アナウンス力が低い・下手と言われている女子アナは誰なのか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
12位:宮司愛海(フジテレビ)
12位は宮司愛海(フジテレビ)
宮司愛海(フジテレビ)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・顔立ちは端正でとても気に入っていますが、アナウンス力となるととても疑問に思います。ニュース原稿を読むときに明らかに噛んでいるシーンがほかのアナウンサーよりも目立つ気がします。
11位:笹崎里菜(日本テレビ)
11位は笹崎里菜(日本テレビ)
笹崎里菜(日本テレビ)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・声が聞き取りにくく篭っているように聞こえてニュースを読んでいる時もあまり内容が入ってこない。早口でしゃべっていたり読み間違いが多かったりするのでこの方を選びました。
10位:野村彩也子(TBS)
10位は野村彩也子(TBS)
野村彩也子(TBS)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・舌が長い?それとも短い?のかわからないが、活舌がいいとは言えない気がするので、聞き取りやすさや言葉の明瞭さはあまりないかなと思うから。どの状況で聞いていても、同じ感じで単調な感じがするから。
9位:和久田麻由子(NHK)
9位は和久田麻由子(NHK)
和久田麻由子(NHK)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・深刻なニュースの時にも吹き出して笑ってしまったり、緊張感が常時なくふざけているようにも感じられるときがあるから。また言葉遣いがおかしいときや、語彙の少なさ・拙さなどが気になるから。
8位:加藤綾子(フリー)
8位は加藤綾子(フリー)
加藤綾子(フリー)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・結婚してから惚気が多い気がする。また笑って誤魔化すことが多い気もします。美人なので噛んだり間違っていても周りの出演者さんが笑って済ましてくれてる感がありニュースはあまり読んで欲しくない。バラエティー向き
・あの大物たちを相手にできるのは、この方の頭の回転が速いからうまく回せるのだろうと思いますが、バラエティのイメージが強く、アナウンス力はそこまで高くないように感じます。
7位:斎藤ちはる(テレビ朝日)
7位は斎藤ちはる(テレビ朝日)
斎藤ちはる(テレビ朝日)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・入社してすぐにテレビ番組のメインMCに起用され、いわゆるアイドルアナウンサーのような扱いのような印象です。番組を見ていてもよく間違えているような印象を受けています。
・偏見かもしれないが元アイドルのアナウンサーなので、アイドルの延長線上で「女子アナ」になったようなイメージが先行してしまう。朝のモーニングショーでもアシスタントとしてはいいかもしれないが、滑舌がいいわけではないし、進行がうまいわけでもないので、アナウンス技術はあまりないと思う。
6位:田村真子(TBS)
6位は田村真子(TBS)
田村真子(TBS)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・「ラヴィット」での司会を聞いていると、噛むことも多くて、まだ進行は不慣れであるなと感じることがあります。ただまだ入社して日が浅いので、仕方ないことですが、声のトーンなどは聞き取りやすいので、これからもっと活躍してくれるアナウンサーさんであると思います。
・ラヴィットをよく拝見するのですが、よく噛んでいる印象があります。人間なのでミスは当たり前ですが、プロなら噛まずにスムーズに読み上げる事が当たり前です。噛んでいる事が目立っては致命的。
5位:永島優美(フジテレビ)
5位は永島優美(フジテレビ)
永島優美(フジテレビ)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・めざましテレビでの驚くような言い間違いが多く、よくTikTokなどでネタにされているのを見る。発音や声などは綺麗が、真面目で堅い報道番組などは向いていないかなと思う。
・とにかく読み間違えがとても多い。日付や数字の桁数も間違えるし、何ならしっかり読めるのかなと思う。色々な動画投稿サイトでも彼女の間違いはアップされていてネタにされているから。
