中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめできないと言われているお店はどこなのか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
11位:Seria(セリア)
11位はSeria(セリア)
Seria(セリア)が中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・100均にも品質のいいものはありますが、試すものによっては肌荒れなどを起こすこともあります。100均だけでは無いと思いますが、私自身中学生の時に100均で購入したものを使って顔が腫れ上がり、以来敏感肌で肌に優しいものしか使えません。
10位:スギ薬局
10位はスギ薬局
スギ薬局が中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・ネット世代のため、店頭で購入するには情報が少なすぎるのではないかと思う。薬局などで自分に必要な化粧品の情報を得ることは難しいのではないかと感じるので、実店舗よりネットのほうが今の世代の人たちの買い物先としては合っていると思う。
9位:楽天
9位は楽天
楽天が中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・中学生だと初めて化粧をする方が多いと思うので、ネットで購入するより、お店でテスターなどを試してから購入する方が無駄にならず良いかと考えます。もし気に入ったコスメができたら、安くネットで購入することは大変良いと思います。
8位:アウトレットショップ
8位はアウトレットショップ
アウトレットショップが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・アウトレットショップはプチプラ以外も多くあるので、中学生が買い物をするには少しハードルが高そう。ブランドの型落ちを購入できるイメージなので大学生になってからにしてほしい。
・アウトレットショップはあまりテスターや色味を確認できないと感じるので、あまりおすすめではないかなと思います。また品ぞろえもあまりよくないと感じるので他のお店と比べると劣るかなと感じる。
7位:アットコスメ
7位はアットコスメ
アットコスメが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・中学生のうちから、アットコスメで情報収集をして購入するのはちょっと早いかな、と感じます。アットコスメだけでなくインターネット通販は子どもだけで利用するのはあまり賛成できません。
・まず、ネットで購入するのは色選びに悩みそうです。それに加えて、アットコスメさんはとにかく色々選べるのが楽しいところなのですが、迷ってしまって結局店舗で実際に見て選ぶことになりそうなので選びました。
6位:セブンイレブン
6位はセブンイレブン
セブンイレブンが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・セブンイレブンを挙げてしまいましたが、コンビニ全般かな…というのが正直なところです。確かに、プチプラも売ってはおりますが、プチプラの種類が少ないと思うのと、その中学生にとっての欲しいプチプラが果たしてコンビニに置いてあるのかな、とは思います。…ただ、24時間やっているので、急遽必要になってしまいメーカーを問わなければありだと思いますが。
・セブンイレブンに限らず、コンビニはあまりおすすめしません。種類が少ない上に、ショッピングセンターで売っている値段よりも高いことが多いからです。何より色々なものを試せる店に行った方が良いと思います。
5位:ローソン
5位はローソン
ローソンが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・ローソンが悪いというわけではないのですがコンビニで買わなくてもドン・キホーテやドラッグストアに行けばすごいたくさんの種類のコスメがあるのでそういった場所で買ったほうが良いと思います。
・コンビニは品数が少なく、比較的値段も高めの印象がある。自分に合わないものを使うと肌が荒れる原因になることもあるので、色々な価格帯や種類を比較できるようなところが良いと感じた。
4位:ダイソー
4位はダイソー
ダイソーが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・化粧ブラシなども多く、化粧品一式が全てDaisoで揃える事ができると思うけれども、ブラシはいいとして、口紅やアイシャドウなどは裏の成分詳細を見ると体に悪そうな物が多く、特にコンシーラーやファンデ系は肌荒れの原因になると思うので、オススメできません。
