都道府県アニメ聖地ランキング!ご当地アニメや作品舞台で有名な地域地方はどれ! | LIFE

都道府県アニメ聖地ランキング!ご当地アニメや作品舞台で有名な地域地方はどれ!

アニメの聖地で有名な都道府県はどこなのか。

みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。

是非ご参考ください。

18位:茨城県

茨城県
18位は茨城県

茨城県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・アニメの聖地といえば、やはり一番は茨城県の大洗町です。一度訪れたことがありますが、町全体の力の入れ方が他のアニメとは全然違ってて、一体感が凄いです。ガールズ&パンツァーファンなら、ぜひ一度訪れるべきだと思います。大洗を訪れてとても良かったと感じることが出来ます。

17位:群馬県

群馬
17位は群馬県

群馬県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・千と千尋の神隠しの有名な赤い橋や女中部屋のモデルになった温泉街があり、すごく風情があり前々からサーチはしていてすごくいってみたいところだからです。千と千尋の舞台は様々な地域にあるため他にも台湾や長野なども行ってみたいと思います。

16位:佐賀県

佐賀県
16位は佐賀県

佐賀県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・ゾンビランドサガというアニメにおいてこれでもかというくらい名産や名所が掘り下げられ、とても印象深かった。実際にあるお店の店長が声優で出演したり、パートの合間にあるアイキャッチが豊富だったりと、気合いの入ったご当地PRアニメだった。

15位:鹿児島県

15位は鹿児島県

鹿児島県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・屋久島の森が、「もののけ姫」の森のシーンのモデルとなったと聞いたので。旅番組や登山情報などでも頻繁に、それらの情報が出てくる。また、私自身も一度は行ってみたいですし、幅広い世代に知られている場所だと思います。

14位:新潟県

14位は新潟県

新潟県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・ドカベンなど人気のまんが家の生誕の地となっているため。 ドカベンなのど青銅も街に配置してある為。インスタポイントにもなっている。 アニメの専門学校があることからも、新潟県ではアニメに力を入れていることがわかる。

13位:静岡県

静岡
13位は静岡県

静岡県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・ラブライブサンシャインのバスや電車がたくさん走っています。ららぽーととタイアップしてアピールするなど、静岡県にアニメ付きの方を誘致しようとする姿勢が大きいように感じます。アニメに興味がない私でも知っているくらいなので。

12位:石川県

12位は石川県

石川県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・視聴したことがあるアニメでモデルとなった地域は一過性のブームで終わるものが多いように思うが、「花咲くいろは」の舞台となっていた石川県の湯桶温泉ではアニメがきっかけで始まった祭りを定着させようとされており、印象深い。

11位:長野県

11位は長野県

長野県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・女子高生が麻雀の全国大会を目指す漫画である『咲』は長野県が舞台となっていました。麻雀は室内で行うものではあるが、麻雀以外では長野の自然が随所に出てきていて萌える場面も多くアニメになり実写映画化までされたがもっと長野の舞台を描いてほしかった。

10位:福岡県

太宰府天満宮表参道店 / 福岡県
10位は福岡県

福岡県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・ほぼアニメを見ないが、最近唯一ハマったアニメが「鬼滅の刃」。そのゆかりのある聖地として、たくさんの鬼滅ファンが訪れるようになっているのが福岡県太宰府市の「宝満宮竈門神社」といことから福岡県が一番印象深い。

9位:岡山県

9位は岡山県

岡山県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・「天地無用」のアニメの舞台になっているので、一番印象深い。中学時代から、今現在に至るまでアニメが存続し、何より自然豊かな環境の中で繰り広げられるドラマがとても印象的だった。暇があれば一度聖地巡礼をしてみたい。

・ジブリ作品の舞台となっているところがとても多いので有名です。急な坂道を舞台にしていたり、森の中を舞台にしていたりして、とにかく自然が多いのでジブリの作品にはよく出てきます。他のアニメでも岡山を舞台にしたものが多いです

8位:京都府


8位は京都府

京都府がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・名探偵コナンの映画の舞台で、コナンの映画を見てから清水寺など観光に行ったほどです。紅葉がとてもきれいで、映画そっくりで感動したことを覚えています。その後は映画を見るたびに観光したことを思い出し幸せな気持ちになるのでまたいつか京都に行きたいです。

・響けユーフォニアムの舞台となった京都がとても印象深いです。いかにも京都色な制服の色、駅の色、電車の色などが他の地域を舞台にしたアニメよりも地域色が濃いように感じました。アニメに出てくる景色が素敵だったのも理由です。

