人気大学ランキング!みんなが行きたいと感じる学校はどれ!評判がいいのはどこ! | LIFE

人気大学ランキング!みんなが行きたいと感じる学校はどれ!評判がいいのはどこ!

たくさんある大学の中でも特に人気の大学はどこなのか。

みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。

是非ご参考ください。

25位:デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学
25位はデジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学が人気の大学の理由(抜粋)

・オンライン、動画学習、自分で設定する時間割など、時代に即した学習環境が整っていると思います。私もAdobe系のオンライン授業を何度か受けたのですが、自由な校風だと感じました。時間、偏差値、入学金などのハードルが低いことも挙げられます。

24位:関西学院大学

24位は関西学院大学

関西学院大学が人気の大学の理由(抜粋)

・とにかくキャンパスがおしゃれで綺麗。校門からの見た目がダントツで良い。クリスマスはイルミネーションも飾られて、大学とは思えないぐらい綺麗。学生はTHE大学生という感じでキラキラしているように見える。ラグビーが強いことでも有名。

23位:京都府立大学

23位は京都府立大学

京都府立大学が人気の大学の理由(抜粋)

・大阪在住で関西で頭がいい大学とイメージでは、京大がすぐに頭に思い浮かびました。テレビを観ていても、京大のタレント対東大のタレントなどの企画でよく観ますね。知り合いに、京大のかたはいませんしが想像でしかないです。

22位:工学院大学

22位は工学院大学

工学院大学が人気の大学の理由(抜粋)

・近所に大学校舎があり、学生の姿をよく見ている為。また過去自身が学生だったときに学外で交流した経験があるため。校舎のある新宿を含め、電車を使用する際によく広告を見かけ、大学で学べる内容が社会に出てからの業務に役立つように感じる。

21位:広島大学

21位は広島大学

広島大学が人気の大学の理由(抜粋)

・私の地元広島県にある国公立大学であり、積極的にいろいろなことにチャレンジする学生さんが多い(特に起業に関しては)ことを知っております。

なので、全国の大学での中の好感度は一番いい大学だなと感じています。

20位:国際教養大学

20位は国際教養大学

国際教養大学が人気の大学の理由(抜粋)

・秋田の県立大学ですが世界各地から学生を集めています。リベラルアーツを学ぶなら国際教養大学、英語を学ぶなら国際教養大学といういうイメージが浸透しています。毎年秋田県外からも高い競争率にも関わらず高校生が入学を目指しています。

19位:筑波大学

筑波大学
19位は筑波大学

筑波大学が人気の大学の理由(抜粋)

・以前、職場が筑波大学の近辺だったので、よく筑波大生と接する機会がありました。そこであった筑波大生は皆、
礼儀正しくしっかりした人ばかりで、体育会系の学生も好感度高いです。やはり大学イメージは身近な所での接点で大きく影響を受けると思います。

18位:帝京大学

18位は帝京大学

帝京大学が人気の大学の理由(抜粋)

・薬学部があるからです。私のいとこが薬剤師を目指して帝京大学に進学し、6年間勉強したのち薬剤師になりました。帝京という名は全国高校サッカー選手権でも見かけるのでそういった意味でもとても印象に残っています。

17位:東京外国語大学

東京外国語大学
17位は東京外国語大学

東京外国語大学が人気の大学の理由(抜粋)

・東大から分かれた大学で、歴史があるのがよい。国公立だから浮ついていない、まじめな生徒が多いと思われる。外国語に特化した人材が集まっているので学内が雑多じゃなさそうなところも好感が持てる。校舎があるのも都心ではなく田舎過ぎないのも、たとえば知り合いに勧めるのにちょうどよく感じる。

16位:東北大学

16位は東北大学

東北大学が人気の大学の理由(抜粋)

・実力者が多いにもかかわらず、謙虚で控えめな印象があります。学力的には東大も可能だが地元志向や経済的な理由でこの学校を選んだという人が一定数いて、その人たちが社会に出て地道に努力を重ねて大きな成果をあげるという例が結構あると思うのです。ノーベル賞受賞者の田中耕一さんもその一人なのではないかと勝手に思っております。

15位:法政大学

法政大学
15位は法政大学

法政大学が人気の大学の理由(抜粋)

・短大卒業後、自分が編入した学校で、学習に対する選択肢が多いため、学生それぞれの生活スタイルに合わせて学べる環境があることです。私は社会人のまま、学校から離れた場所に住みながら、通信教育の形で卒業しましたが、そういうスタイルでも、勉強したい人に門戸を開いているのが印象が良いです。

14位:北海道大学

14位は北海道大学

北海道大学が人気の大学の理由(抜粋)

