鬼滅の刃と呪術廻戦どっちが面白いつまらない?人気・好評不評のワケは! | LIFE

鬼滅の刃と呪術廻戦どっちが面白いつまらない?人気・好評不評のワケは!

鬼滅の刃と呪術廻戦どっちが人気なの?面白いのは?

鬼滅の刃と呪術廻戦どっちが人気・面白い

前代未聞の人気アニメ・コミックといえばご存じ鬼滅の刃。

そしてポスト鬼滅の刃と評判高いのが呪術廻戦。

どちらも近代の週刊少年ジャンプを代表する作品だけに、だれもが知っている作品です。

そんな鬼滅の刃と呪術廻戦ですが、実際に人気があるのはどちらなのか、みんなが面白いと思っているのはどっちなのか。

今回はアンケートの結果をまとめてみました。

是非ご参考ください。

今人気が高いのは呪術廻戦?

実際に2000人の漫画好きな方にアンケートしたところ、

鬼滅の刃が好き・面白い:43%

呪術廻戦が好き・面白い:57%

という結果になりました。

それぞれの理由についてみてみあしょう。

鬼滅の刃の方が好き・面白い

・飄々とし立ち振る舞いと初期の素顔が見えないというミステリアスさがまず好印象でした。そして何より強いのとふざけているように見えて芯の部分は強い信念を持っている所も最高です。素顔も吸い込まれるような青い瞳が普段の彼とのギャップもあいまり鮮明に印象に残りました。

・白いさらさらの髪がかっこいいのに、ちょっと天然ぽい所もあって可愛く思う時もります。言葉もおにぎりの具に制限されているので、他の言葉を話す時はレアな感じがありテンションが上がります。私としては、口元の紋章?入れ墨?みたいなのがセクシーで好きです。

・読み始めから何故目にバンダナ?アイマスク?のようなものをしているのか不思議だったけど圧倒的な強さといつもふざけたキャラクターが好きだなと思って読んでいました。呪いに待ち伏せされて対峙するシーンでバンダナを外して戦ったときに予想外の美男子だったので驚いたけど余計好きになりました。

・一見すると普通の高校生っぽいのに、運動面ですごい力を持っているというギャップが好きです。また、飄々としていて、うまく社会を渡り歩いていけそうな器用さもあるのに、人を助ける時は捨て身で行くところも好感が持てます。意外とおじいちゃん思いで悪態をつきながらも心配している感じが伝わってきて、素直に表現できない子供らしさもとてもグッときます。

・やはり五条先生は呪術廻戦の中で1番カッコよくて好きです。最強を自負し、圧倒的に敵を倒す姿は男女問わず惚れると思います。特に普段は隠している眼を見せ領域展開を行ったシーンは1番大好きなところで鳥肌ものでした。

・見た目・普段はおとなしく(呪いのせいですが)かわいい感じなのですが、いざ戦闘・仲間の危機になると自分よりも仲間を優先して戦う性格がとても惹かれます。また、口数が普段少ないのに、先頭になると本気になるギャップがいいです。

・最初は好きな声優さんが声を担当しているから、見てみたくなり見始めたが、クールに見えて生徒思いなところとかすごく好きだし、強いのもいいし、ただひたすらかっこいいのも見てていい。頭の回転も速く言葉のやり取りも面白い。

・とにかくどこまでもまっすぐで、自分の普段の行いに罪悪感を感じてしまうほどのいい奴、特に吉野順平を助けられずに落ち込んでいるシーンは、他人を思いやる優しさにあふれていて、まさにジャンプの王道主人公といった感じ。この後どのように成長していくのか、呪いを取り込み続けてどのようになるのかがきになる。

・白髪で目の色がとてもきれいな碧眼であるから。また、アニメの声優さんが中村悠一さんでとてもキャラクターのイメージと声が合っていて、とてもかっこいい。しかも、とても強く、先生役としての役割がすばらしいから。

・呪術界のエリート家系に生まれ全く呪術が使えなく一族から落ちこぼれと見られてつらい中反骨精神でのし上がる姿勢が凄く魅力的です。ハンデがあるにもかかわらず2級呪術師レベルの強さを持っているというところがかっこいいです。

・純粋に彼の身体能力に対する評価が一番大きい。アニメでの感想でしかないけれど。一話の彼の素の身体能力が人間離れしているという点において物語の主人公としての特徴が良い。また、彼の精神面においても好感が持てる。両面宿儺を身に宿している状態でなお意識を保って日常を生活しているところはなんか面白い。

・どんな相手でも物怖じせずに立ち向かっていくところや周りを勇気づけてくれるような言動、行動が好きです。また、自分にはない誰に対してもフレンドリーに接することができて、人懐っこい性格を持っているところも好きです。

・まず口元を隠した上で確認できる童顔とたまに見える顔がとても可愛い。おにぎりの具しか話さないという経緯にキャラクターのバックグラウンドがきになるしパンダと仲がいいのでそこのストーリーもきになる。そもそも銀髪マッシュルームヘアが個人的にとても好き。