7位:広島県

お土産広島県:もみじ饅頭
7位は広島県

広島県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・昔懐かしいアニメの『ママレード・ボーイ』では広島県の厳島神社に赴くシーンが印象的でした。修学旅行で行くことが出来た時はとても感動し、その場所を何枚も写真に収めてしまい、感傷に感傷に浸ってしまいました。

・「田中君はいつもけだるげ」というアニメの高校が広島にあるのですが、見に行くと雰囲気や主人公が乗るモノレールもそのままそっくりで印象深いです。アニメ自体は見ていましたが、広島が聖地と知らなかったので驚きました。

6位:鳥取県

鳥取
6位は鳥取県

鳥取県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・誰もが知る水木しげるの生誕の地であり、「ゲゲゲの鬼太郎」が有名なため。境港市には水木しげる記念館があり様々な妖怪の世界を楽しめるし、駅から記念館に行くまでの間に鬼太郎たちの妖怪の銅像が置いてあり楽しむことができる。老若男女問わず知られていて、町おこしに使われていることから。

・鳥取県の境港はゲゲゲの鬼太郎の聖地として有名ですよね。昔ゲゲゲの女房という朝の連続テレビ小説が放送された時に行きました。他のアニメの聖地は知らないのですが何故かここだけはめちゃくちゃ印象に残っています

5位:山梨県

山梨県
5位は山梨県

山梨県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・アニメ「スーパーカブ」の舞台となった山形県(北杜市)です。作中にも実在の地名が自然に出てきていたので、現実世界とアニメの日常的なエピソードがうまく融合していました。ぜひ現地訪問して、小熊(アニメの主人公)と同じ空気を自分でも感じたいと思いました。

・アニメの聖地を折角巡るなら「ゆるキャン」かな!自分たちもキャンプしながら楽しめるし、場所は密集してるしGWとかは混むかもしれませんが長期休みにキャンプ表をめっぐって同じモノを用意して風景を写真撮影して臣やっげかって満足プチ旅行ができそうだから

・「ゆるキャン△」の舞台として山梨周辺のキャンプ地が紹介され冬のソロキャンがブームになり周囲でそれを始める人が何人も現れました。それにYoutubeで沢山の聖地巡礼キャンプの動画が投稿され同じように感化された人が全国に沢山いることを知り驚きました。

4位:東京都

東京民度が低い街ランキング六本木ヒルズ
4位は東京都

東京都がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・ジブリ映画が好きなので「耳をすませば」の成城桜ケ丘や「風立ちぬ」のイメージが強くあります。東京は他にも様々なアニメ、映画の舞台になっているので、東京の人は日常的に聖地巡礼しやすくてうらやましいなと思います。

・君の名はの聖地である。東京の風景が多く、見慣れた場所だと感じた。ラストシシーンの須賀神社は、都内でアクセスも良い。ラストシーンであるのでとても印象に残った場所である。東京はほかにもよくアニメで登場し聖地だと思う。

・昔デュラララというアニメにハマっており、主に池袋が舞台だという印象が強くあった。東京に遊びに行った際には池袋で聖地巡礼をしたが、本当にそのままなのだと少し感動した。またついでにと東京喰種re:で出てくる、池袋にあるカフェにも行った。東京に住む(or働く)といつでも聖地巡礼できるんだと思った記憶がある。

3位:神奈川県

神奈川県
3位は神奈川県

神奈川県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・一番印象が深いのがスラムダンクに登場する鎌倉高校前の踏切です。神奈川県の中で湘南は作品の舞台として取り上げられやすいですが、湘南と聞いてすぐ浮かぶのがスラムダンクのシーンです。あとは金色のコルダの横浜みなとみらいホールも印象があります。

・エヴァンゲリオンが好きです。
あまり遠出したことない私にとって、箱根、というワードが出てきて、知ってるところがアニメに出てきてる!!と興奮した記憶があります。
箱根の駅にもエヴァンゲリオン専門店があり、聖地っぽいなと思います。

・江ノ電・鎌倉高校前駅近くの踏切がアニメスラムダンクの聖地巡礼箇所になっています。台湾には今も根強いスラムダンクファンがいます。日本で社会人はサッカーや野球、ゴルフのイメージですが、こちら台湾では断トツバスケットが人気です。日本へ行けない今、台湾国内で似た場所があると話題になっていました。その他「君の声をとどけたい」「ヱヴァンゲリヲン」「プリキュア」なども神奈川県が使われていました。

