お酒初心者におすすめできない発泡酒ランキングワースト18!アルコール苦手だと飲みづらい銘柄どれ! | LIFE

お酒初心者におすすめできない発泡酒ランキングワースト18!アルコール苦手だと飲みづらい銘柄どれ!

お酒が苦手な人にはあまりおすすめできないと言われている発泡酒の銘柄はどれなのか。

みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。

是非ご参考ください。

18位:GOLD STAR(ゴールドスター)(サッポロ)

GOLD STAR(ゴールドスター)(サッポロ)発泡酒
18位はGOLD STAR(ゴールドスター)(サッポロ)

GOLD STAR(ゴールドスター)(サッポロ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・かなり本格派のビールに近い味で、どちらかといえば苦味が強調されているので、ビールやお酒が苦手な人は敬遠しそうな味だから。飲みごたえがあり、飲んだあとも苦味がのこるので、慣れていない人にはきついと思うから。

17位:アサヒ オフ(アサヒ)

アサヒ オフ(アサヒ)発泡酒
17位はアサヒ オフ(アサヒ)

アサヒ オフ(アサヒ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・味よりも喉にシュワーっという感覚を楽しむための飲み物だと思います。舌に感じる味はスプーンを舌に押し付けたときのような味しかしません。発泡酒とはこんなものかとがっかりするかも知れません。

16位:クリアアサヒ(アサヒ)

クリアアサヒ(アサヒ)発泡酒
16位はクリアアサヒ(アサヒ)

クリアアサヒ(アサヒ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・アサヒのビール・発泡酒は口当たりが辛めで飲み口も柔らかくない印象が強い。スーパードライまでの辛口ではないが、多少まろやかになったくらいで、苦味を感じやすいと思う。

15位:のどごし ZERO(キリン)

のどごし ZERO(キリン)発泡酒
15位はのどごし ZERO(キリン)

のどごし ZERO(キリン)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・発泡酒のかでものど越しが重視されていて、香りや味は薄く、ビール本来の美味しさとはかけはなれているように感じます。初心者の人が飲むと美味しくないと感じると思いました。

14位:のどごし<生>(キリン)

のどごし<生>(キリン)発泡酒
14位はのどごし<生>(キリン)

のどごし<生>(キリン)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・のどごしがとてもよく、お酒の味が強い傾向にある点が、本製品の良いところだと思います。ですが、普段からお酒を飲まない方の場合には、少し飲みにくいのかなと思いました。

13位:極上<キレ味>(アサヒ)

極上<キレ味>(アサヒ)
13位は極上<キレ味>(アサヒ)

極上<キレ味>(アサヒ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・キレが売りのビールなので最初はなじみにくいと思います。苦みがありますがコクはあまりなく、味はビールより薄い感じでなんともいえない味がします。おいしさがわかりにくいという感じでしょうか。

12位:金麦(サントリー)

金麦(サントリー)発泡酒
12位は金麦(サントリー)

金麦(サントリー)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・麦とホップのクセが強く、ビールを飲み始める人には飲みにくいかもしれないので、あまりおすすめできないかなと思います。ビールに慣れてきた時飲むといいのかもしれません。

11位:金麦〈ザ・ラガー〉(サントリー)

金麦〈ザ・ラガー〉(サントリー)発泡酒
11位は金麦〈ザ・ラガー〉(サントリー)

金麦〈ザ・ラガー〉(サントリー)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・ビールと間違えるほどのコクのある濃い発泡酒なので、あまり飲み慣れていない人には向いていないと思います。色も味も濃くてたくさん飲むというよりつまみと一緒にチビチビ飲みたいです。

10位:麦とホップ(サッポロ)

麦とホップ(サッポロ)発泡酒
10位は麦とホップ(サッポロ)

麦とホップ(サッポロ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・ビールのような、発泡酒のような、曖昧な味がします。どっちつかずなせいで両方の悪いところを感じるかもしれません。特に麦の風味が強めに感じられるので、好みがはっきり分かれると思います。

9位:麦とホップ<赤>(サッポロ)

麦とホップ<赤>(サッポロ)発泡酒
9位は麦とホップ<赤>(サッポロ)

麦とホップ<赤>(サッポロ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・麦とポップと麦の味わいが濃そうだと、飲みにくい気がします。更に、赤とあるため、ガツンと濃い重い味わいがすると、刺激が強くてきつい感じがします。薄めたくなりそう。

8位:本生ドラフト(アサヒ)

本生ドラフト(アサヒ)
8位は本生ドラフト(アサヒ)

本生ドラフト(アサヒ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・結構飲み口から強い刺激があって、飲みなれている方でないと少しきついかなという感じがあります。そういう点では優しい感じではないので、慣れていない方にはかなり難しいかなと感じます。

7位:サザンスター 刺激の黒(オリオンビール)

サザンスター 刺激の黒(オリオンビール)
7位はサザンスター 刺激の黒(オリオンビール)

サザンスター 刺激の黒(オリオンビール)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・雑味のなさは飲みやすいとは思うのだけれども、そこまでアルコール度数が高くなく、お酒を飲み慣れていない人でも薄いと感じてしまうくらいのリキュールなので、あまりおすすめではないと感じた。

