こどもちゃれんじ飽きる・長続きしない理由!何故後悔!どれくらいで退会・辞めてる?効果がない? | LIFE

こどもちゃれんじ飽きる・長続きしない理由!何故後悔!どれくらいで退会・辞めてる?効果がない?

こどもちゃれんじが長続きしない理由すぐ飽きる

進研ゼミの幼児版、こどもちゃれんじが長続きしない・すぐ退会してしまうと言われているのは何故なのか。

実際にどれくらいの間こどもちゃれんじを続けていたのか、。みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。

是非ご参考ください。

5位:進研ゼミに移るまで続けた

5位は進研ゼミに移るまで続けた

進研ゼミに移るまで続けたた理由

・小学校入学準備号に惹かれて、進研ゼミまで継続して続けていました。ちゃれんじパッドが使えるのが子供には魅力だったようで、最初は毎日取り組んでいました。こどもちゃれんじ時代は、付録ではよく遊んでいましたが、いまいち絵本に興味を示しませんでした。

4位:3年以上

4位は3年以上

3年以上でこどもちゃれんじをやめた理由

・初めての子供であった為、月齢にあったおもちゃが分からなかった為、参考になれば良いなと思い始めました。また、自分たちでは選ばないであろう付録のおもちゃが届く日もあったので、それはそれで新しい発見になりました。

・一人目の子が4歳になるまで続けましたが次が生まれおもちゃの取り合いになり二人目にも習わせるほど魅力がなかったため
二人目にも案内が頻繁に来てましたが封筒がごみになるため止めてもらいました。やめるときは電話じゃないとダメなのでなんだかんだ一年は辞めたいのにズルズル続けてました

3位:1年~2年

3位は1年~2年

1年~2年でこどもちゃれんじをやめた理由

・最初はこどもも楽しんでこどもちゃれんじを続けていました。やる続けることでちょっとした達成感が味わえていたと思います。しかし続けていくと飽きが着てしまい、だんだんと教材を進ませず付録目当てになってしまったからです。

・知育にいいかと思い、なんとなく与えてみました。喜んではいますので、そのまま使っています。他の習い事や塾を始めるまでは、このまま続けてもいい(辞めるキッカケがない)と思っています。同じようにちゃれんじをしている子との話題がなくなったり、付録がうちの子だけもらえなくなったりすると、悲しむかと思います。

・おもちゃが毎月送られてくるので、子どもが飽きるとゴミになってしまい、これ以上増やせないと思い2年で辞めた。不要になったおもちゃは段ボールに入れてベネッセへ送ると無料で回収してくれるなどのサービスがあると良い。

・最初だけ、楽しんでしていた。おもちゃは溜まっていく一方だし、おもちゃ箱に入れてしまえばすぐ忘れてしまうみたい。絵本も繰り返しみていたのは数か月だけ。それからは1回見たら繰り返すことない。せっかくだからと1年は、やってみた。

・赤ちゃんの頃から開始し、兄弟ができたらその子にも始めようと思っていたが、知育玩具が増えていくので、兄弟にはお下がりで良いと考えなおしておもちゃ箱がいっぱいになった時点で2年ほどで辞めた。結局3人目まで、1人目の子のおもちゃで対応した。

・次号の付録が魅力的でいつも待ち望んでいました。内容は良いと思っていますし、子供も毎月自分宛に荷物が届くことを楽しみにしていました。おもちゃを買う必要もなくかえって安上がりでした。キャラクターも可愛いので満足しています。

・毎月教材が付録と一緒に自動的に届くシステムなので、なんとなく続けてしまっていたような気がします。また、子供にとってふさわしい他の教材を見つける手間が省けていたの、子供が次回の付録を楽しみにしていたので2年続けましたが、保育園に行くようになったので、やめました。

2位:半年~1年

2位は半年~1年

半年~1年でこどもちゃれんじをやめた理由

・3歳と1歳の子供がおり、3歳の子供のために利用し始めました。どれぐらい身になっているのかわかりませんが最低でも3年ぐらい利用してみて学習の経過を見てみたいと思っています。1歳の子供も付録などに興味を持っているのでしばらく継続する予定です。