・旧帝大のひとつであり、動物のお医者さんの舞台となった獣医学部や工学部など理系学部が強い。オリンピックのマラソンでも話題になった広大なキャンパスや観光名所になっているイチョウ並木などキャンパスの立地そのものに価値がある点も好印象。

13位:明治大学

明治大学
13位は明治大学

明治大学が人気の大学の理由(抜粋)

・全国的にも名前が知られており受験者数も早稲田大学と並んで常に高い水準のイメージがある。レベル的にも目指す人も多く、キャンパスや学部も増えて栄えているように思う。部活動での活躍もあり様々なことに積極的なのではないかと思う。

12位:九州大学

12位は九州大学

九州大学が人気の大学の理由(抜粋)

・九州の東大といわれるほど九州では絶大な人気を誇る。就職率も九州内では無敵を誇る。吉村大阪都知事や宇宙飛行士若田光一氏、ペシャワールで命を落とした中村哲医師など、多彩な人材を輩出した。グローバル化や産学連携に積極的。多くの学部が伊都キャンパスに移転し、日本有数の広さのキャンパスとなり建物も美しい。

・地元が九州のため、やはりその中で国立大学の一番手として名高い九州大学を選びました。また、就職後に九州大学出身の先輩と出合い、人生の師として色々と面倒を見てもらった思い出もあり、今回この選択肢を選びました。

11位:国際基督教大学

国際基督教大学
11位は国際基督教大学

国際基督教大学が人気の大学の理由(抜粋)

・偏差値が高いことから、頭のいい人たちがたくさんいるんだろうなと思うことと、国際色の強い、留学生がたくさんいるイメージがあって、コミュニケーション能力の高い人が多そうなイメージがあります。なのでみんな英語とかフランス語とかできるのかな、かっこいいなと思います。

・日本の中にありながら、英語を中心としている大学の第一人者というところ。また、キリスト教学に専念している学校のため、真面目そうなイメージが持てる。ふざけて犯罪行為とかをしなさそう。ICU出身者が自分の大学の価値を理解して大切にしているところ。

10位:上智大学

上智大学
10位は上智大学

上智大学が人気の大学の理由(抜粋)

・選択肢の中で海外へ開いている印象があり好感度があります。また入学の際に高い偏差値も必要であり、勉強ができるという認知度も良いです。一般的におしゃれな大学のイメージがあるので海外に留学できたり留学生と交流を持てるため選びました。

・心理学を専攻しています。上智大学は,心理学分野で先進的な研究や,独特の研究を行っている先生がおられて,「私立大学で心理学を専攻したい」という生徒さんがおられたら,一番にお勧めできる大学だと思っています。

9位:大阪大学

大阪大学
9位は大阪大学

大阪大学が人気の大学の理由(抜粋)

・東大、京大に次いで難関大学。工学部においては産学連携が盛んで、在学中から民間企業との共同開発に携わることができる。大学にいながらインターンシップも可能。有力大企業への就職率も高い。大規模大学でありながら周辺環境がよく、通学にも便利で生活しやすい。

・小さいころから遠足のルートにあったこの大学のキャンパス、中学校や高校の時にそこに入れる学力と低すぎる自分のアタマの現実を思い知って愕然としたのを思い出します。今でもお客さんとしてしか行けないけど、好きな大学です。

8位:同志社大学

同志社大学
8位は同志社大学

同志社大学が人気の大学の理由(抜粋)

・古くからある大学ながら校舎も綺麗で学生もいきいきとした印象があり、時代に流されず置いていかれないしっかりとした学校だと感じるから。京都で学ぶのなら自由度も高くアクセスも良いこの学校がいいなと思います。

・関西といえばトップの学校というイメージがあるからです。自由な校風とあこがれのレンガのキャンパスで過ごせるところがとても魅力的だと思います。優秀なイメージがあり、グローバル展開も進んでいて素敵な学校だと思います。

7位:一橋大学

一橋大学
7位は一橋大学

一橋大学が人気の大学の理由(抜粋)

・東京大学は自分があこがれていた学校であり,様々な分野に精通しており,日本では最高峰の国公立学校であると考えるからです。さらに,東京大学の出身者で著名になっている人物も多くいるため,一番に選ばせていただきました。

・旧帝国大学に次ぐ偏差値レベルの高さと学部や生徒数の少なさで狭き門で少数精鋭のエリート校というイメージが高い大学です。卒業生も大平元総理をはじめ政治家や官僚など政財界に著名人が多く実務系の人材が育つ実践的な大学だと思います。

・文系の最高峰の国立大学というブランドイメージがあること。小規模教育を標榜しており、深く学べる環境があること。都心ではないものの、国立という文教地区に立地していること。歴史と伝統を感じる校舎の雰囲気が良いこと。

6位:立教大学

立教大学
6位は立教大学

立教大学が人気の大学の理由(抜粋)