・昔、自分用にアイシャドウを購入したのですが、次の日に目が腫れたことがありました。安全性も必要だと思うので、ある程度のお金は必要だと思いました。また配合成分もみないといけません。
・100均全てに言えることですが、ポイントメイクのものはともかく、ベースメイクや基礎化粧品などをこの価格帯のものを使うのはおススメしません。肌に良くないものが多く、ただでさえ荒れやすい思春期の肌へのトラブルの原因になります。ダイソーが品ぞろえも少ないイメージがあるのでこちらを選びました。
3位:Amazon
3位はAmazon
Amazonが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・実物を見ずに購入するのはかなりハードルが高いと思います。大人でもネット通販で失敗することもあるので、アマゾンなどの通販で購入するのはあまりおすすめではありません。
・ネット購入は色味が思ったのと違ったなど大人でも失敗があります。また決済面で保護者の管理下なら良いのですが、管理下だとしてもポチることに慣れると金銭感覚がどんどん麻痺するのでは、という心配をしてしまいます。ネット購入の中でAmazonを選んだのは迷惑メールが1番多いと感じているので。ややセキュリティが心配。
・転売で定価より高値で売られているものもあると思うからそこがややこしく損してしまうこともあるのではないでしょうか。あとはやぱり実際思っていた色と違うとか実際見てから変えないと失敗することもあると思うので。
・ネット通販はコスメの経験値を積んでからの方が失敗しなくていいと思います。中でも、Amazonはトラブルが多い印象です。購入する時に注意事項を理解していないと、後が面倒。実際に実店舗で試して購入するほうが、何かあった時に確実に対応してもらえると思います。
・使っているものをAmazonで買い足すのは良いと思うが、初めて使うようなものをネットで揃えるのはどうかと思う。友達や家族に教えて貰いながら実店舗で選んで、慣れていくのが良いと思う。
2位:ヤフオク
2位はヤフオク
ヤフオクが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・オークション形式のネットショッピングであるので、中学生にとっては、購入の仕組みが分かりづらいと思うため。オークション形式なので、場合になっては相場より高い値段で購入してしまう可能性もあるため。
・手元に届くまでに時間が掛かってしまう、定価以上の価格または偽物の商品かもしれない可能性がある、肌に直接つけるものなのでやはり実物を見てから購入できる実店舗で買える化粧品をおすすめします。
・オークションで買うのはあまりおすすめしない。自分でもかいたくない。テスターがない為、試せないし、誰が使ったかわからない。ちゃんと管理してあるものもあるだろうけど、衛生的に不安である。
・ヤフオクはオークションのサイトなので値段も上がっていきやすいし、やっぱり買うなら新しいもので実際に手に取ってみてから買った方が良いと思うからです。オークションを中学生にやらせるのがまず怖いです。
・ヤフオクはオークションサイトです。幼い中学生くらいの子がむやみに他人からネットでものを買わないほうが良いと考えます。何か事件に巻き込まれることもあるかもしれないので。
・定価以上になっているものもたまにあるし、なにより誰から購入したのかわからないこと、手に取って見れないこと、本当に使っていないのかが不安なのでおすすめはしたく無いと思ったから。
1位:メルカリ
1位はメルカリ
メルカリが中学生がプチプラコスメを買うのにおすすめしない理由(抜粋)
・気にしない人は良いのかもしれませんが、肌に長時間触れ、使用頻度も高いものを他人が使っていたものを使うのはあまり衛生面でもよくないですし、最近は何がおきるかわからないので、少しでも購入元がはっきりしたところで買うべきかと思います。
・100円均一と悩みましたが、最近では日本製の商品も多く有名メーカーがサイズダウンをして販売することもあるので、メルカリを選びました。品質がかなずしも信用できる状態では無いのでは無いかと考えたからです。
・メルカリ等のフリマアプリだと中古のコスメでも高く売られていたり、いつ買ったものなのかがわからないと思います。人が使っているものなので衛生的にもちょっと不安なイメージがあります。
・メルカリに出品されているものは未使用のものも多くあるけれど、開封済みのものも多いので衛生面での判断が難しいのではないかと思うから。また、中学生が直接金銭に関わるやり取りを見知らぬ人と行うのはお互いの自衛のためにも避けた方が良いと思うから。