・しまじろうが好きで取ってましたが、金額もそこそこなのでもう少し安価で付録が少ない物に変えました。周りではまだ結構続けている人が多く聞くと楽しい付録に心が揺さぶられます。コンテンツも充実していて、子供も話を聞くといいな、と言いますが、我が家では年に数回もらってくるDVDで十分かな、と考えてます。他にもお勉強系のユーチューブもありですね。

・周りの友達の影響もあってやってみて最初は気に入っていたけど、しまじろうのわおを見て、これでいいじゃんと思いやめました。勧誘がだいぶしつこかったのもやめた理由にあります。勧誘にお金かけすぎだなと思いました。

・良さそうな教材はもう手に入れたこと、あまり金額的価値のない月に支払したくなかったこと、欲しくない教材でも延々と届いてものが増えてしまうこと。また欲しい教材が出たらそのとき入会し直そうと思ったからです。

・続けた、というより解約するのを忘れていた。子供ももはや付録にすら興味を示さず届いた瞬間からゴミであった。届くたびに解約しなきゃなーと思いつつすぐにそのことを忘れ、なんのかんのでほぼ1年が経過していた。

・一年契約で一括支払いの方が受講料がお得だったので一年続けました。しかし上記でも説明したように子どもはエデュトイもワークもDVDもどれも全く興味を示してくれなかったので、契約期間は一年でも実際にこどもちゃれんじで遊んだ期間はもっと短いように思います。

・半年から1年間くらいの間、こどもちゃれんじを続けていましたが、子どもがこれといって楽しんでいる様子もなかったので、1年弱の続行になりました。子どもがまたやりたいと言えば、また始めようかなと思っています。

1位:2か月~半年

1位は2か月~半年

2か月~半年でこどもちゃれんじをやめた理由

・結局付録だけ欲しがっただけだったので、最低これだけ続けてくださいという期間だけ続けることにした。その間で、もしはまったらいいなと思ったが、最初の数日だけ、届いた日から数日だけはできるけど、そのあとはできなかったのでやめた。

・こどもちゃれんじをお金を払っているのだから、絶対に子供にやらせなければいけないという義務感に疲れ、プレッシャーになっていたから。子供もやりたくない時でも、なんとか元を取るためにやらせなければならずお互いに楽しくなくなったから。

・まだ継続中であるが、興味を示す付録の割合の方が高く、金額の割に良い内容に感じるため。忘れた頃に新しい付録や本が届き、毎回プチサプライズで子どもにおもちゃを与える事ができる。大人も開ける楽しみを味わっていて、毎回為になる親へ向けた冊子も楽しみ。

・おもちゃのような付録がたまって、収納場所に困ったのと、目的がはっきりしないなと思ったからです。例えばひらがなを学習させたいのであれば、ワークなどでひたすら書いて練習する方が効果的だと思ったので、ちがう業者の通信教育に移行しました。

・長く続けていれば興味を示してくれるかなと思って半年は続けましたが、子供が興味を示すのが日用品やコップなど家にある生活用品なのでチャレンジをしている意味がなかったので辞めました。特に未練もなくすっぱりやめれました。

・子どもが景品に夢中で勉強しないため接指導してくれているわけではないので、集団塾に行ったほうが、子どもも強制的に勉強をしてくれる気がする。もっと必ず取り組めるように企業側も考えてほしい。最初は子供も取り組むが、後半は興味を示さなくなる。

・半年分支払いでお得なキャンペーン期間に入会しましたが、やはり子供がそこまで興味を示さず、くもんなどもっと実質的に学習できるものに切り替えました。半年後に自動で次の分が引き落とされていたのも不信感がありました。退会したら返金されました。

・友達からの紹介でとりあえずで始めてみたが、必要性を感じなくなった。最初は子供も楽しみにしていたが、飽きることも早くなったように思う。会費を払って物を増やし、価値を見出せなかった。しまじろうのアニメがあまり好きではないのも一つ。

・お得だし、面白そうだからはじめましたが、必ず親がついていないと取り組まないので、毎回は難しく、結局親の方が続きませんでした。こどもは続けたいようでしたが、そのこどもだけに付き添うことは出来ないのでこの期間になりました。