子育て世帯が2台目に買う車としておすすめなのはどのファミリーカーなのか。
赤ちゃんがいる家庭におすすめのセカンドカーはどれか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
24位:C-HR(トヨタ)
24位はC-HR(トヨタ)
C-HR(トヨタ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・SUVならチャイルドシートが乗せやすいのと、家族ででかけるとなった時荷物も多く詰めると思うからです。
23位:GT-R(日産)
23位はGT-R(日産)
GT-R(日産)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・R35でもISOFIXに対応しているのでチャイルドシートから使用可能です。特に後席にドアがないのでお子様が一人で開けてしまうことがあり得ませんし移動して前に飛び出してきてしまうこともありません。世界トップレベルのレーシングカーでもあるので強度もお墨付きなものであり生半可な事故では潰れることもありません。そして走行性能の高さ・安定感もあり小・中・高校と学生のお子様の送り迎えにも非常に活躍できる非常に活躍できます。加速も速いので遅刻対策にもなりそうですね…!!
22位:N-WGN(ホンダ)
22位はN-WGN(ホンダ)
N-WGN(ホンダ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・nワゴンは手頃な価格で見た目も可愛いし装備も良くて、何より安全面が高いのが魅力で手頃価格で維持費も安くて、セカンドカーにぴったりな車です。
21位:キャスト スタイル(ダイハツ)
21位はキャスト スタイル(ダイハツ)
キャスト スタイル(ダイハツ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・軽自動車にしては中が広いと思いますし、子どもが何人か乗っていても問題ないような気がします。燃費もいいです。
20位:シビック(ホンダ)
20位はシビック(ホンダ)
シビック(ホンダ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・スポーティな車ながら5ドアで5人乗ることが出来るため、セカンドカーとして使えると思います。ハイブリッドは低燃費でハイパワーです。
19位:タフト(ダイハツ)
19位はタフト(ダイハツ)
タフト(ダイハツ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・スライドドアだし見た目が個性的なので子供が覚えてくれていいと思います。パノラマビューも安心できる要因です。
18位:トール(ダイハツ)
18位はトール(ダイハツ)
トール(ダイハツ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・スライドドアであること。車内で子供を抱っこひもに乗せることが可能。普通車だと維持費が高いが、コンパクトカーなので程々ですむ。また運転しやすい。
17位:マーチ(日産)
17位はマーチ(日産)
マーチ(日産)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・セカンドカーならば軽自動車が維持費や燃費を考えても優先的。マーチは古くからある安定した車で価格も安い。
16位:ヤリス(トヨタ)
16位はヤリス(トヨタ)
ヤリス(トヨタ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・デザイン性が高くオシャレ。コンパクトで取り回しがしやすく視界が広いので運転しやすい車です。ハイブリッドもあるので燃費も良いです。
15位:ランドクルーザー プラド(トヨタ)
15位はランドクルーザー プラド(トヨタ)
ランドクルーザー プラド(トヨタ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・子供を乗せるにはある程度頑丈な車が良いと思い今も乗っています。運転していても疲れにくいし安定感はかなりあるのでおすすめです
14位:ステップ ワゴン(ホンダ)
14位はステップ ワゴン(ホンダ)
ステップ ワゴン(ホンダ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・車の中のスペースが広いので自由に使える点。フロントやリア、左右のドアの下にカメラがついていてモニターで確認できるから駐車がしやすくて安心できるから。
・スライドドアなので子供がドアを隣の車に当てる心配がないからです。チャイルドシートを設置しやすいのもおすすめです。
13位:スペーシア(スズキ)
13位はスペーシア(スズキ)
