大人でも入学したい大学ランキングTOP18!社会人になってから通学したい有名学校はどれ! | LIFE

大人でも入学したい大学ランキングTOP18!社会人になってから通学したい有名学校はどれ!

大人になっても通ってみたい、社会人になっても入学してみたいと人気の有名大学はどれなのか。

みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。

是非ご参考ください。

18位:お茶の水女子大学

御茶ノ水女子大学
18位はお茶の水女子大学

お茶の水女子大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・女子大の中には大人になってからでも学習ができる生涯学習部門がある大学があるため、機会があればまた学べる環境がある大学を選びました。子育てが落ち着いたらまた学べる機会があるといいなと考えています。

17位:近畿大学

近畿大学
17位は近畿大学

近畿大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・短期大学部の生活が卒業を目の前にすると、とたんに淋しくなってきたのです。さらに親を生きて退院させてあげられなかったことで、予備校の講師だった方が書かれた本を読んでぜひ高齢者医療に携わりたいと思って医学部への進学を希望しているためです。

16位:慶應義塾大学

慶応義塾大学
16位は慶應義塾大学

慶應義塾大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・この大学にした理由は、芸能人とかが大人になってから良く通う人がいるので何か魅力があるのかなという好奇心で選びました。大人になってからわざわざ勉強して大学入るなんてよっぱど魅力がないと始まらないのでそこに興味があります。

15位:広島大学

広島大学
15位は広島大学

広島大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・地元が広島の方で、広島とえば広島大学が頭もよくて優秀というイメージがあります。広島大学の看護学部と付属の広島大学病院に興味があるので、大人になっていくとしたら広島大学に行ってみたいです。

14位:神戸大学

神戸大学
14位は神戸大学

神戸大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・私は兵庫県出身なので、ある程度頭が良くてブランド価値のある大学と言えば神戸大学だと思ったからです。兄も通っていましたし、実際自由でのびのびとキャンパスライフを送っていた印象です。

13位:神田外語大学

神田外語大学
13位は神田外語大学

神田外語大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・語学を極めて、日本以外の国にも滞在して、見識などを広めたいとも思うし、ただ話で聞くだけでは机上の空論になってしまうような経験をすることも必要だと実感することが人生上よくあるから。

12位:千葉大学

千葉大学
12位は千葉大学

千葉大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・高校時代、法律と政治を学びたくて、一時期千葉大学の法学部に憧れていました。理由は私が学びたいこと全部学べるカリキュラムだったからだと思います。しかし、場所とお金以前に学力がなくて諦めました。

11位:筑波大学

筑波大学
11位は筑波大学

筑波大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・大学院になってくるのですが,「カウンセリング学位」という学位が取得できる社会人向けのコースがあり,「専門知識を身につけたい社会人にとって開かれた国立大学」であるように思いました。

10位:東京外国語大学

東京外国語大学
10位は東京外国語大学

東京外国語大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・世界の色々な語学が学べると言うのが魅力的です。自分の専科にする言語以外にも興味が沸きます。聞いたことの無い言語のコースが豊富で、どんなに国際色が豊かなんだろう、と思います。

9位:同志社大学

同志社大学
9位は同志社大学

同志社大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・一度近くを通ったことがあって環境的にも良い場所にあったので。それから創立者の新島さんの大河ドラマをみて、自分も学なら彼の設立した大学に通いたいと思ったからです。

8位:法政大学

法政大学
8位は法政大学

法政大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・興味のあるキャリアについての学部があり、働いてある程度キャリアを築いてから学ぶ方が楽しそうだなと思いました。大学のイメージも都会的で好感が持てます。幅広い年代の方が学べる環境がありそうです。

7位:北海道大学

北海道大学
7位は北海道大学

北海道大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・自然が豊かな中でゆっくりと勉強に集中できるし、安くて美味しいごはんやさんも多いのではないかと思うし、お金をかけなくても観光資源が豊富で楽しい時間を過ごすことができると思うし、行政の出先機関も多く、色んなアルバイトが経験できるかもと思うからです。

6位:デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学
6位はデジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・これからの時代にピッタリな大学だと思う。映像やプログラミング、ゲームにデザインなどなどを勉強できるのは、現代を生きる上でなくてはならない存在になってくる。コロナ禍では打ってつけの職業となった。

