スロットのデビルメイクライシリーズの最新作、「パチスロデビルメイクライ5」が稼働開始です。
パチスロデビルメイクライ5は面白いのかつまらないのか、感想口コミ評判をみてみましょう。
パチスロデビルメイクライメーカー公式webサイトはこちら
パチスロデビルメイクライメーカー公式webサイト
パチスロデビルメイクライ5面白い?つまらない?
3/8 エクスアリーナ東京 スロパチ広告
総差 約+55000
1台あたり +114
平均 3070G
◎デビルメイクライ5
◎バイオ7
〇番長ZERO
〇はーです
〇HEY鏡
〇ルパン三世
勝率 201/481 https://t.co/4URhynaqSR— モグ玄 (@mogugen_ara) March 9, 2022
デビルメイクライ5、あんだけ神台とか騒がれてたけどダメだな。Lv85で1周期スルーした瞬間にデキレ感とクソ台感を感じた。
— fxxknill (@m8_mjk) March 9, 2022
【Makoto案内人データ検証📈】
~東京都編~
3月8日(火)
🎯エクスアリーナ東京
※8の付く日📌デビルメイクライ5
📌バイオハザード7
📌ルパン三世
📌ドリフターズ
📌押忍!番長ZERO📝総差枚+53,776枚
✨1台平均差枚+112枚✨
全台系や1/2&1/3機種や並び🤩
ユーザー勝率:41.0%でいいね👍 pic.twitter.com/DvnxJzBDm1— Makotoパチスロ案内人⁉ (@kachigumimax) March 9, 2022
デビルメイクライ5のリセット判別ですが
前日0Gヤメを除き、メダル入れて液晶がトレーラー内ならリセ確据え置き時は前日の状態を液晶含め全て引き継ぎ
試しに有利頭の二コズショップ中に台電源再投入したら、二コズショップ中からでした
— 山田@動画とラムクリセグおじさん (@yamadamantro) March 9, 2022
久しぶりに投稿
新台のデビルメイクライ5がこんなに〇ソ台だとは思わなかった💦
5月のゼーガペイン、コイン単価が低いのにホールとしての抜き所をしっかり確認しないと、設定入れられない問題、
銭形再販、取れるかなー
#スロット専門店#零細企業— @てんちょー (@emumu123123) March 8, 2022
新台デビルメイクライ5
一日打ち切った感想
初当たり15回
2・4否定、天井1回、700ハマり1回
、裏対決3回、Vバトル1回、ボーナス直2回、エンディング1回
出玉1700枚
体感設定3か5・1周期目までなら勝負になるが、ATレベル弱いので鬼ヒキ必要
・朝一1周期目がかなり狙い目
・1周期逃したら天井覚悟
— 刈谷のイナちゃん (@inachan1222) March 8, 2022
3月8日(火)ケーパワーズ大阪本店②
🎩注目機種🎩
■星矢冥王(8/9+)
合計+12,150枚/1台+1,350枚■デビルメイクライ5(5/6+)
合計+7,170枚/1台+1,195枚■蒼天の拳4(2/3+)
合計+4,120枚/1台+1,370枚■バーサスリヴァイズ(2/3+)
合計+3,100枚/1台+1,033枚■シャア(4/4+)
合計+5,400枚/1台+1,350枚 pic.twitter.com/GcrAK2lLmB— すろっと関西2nd (@Kansai_Slot_2nd) March 8, 2022
デビルメイクライ5のスロットで「174枚over」と表示されたけど、これは語呂で"イチナシ=設定1否定"という意味で、捉えて良いのだろうか。
— K,S (ケーエス) ・ えーすけくん (@waithikeiesu) March 8, 2022
【デビルメイクライ5】
①
出玉に関する設計意識は、『鬼浜爆走愚連隊 共闘旅情編』がかなり近いかな🤔コイン持ちはほぼ同程度。鬼浜はコイン単価の記載がないですが、これも同程度かなと思います。
1周期目(鬼浜では128ゲーム)の『AT当選率が約40%あります!』というメーカー側の謳い文句も近似。 pic.twitter.com/iSBO2OgNmK
— のき (@popoino_poipooi) March 8, 2022
全台プラスじゃん!デビルメイクライ5強かったんやな〜。仕事で最後まで打てなかったけど、伸びてるわ pic.twitter.com/5U5BQf0OwI
— 🌟しゅびぃ🌟 (@shuvi0502) March 8, 2022
今日はデビルメイクライ初打ち。
とりあえず終了画面の示唆をたよりにやってみるもデフォばかりなのでやめたら3000枚ぐらいかまほられた。やってしまった😣その後、負けた分を新ハナビで取り戻しなんとかプラスで終了😅勝てて良かった。 pic.twitter.com/ZhkTMnt7Pv— サボハニ (@n5nrnw0ZeSLGCnQ) March 8, 2022
デビルメイクライ5の感想。
・システムは色々思うとこあるけど、演出含めて見せ方諸々良かった。
・特化ゾーン◎面白い自力間ある見せ方うまかった。
・At中は個人的に前作(4)と似た何かを感じた。特に赤の期待度。総括
とても良かったと思いました。— しょーや (@sho_ya_x0x) March 8, 2022
パチスロデビルメイクライ5前評判:面白そう・楽しみ
・100Gごとに訪れる周期抽選タイプはやめ時等もしっかり把握できて好きな仕様。ATのハードルは高そうだが純増約3.5枚という高純増と継続率98%オーバーの特化ゾーンは、その高いハードルを加味しても、十分な爆発性能がある。
・デビルメイクライシリーズは、5号機の時から相性はよくなかったが、演出面、スペック面が自分の好みであったため期待が持てる。あとグラフィックがきれいなシリーズだと思いました。
パチスロデビルメイクライ5前評判:つまらなそう・面白くなさそう
・正直、パチスロは完全告知のAタイプしかうたないのでデビルメイクライがどのような台でどうゆう風に遊ぶのか全くわからないので判定の仕様がないです。
・周期性のCZタイプで、それが100ゲームごとなので楽しめる点もありそうですが、なかなか当たらずにどんどんと引っ張られるだけになりそうです。元々周期性の台は好きではないので私は打つ気になりません。
・デビルメイクライシリーズを打ったことがない。なぜ5までシリーズ化しているのか不明なほど人気があるといった話は聞いたことがないし、動画メディアで見た記憶もない。
・これも差枚数管理、特化ゾーンも保証ゲーム即抜けなんだろうなと思う、周期抽選タイプということで絶対設定が入らない状況では天井単発抜けすることしか見えない、打つだけでお金の無駄になることがわかってしまう台に思う。
・個人的で申し訳ないのですが、デビルメイクライシリーズは打ったことがないので、今までとの比較ができません。
・正直フリーズ待ちの台だと思います。鉄拳デビルの後追いとしか思えないというのが個人的な見解です。継続期待度を売りにしているようですが、通常時がめちゃくちゃ辛いと思います。
・過去の台から見ても出る時は出ますが、楽しめるような台ではなかったので私はやらないと思います。演出もあまり楽しめなかったように記憶しており、今回も期待していません。
・純増もよくないですし、突破型とはちょっと違うわけですが、それでも何個かのハードを超えないといけないというのはそこそこきついかな、と思います。