出演者の頭が悪すぎてまとまじゃなくなってるテレビ番組ランキングTOP50! | LIFE

出演者の頭が悪すぎてまとまじゃなくなってるテレビ番組ランキングTOP50!

皆さんからリクエストを寄せられたアンケートについて、10代から60代までの10,000人に調査した結果をまとめました。

今回実施したリクエストアンケートは「出演者の頭が悪すぎると感じる番組・出演者に知性を感じない番組はどれですか?」という内容です。

では早速見ていきましょう。

50位:新しいカギ

新しいカギ
50位は新しいカギ

新しいカギが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・人を馬鹿にしたような、失礼でデリカシーのない出演者が本当に多くて、見る気が全く起こらない番組です。低俗で馬鹿馬鹿しく、こんなのを見ていたら知性を疑います。

・昔に流行ったであろうコントのリサイタル番組のイメージで、なんかちゃうとなります。多分、小学生たちがみる番組で、世代的にはまらないんだと思います。

49位:世界まる見え!テレビ特捜部

世界まる見え!テレビ特捜部
49位は世界まる見え!テレビ特捜部

世界まる見え!テレビ特捜部が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・数年前からビートたけしが何を言っているのか分からなくなってきて、いつまでも昔はウケたいたずらのようなことをしているので、番組の内容は面白いのに、たけしが痛々しくて見られなくなった。

・所ジョージさんは好きだけど、ビートたけしはなかなかこのご時世には似つかわしくない芸風だし、見ていてあまりいい気分ではないので、最近観なくなった。番組もハラハラする感じが苦手。

・YoutubeやTiktokなどで見たことがある動画が流れているだけでオリジナル性を感じません。たけしさんが新人芸人をイジっており、そのスタイルそのものが「公共の電波を使ってやることかな」と思います

48位:全力脱力タイムズ

全力脱力タイムズ
48位は全力脱力タイムズ

全力脱力タイムズが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ふざけているのが前提で、ヤラセありきの番組なのは分かるのだが、面白い時とそうでない時があり、最近はゲストが河野さん以外はほぼ面白くない。有田さんのわざとらしい感じも好きではない。

・たまに見ますが、毎回話の内容を引っ張りすぎて、CMを跨いで結果を見せる番組構成にイライラしてチャンネルを変えてしまいます。引っ張れば引っ張るほどその話題への関心がなくなっていきます。

47位:有吉の壁

やらせ番組ランキング有吉の壁
47位は有吉の壁

有吉の壁が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・最近観てないので、昔の話になってしまいますが、イジメのようなイジリ方が見ていて楽しくなくて苦手でした。有吉さんを芸人さんたちがヨイショするという構図に見えてしまい、気持ちがよいとは思えません。

・司会者ありきの番組という印象ですが、出演者を放置して話が進んでいく事が多く笑いを取るために過激になったりする辺りが不快に感じる。趣旨に合った事をしていれば理解もできるし笑えるが、趣旨を理解しているのか勘違いしているのかわからない出演者に関しては勢いも落ちるし見るのをやめてしまう。

46位:林先生の初耳学

林先生の初耳学
46位は林先生の初耳学

林先生の初耳学が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・番組の内容自体は面白いことも多いけど林先生が嫌です。タレントではないのに無駄にボケようとする感じが見てて恥ずかしくなってしまうので苦手です。

・林先生は結構前に今でしょで流行って出てきたが、もうブームがすぎている感がある。たしかに物知りだけど、テレビで見たいと思うほど面白い方ではない。

45位:SASUKE

sasuke
45位はSASUKE

SASUKEが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・筋肉ばかりを鍛えている出演者が多い為、知的な部分は少ないのなと思う。特にMr.SASUKEの山田勝己さんがその代表例だと思う。語彙力がなく知的さに欠ける。

・やはり筋肉がものを言う世界なので、知性をあまり感じさせない。もちろん攻略方法を考えるのに知性はいるのであろうが、圧倒的筋肉の存在感の前では知性は霞んで見える。

・単なる運動バカたちが集まるだけの番組。初期の頃の新鮮さが無くなり、視聴率稼ぎのタレント招集やヤラセのような演技ばかりが鼻につく。どうせなら、より荒々しい自然の中でで競技をして欲しい。

44位:そこまで言って委員会

そこまで言って委員会
44位はそこまで言って委員会

そこまで言って委員会が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・番組が始まった頃はやしきたかじんさんが上手く出演者をコントロールしていて見ていて面白かったですが、最近の出演者は議論と言うよりだんだん喧嘩になっていって見ていて不快だからです。

