあります。
・基本的に不満はないですがこの商品は少し期待外れでした。フィッシュフライがあまりおいしくなかったです。プラスでコメダのフードはサイズが大き目だったので完食するのがたいへんでした。はずれの時にこのリスクがあるのは少ししんどいです
・なかなかのボリュームで途中からあきてしまいました。フィッシュはけっこう美味しいので最初のうちは良かったのですが、食べているうちにだんだんと口の中がつまらなくなってしまいました。でも若い頃ならあっという間にペロリと食べられたと思います。
・前半はとても美味しいですがやはり量が多すぎて最後まで食べきれません。タルタルソースも美味しいですがあれだけの量を食べるとすると濃く感じてしまいどうしても残してしまいます、もう一回り小さいとありがたいです。
コメダ珈琲微妙だったフード:2位小倉トースト
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング2位は小倉トースト
小倉トーストが微妙だった理由
小倉トーストが微妙だった理由がこちら
・パンの焼き方が雑なのか焼きすぎてました。パンの厚さはいいんですか、焼きすぎてるので、パンの美味しさを殺してると感じました。小倉は美味しかったので、本当に焼き方さえもう少しましだったら、また頼んでみてもよかったのに残念です。
・最初のほうは甘くておいしいなぁと思いながら食べられますが、小豆のボリュームでお腹が膨れてしまうし、甘さがどんどんきつくなってきます。1皿を1人で食べると、胃もたれというか、胸焼けしてしまう感じがします。
・有名なので食べてみたのですが、これまで食べなれていないので、異様な感じがしました。あと豆にたんすい化物なので重たかったです。甘党な人向けのメニューでそうでない人が朝から食べるには少ししんどかったです。
・あんこが美味しくなかったのか、パンが美味しくなかったのか、全体にまずかった。他のサンドイッチも美味しくなかったので、きっとパンがまずいんだろうけど具でごまかせていた。小倉はシンプルな分まずさを際立たせていると思う。
・そんなに色々食べたことはないですが、どれも美味しかったです。小倉トーストは、本場の名古屋の味にしては、家でもできそうな普通のあんこなので、まああえて言えば微妙かなと思いました。あんこがもっと変わってるとか、量が多いとか、何か驚きがあればよかったです。
・頼んだ時に、パンと小倉、そしてバターがついてきたけれど、頼んで出されたパンが思った以上にボリュームがあったためにバターと小倉が食べている最中で足りなくなってしまったため。途中でパンに塗る量を調整して食べたけれど、それでも少し足りなかったため。
コメダ珈琲微妙だったフード:1位みそカツパン
コメダ珈琲の微妙だったフードメニューランキング1位はみそカツパン
みそカツパンが微妙だった理由
みそカツパンが微妙だった理由がこちら
・食べると味噌ダレの甘さとコクが広がり最初は美味しいなと思ったのですが、ちょっと甘すぎるかなといった印象を受けました。カツは揚げたてで、厚くボリュームもあるのですが、正直このカツがお肉本来の旨味が感じられなくて、残念でした。ボリュームだけを求める人にはいいメニューかも。
・全体的にコメダのフードはおいしいです。サンドイッチは並のサンドイッチ屋よりおいしいですが、みそカツパンだけはいただけないです。愛知県発祥のお店だからでしょうか、関西人の口にあの味は合いませんでし飲物との相性が悪いです。
・名古屋といえばみそカツでしょう、という安直な理由でオーダーしたら、あまりの大きさに驚きました。一人用ではないんですね……。3つにカットされているので、物理面での食べにくさはないのですが、あまりに大きく、完全に飽きました。カロリーも小柄な女性の1日分くらいあるので、シェア用です。一人用で、小さなものがあると嬉しいと思いました。
・テレビなどで観て一度は食べてみたかった味噌カツですが九州人の私の口には味噌が辛く感じました九州は麦やコメの合わせで甘口なものですからお店が悪いのでなく余計な挑戦をした私のせいです。パンは美味しかったです
・こちらのサンドはボリュームもすごく、ソースもとても美味しかったです。ただお肉の脂身が多過ぎて、脂っこかった、という印象が強いのです。せっかくのこってりした美味しいソースが、くどく感じてしまいました。脂身の少ない、しかし柔らかなお肉でもう一度食べたいです。
・甘口でかなり美味しくお腹が空く味でははありましたが、女性目線だと高いし量が多いです。半分くらいの量で半額なら適正かなと思いました。余してしまう感じがあったので、美味しく食べきるには微妙かなと思います。
・みそカツパンは、美味しいけれど味のバランスが悪くなると感じました。食べてみて感じた事は、みその味が強過ぎてカツの味が消えてしまうのが大変残念です。カツの肉の味がいかされないので、違うメニューを考えた方がいいと感じました。
・名古屋名物の味噌カツが気になりオーダーしましたが、バンズが大きすぎて食べずらいです。かぶることが出来ず、分解して食べました。味噌は美味しいけれど量が少なくてカツとバンズが味気ないです。水分が持って行かれるので飲み物を追加オーダーしました。