・箱根町が印象深い。大好きなアニメであるエヴァンゲリオンにおいて、NERV(ネルフ)がある要塞都市・第3新東京市は箱根町がモデルとなっている。箱根登山鉄道や芦ノ湖など有名な風景も登場しているので印象深い。また、他に弱虫ペダルの舞台となる町としても有名だから。

2位:岐阜県

岐阜県
2位は岐阜県

岐阜県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・映画『君の名は。』で有名になったと思う。駅やバス停、図書館など映画の中で出てくる舞台がそのまま存在するのは、ファンにとって嬉しいと思う。地元住民が騒音やゴミなどマナーの問題を取り上げている点が気がかり。

・「君の名は」の映画で使われていたので印象に残っています。とても綺麗な景色と、自然にあふれた世界で観ているだけで癒された思い出があります。実際に現地に行った事はありませんが、こんな素敵な場所があるのか、と感激しました。

・聲の形を初めて見た時、何度も見た事のある場所や大垣駅構内・切符販売機の精密さに驚きました。都道府県が「聖地」となったアニメは何作品か見ているのですが、やはりこれが1番です。個人的にはやとがめちゃんのような個人の考えをプラシーボ効果みたいにしているご当地あるある作品はこれにはカウントしたくないです。

・アニメ映画「君の名は」の舞台でとても有名だと思うのですが、自然が豊かだと思います。劇中の広大な自然をそのまま切り取ったような自然描写がとても魅力的で、実際に現地に赴いて登場人物たちと同じ臨場感を体験してみたくなります。

・岐阜県高山市が「君の名は」で聖地巡礼される観光客が増えたと聞き、実際に伺った時にそのような方々を見かけたのがこちらだったので。元々観光客が多い街ではありましたが、街も撮影箇所のガイドを作ったり印象深かったため。

・「君の名は」というアニメでモデルとして岐阜が使われたということを知っていたので岐阜だと思いました。
アニメの映像で描かれている自然や景色がとても綺麗で実際に行ってみて目で見てみたいなぁと思いました。
いつか行ってみたいです。

1位:埼玉県

東京不人気観光地ランキングジブリの森
1位は埼玉県

埼玉県がアニメの聖地として有名な理由(抜粋)

・埼玉県の秩父市が印象深いです。あの日みた花の名前をまだ僕たちは知らないの聖地であったからです。秩父に出かけたときに、駅前にかなりのグッズが売られてるのを目撃し、観光客、アニメのファンなどが行列を作っていたのを覚えています。

・「らき★すた」や「翔んで埼玉」、「クレヨンしんちゃん」などの舞台になった地。地域ぐるみでアニメの聖地化を歓迎しているのも良い点で、安心して観光することができます。これがこれからの経済にプラスになれば良いなとも思います。

・久喜市にある鷲宮神社が印象的です。痛車などのイベントがあったり、町にはアニメののぼりなどが掲げられて町全体で盛り上げていこうというやる気を感じた。町の人たちからしても昔からある神社に親しみがあり大切な場所なんだろうと感じたため印象的でありました。

・ジブリ作品のとなりのトトロのモデル地となったといわれる地域です。狭山丘陵は今にもトトロが出てきそうな雰囲気で大好きです。個人的にジブリが好きなのでいろいろな場所が思いつきますが、やはり国民的に人気なトトロの聖地です。

・「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の印象がものすごく強いです。聖地巡礼が世間に浸透したきっかけにもなってると思います。アニメの世界そのままの風景が多く、巡礼をした方の写真を見るだけでもドキドキできるくらい素晴らしかったです。

・家族皆クレヨンしんちゃんが好きで選びました。映画で拝見する事が多いが、笑って泣ける作品が多く、小さい子供たちは皆知っている幼稚園児。大人世代も小さい頃から知っているアニメになり、また埼玉県近郊に住んでいることから選定させていただきました。

・クレヨンしんちゃん、となりのトトロ、4月は君の嘘、ちはやふる、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないなど、アニメに詳しくない人でも聞いたことのあるアニメのモデルとなっていることが多く、聖地巡りをアピールしているため。

・トトロの森、のイメージです。関東からの距離感は意外と近いのですが、そこであのトトロが身近だと思うと、ちょっといいなぁと思えます。交通も案外身近で行きやすい。そんな地域で「トトロ~!!」がいるのを想像するとワクワクします。