呪術廻戦の方が好き・面白い

・登場シーンで真面目な顔をしつつ「ヤベー生五条悟!」という彼女の脳内音声にギャップ萌えしました。この脳内音声が流れているとき、五条に対して口では「規律を守ってもらいます。」と堅物感を出したりしているのが更におもしろかったです。

・祖父に言われた『オマエは強いから人を助けろ』といった言葉を軸に、人を助けようと頑張る姿は、THE少年漫画感がありました。最初は荒削りな部分もありましたが、仲間との時間、敵との戦いで徐々に成長していく姿は応援したいと思わせてくれます。

・圧倒的な無敵感が、クールでかっこいい。普段はコケティッシュな振る舞いをしていますが戦闘力以外にも、洞察力やマネージメント能力、行動力、言葉の選び方など配慮があって、聡明さを感じる。声優が中村悠一さんというもの良い。

・アイマスクを取ったら超イケメン。そして宿儺の攻撃もよけれる程強い。何を考えているかわからないミステリアスなところがたまらなくツボです。また、ポジ的に信頼され尊敬されているであろう先生がかなり性格が悪いというところです。

・呪術廻戦のキャラで唯一といっていいほどの常識人(他が異常すぎるというのもありますが)。真面目で礼儀正しいキャラクターニに好感が持てる。また家が貧乏という設定も健気さが一層引き立てられる。嘘をすぐに信じてしまう正直者な点も好き。

・御三家の生まれなのに呪力がないという不運を背負いながらも、凛と背中を伸ばして生きるその姿に惚れ惚れします。一見クールなのに、実は優しい。強い彼女が持っているのは、決して分かりやすくはないけれど真の優しさだと思います。

・容姿が被りやすくてキャラの特徴がわかりづらいものが多いのだが、パンダは容姿という点で差別化できているから内面だったり特殊能力の方に焦点が向きやすいという意味で選んだ。常に出演するキャラでないという点もいい。たまに出るとアクセントになってマンネリ化を防げるから。

・圧倒的な強さと、戦闘シーンでのユーモアや余裕がより最強さが表現していてカッコイイからです。また、領域展開での目隠しを外した姿が普段の姿とギャップがありとってもカッコイイです。アニメでは、声もマッチしていていいと思います。

・一番は見た目が自分の好みです。また、呪言という術式も最強な感じがしてかっこいいということと、それによって普段の会話がしゃけ、おかか、ツナマヨなどの話し方になるのが面白いと思いました。その言葉のチョイスがおにぎりの具であることも、かわいさを感じます。

・なんと言っても主人公。真っ直ぐで、飾らず、人に対しても物事に対しても、いつも核心を突く優しさがカッコいい。何かあった時に、いつも女の子を先に守っていて、お姫様抱っこもスッとする。気が付けば誰とでも上手く掛け合いをしていて、コミュ力の高さが尋常じゃない。

・呪術師とサラリーマン、両方の立場を経験した上でどちらもクソであると断言するし、悪い部分を知りながらも腐ることなく適性がある呪術師という存在を選び、生き抜く姿がかっこよく感じるため。また、自身の限界をも知りながら持てるすべてで状況を打開しようとする姿がとても印象深いため。

・強くて素敵だと思います。いつも余裕を感じます。物言いが率直なのに、思慮深さも感じます。なにより生徒に本当の意味で優しく、生徒のことを一番に考えてくれます。自分の立場を守ろうという気が感じられません。顔がとても綺麗です。

・まず第一に登場人物内で最強である点がとてもかっこいいと思います。最強であるにも関わらず適当な性格をしているのギャップにとても萌えます。そして、何より生徒思いの先生であるというのがとても良い点だと思います。

・前回のアニメの放送でボロボロの状態にも関わらず、伏黒恵を守ろうとしたところに惹かれました。普段、おにぎりの具材しか声には出さないので、戦いになった時に意味のある言葉を発するのがとてもかっこいいと思ったからです。

・最初に登場したときに「しゃけ」「おかか」などしか話さなくて謎だし無口な不思議キャラな先輩かと思ったら、言霊を操るために普段は無害な言葉しか話さないと知り、実際に戦闘で言霊を操る姿と声にドはまりしました。しかもだんだん「しゃけ」とか「おかか」などの返事で何と言っているのかわかってきたような気がします。もっと出てほしいです。

・金髪の大人キャラが好きなので、呪術廻戦の推しは断然ななみんです。常に冷静沈着でリアリストな性格ももちろんですが、あの個性的なメガネの下に潜むイケメンが私の好みど真ん中です。あと、呪術師になった経緯なども個人的に好きだなと思ってそこもななみんを好きなポイントです。

・呪術を持たない状態で覚醒前の五条悟を殺す寸前まで戦え、生前の夏油を圧倒しているところ。また、渋谷編で魂だけになった状態でも憑依先の魂に打ち勝ち身体の権利を手に入れてまで戦いに溺れる姿はかっこいいと思いました。