・偏差値が高く頭がいいのはもちろんだと思いますが、知り合いの従兄弟のミスコンテストに遊びに行った際に綺麗な女性がたくさんいたのと、ファッションもそれぞれで、勉学だけでなくそれ以外の様々なものを許容する文化を感じました。

・あまり目立った大学ではないが、品が良く真面目な学生が多い感じがします。有名人でもあまり聞いたことがないですが目立たない大学だけど歴史あり真面目で、勉強したいことがしっかり学べる大学のような感じがします。

・まず校舎が立派です。池袋キャンパスはゴシック様式で赤いレンガ造りになっています。また内部はモダンな雰囲気です。チャペルも併設されており大学とは思えない作りです。次に通っている大学生はお洒落なイメージがあります。女子大学生の可愛さは都内でも有名です。学力偏差値も高く憧れの大学の一つです。

5位:京都大学

京都大学
5位は京都大学

京都大学が人気の大学の理由(抜粋)

・頭が良い、頭が良すぎてちょっと変わった人が多くてはっちゃけていて好感が持てる。古い寮や学校の街並みなども好き。留年しまくっている人や、多浪で入る人も多く、また教授陣も変わった方が多いので、色々な人と話せて視野も広がると思う。

・とても伝統があって、個性的な人が多くて、いろいろなことを熱心にやっている方が多く、遊び心があって、頭がいいので、とても素晴らしいなと思います。頭がよくてユニークでいろいろなことに気が利くのはすごいと思います

・いつも東京大学と比較され、結局「東大ブランド」がテレビなので表に出ておりますが、ノーベル賞受賞者の多さなどを見ても
決して引けを取らないと思います。もはや東大ではない日本の優秀大学という点で、好感が持てますね。

・学力が高いだけでなく、「学生の個性を尊重する大学」というイメージがあります。最近では学生への締め付けがだんだん強くなってはいるようですが、他の大学と比べたらまだまだ自由な方でしょう。学生たちにはぜひ、このまま「他にはないユニークな大学」であり続けられるために頑張って欲しいですね。

・東大の次、もしくは並んで学力が高いイメージがある。それでいながら、卒業式はコスプレをするなどユーモアも感じられるため、ただ勉強ができるだけの生徒ではない点が好ましいから。コスプレもありきたりのものではないところが着眼点がすごいなと思う。

4位:青山学院大学

青山学院大学
4位は青山学院大学

青山学院大学が人気の大学の理由(抜粋)

・青山学院大学の学生さんは才色兼備のイメージがあります。アナウンサーやCAなど、華やかなイメージの職種に就く人が多いからかもしれません。出身大学が「青山学院大学」と言えることが、とても羨ましく思います。

・おしゃれなイメージが強いですが、偏差値も高く、駅伝やラグビーなどもテレビで取り上げられていて文武両道ができている学校だというイメージがあります。また、教員の質が良いという話をよく聞きます。青学の教員がテレビに出ていたりするとつい見てしまいます。

・青学といえば陸上部の駅伝のイメージです。やはりここまで駅伝を印象付けたのは、監督の原さんのおかげだと思います。様々なテレビや雑誌で青学陸上部と原監督、寮母である奥様の事を取り上げられ、拝見してきましたが、駅伝と教え子に対する真っすぐな姿勢、そしてそれに答える陸上部のけなげな努力と成長は、すがすがしい好感をもたらしていると感じます。

・都会的で洗練されたイメージがあり、昔から憧れていました。できれば高校時代、実際に受験しようと思っていたほどで、今でも羨望の的です。最近は箱根駅伝での活躍も目立ち、都会的なセンスのよさに加えて、たくましさや強さも感じます。

・表参道に広大なキャンパスがあり、交通の便も良く、学生みんなおしゃれで楽しそうな雰囲気。育ちが良さそうな学生が多くて、ガツガツした感じがなく、のんびりと大学生活を送っているイメージです。箱根駅伝も強いし、楽しそうでうらやましい。

3位:早稲田大学

早稲田大学
3位は早稲田大学

早稲田大学が人気の大学の理由(抜粋)

・東大や慶応に続く位置と思われる大学ながら、金満なイメージが全くなく、むしろ苦学生が多いような印象さえあり、悪いイメージは全くありません。そして、政治の世界では現総理の岸田氏がこの大学を卒業しており、その他にもスポーツの世界、芸能界などまで幅広い分野で活躍している点もイメージアップに繋がっています。

・早稲田大学は偏差値が高い割には慶應義塾大学と比べて庶民的で、人数も多いため開放的なイメージもある。広末涼子、タモリ、堺雅人等有名タレントも多数輩出していることも好感度に寄与している。また、身近に同大学を出ている係累が多数いるため。