・知的な内容の討論もあり、出演者に知性はあるはずなのに知性を感じられない展開にたまになるので、知性とはなんだろうと考えさせられる番組というイメージがあります。

・色んなテーマを過激に討論していますが、けっこう発言が言いっぱなしで、責任が取れていないのが、害悪になっている部分もあると思います。そういう番組コンセプトだからといっても、かなりヤバいと思う。

43位:ポツンと一軒家

やらせバラエティ番組ランキングポツンと一軒家
43位はポツンと一軒家

ポツンと一軒家が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・一時間ずっとポツンと一軒家に住んでいる人の生い立ちやなぜそこに住んでいるのかを放送しているだけなので、そもそも出演者がスタジオにいる意味がわからない番組です。

・一軒家ならではの辛さや苦しさがあるのに、田舎はいいところですね、憧れますとか、それなら住んでみますか?と訊ねたくなります。過疎化する原因わからずに安易な発言が嫌い。

・出ている方には問題は全くないものの、「むかしすごかった」→「いまはこんなところに住んでいる」をアピールする感があるから。個人の生き方なのでどちらも良いと思うから

42位:週刊さんまとマツコ

週刊さんまとマツコ
42位は週刊さんまとマツコ

週刊さんまとマツコが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・マツコさんとさんまさんはともに自己顕示欲が強いタレントさんなので、似たようなタレントさん2人をメインMCとして立てる番組は、似つかわしくないと思います。これがもし、例えばさんまさんがメインMCでマツコさんがサブの立場であれば、お互いの自己顕示欲は多少軽減され、話を進行させるうえでも、お互いにより話しやすく、また視聴者もより聞きやすくなるのではないかと思います。

・亜流の番組が出てきた時点でちょっと怪しい空気になった気がします。当初のインパクトは次第に薄れて、トーク力メインな感じにも飽きてきました。

・2人の組み合わせがくどい。さんまさんの回しとマツコさんの応対がイマイチ噛み合っていない気がするから。

41位:出川哲朗の充電させてもらえませんか

出川哲朗の充電させてもらえませんか
41位は出川哲朗の充電させてもらえませんか

出川哲朗の充電させてもらえませんかが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・単純に出川哲朗が嫌いなのもありますが、ご長寿番組ゆえにマンネリ化してきた感じがありますよね。かといってコンセプトを変えてしまうとまったく別物になってしまいますし、結局はずーっとこのままのグダグダした路線で行くのかなと思います。

・番組内で有名な歴史ある観光地を訪れることも多いけれどもMCの出川さん含め、ゲストの人たちも知性を感じないから。ディレクターも土方さん以外知性を感じないから。

・電気代が上がっている今、他人に電気をあげる番組はあまり嬉しい気持ちにならない。自家発電しながら旅をする番組に変えるなりした方が好感度上がると思う。

40位:相席食堂

面白いバラエティ番組ランキング相席食堂
40位は相席食堂

相席食堂が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・千鳥大悟は言葉遣いが悪く、見た目にも清潔感が感じられないため、どうしても知的な印象にはつながらず、笑いよりもただただ下品に感じてしまいます。

・千鳥は面白くて好きなのだけど二人とも語彙力が乏しく知性を全く感じないです。番組の内容もくだらないことが多く何度か見たけれどつまらないのでチェックもしなくなりました。

・千鳥の二人が、素人さん相手に突っ込みをいれることがあるが、人を茶化すことで笑いを取っていることを普通の生活の中でまかり通ってしまわないか心配になる。

39位:FNS27時間テレビ

FNS27時間テレビ
39位はFNS27時間テレビ

FNS27時間テレビが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・毎年やっているみたいですが、知性は感じたことがないです。誰がメインだったとしてもやりたいことの主旨がまったくわからないです。27時間別にかけなくてもいい番組だと思います。

・日本テレビの24時間テレビに対応しているだけで、中身も内輪のわいわい感を見せられるだけのコーナーもあり、出演者に知性を感じることは全くない気がします。

・日テレのマネごとはもうやめたら良いと思う。フジテレビの闇を27時間も放送し続けることもないのにとも思う。今年はもう見ていられなそうだなと思う。

・今、人気だからМCにするのはなんか違うと思う。生放送だからもっと段取りよくうまく回せる実力者がいいと思う。あと、別に芸人じゃなくてもいいんじゃないかな

38位:はじめてのおつかい

はじめてのおつかい
38位ははじめてのおつかい

はじめてのおつかいが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・昔から好きじゃない。子どもを使って人を感動させようとする感じが見ていて嫌気がさす。おつかいくらい普通に行けば良いと思う。いちいち騒ぎすぎにみえる。

