アルバイト選びの時に失敗したとみんなが後悔したことはどんな事なのか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
12位:バイトに時間を使い過ぎた
12位はバイトに時間を使い過ぎた
バイトに時間を使い過ぎた、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・バイトに時間を使いすぎてしまい、プライベートや学業のための勉強時間の確保ができなかった。テストの点数は悪かったので、ストレスになったし就職にも関わってくるので後悔している。睡眠時間を削ったので、体調も崩したから失敗したと思っている。
11位:仕事がつまらなすぎた
11位は仕事がつまらなすぎた
仕事がつまらなすぎた、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・アルバイトの人に任せる仕事は単調なものが多いと思いますが、そういったものは従業員があまりしたがらない物ばかりなので、余りにも単調しすぎて時間が思っていた程経たないので、辛かった思い出があります。
10位:面接の時に気が乗らなかったが断れなかった
10位は面接の時に気が乗らなかったが断れなかった
面接の時に気が乗らなかったが断れなかった、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・面接の時に初めて他店への手伝いへ行かされることを知らされました。人見知りがあり、あまり知らない人たちと仕事をするのに慣れないので嫌だったのですが断りきれなくて、そのまま採用を受けました。
9位:友人ができなかった
9位は友人ができなかった
友人ができなかった、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・アルバイトをしているとアルバイト関係だけでなく、普通に話せる友人ができるかなと淡い期待をしていたのですが、当時アルバイトしていたクラブのホールスタッフ同士のみんなのノリについていけず友人ができず、このままアルバイトを続けても楽しくないなと思ったからです。
8位:後になって役立つ経験になるバイトを選んでおけばよかった
8位は後になって役立つ経験になるバイトを選んでおけばよかった
後になって役立つ経験になるバイトを選んでおけばよかった、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・学生時代なので取り敢えずで決めてしまって、仕事自体は楽しくやってよかったですがスキルという点では特に身に付くものはありませんでした。社会に出てからは思い出の1つになったという事です。
・私はいろいろとバイトをしてきた経験はありますが、今はあまり関係の無い仕事をしてるので、今思えばもう少し将来のことを考えて役に立つようなバイトをすればよかったかなと思うときもあります。
7位:仕事内容がハードすぎた
7位は仕事内容がハードすぎた
仕事内容がハードすぎた、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・カフェ付きのベーカリー勤務でしたが、研修も大して出来ていないまま売り場に立ちました。人手が不足していて、わからないことがあってもすぐに聞けない状態のまま、レジ対応とカフェメニューの用意を両方ほぼ1人で回していました。かなりしんどかったです。
・夏に行った土木関係のアルバイトは仕事内容がハードすぎました。炎天下の中朝から夕方までひたすら働かせれ休憩も炎天下の中で休まる事無く。親方は乱暴で給料も安かったので悪い意味で良い経験をしました
6位:時給が安すぎた
6位は時給が安すぎた
時給が安すぎた、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・人間関係や仕事内容に不満はありませんでしたが、時給が低いと感じました。最低賃金のレベルだったので、仕方ないとは思いますが、後輩の教育などもあり、時給には合わないと思う作業だったと思います。
・バイト選び初心者の際は、バイトを決めるときに時給が数十円違うことくらいは気になりません。しかし、たかが数十円でも1か月、1年働くと驚くくらいの差額になるからです。
5位:シフトが全然自由にならなかった
5位はシフトが全然自由にならなかった
シフトが全然自由にならなかった、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・稼ぎたい時と、入りたくない時の要望が通らずバイトを理由に友人と会う予定などを断らないといけないのは正直かなりきつかった。わたしにはシフトが柔軟に組めるところが向いていると思うから。
・勤務経験が長い人が優先され、勝手にシフトが決められるため、自分が思うように働くことが出来なくなった。また、それがあるせいが他の生活にも時間や場所の制約が出てきて支障がでた