・朝の8時からの番組に出ていますが、あまり印象がありません。どうしてもお父さん(永島昭浩さん)の顔がちらついてしまい、お父さんは活舌が悪かったのでそのイメージがあり、選びました。
4位:水卜麻美(日本テレビ)
4位は水卜麻美(日本テレビ)
水卜麻美(日本テレビ)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・アナウンスをしている印象があまりありません。バラエティの印象が強すぎて、キャラクターや個性はとても良いのですが、アナウンスといわれるとそこまでな感じがしてしまいます。
・とても穏やかで優しい雰囲気なので、すごく人柄が良いのは伝わってくるが、アナウンスという点においては、噛むことが多いのが気になってしまう。「ヒルナンデス!」のアシスタントをされていた際に、よく噛んでいた印象がある。
・水トアナウンサーは、毎朝拝見していますが、アナウンスが上手だからニュース番組を観ているのでは無く、水トアナウンサーが観てて面白いことをやって下さるので愛敬があるとは思いますが、アナウンサーとしてのアナウンスはわかりづらい
3位:田中みな実(フリー)
3位は田中みな実(フリー)
田中みな実(フリー)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・バラエティー番組やドラマなどに出てるイメージが強いのでアナウンスしている感じが無いのかもしれません。CMなどにもたくさん出演されているのでアナウンスの印象がもてませんでした。
・さまざまな番組に出ていますが,どの番組でも良い年なのにキャピキャピしてて,女性を売りにしているような感じがして,あまり賢くないイメージがあります。もっと落ち着きが欲しいです。
・正直、バラエティやドラマ、アナウンサー以外のお仕事の活躍で浸透してしまっている。そのため、先入観もありアナウンサーとしての…というふうには感じない。ビジュアルが勝ってしまっている。
2位:山本雪乃(テレビ朝日)
2位は山本雪乃(テレビ朝日)
山本雪乃(テレビ朝日)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・あまりよくは知らないが、アナウンスしている姿をあまり見たことがない。見かけるとしたらバラエティ番組のようなコーナーで、タレントに近い仕事をされているイメージなので。
・いつも女子アナなのにドヤるのが鼻についてしまう。私を見てという主張を感じるのであまりアナウンスが上手いとは感じられない。自己主張が激しい。
1位:弘中綾香(テレビ朝日)
1位は弘中綾香(テレビ朝日)
弘中綾香(テレビ朝日)がアナウンス力の低い女子アナと言われる理由(抜粋)
・何かで見たのですがこの人は元々バラエティ番組をやりたくてアナウンサーになったそうです。それだけあってバラエティでの適応能力はかなり高いと思いますが報道系の番組にはほとんど出ないのでアナウンス能力は高くないのではないかと思います。
・バラエティー番組への出演を見る機会が多いのですが、出演者よりも可愛い自分を意識が集中しているように感じる場面が多々あります。声のハリも弱く出演者の言葉をまとめてのスムーズな進行もあまり上手じゃないと思います。
・人気先行で走っているためか、素質はあるのだと思いますがバラエティー番組のままで終わりそうで残念です。アナウンサーとしての更なる努力をしてほしいと思います。期待しております。
・バラエティ番組で非常によく見る方でフリートークがすごく面白いなと感じているが、逆にニュースという印象が全くないので、アナウンスが上手い人だなと感じたことはないため。
・アナウンサーの声にしてみればちょっと違う気がする。なぜだか何を伝えてもらっても聞き取りにくさを少し感じてしまう。ただ、バラエティー番組においては必要な人なのかもしれないけれども。
・聞いていて今まで一度もうまいと思ったことがありません。なんか自分の中にしゃべる言葉が入っていないというか、言葉のうわっつらだけしか見ていないというか、心が入っていないという感じがします
・とても可愛いらしいイメージが強くてアナウンスが上手いかと言われたらあまりだと思います。でもその可愛いらしいルックスと愛嬌でアナウンスが上手いが下手かなどは気にならないのでそれはすごく彼女の魅力だと思います。
・バラエティ番組でのキャラクターの影響が強いのか、幼い見た目だけでなく、発生・口調・表情のつくり方が全て子どもっぽくてアホっぽいから。頼りなく見えるし、聞こえるから。