・何故子供におつかいをさせなければならないのか、この番組をみて自分の子供もおつかいしたいと言われても困りますし、お涙頂戴ありきで見たいと思ったことがありません。

・出演しているのが小さな子供なので知性は感じません。スタジオにいる出演者も相づちを売ったりVTRをみて泣いているだけなので見ていて知性は感じません。

・元々、やらせっぽい部分はあったのでしょうが、回を追うごとにやらせっぽさが色濃くなり、その映像を見て、気の利いたコメントが言えるゲストも呼ばれていないように感じます。

37位:ラヴィット

ラヴィット
37位はラヴィット

ラヴィットが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・朝からゲーム感覚の番組は浮いていますし、午前中から娯楽性の高いことをするより、もっと局としてその時間より高度な番組を放送できるのにしないという違和感を感じています。

・今までラヴィットを観て、出演している方へ面白いと思うような発言を聞いたことが特に無いからです。可もなく不可もない発言が多く、あまり印象に残るシーンもありません。

・相席スタートの山添です。海外ロケで、やってはいけない事をやりました。あれは、日本全体の印象を低下させる行為でした。海外で不祥事を起こす人間の渡航を制限する制度が求められます。当然ながら、公共の電波にも出るべきではありません。

・朝からぎゃーぎゃーうるさい。出演者がしゃべりすぎ。内輪だけで楽しんでいることが多々あり、視聴者がおいてけぼりにされていると感じることも多い。

36位:笑ってコラえて

笑ってコラえて
36位は笑ってコラえて

笑ってコラえてが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ずーっと流れが変わらないし、試行錯誤して色々やっているのが目に見えて分かるのでそろそろネタ切れ、もしくは視聴者が飽きてくるのではないかと思っている為です。

・近々終わりそうな気がする。番組内容をあまり変えずに番組名などを変えてという放送に変わりそうな気がする。

・田舎の人間に田舎の人を紹介する番組が受けるとは思えないから。正直もうネタ切れになってきていると思います。

・いずれ限界が来ると思います。またそのようなネット記事を読んだことがあります。令和の時代にあわない。

35位:世界の果てまでイッテQ!

世界の果てまでイッテQ
35位は世界の果てまでイッテQ!

世界の果てまでイッテQ!が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・スタジオで見ている人たちは、ロケに行っている人のVTRを見ているだけなので、あまり知性を感じません。VTRをみてただ笑っているだけのように感じます。

・お祭り騒ぎばかりで、盛り上げて楽しいフリをしていれば視聴率を稼げるとしか思っていないと思うから。海外で裸になったり変顔をしたり、日本の恥を晒しているから。

・出演されている芸人さんやタレントさんに対して、大怪我につながるようなロケをさせたり、実際に骨折などの大怪我をされている方がいらっしゃるので、そこを改めないようならやめた方がいいかと思いました。

・出川徹朗が好きで見ているので、デヴィ夫人との掛け合いやおつかいシリーズが大好きです。その反面温泉同好会や中岡の回がより面白くなく感じてしまう為

34位:24時間テレビ 「愛は地球を救う」

24時間テレビ
34位は24時間テレビ 「愛は地球を救う」

24時間テレビ 「愛は地球を救う」が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・本当にチャリティーを意識している人はこの番組には出ないと思いますし、積極的に出ている時点で事務所の力や利権が絡んでおり、出演者はあまり深く考えていない可能性があり知性を感じません。

・昔とは違う番組になってしまい残念。出演者も金銭目当てがありありと感じてしまう。チャリティ番組ならもっと出演者を減らして、内容の濃い番組制作を尾曽見ます。

・世間で批判されている番組であり、その批判内容がある程度的を得ていると考えますので、通常の知性の持ち主であれば自身のタレントとしてのイメージを考慮して出演を辞退しそうなものなのに、出演しているという一点において、「きっと頭が悪いんだろうな」と感じます。」

・障がいを持っている方を出演させてお涙頂戴な映像を見て泣いている出演者を見ているといつも不快感を感じる。ギャラをもらっている出演者がチャリティ番組をうたっていることそのものが不快のため、出演者に対して頭が悪いという印象を持っている