・最新のデジタルテクノロジーを学べるなら最高の環境ではないでしょうか。買ったデジものに対する知識ばかり積み重なっているので、大学で大系を学ぶことに興味があります。

5位:国際基督教大学

国際教養大学
5位は国際基督教大学

国際基督教大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・最初に選んだのと同じ理由で、国際色豊かな大学のイメージがあるからです。また他の学校よりも、学生の年齢層も幅広いイメージがあり、何歳からでもまわりを気にせずに学べそうな印象です。

・受験の内容から、他の大学と少し違う独特なイメージがあります。自由や校風や海外の方の人数が多いことで、他の国の人と交流しながら。他の国の文化を学んでみたいと思いました。

4位:上智大学

上智大学
4位は上智大学

上智大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・国際理解がとても進んでいて、刺激のある毎日を送れそうです。上品な雰囲気があって、自分自身を高められそうなイメージがあります。また、美人さんが多く、美意識の面でも向上心がわきそうです。

・偏差値も高い上に、ハイレベルな人たちがいろんな言語を学んでいるので刺激をたくさん受かれそうだから。校内には外国人もたくさんいるし、視野も広がって日本にいながら世界を感じることができそうなので。

3位:早稲田大学

早稲田大学
3位は早稲田大学

早稲田大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・父が早稲田大学出身で、70歳を過ぎた今でも当日の学生生活を楽しそうに語ってくれるので、いい学校なのだろうなぁと思っています。自分が受験勉強をサボって適当な大学に行ってしまった後悔もあり、同レベルの学力の人達と勉学について語り合ってみたいです。

・人間科学部で心理学に関する資格を取得できるので早稲田大学を選びました。また心理士以外にもJavaや司書、学芸員といった資格も取得できるそうなので、学びながら多くの資格を取得できるのが良いと思います。

・私立大学の方が人口が多く、いろいろな考え方に触れられると考えたため。特に同大学は学問にも、それ以外の活動にも全力で取り組んでいるイメージがあるので多くの刺激が得られそう打と感じたため。

2位:京都大学

京都大学
2位は京都大学

京都大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・いい意味で、変人がたくさんいるという話はよく聞きますし、尖った教授や生徒、面白い視点での授業に触れることができそうな気がします。学生生活もたくさん刺激をもらえそうな気がします。

・前回の質問でも回答しましたが、非常に偏差値が高く、授業もハイレベルでユニークな印象を持っています。
優秀な研究者をたくさん排出もしているため、研究の授業なども受けてみたいと思います。

・京都大学は、個人的に好きな芸人である「ロザン宇治原」の母校であるため、将来的に通ってみたいなと感じました。文系科目でも魅力的な学部が多く、さまざまな研究に没頭できると思います。

・自由な校風が感じられる。ノーベル医学・生理学賞を受賞された山中伸弥教授など、ノーベル賞受賞者が多い大学でもあり、研究する環境や、校風に魅力を感じることがあるため。

1位:東京大学

東京大学
1位は東京大学

東京大学に大人・社会人になってからでも入学してみたい理由(抜粋)

・一番有名な大学で、さまざまな分野で活躍する人が東大を出ているので、授業を受けてみたいし、たくさんの人と人脈を作りたいからです。東大を出るだけでは意味がないけど、そこで何をするかが全てだと思います。

・学び直したい。学歴社会は終わったと言われるが、実際には根強い。最終学歴が東京大学である意味はとても大きい。講義も面白そうだし、社会人になった今だからわかることもたくさんあると思う。

・国内最高峰の大学なので、資料の収集や研究が行いやすそうだから。特に、在籍しているだけで学力が保証されているので、著名な研究者や研究機関に連絡を取りやすいと思うから。

・やはり、日本で1番頭のいい大学というイメージがあるため、どういった方が通っているのか、また、どんなキャンパスライフを送っているのかや、普通の大学生と違うところと言ったところはあるのかが気になったから。

・優秀な人たちがそろうなかで学ぶことで、自分自身も成長できそうなことと、変わった人が多そうな印象なので、人目を気にせず安心して研究に没頭してそう。立地的にも環境的にも勉強に都合が良さそうです。