スペーシア(スズキ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・軽なのに車中が広々としており、スライドドア付き。他社の軽ハイトワゴンであるホンダのN-BOXやダイハツのタントと比べても車体価格は安いし燃費もいいから普段使いにぴったり。
・荷物がたくさん積めて、乗り降りがしやすく、運転しやすいところが良いと思いました。燃費もそこそこ良いです。
12位:ソリオ(スズキ)
12位はソリオ(スズキ)
ソリオ(スズキ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・中がかなり広いので、子供が多くても狭さを感じることがないという点と、パワースライドドアが大きく開くので子供の荷物の出し入れがしやすくて良いと思います。
・ノアとソリオが子育て世代には良いです。まずどちらもスライドドアでコンパクト(ソリオの方がコンパクト)大きさからみてもソリオの方が小回りが利きますがノアも十分です。ソリオに関して良かった点は駐車が非常にしやすい。モニタにて上からの映像もみれるのですが車幅の感覚も掴みやすく、コントロールし易いです。それにスライドドアなので大変便利で快適な車だと思います。子供が小さいうちはソリオ、大きくなったらノア。
11位:フィット(ホンダ)
11位はフィット(ホンダ)
フィット(ホンダ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・気軽に乗れそうな雰囲気で小回りもききそうなので使い勝手がいいように思うから。デザインもかわいらしい。
・車高もそこそこあるし、コンパクトカーなのに車内が広いので扱いやすい。軽だと維持費は若干安いがやはり事故の時の衝撃が心配なので、普通車がおすすめかな
10位:ムーヴ キャンバス(ダイハツ)
10位はムーヴ キャンバス(ダイハツ)
ムーヴ キャンバス(ダイハツ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・コンパクトでデザインも可愛らしい。ちょっとした買い物や子供の送迎などの短距離移動にサッと乗ることができて便利です。
・維持費を考えて軽自動車がいいと思うことと、ムーブキャンバスは両側電動スライドドアだったり、買い物の時に便利な収納があるため。
9位:ワゴンR(スズキ)
9位はワゴンR(スズキ)
ワゴンR(スズキ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・セカンドカーなので勿論維持費が安い軽カーで良いから。ワゴンRだとスタイル的に、なんちゃってアルベルに似ているところがあって面白い。
・セカンドカーということなので手軽に乗れて汚されても諦められると思ったので。子供が複数いたり、大きくなってきたらセレナのようなもう少し大きい車の方が良いと思います。
8位:アクア(トヨタ)
8位はアクア(トヨタ)
アクア(トヨタ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・友人が乗っているのですが中も広くて荷物の出し入れは楽に出来る事と、視界が見やすくて運転しやすい様です。
・やはり一番は燃費が抜群にいい。どこか出掛けるのにも音も静かで旅行なんかもついいきたくなる燃費。将来子供にあげてもいい。
・前にリースでアクアに乗っていました。運転しやすくてボディーカラーもたくさんあって外装も内装も可愛かったです。子供が産まれたのでリースしましたがチャイルドシートもつけやすく運転しててもあまり振動も感じませんでした。
7位:セレナ(日産)
7位はセレナ(日産)
セレナ(日産)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・容量が大きく、申し分ないです。ハンドルも軽く女性でも運転しやすいし、ハイブリットもあるのでおすすめします。
・運転しやすい、高さがあるので視界が広く、自動ドアで子供も簡単に乗り降りできる(ステップがある)、後ろの収納もたくさん入ります。
・e-powerの特徴は抜きにして大変子育て世代には使用しやすく車に仕上がっています。運転席からの見晴らしもよく人も大人数乗ることができます・
6位:ノア(トヨタ)
6位はノア(トヨタ)
ノア(トヨタ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・ファミリーで乗ってるイメージが多いです、車の運転も穏やかに乗れるのでノアはいいと感じています。性能もわりとオススメの部類
・ミニバンなので広さは十分ですし、家族が増えても何の不自由なく快適に乗れるからです。荷物を乗せられるし、かつ人数も乗るのでとても良いです。
・ノアは歴代乗り換えてきていますが家族で使う車としては最高の車です。乗り降りがしやすく天井も高い上に丈夫で安全です。
5位:フリード(ホンダ)
5位はフリード(ホンダ)