・24時間マラソンやギャラの話などなにかと話題になることが多く、障害者を使って御涙頂戴の番組構成も好きではない。番組制作費をそのまま団体に寄付した方が社会貢献になると思う。

33位:チコちゃんに叱られる

チコちゃんに叱られる!
33位はチコちゃんに叱られる

チコちゃんに叱られるが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・出演者が本当に無知なのか、後で正解を述べるチコちゃんの賢さを演出したいがゆえに知らないふりをしているのか分かりませんが、たまに「この出演者、こんなことも知らないの?」と驚かされることがあります。

・もうネタ切れの感がありありとしている。出演者もワンパターンだし、こじつけのような質問も飽きた。ちこちやんをいつも後ろからたたきたくなってしまうのは私だけか。さっさとやめてほしい。

・この番組自体は非常に好きでよく視聴するのですが、まだ5歳のチコちゃんの名文句「ぼーっと生きてんじゃねーよ!」については、5歳の女の子がとても口から出せるようなセリフだとは思えません。チコちゃん自身は番組の主役なのですから、5歳らしくもっと上品なキャラに変身し、決まり文句ももっと上品に相手を否定するセリフに変えてもらいたいと思います。

・番組内容がおもしろくない。チコちゃんとのカラミも全く楽しいと感じられない。取り上げる内容、ネタについても、どの年齢層が共感を得るのか?聞いてみたい。

・チコちゃんのキャラクターが急に出てきて、ゴリ押しされているように感じている。内容別にためになったりだれもしらないような面白いことだったりというわけではないので、なぜ続いているかが疑問。

32位:ネプリーグ

ネプリーグ
32位はネプリーグ

ネプリーグが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・単なる詰め込んできた知識を披露するだけで、何の面白みもないし、ゲストの発言もチープで何のプラスにもならない。どうして流行っているのかも理解できないぐらい退屈でつまらない。

・この番組の出題問題が、その他のクイズ番組などに比べてかなり簡単にされていると感じる。それにも関わらず、出演者で間違った回答をする人も多く、見ていて無知を感じる。

・時々本当に大丈夫かな?という人がいるので、ギョッとします。レギュラーの方々はそうではないですが、この程度は…と感じることが多くあり、シンプルに知性のかけらもないと感じてしまう時があります。

・クイズバラエティ番組ですが子供だましのような問題でも解答できない出演者に呆れてしまうことがよくあります。チーム対抗戦を行っていますが必ず足を引っ張る人を出演させており、番組全体が低レベルに見えてしまうため観る気を失くします。例えば「東大王」のように難しい問題に挑む人達には知性を感じますが、ネプリーグに出演する人達の多くはあまり頭が良いようには見えません。

・ネプチューン3人の長寿番組だが、3人の立ち回りやギャグ、解説教授などパターン化しておりメインMCを別の芸人に変えていいと思う。問題解答系番組は同じMCが何年も続けるべきではないと思う。

31位:芸能人が本気で考えた!ドッキリGP

面白くないバラエティ番組ランキング芸能人が本気で考えたドッキリGP
31位は芸能人が本気で考えた!ドッキリGP

芸能人が本気で考えた!ドッキリGPが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・小池栄子さんの進行は安定感と安心感があるのですが、東野幸治さんの進行が、面白いわけでも気が利いているわけでもなく、もっと進行が上手い人がいいなあと思ってしまいます。

・少し過激だと思う内容や、やりすぎだと思う内容が多いので、大爆笑しているスタジオの方々を見ると少し引いてしまいます。ドッキリの映像に対するコメント等も頭がいいとは思えないコメントが多いためです。

・基本的には面白くて楽しめる番組だと感じていますが、時折、このドッキリはどうなのかと疑問に思う場面もあります。特に、過度に驚かせたり相手のプライバシーに踏み込むような企画では、不快感を覚えることがあります。また、リアクションを引き出すためとはいえやりすぎ感のある仕掛けや演出が続くと、笑いよりも不安やモヤモヤ感が残ってしまうこともあります。視聴者としては、もう少し企画の内容を工夫し出演者やターゲットが過度に傷つかないよう配慮があれば、より安心して楽しめるのではないかと感じています。面白さを追求しつつも配慮あるドッキリが増えれば、さらに良い番組になると思います。

・自分たちの内輪受けが本当に面白いと思っているのかどうかわかりませんが、視聴者への視点が全く感じられないため知性を感じない番組だと感じています。

・番組が始まった頃は、色々な方が登場してバラエティーに富みおもしろかったです。今はリアクションが面白い人ばかり出演しており、全然ドッキリが面白くありません。自虐シーンが面白くない人も出してあげて欲しいです。

