必要なかった育児用品14選!ベビーベッド・哺乳瓶・バウンサーは本当にいる?先輩ママパパの意見一覧! | LIFE

必要なかった育児用品14選!ベビーベッド・哺乳瓶・バウンサーは本当にいる?先輩ママパパの意見一覧!

バイト辞め方

出産時に用意したけど、子育てであまり必要なかったと感じる育児用品はどれなのか。

先輩ママ・パパの意見をまとめました。

是非ご参考ください。

いらなかった育児用品:おしゃぶり

・ぐずったり、眠い時におしゃぶりをすると落ち着く。と聞いたので買ってみましたが、うちの子はべぇーっと吐き出し、全然使ってくれませんでした。後日母に聞いたところ、私や弟もおしゃぶりなどが嫌いだったらしく、吐き出していたと聞きました。赤ちゃんそれぞれ好き嫌いがあるので、綺麗に洗って次の子のために保存しています。

いらなかった育児用品:ガーゼ

・ガーゼ20枚セットを購入しましたが、実際のところ、ヨダレを拭く用と、お風呂で身体を洗う用で、2枚程しか使いませんでした。洗濯する分も含めて4枚程しか袋から出していないと思います。ヨダレはティッシュやヨダレかけなどでも対応できたため、あまり必要性を感じませんでした。

いらなかった育児用品:ガラガラ

・可愛いものを用意しておきましたが、時々は握って遊ぶものの、それほど使用頻度は高くなかったです。人からいただくことも多かったので、わざわざ出産前から用意する必要はないと思います。

いらなかった育児用品:ベビーサークル

・部屋があまり広くなく、ベビーサークルを置くとかなり邪魔になってしまった。キッチンでお料理中などの安全確保のために購入したが、そもそもキッチン以外のリビング内は危ないものは置かないようにしていたし、キッチンの入り口につける柵だけで充分だったと感じたため。

いらなかった育児用品:ベビー布団(掛け布団)

・敷布団やシーツなどと一緒にセットになっているものを買ったが、窒息の危険があり使わなかった。掛け布団ではなく、バスタオルやスリーパーで代用できるため必要なかった。

いらなかった育児用品:洗浄綿

・母乳をあげる時に洗浄綿で拭いてからあげると言われ母が用意してくれたんですが、実際に病院で授乳の指導があった時に『昔は洗浄綿で拭いて清潔にしてからあげたけど、今はそのままでも母乳から肌についた多少の菌を殺す免疫がもらえてるから使わなくていい』と言われたから。

いらなかった育児用品:歩行器

・最初は赤ちゃんが歩く練習が必要だろうと事前に買い揃えました。実際、赤ちゃんが寝返りをしてから歩くまでに自力でなんでもできました。下の子にも使ってみるように努めてますが、一切使う気配もなく、使用したことがありません。

いらなかった育児用品:おしりふきウォーマー

・寒い時期もそこまで冷たくなることが無かったため、ほとんど使用することがありませんでした。知人からもらったのにほぼ使用しなかったため、逆に別の知人にあげてしまいました。

・おしりふきを温めている余裕は、ありませんでした。温まる前にすぐにおしりふきを交換する必要があったので不要な場外多かったです。また、外出先とかでは使用できないので、使う場面も限られている状態でした。

いらなかった育児用品:バウンサー

・子供の体格が大きかったため、おしりや脚の部分が窮屈で、ほとんど活用できませんでした。また、座り心地が気に入らなかったのか、拒絶され、そうこうしている間に、一人で座れるようになってしまいました。

・バウンサーに乗せると、不安感からか余計に泣いてしまったため。結局だっこで寝かせていた。バウンサーに慣れてきた頃に、許容体重を越えてしまい、想像していたより使用機会がなく残念だった。