フリード(ホンダ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・室内空間が広いので、子供が増えたときにチャイルドシートを積んでも余裕がありそう。座席を倒せば、大きいものでも何でも積めそう。
・子育てするならワゴンが良い。中でオムツ替えが出来るし子育てはとにかく物が増えるから積載量が求められる。フリードは中古であればそこまで高くないし性能も十分。
・車体はそれなりにコンパクトな感じがしますが、車内が広くて車種にもよりますが、最大6人又は7人まで乗れますので、ファミリー向けだと思います。また、それなりにパワーがありますので、大人数で乗っても走り心地もいいと思います。
4位:シエンタ(トヨタ)
4位はシエンタ(トヨタ)
シエンタ(トヨタ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・チャイルドシートをつけた時のことを考えて3列シートに出来るの点は強いと思います。サイズもちょうど良いと思いますので自分はこちらを選択しました。
・スライドドアで、あまり大きすぎない車なので小回りが利きやすいのと燃費も悪くはないので子供がいる家庭にはいいと思います。
・子育て世帯にとっては色々な物が乗せられてある程度人も乗れる余裕があるのは都合が良いと思います。セカンドカーとしてはかなり優良車ではないでしょうか。
・3列シート車でありますが、ヴォクシー・ノアあたりと比較して車体が小さめなのですが広い空間を利用できます。3列目に乗っていると後ろから追突されたら危ない気はしますが、おすすめです。
3位:タント(ダイハツ)
3位はタント(ダイハツ)
タント(ダイハツ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・日々の生活に使えて、スライドドアが付いており、子供も乗せやすく的確と感じます。維持費、燃費がセカンドカーは安くて良いと感じます。
・なんと言ってもスライドドアが良いし、車内が広くて使いやすい。子供も荷物も乗り入れしやすくて、運転もしやすくて良い。
・車内の広さと視野の広さ、なんと言ってもスライドドアで子供を乗せる時や降ろす時に便利だとよく聞きます。
・軽自動車のため、維持費がとても安価。また、車内がとても広いため、安心して外出可能。外装に高級感あるグレードがあるため、セカンドカーでも問題なし。
2位:ルークス(日産)
2位はルークス(日産)
ルークス(日産)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・軽自動車でママ世代でも運転がしやすいし、スライドドアなのでベビーカーや子供を乗せる時も乗せやすい。中もゆったりスペースがあるので、ベビーカーを乗せても荷物が十分に乗せられる。
・子供が結婚するときに乗り換えた車だから。店員さんにも勧められたし、実際ドアの仕様が使いやすいと思ったから。
・スライドドアで乗り降りもしやすく、コンパクトなのに中は広く、値段もお手頃で、運転もしやすいいい車です!
・最近の軽自動車は運転席も後ろの席もとても広いので荷物も乗せやすいですし、チャイルドシートもちゃんと積める。あとはドアもボタン式で開いてくれるので狭い駐車場でも荷物や子供の出し入れがしやすい。
1位:N-BOX(ホンダ)
1位はN-BOX(ホンダ)
N-BOX(ホンダ)が育児世帯の二台目の車(セカンドカー)におすすめなファミリーカーの理由(抜粋)
・外観やデザインがとても魅力的です。セカンドカーにするなら軽自動車がいいと思わせていただきます。人気がありますのでそれなりに魅力的です。
・セカンドカーとしては経済的にも軽自動車の方がありがたい。エヌボックスシリーズはデザイン性的にも積載量的にもセカンドカーにはちょうど良さそう。
・セカンドカーであれば軽自動車でいいので軽自動車の中でも車内が広めで荷物もたくさん詰めるのがいいと思う。
・セカンドカーは小回りが効く軽自動車が良い。中でも燃費が抜群で車高が高く広々としているのがお気に入り。荷台にもしっかり物が入る。
・車内の高さがあるので、子供の乗り降りがとても楽です。送迎の時に、他のママさんと子供も乗せられるくらいに、ゆとりがあるのがいいと思います。
・軽自動車で維持費が安く、スライドドアそして車内が広く使いやすいのでセカンドカーとしては文句為しの車だと思います
・スライドドアで風の強い日も安心。運転席から後部ドアを開け閉めする事が出来るので、子どもの誤作動を防げます。
・軽自動車なので運転しやすく、小回りもきく。安全機能もしっかりしていて、スライドドアで子供の乗り降りも簡単なので
・乗降部、後ろの開口部ともに広くとられているので子供を抱えていたり大型の荷物の積み下ろしなどに向いていると思う。
・子供が2人以上だとファミリーカーがメインになることが多いですが、近場への買い物やお出かけであれば十分な広さと使い勝手の良さがあります。