30位:秘密のケンミンSHOW 極

秘密のケンミンSHOW 極
30位は秘密のケンミンSHOW 極

秘密のケンミンSHOW 極が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・エンタメに全振りした番組であることは、時間帯や視聴しているターゲット年齢層のことを考えると仕方ないのでしょう。ただたまにゲストでとんでもなく知性を感じず・頭の悪い出演者がいるイメージがあります。

・番組内容が、各都道府県を馬鹿にしている部分が多々あると考えており、タレントはそのような番組に出演することで地元で嫌われるリスクがあると思うが、それでも出演しているという点で「もしかして頭悪いのかな」と思いますので、「出演者に知性を感じない番組・頭の悪い出演者が多い」というよりも、出演したことによって、漏れなく出演者全員が知性のないタレントに見えてしまいます。

・毎回一緒の出演者でたまに人が変わっている程度なので、もっとガラッと毎回変えて欲しいと思う。その県に出身者その人しかいないの?と思う。同じ県でも市町村が違えば色々な話が聞けると思うのに。

・特定の地域を扱うにあたり、その地域から現状離れ過ぎている人物がコメントをするのは、視聴者の価値観から離れていくような気がしてならない。ローカルのことを扱うのであればローカルに特化する必要がある。

・久本雅美さんがとにかく嫌いです。関西の面白いオバチャンを気取っている感じがしますが、面白くないですし、新興宗教のイメージも強いです。ノリが耐えられません。

29位:有吉ゼミ

有吉ゼミ
29位は有吉ゼミ

有吉ゼミが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・大食いや辛いもの食いなどのいわゆる「数字の取れるネタ」を馬鹿みたいに毎週放送、なんの捻りもなくいつも同じ映像を見させてそれで「面白いものを作っている」と思っているのか。馬鹿みたいな番組。

・出演者はとても楽しそうにやっていますが、内輪ノリが酷く視聴者を置いてけぼりにしている感じがあり見ていてちっとも面白くないです。視聴率も悪いようなので終わりそうです。

・番組開始当初あから、目に見えて話題になる回数が減っていると感じるので、リニューアルを重ねても継続は難しいのではないかと思うから。

・万人ウケのいい芸人さんではないと思う有吉さんがいるので、そろそろと感じました。私も好きではなく芸を感じていないから。

・番組内容がワンパターンになっておりつまらないと感じることが増えたため。また、番組内容も開始当初と変わってきており、既に試行錯誤していると感じるため。

28位:さんまのお笑い向上委員会

さんまのお笑い向上委員会
28位はさんまのお笑い向上委員会

さんまのお笑い向上委員会が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・何が面白いのかよくわからない。出演者全てが明石家さんまの機嫌をそこなわないようにしている太鼓持ちばかりで面白くないし、日本に悪い影響を及ぼしている。また、制御不能なホリケンを起用するなどキャストも悪い。

・芸人同士がガチげんかしていることがあったので、見ていて心配になります。台本が悪いのか、出演者が最悪なのか、人間性の問題なのか、どこに問題があるのか、とにかく最悪のにおいがします。

・出ている芸人さんがあまり面白くなく、大きな声で話していてうるさいので。さんまさんのお気に入りの人だけが出ている感じがして、好感度が低い芸人さんが多く出ている気がするので。

・芸人達の暴露大会みたいで面白くない。さんまさんも自由にするのはいいがまとまってなくて内容が入ってこない。どの人もワーワー騒いでうるさく感じてしまう。

・ベテランや若手関係なくお笑い芸人が登場する番組ですが、視聴者にとって知らない人も出演しているのを前提に作成してないのか内輪ノリの部分で出演者のみが楽しんでいて置いて行かれている。番組の趣旨がよくわからないのでお笑い芸人さんが笑いをとるという目線で見ると司会者の明石家さんまさん以外で笑えることが少ない。

・うるさい芸人が多すぎる。面白くないのにむやみに騒がしくしているだけで面白くない。人数が多すぎる。最近は、さんまさんの声も気になります。ゆっくり休んで治してほしい

27位:アメトーーク!

アメトーーク
27位はアメトーーク!

