油そばとラーメンとつけ麺どれがカロリー多い?結局どれが太りやすいの? | LIFE

油そばとラーメンとつけ麺どれがカロリー多い?結局どれが太りやすいの?

油そばとラーメンとつけ麺、どれが太りにくい?

abura_00

油そばとラーメンはどっちがカロリー低いのか、とよく言われていますね。

正直、その比較はナンセンスで不毛なのですが、どうせならつけ麺もあわせて、ダイエットの観点から油そば・ラーメン・つけ麺について考えて見ましょう。

ラーメン・油そば・つけめん、「どれが太りにくい」という結論より、「太らないために何を知っておけばいいか」という情報についてみていきましょう。

ちなみに今回は単純なカロリーの面でお話をしていきます。

ラーメン・油そば・つけめんでどれがより満腹感を感じやすいとかそういう部分でのお話ではないのであしからず。

油そばとラーメンとつけ麺、カロリーが高いのは?

ラーメン・油そば・つけめんどれが太りにくいかの比較はナンセンスで不毛といいましたが、比較ができないわけではありません。

例えば「天下一品のこってり(並)」と「東京油組総本店の油そば(並)」と「大勝軒の特製盛りそば(並)」と、具体的なお店とメニューまで提示するならもちろんある程度のカロリー比較もできます。

(カロリー情報が公開されていれば、もしくはカロリー計算を用いれば)

二郎のラーメンと 普通サイズの油そばだったら、断然油そばの方がカロリー低いでしょうし、特盛4玉分の油そばとレディースサイズのつけ麺だったら、つけ麺の方がカロリー低いでしょう。

そりゃ量が違うからそうだろ、と思われるかもしれませんが、同じ量でもあっさりなのかこってりなのか、タレやスープのベースは何なのか、という事でも大きく変わってきます。

油そばもラーメンもつけ麺も、非常に多種多様化された今、似ている麺料理だとしても、カロリーについて単純な比較は難しいのが現状です。

菓子パンと惣菜パン、同じパンだけどどっちがカロリー多いかと聞いているのと同じようなものなんですよね。

どんな菓子パンとどんな惣菜パンなのか、使っている食材やパン自体の大きさが違えばカロリーが違ってくるのは当然です。

ラーメン・つけ麺・油そばをただ比べるのは、「カツサンドよりメロンパンの方がカロリー低いから、やっぱり菓子パンの方がダイエットに向いているよね」と局所的に比べた結果を全てだと言っているのと変わりません。

ラーメン・油そば・つけ麺あえて「一般的」に比べるなら

でもきっと皆さんが知りたいのは、そういう屁理屈じゃなくて、「一般的」に言うなら油そばとラーメンとつけ麺、どれが太りやすいの、って事だと思うんです。

でもこの「一般的」に、という言葉が超クセモノなんですよね。

じゃあ一般的なラーメンって何ですか?って聞くと誰も答えられないという。

ただそれじゃ話が進まないので、同じ材料で作った麺で、味のタイプも似たタレ・スープだとして、それぞれを一人前の量で比べた場合、次のように言えるでしょう。

ラーメン

・スープがある分、麺の量は油そば・つけ麺より少ない
・1人前の麺のみで比較すると油そば・つけ麺よりカロリーは少なめ
・スープまで全部含めると、カロリーは多くなる

油そば

・スープやつけダレがないため、全体としてのカロリーは低め
・ラーメンに比べると1人前の麺の量は多め
・麺だけで比較するとラーメンよりもカロリーは高い

つけ麺

・ラーメンのスープに比べるとつけダレの量は少なめ
・麺の量を比較すると、ラーメンより多め、油そばと同じくらい
・スープ割をしても、もともと濃いめのつけダレなので全部飲むとカロリーはそれなり

全部食べた場合のカロリー比較

tuke_00

麺の量ですが、ラーメンに比べて油そば・つけ麺は1.5倍くらいの量で設定されている店が多いように感じます。

120g~180gがラーメンの1人前の量で多いようです、それに対し油そばやつけ麺は200g~300g、それ以上といったところでしょうか。

同じような味のタイプのラーメン・油そば・つけ麺を比べた場合、スープやつけダレも全部食すなら、つけ麺>ラーメン>油そばの順でカロリーが変わると言えます。

また、スープやつけダレを飲まない場合、(つけ麺と油そば)>ラーメンというようにカロリー比較ができるでしょう。

ただ、これもあくまで目安にすぎません。あっさり系のスープの場合、麺が少ない分 全部含めてもラーメンの方がカロリーが低くなるという場合もあります。

大事なのは、「全部食べた場合の比較」を覚える事ではなく、ラーメンの場合はスープ、つけ麺の場合はつけダレがありますので、それを飲む場合飲まない場合では当然カロリーが変わってくるという事です。