・沖縄のメーカーのビールなので、少々癖があり飲み慣れないと好きになれないと思います。沖縄独特の味わいや後味も癖があるのでお酒を飲み慣れていない人にはお薦め出来ません。

6位:淡麗グリーンラベル(キリン)

淡麗グリーンラベル(キリン)発泡酒
6位は淡麗グリーンラベル(キリン)

淡麗グリーンラベル(キリン)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・グリーンラベルは独特の風味が強く、好きな方は好きかも知れませんが、鼻に抜ける香りが苦手でした。草原のような香りがする印象です。ミントが好きな方は大丈夫かもしれませんが慣れてない状態からこれに挑戦するのはおすすめ出来ません。

・もう少しビール味になってほしい感。ちょっと優しすぎるかな?飲みなれてない人にはビール感がしてる方がよいと思う。その方がお酒の美味しさが伝わってくと思う。意外と中高年が好む?

5位:濃い味<糖質ゼロ>(キリン)

濃い味<糖質ゼロ>(キリン)発泡酒
5位は濃い味<糖質ゼロ>(キリン)

濃い味<糖質ゼロ>(キリン)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・パッケージのタイトル通り濃い味で苦味もコクもしっかり味わえるし飲みごたえもあるがお酒を飲み慣れていない人にとっては濃い味を最初から飲むのはあまりおすすめ出来ないと思ったから

・糖質ゼロのせいかわからないが変な味がして違和感があった。また、お酒が得意じゃない人には濃いめの味は結構飲むのにしんどいと感じたから。あくまで個人的な感想なので参考程度に。

4位:ザ・リッチ(アサヒ)

ザ・リッチ(アサヒ)発泡酒
4位はザ・リッチ(アサヒ)

ザ・リッチ(アサヒ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・アサヒザ・リッチと本麒麟はお薦めしないかな。ビールが好きな方は美味しいと思うけど、苦手な方にはキツイ感じだと思います。匂いもビールの感じがするし、味もチキンっ苦味が効いていつ美味しいですからね。お酒が苦手な方にはキツイと思います。

・こちらの商品かなりキレがあってビール遜色ない美味しさではあるのですが、その分苦味が苦手な方は飲みにくいのではないでしょうか。緩くなると美味しさが半減する気もします。

・ザ・リッチはビール好きな方向けだと思います。確かに本格的なリッチな味わいだと思いますので、そこが飲み慣れていない人には特に苦手と感じられるのではないかと思います。

3位:麦とホップ<黒>(サッポロ)

麦とホップ<黒>(サッポロ)発泡酒
3位は麦とホップ<黒>(サッポロ)

麦とホップ<黒>(サッポロ)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・黒ビールのようなコクと深みがあり、飲み慣れていない人にとっては苦く感じるのではないかと思うからです。また、ビールの色も通常の麦とホップよりも濃いため見た目からも飲みにくさを感じるのではないかと思います。

・麦とホップの通常バージョンは香りがよく鼻からの抜け感等も味わえておいしい印象がありますが、黒になると黒ビール特有の苦みが増し、普段からお酒を飲む私ですら友人へ譲ったくらいです。

・麦とホップは宣伝とかCMでよく見るから飲んでみたくなって飲んだのですが、おいしくなかったです(笑)黒だからかな?とも思ったのですが、あのどくどくなグワッと来る感じが苦手でした。

2位:本麒麟(キリン)

本麒麟(キリン)発泡酒
2位は本麒麟(キリン)

本麒麟(キリン)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・ビール好きにはたまらない、苦味やコクが、飲み慣れていない人には苦手に感じられると思います。アルコール度数が、やや高めで、じっくり味わいながら飲むスタイルが好ましいかと思います。

・ビールに近い味わいを求めているとだけあって、飲みごたえがしっかりしてコクと切れがあるので、お酒が苦手な方には味がくっきりはっきりしすぎているように感じます。とにかくコスパがいいです。

・一口目から発泡酒なのに発泡酒っぽくないのが、こちらの特徴。飲み慣れていない人にとっては、飲みすすみずらいかもしれません。目を閉じていたら発泡酒と絶対わかりません。

1位:淡麗極上〈生〉(キリン)

淡麗極上〈生〉(キリン)発泡酒
1位は淡麗極上〈生〉(キリン)

淡麗極上〈生〉(キリン)がお酒苦手な人におすすめできない発泡酒の理由(抜粋)

・美味しいですがこれもかなりビールのコクが強いと思います。あと結構辛口の気がします。飲み慣れない人にとっては独特なビールのクセをもっていると思うので、オススメ出来ないかと思います。

・淡麗はビール好きでも好き嫌いが分かれるので、飲み慣れていなかったら苦いと感じるかもしれないからです。苦味というか辛味のようなものを感じるので、おいしいけど一般的に愛される味ではないのかなと思いました。

・ビール好きの人はビール本来の味を強調しているので好まれると思いますが、私はビールのよさがあまり感じられず、麦の苦みだけが口の中にいつまでも残る感じがするのでオススメしません。

・もともとビールが苦手と感じない人なら大丈夫だと思うけど、しっかり辛口の印象があり、アルコール事態に慣れていない人には苦みを感じやすく「おいしい」と感じないように思う。