アメトーーク!が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・芸人主体の番組ですから、知性を求めて観る番組ではないと思い選びました。トークの内容も芸人が騒いでいるだけで、それが何かの効果を生むと言う訳でもないので。

・あまり頭の回転のはやい芸人さんがゲストで出ているイメージがないです。ガヤ担当の若手の方たちが、たくさん出ていて、うるさいのであまり見ません。

・宮迫を擁護するつもりは一切ありませんが、蛍原1人になってから極端に面白くなくなりました。前はゲストも雨上がり決死隊もそれなりに盛り上がっていて好きだったのですが、1人になってからはずっとお通夜状態です。

・マンネリ化してきており、題材となるテーマに面白みが欠けているシーンが多い。キャスティングも本当に良い芸人よりも、都合上呼びやすかった人がアサインされている印象。

・もう蛍原は要らないのではないかと思っています。宮迫が出演していた頃から「オマケ」のような存在で、この人から面白いコメントを聞いた事がありません。

・宮迫がいなくなり、蛍ちゃんのみでMCを回しているが、毎回、他のゲストメインで番組が回っていると思う。雨上がり2人でのMCじゃなくなった今、蛍ちゃんMCの需要は無いと思う。

・企画内容は毎回楽しいですが、蛍原のMC力がなさすぎる。取り回しが下手。ゲストのメンバーが気を使って逆にうまく取り廻してくれている感じがする。

26位:ザワつく!金曜日

zawakin_003
26位はザワつく!金曜日

ザワつく!金曜日が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・年齢的に、年をとってきたからなのか、ボケた発言の連発でびっくりします。一茂さん、ちさこさんは特に!スポーツや音楽の世界では一流でもバラエティでは知性がないです。

・長嶋一茂の、「オレ」、「でさー」という粗暴な言葉、関東弁の連発には違和感が感じられ、知性が感じられません。考えさせられるような、面白いエピソードがないわけではないですが、フジテレビならまだしも、知性の高いテレビ朝日のイメージにはそぐわない番組です。

・あの三人が毒舌キャラみたいになっているけれど、所詮はお金持ちのおぼっちゃまとお嬢さんなので、言っていることが世間からズレている。それなのに、みんなそう思っているでしょ?って顔して喋っていて、恥ずかしい。

・自宅のシャッターにバカ息子と書かれるほどタレントを憤慨させるほどダメな親の七光長嶋一茂に、ただただ石原裕次郎の親類だからと言う事が手伝って今の地位にいる石原良純、せっかちな高島など我儘なな老害が好き勝手言っているだけの番組で統制が取れていないから

・全く見る気が起きない三人だな、と思います。特に高嶋ちさ子さんがいることが不思議です。バイオリニストなのに、メインってどういうことなんだろうかと思います。お金持ちな三人があーだこーだ言うのであれば他にも人がいると思います。

・メインの3人がわがままに見える。番組の構成もあるのかもしれないが、3人がそれぞれ好き勝手にしゃべっているイメージがあるうえ、庶民的とは言い難い雰囲気を3人から感じてしまう。

・この三人がとにかく嫌いだ。なんの生産性も感じられない。特に真ん中の女性が嫌いだ。なんの根拠でそんなに偉そうにしているのか理解不能である。第一可愛く無い。同じ歳でも可愛い女性はいくらでもいる。少なくとも伴侶にしたく無い。向こうも同じことを言うだろうが。正直言っていることをよく聞いていない。

25位:千鳥のクセがスゴいネタGP

千鳥のクセがスゴいネタGP
25位は千鳥のクセがスゴいネタGP

千鳥のクセがスゴいネタGPが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ヤンキー上がりの濱家に、偏見に凝り固まり好感度が非常に低い山内に、不倫を何度も繰り返したヤクザの様な大吾など知性の知の字も感じないMCが酷いコメントをしているから

・池ちゃんなど特定の人物を擁護する不公平なコメントばかり発する千鳥やかまいたちに呆れる。自分たちの好むタレントなどばかりでヘキヘキしてしまう。能力があるなら、昔馴染みのタレントや芸人に頼らずやってほしい。

・千鳥の2人も決して賢さはないかな。ボケで成立している番組です。お笑い芸人ありきですが、そうであってたとしても、為にならない情報や放送ばかりです。

・VTRを見てのコメントが、バカにしたような発言が多く不快です。千鳥自体は好きなのですが、二人のコメントを変に切り取った編集が悪いのではないかと思います。

・ネタ番組がつまらないと感じてしまうし、千鳥自体が不快な印象を持っているので見たくない。ネタ番組は不発である意味ネタ切れ感があり、新しさも楽しさも感じないので辞めて別番組をして欲しい