いらなかった育児用品:ベビー用枕

・赤ちゃんがすぐに寝てくれるという風に店員さんにおすすめされて、割と高い値段のベビー枕を購入しました。実際に産んでからは、赤ちゃんの頭の形は変形しやすく、枕は使用しない方がいいと病院で言われ、一回も使用せず新品のまま終わりました。

・ベビー布団のセットについていたけど、そもそも赤ちゃんに枕の使用はあまり推奨されていないし実際使うこともなかったからです。とにかく吐き戻しが多いので頭の下に枕を敷くことは一度もありませんでした。

いらなかった育児用品:授乳枕

・硬めと柔らかめを二種類買いましたが、うちの子には柔らかめは合っていませんでした。暴れると沈んでいくし、少しの揺れが大きくなってしまうからです。しっかりと安心して授乳させるためには土台をしっかりとするべきなんだなと思いました。

・授乳の時、あれこれ準備している時間がなかったのと、ズレた時整えるのが面倒だったので、最初数回だけであとは使いませんでした。ビーズクッションに腰かけて抱っこしてあげるのが1番楽でした。

いらなかった育児用品:バウンサー

・使用する期間が意外と短く、必要と感じるシーンは少なかったと思います。生後6ヶ月程度になると、赤ちゃん自身が動くようになるため、危険を感じて使用しなくなりました。

・娘が生まれ実際にバウンサーにのせたところ、乗り心地が悪いのか人肌を感じられないことが嫌なのかは不明であるが、必ず大泣きする。結果、バウンサーは使わず抱っこで対応している。

・知人から子供が大きくなったため不要になった電動バウンサーを譲り受け、準備していました。ただ実際に寝かしてみた所、子供に合わなかったようで全く眠れなかったため、使用しなくなりました。

いらなかった育児用品:哺乳瓶

哺乳瓶
・母乳が出るか不安だったので事前に哺乳瓶をいくつか用意しておいたのですが、実際には最初数週間少し混合でミルクをあげただけであとは完全に母乳だったので出番はなくなりました。

・母乳がよく出たため大きいサイズの哺乳瓶は買ったもののまったく使用しなかったです。150ml?くらいの小さいサイズの哺乳瓶は母乳にプラスでミルクを飲ませる時や搾乳の時に使用しました。

・産院から退院後は産院でもらった哺乳瓶を使用した。準備していたものはニップルが違ったのが嫌だったのか、その哺乳瓶で飲んでくれなくなった。月齢が大きくなるにつれて完母になった為使用しなかった。

いらなかった育児用品:ベビーベッド

ベビーベッド
・一人目の出産で、必要と思い購入したが実際に子どもは夜泣きや夜間の授乳で抱っこしていることも多く肌が触れている方が落ち着いたため、ベビーベッドは使わず物置になってしまった。

・寝かすために用意していたが、実際は床に布団を敷いて寝かせることが多く、最初の頃は使用していたが、だんだんと使わなくなりスペースだけがとられてしまい、必要ではなかったかな?と思いました。

・個体差だと思いますが、ウチの子は甘えん坊でベビーベッドに寝かせるとすぐに起きてしまい、布団を隣に敷いて寝たら良く寝たのでほぼ物置と化していました。ベビーベッドはレンタルが良いと思います。

・一緒に寝ると赤ちゃんを潰してしまうかもしれない、寝るときは一人で寝かせたほうがいい、など育児本や育児雑誌で見かけたことがあり、念のためベッドを用意しましたが夜間の授乳や普段の生活の中でベッドではなく布団のほうがスムーズに作業できたのでベビーベッドの必要性を感じなかった。

・寝室のベッドでずっと一緒に寝ていたので、全く使う機会がありませんでした。赤ちゃんは可愛いし、安全確認もしたいので、ベビーベッドに寝かせる理由が見つかりませんでした。大人用の布団だと窒息死の恐れがあると聞いていましたが、企業が訴えられないようにかなり大袈裟に煽って赤ちゃん布団などを買わせていると思います。