・始めはシフトになれる何とかなると思っていたが、睡眠のサイクルがずれてしまったため夜勤になると帰りが遅くなったり翌日通常勤務の日になると朝起きるのが辛かった時期などあった。
4位:勤務場所を適当に選んでしまった
4位は勤務場所を適当に選んでしまった
勤務場所を適当に選んでしまった、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・以前働いていて辞めた職場があって私の住んでいたところから電車で行きやすかったし近かったからという理由で一つ隣の駅のところで仕事をしてましたが前の職場の人に会ってしまって気まずかったからです。
・ただバイトが決まればいいという思いで自宅から自転車で30分以上離れたところにバイト先があり、雨の日には大変苦労した。早朝のバイトだったので始発もなくタクシーで行ったこともある。
・時給を重視した為、通勤時間が長くて本当に大変だった。今だったら、絶対にやらないと思います。短期ならこなせると思いますが、長期だと、通勤にも体力を消耗してしまい、結局欠勤してしまう。
3位:時給を重視しすぎた
3位は時給を重視しすぎた
時給を重視しすぎた、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・時給を結構気にしすぎたせいか、それなりにたくさん聞いてもいないような残業をさせられてきたり、あとは厄介な人間関係もあったりしたので時給の高さはあまり見ないことに足ました。
・時給の良いところは、先輩や支店長から給料泥棒と呼ばれる確率が高いように感じます。自分はしっかり仕事をしても先輩がしていなかったりします。お金が絡むと人の性格は悪くなってしまうのでしょうか。
・派遣アルバイトをやっていた際に仕事内容をあまり見ずに時給だけで選んでしまいました。内容はかなりの重労働でした。終わった時にはへとへとに。最終的には時給より高いと思ったほどでした。
2位:色々探さず目についたバイトにしてしまった
2位は色々探さず目についたバイトにしてしまった
色々探さず目についたバイトにしてしまった、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・ もう少し仕事場をしっかりと探して吟味するということを若いころはわかっておらず、もっと経験しておくべき職種があったし、それを選べなかったことに後悔を感じているためです。
・社員の仕事にも言えますが、仕事内容の説明が、適切とは限らないと思いました。何事も経験だとは思いますが、「聞いてないよー。」と言わなくて済むようにしたいです。自分の経験への評価もあるので、難しいですが。
・目に入った求人を何も考えずに飛び付き、結果クレーム係を担当させられたりと自分の適正に合わない、または適正をこえた仕事につき日々ストレスを感じました。仕事の内容はきちんと熟読すべきでした。
・飲食店でしたが、重い料理を運んだり、一度にたくさんの料理を運んだりするのが大変で、自分には合わなかったと思った。グラスや皿を割り、迷惑をかけたこともあり、もっと違う内容のバイトにすれば良かったと後悔しました。
1位:人間関係がめんどくさい職場だった
1位は人間関係がめんどくさい職場だった
人間関係がめんどくさい職場だった、とアルバイト選びで失敗したと感じた理由(抜粋)
・高級立地のインフォメーション受付で働いた事がありますが、独自ルールが多くとても窮屈な思いをしました。人間関係もドライでチームで働くというよりかは個人で働いている感じがしてやりがいがなかった。
・先に仕事に入っていた人から、上から目線で物事を言われ、仕事を押し付けられて、楽しいという概念はなく苦痛しかなかったので、人間関係が良好なところで働くのはマストだと感じた。
・作業自体はとても単調で、自分にもできるかと、思いアルバイトで働きましたが人間関係がとても面倒なところに入ってしまい、仕事よりもその関係で、悩んだことがあります。
・女性だらけの職場で、人間関係がものすごく面倒でした。誰々が?言った、誰々は?のことが嫌い、なんてことはしょっちゅうでした。仕事内容よりも人間関係がいやでやめました。
・いつもアルバイト、パート募集のところは、入ってもすぐに辞めてしまう人がいるからで、それは入ってみなければわからないもの「人間関係」があるからだと思い知らされました。
・時給や職種は大変よかったが、女だらけの職場だったので水面下での妬み嫉み、つぶしあいが多くて恐ろしかった。いじめ、悪口が日常茶飯事の職場で、とにかく人間関係が最悪だったから。
・大学在学中に高時給であることやスケジュールを入れやすいことから試食販売のアルバイトをしていましたが、人間関係が面倒な場所でした。担当者はお気に入りのアルバイトがいたため、好きな人には立地条件のいいお店など一般的にいう良いお店を渡し、気に入らない人には県外や乗り換えばかりしなければならない悪条件のお店を渡していました。