・最近はマンネリ化していて、全く中身のない番組になっている。
見ていても意味がないのに長時間放送されるのでチャンネルを変えてしまう。
対して千鳥も面白くないのに、大きく中身を変えるかしたほうがいい。

・くせをわざと出す様にネタをやっているが面白くない。番組をけて族させるためだけにやっているあまりにもくださらない内容が多すぎる。もうこの番匠を続けるのは限界を超えている。

24位:DayDay

DayDay
24位はDayDay

DayDayが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・何曜日か忘れましたが、ヒロミさんとアンミカさんが曜日ゲストで出演しているのを見ました。アンチが多いと言われるこの両者の人気がどんどん落ちていて、需要がなくなっていくと思うからです。身の回りでこの2人を好きな人がいません。

・以前放送されていた「スッキリ」と比べて、加藤さんの熱いトークが聞けなくて、流れが単調でつまらなく感じるから

・もう中学生の声が不快なので、すぐに見るのをやめました。ラヴィットの方が全然面白いです。

・ゲストにみんなが気を遣って喋っているのが、リアルに画面越しにわかり、見ていて面白くない。例えばヒロミやアンミカなど。ゲストをもう少し選んだ方がいい。

・天の声(?)をもう中学生がやっているのがいや。朝から気分が悪くなる。

・ナレーションにの声をもう中学生さんがなさっていますが、それがいやで見ていません。MCの方は好印象です。

・一度だけ見たことがあるが、もう中学生が天の声をやっていたのでそれ以来見る事はなくなった。

・曜日別に出演者が変わっているが、朝の売れ残りのタレントを呼んでる感じがいなめないです。あまり旬のタレントがいないから、無理して呼ばなくていいと思います。

23位:しゃべくり007

終わって欲しいバラエティ番組ランキングしゃべくり7
23位はしゃべくり007

しゃべくり007が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・みんな芸人さんなので、わざと変なことを言うけれど、特に泰造さんとホリケンさんが酷い。2人が面白いと思い込んで失礼なことや差別に近いことも言うので、ゲストが困っているのが見え見え。

・ネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルのそれぞれは、案外面白くて嫌いではないし、番組も時々観て楽しみますが、知性という面はまったく感じられず、ひたすら軽くてバカバカしいノリだと思います。

・トークショーというくくりのはずだが、いつもこの番組はゲストの話が聞けない。なにかのワードに引っかかると、そのワードでレギュラーがひたすら遊び出すのをゲストは苦笑いして見てるだけなので、あのレギュラーは嫌い

・ぶっちゃけ上田さんひとりいれば、あとのレギュラー陣はいなくていいです。コメントやボケが、見ていて腹立たしくなるくらいつまらない。ゲストの方を生かしたトークをしてくれるのは、上田さんだけです。

・最初は面白くて見ていたのですが、番組が続くにつれて一部の出演者が人任せな部分が多くなっていると思いました。現在ではゲストの力がないと面白さも全くなくなりましたし、もう少し頑張ろうとい意識を持ってほしいと思いました。その人が原因で、番組全体がマイナスになってしまっています。

・ネプチューン、クリームシチュー、チュートリアルがゲストを読んでトークする番組だと思います。番組開始当初は7人の絡みと、斬新な企画(ぶっちゃける)で大きく笑わせて頂きました。途中から、いつもの絡みとでしたり大御所のような前に出ないトークで笑いのパターンが決まってしまうことで番組を壊していったと感じております。

・くりーむしちゅーさんやネプチューさんなど個々でかんむりを持つような芸人さん達ですが昔程のキレがなく若い女性ゲストへのウザ絡みが目立つおじさん集団に見えてしまいます。

・ゲストを招き、紹介や魅力を伝える番組であるのに、レギュラー陣でのコントや脱線が多くまったくおもしろくない。また、ゲストに気を使わせてしまっている点も全くおもしろくない。

22位:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
22位はダウンタウンのガキの使いやあらへんで!