カロリーを多く含むのは麺

結局のところ、油そばもラーメンもつけ麺も、カロリーを多く含んでいるのは麺です。

他にカロリーを多く含むものはチャーシューなどの肉系。

また、スープ・つけダレも、脂を多く含む動物系の場合、一気にカロリーが上がります。

ここで覚えておきたいのは、「油そばだろうがラーメンだろうがつけ麺だろうが、麺の量を増やせばそりゃカロリー増えますよね」という事。

そして、「ラーメンとつけ麺はスープ・つけダレがあるので、その分のカロリーも考える必要がある(飲む飲まないを含め)」という事。

また「味付けがこってり系の脂多めのばあい、油そばでもラーメンでもつけ麺でもカロリーはグンと高くなる」という事。

当たり前を何をもったいつけて言っているんだ、と思われるかもしれませんが、油そばとラーメンとつけ麺を比べたとしても、基本的なこの事は変わりません、そしてその当たり前の事を認識している事が重用です。

極端な言い方をすれば、似た味付けでスープやつけダレを飲まず、同じ量の麺を食べる場合、油そばもラーメンもつけ麺もカロリーは大きく変わりません。

基本的な事をあらためて認識して、どれを食べたら太らないかではなく、どう食べたら太らないかを調整するのが大事です。

油そばの方が全体のカロリー少ないから大盛りにしちゃおう、トッピングを増やしちゃおう、では意味がありませんしね。

また、ラーメンの方を食べたいけど太りやすいからやめよう、といった間違った認識で判断するのではなく、スープを飲む量を控える、あっさり系の味付けにする、麺の量を抑える、という調整をすれば問題ありません。

ちなみに有名なお店のラーメン、カロリーは?

とはいえ、「全部の油そば・ラーメン・つけ麺のカロリーが全部わかっていれば、そもそもそんなの気にしなくてすむんだよ」と思われるかもしれません。

事実ダイテツもそう思っており、色々なお店の油そば・ラーメン・つけ麺のカロリーを調べたのですが、ラーメンはカロリーが公開されているものが多いのですが、つけ麺や油そばはなかなか情報がないんですよね。

参考までに、カロリーがわかる範囲で調べた情報がこちらです。

▶青葉 醤油ラーメン
 約734kcal

▶日高屋 中華そば
 約669kcal

▶バーミヤン バーミヤンラーメン
 約682kcal

▶スガキヤ ラーメン
 約389kcal

▶王将 こってりラーメン
 約597kcal

▶幸楽苑 中華そば
 約528kcal
▶幸楽苑 ざるラーメン
 役636kcal

▶一蘭 とんこつラーメン
 約525kcal
▶一蘭 替え玉
 約370kcal

▶一風堂 白丸元味
 約652kcal
▶一風堂 博多つけ麺
 約909kcal

▶天下一品 こってりラーメン
 約799kcal
▶天下一品 あっさりラーメン
 約494kcal

▶どうとんぼりかむくら おいしいラーメン
 約558kcal
▶どうとんぼりかむくら つけ麺
 約774kcal

▶ラーメン二郎 ラーメン
 約1371kcal

油そばについても情報があればよかったのですが、公開されている情報はほとんどなく、1人前の麺の量を160gとしてタレなどを含めて計算すると600kcal前後と言われています。

ただ、多くのお店で160gより多い量で提供しているので、その情報を鵜呑みにするのは危険です。

さらにトッピングや味付けに脂を使っているかどうかによって、かなり増える場合がるという認識が必要です。

ダイエットを気にするならラーメン・つけ麺・油そばどれを食べるべき?

さて話を戻しますが、「ダイエットを気にするならラーメン・つけ麺・油そばどれを食べるべき」という質問の答えは何なのか。

結論は「どれを食べようと食べれば太る。量が多ければなおさら。こってり系もなおさら」です。

なので「油そばは太りにくいから大丈夫」といった考え方は危険です、

どうしたら量が少なくても満腹になりやすいか。

こってりよりさっぱりにしようか。

そういう考え方の方が重用です。