競馬が嫌い・好きじゃないと不評なのはなぜなのか。
みんなの意見・感想・評判をまとめてみました。
是非ご参考ください。
競馬が嫌いと不評な理由:ファンが馬が好きなのかギャンブルが好きなのかわからない
・馬や騎手を好きで、頑張ってほしいと応援しているならわかるが、結局お金のためなのかと思ってしまうから。また、野球や相撲、いろいろな他のスポーツの多くは賭け事にしたら犯罪なのに、競馬や競輪だけが合法だから余計そういう風に見てしまう。
競馬が嫌いと不評な理由:金持ちの道楽で馬主をやってるイメージがある
・ギャンブルを全て否定するつもりはありません。競馬も競馬場でG1などを見るのは、とても良い娯楽だと思いますが、馬主が胡散臭い人間が多すぎます。反社会的な組織とのつながりが濃い馬主が多く、またそういう人間が馬主でなくなると業界が縮小してしまうのが残念です。
競馬が嫌いと不評な理由:馬がかわいそう
・私自信、そもそもギャンブル自体にあまり良いイメージがなく、そのギャンブルの中に競馬も含まれているという理由。現在はかなり環境も改善されてきているように感じるが、個人的にはまだ「おじさんの集まり」のようなイメージが払拭しきれていない。
競馬が嫌いと不評な理由:見所がわからない
・競馬をギャンブルとして楽しむのはきっと面白いのだろうなぁとは常々思いますが、初心者にとってはどこが見所なのか分かりにくいので入っていきにくい世界だと感じています。
・お金をかけている人がかけている馬に対して熱くなる気持ちはわからなくはないが、お金おかけていない人からすれば馬が走っているだけでどこがおもしろいのかよくわからない。
競馬が嫌いと不評な理由:ルールがわからない
・ギャンブル性であったり、ルールがわからないとかではなく、競馬で走る競走馬の姿はとても美しいという知人からの情報もあるので一度見てみたいという気持ちはありますが、コロナの影響もあり地方から混雑しているような競馬場に赴くにはちょっと勇気がいります。もう少し環境が落ち着いたら、競走馬の走る姿を見てみたいという気持ちはあります。
・興味もあり、馬自体も好きなので見に行きたい気持ちは非常に強いのですが、馬券の購入システムや、当たっているのかどうかなのルールが非常にわかりづらい。現場に行ってみればいいのかもしれないが、人が多いのでゆっくり考える余裕がなさそう
・勉強をしないと楽しめないのかな、というイメージがあります。適当に予想しても、それこそただのギャンブルですし、それなりに楽しむには馬の特徴を覚えたりする必要がありそうで、手が出しづらいです。
・競馬に興味はありますが、どうやって馬券を買うかや、どの馬やどの騎手に賭けたらよいのかなどの、情報をどこで手に入れたらよいのか分からないので、中々初心者が手を出しにくいと思います。
競馬が嫌いと不評な理由:競馬ファンの民度が低い・いいイメージがない
・競馬場やWINSのイメージが悪い。民度が低い!もうもうとタバコの煙がたちこもり、レースが終わると投票券をそこいらにぶちまけて、新聞紙を引いて地面に座り込んだ奴らが飲み食いしている。もちろん食いカスはそのへんに放る。
・場外馬券場等に行くと正直近寄りがたい雰囲気の人が多く、興味はあるのになかなかその中に入っていけない雰囲気があります。競馬の良さよりお金を稼ぐ為の気軽なギャンブルというイメージも競馬をする人のイメージ低下に繋がっていると思います。
・騎手とか馬の血統とか馬主とか、順位予想のうんちく語りがうざいと感じてしまいます。しかも、圧倒的熱量で語ってくる人が多い印象がありますので、めんどくさいと感じます。
・実際に競馬場に足を運んで、一面の青い芝を見る。青い空を仰ぎ見る。競走馬の力強い筋肉の動きを見る。それだけでも競馬は美しいし、楽しい。なのにだ。あのオッサン達はなんだ。ギャンブルも優雅にやれ。
・競馬ファンの知り合いで,「当たり券ばっかり引き当ててしまう」と自慢するばかりした人がいました。結局,そのほとんどが嘘だったみたいで,それ以来いいイメージを持てません。
・若年層、特に女性ファンが少なくどうしても年寄りが好むイメージがあります。また、競馬の面白さはギャンブル性だけではないのですが、そのどれもが初見に伝わりにくく楽しさを見出すのに時間がかかるのも難点です。
・競馬場や馬券売場に怖いイメージがどうしてもあるため、近寄りがたい雰囲気は常にあります。あまり柄の良くない方が集まるような気がして、何とも言えない後ろ暗さも感じてしまいます。
競馬が嫌いと不評な理由:ギャンブルのイメージが大きい
・競馬イコール、ギャンブルといったイメージがあります。おじさんの趣味といった印象です。友人に競馬が趣味な方も数名おりますが、何処へいっても競馬の時間だけいなくなるのであまり良いイメージがありません。
・周りの友人で競馬をしている人が数名いたけど、1回に何万もかけていたり、給与のほとんどを競馬に使うなどあまりいいイメージがない。馬は好きだけど競馬を大金かけてやっている人はあまり好きではない
・芸能人などお金に余裕がある人がやっているイメージで、友人から競馬の話を聞く場合は、大概が今日も負けたや、〇万買ったなど一喜一憂している印象がある。お金をかけていて幸せそうな人をあまり見たことないから。
・競馬に興味はあるので、以前ゲームセンターにある競馬のゲームをしていたことはあるのですが、本物の競馬はギャンブル性が強く、ハマってしまうとお金がかなり無くなってしまうおそれがあるので、実際にはやる勇気はありません。
・ドラマや映画などで、ダメな父親がお酒を片手に競馬場に行っているシーンが多くあまりいいイメージがない。特にお金がない人が競馬で一発逆転を狙っているイメージが強い。
・よく競馬場は賭けなくても面白いという話を聞くが、実際賭けたことがないうえに知識もないので足を運ぶ気になれない。一度は見に行ってみたいと興味はあるが、行ったことがある人と一緒でなければ敷居が高くて難しい。ウマ娘は好きです。
・CMで豪華な俳優を使って大きなレースの宣伝をしていますが、やはりギャンブルのマイナスイメージが強いところが嫌いです。余裕のあるお小遣いの範囲で楽しめればいいですがハマってしまい借金してまで競馬に夢中の人が多そうな印象があります。
・馬が好きそして乗馬にはとても良いイメージがあるが、競馬は場外馬券場の周りにはやはり柄が良くない男の人が多い気がする、そして怖く感じるのであまり近寄りたくないと思ってしまう
・競馬場や競馬ファンについて、世間にもっと上品なイメージが定着する必要がある。パチンコやスロットなどのギャンブルと同列で扱われているが、スポーツ的要素をもっと前面に押し出すべきである。
・パチンコ、競馬、競輪、競艇、オートレース、と同じ感じのイメージです。この中では、芸人さんがよくテレビで紹介したり人気があってクリーンには、見えますがやはりギャンブルは、ギャンブルそのイメージは、ぬぐえないで。。
・「ギャンブル」イメージが強すぎて入り込めない。最近は「ウマ娘」でブレークしたせいで少なからず払拭してきた感はありますが、なかなか難しいですね。もうちょっとファミリーでも楽しめるアミューズメントパーク感があれば入りやすいんですけど。