・様々な分野で活躍している優秀そうな人材が多いイメージがあるから。頭が良く、かつ社会性も高い人間が多そうだと感じる。勉強以外でもスポーツ、文化系のサークルでも才能が多い人が沢山いるのではないからと思っている。

・昔から慶應義塾大学と競いながら私学のトップ校であり、他の追随を許していないです。社会で活躍している卒業生も多く湯根に優秀な人材を輩出して社会に貢献しています。今後も私学のトップ校であることは誰もが納得すると思います。

・早稲田大学は私立大学の中で上位に来るほど人気であり、早稲田大学に入るためには並大抵の努力では入れないため在学生は努力のできる人材が多いのではないかと思いました。また、卒業生で有名な方が多く、ネームバリューでも上位の大学だと思いました。

2位:慶應義塾大学

慶応義塾大学
2位は慶應義塾大学

慶應義塾大学が人気の大学の理由(抜粋)

・立地や大学の規模が大きい点、特に立地は良い。都内も出やすいし横浜方面も出やすい。大学キャンパスも広くて場内も綺麗にされている。中庭も手入れが行き届いており施設面ではトップクラスだと思う。いい勉強は環境が大事だと思う。

・自分はろくな大学に進学しておらず、進学や大学の知識にも乏しいため、たんなる先入観や個人イメージに過ぎないが、やはり「お坊ちゃん」大学のイメージが強いため、育ちのよい人たちが行く大学、というイメージが大きい。

・福沢諭吉が創設し、歴史ある大学だし、実学に重きを置いているからです。先輩の面倒見も良くて、在校生や卒業生のつながりも強く、愛校心が強い人がとても多いです。有名で、魅力的な教授が多数在籍していて、楽しく学べる大学だと思います。

・特に実業界において定評がある。その他の業界でも一定以上の評価を得ている大学と感じる。また医学部を有していることから真に総合大学としての評価があると感じている。また多少の好き嫌いはあるものの基本的にスマートな印象は、好感を感じる人が多いと考える。

・イケメンが多いイメージです。そして、昔からおぼっちゃまお嬢様がいるイメージが強く、しっかりしながらも、自分磨きをちゃんとやりそうです。芸能人でも知り合いでも慶応卒業した方は器量また礼儀などもしっかりしてそうです。

・自身の母校であり、経験をとおして良かったと思うことが後悔より多いから。福沢諭吉の自由、独立自尊の思想が今にも継続しているし、おおらかな環境のなかで充実した長い年月を過ごすことができたことを思い出すから。

1位:東京大学

東京大学
1位は東京大学

東京大学が人気の大学の理由(抜粋)

・日本で一番の学力を誇り、研究内容なども充実していることから、世界的に人気があり、日本の看板でもあるから。特に学力試験で最高峰と言われる理科三類は日本中のあこがれでもあり、入れるだけで将来が確約されたようなものである。

・昨今は色々な大学での不祥事やサークル、部活動での問題がニュースに出る中で、自分の中のイメージだと東京大学はそのような問題がないような気がする。入学が難しいということで、生徒に関しても頑張りものだなというイメージが勝手にある。

・シンプルに、知名度が高いからです。友人内に東京大学卒業の方がいますが、礼儀正しいという印象でした。個人的な偏見にもなってしまいますが、大学のイメージも上がりました。また、学際も凝っていたイメージでした。

・昔は「頭が良くてガリ勉タイプの硬い人」が行くというイメージがあり、あまり親しみが持てなかったが、ここ数年は東大王に出ている学生さんやクイズノックのメンバーの影響で、ただ頭がいいだけでなく人間性も面白い人たちが多いと感じ、非常に好感を持つようになった。

・やはり日本のトップ集団のいる大学であり、勤勉な者しかいないイメージが強い。
遊びたくて大学に進学するのではなく、より深く何かを極めたくて通っているのだろうと感じる。
将来的にも国を支える人材になっていくだろうとの期待もある。

・やはりネーミングバリューが日本で一番高いのが大きな理由のひとつです。また、漫画の島耕作の主人公も東京大学卒という設定などいろんな分野で東京大学の名前もよく聞きます。小学生でさえ知っている大学だからです。

・東京大学は現在日本でもっとも偏差値が高い大学とされているから。また、実際に多くの著名人や有名な研究を行っており、学術的にもかなりレベルが高いと感じるから。首都にある大学ということや、入学のための多くの勉強法も日常生活で利用することができ、名実ともに日本を代表する大学であるから。

・誰が聞いても知っている大学で頭が良く一般的にみんなが羨むスペックで卒業するだけで世界が変わるようなイメージでいろいろな人生において、就活や有名企業受けるにもとても有利で選択しより多く選べるから好感度が高いです。