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・毎週見ているわけではありませんし、お笑い番組という性質上仕方ないことかもしれませんが、番組の内容も含めて見ていて知性を感じたことはないと思います。

・何が面白いのか全くわからない、お笑いとして古い、罰ゲームにビンタ、ケツバットなど、本当に知性のかけらもない、本気で見ている人が面白いと思って、番組を作成しているのか聞いてみたい。

・年末のガキ使はたまに見てましたが、ベテラン勢なのに笑ったら打たれるっていう単純明快な小学生の遊びのような番組ですが、現代には多分合わないですね…

・頭が悪いからこそのくだらない企画が多いと思うので(そのくだらなさが面白い時もあります)。そもそも出演者に知性を求めていない番組だと思うので。

・ダウンタウンのとりまきのようなメンバーばかり。ずっと同じメンバーを従えて何も面白くない。権力を持つ者、上に立つ者は何をしてもいい、自分よりも下の者には何をさせてもいいと思わせるようなメンバー構成だと思う。

・人を痛めつけたり、騙したりする事や汚いシーンが増えたような気がしていて昔より見たいと思わなくなったため。また松本さんのイメージが強く子どもにも見せたくない番組。

・レギュラー陣での回しや身内ネタが多く、ゲストが引き立たないことが多い。またやりたいことのみで視聴者のニーズに応えようとしていない。企画に練り込みが浅く、素人が考えているのかと思うくらい簡素なものも多い。

・お尻を激しく叩かれるだけの番組で、大晦日にやる内容ではないと感じていました。出演者さんのからだが心配になってしまい、最後までみれた試しがありません。

21位:王様のブランチ

王様のブランチ
21位は王様のブランチ

王様のブランチが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・スタジオにいるMC陣たちもそうだけれども特にリポーターの女の子たちがただただキャーキャー言ってコメントしているだけのリポートに知性を感じないから。

・MCの2人共、知識がなく、ビジネス経験もないため、質問ややりとりが噛み合っておらず、ビジネス感のないふたりが主観を述べている番組としてキャスティングが間違っていると感じるから。

・久本雅美さんの主観に誰も反論できておらず、イエスマンしか生き残れない部分を見せつけられる。根底にある偏った宗教観に基づく発言が多く、周りが共感できていないものも多いと思うが出演者は皆共感する以外何もないため。

・ディズニーに行ったりしていてもシンプルに楽しんでる姿を見たいのに、笑いをとろうとしたりしていて見ていて疲れてしまったからです。

・当たり障りのない内容で面白くありません。出演者に魅力を感じない。身内で楽しんでいるノリ(雰囲気)もあまり好きではありません。マンネリ化もすごいです。

・元司会者の渡部健さんが、問題を起こしたのに、番組名が変わらず続いているのが、戻ってこれる席を置いているように感じるからです。佐藤栞里さんは好きなので、少し違う形での番組に変えてほしいと思いました。

・出演している人達は楽しそうにしゃべっていますが、話自体はあまり面白そうに感じません。本当の事かなと思ってしまうこともあります。トーク番組にも旬というものがあるのだなと感じます。

・昔は面白かったかもしれないと思いますが、だんだんドラマや映画の番宣で出る人が増えていてそろそろ飽きられてくるのではと思い選びました。

20位:水曜日のダウンタウン

水曜日のダウンタウン
20位は水曜日のダウンタウン

水曜日のダウンタウンが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・折角、1時間もあるバラエティ番組なのに、お笑い関係の出演者が多い割に、面白い話ができたり、面白いことができる人が全くいなくて、残念に思います。

・倫理的に問題があるなと感じる説も過去にあったし、そういう説を持ってきてテレビで流してしまうスタッフやそれをみて笑う出演者に引いてしまうことも多々ある。

・よくターゲットでくろちゃんが出てくるが、大嫌いです。生理的に受け付けない。まったく面白くないし。プライベートがよく放送されるが二度と見たくないです。プライベートではもっと性格悪い人なんだな、と理解した

・相手が芸人さんでも内容がいじめのような笑えないものがあり、番組を考えているスタッフの能力が低いと思います。面白いことをするのと人を笑うことには違いがあり、下品な笑いが多くて嫌いです。ダウンタウンは好きなので、これを流した企画する番組スタッフが悪いと感じます。

・出演している若手芸人に対する扱いが非人道的に感じることがあり、笑いを通り越していじめのような扱いがあると、番組を観てて不快になる時があるから。

・過激な企画が多く、度重なる炎上と出演者の怪我がニュースに取り上げられているから。面白い企画もあるが、ヤラセと疑われても仕方がない企画も多い。

・内容が過激というか、笑ってみられるようなものではない時が多くありバラエティ番組として楽しめないことがほとんどなのであまり見たいと思えなくなってしまっているから

・ダウンタウンという、粗野でどうしようもない芸人をメインに据えている時点で、この世の終わりのような番組だと思います。一刻も早く終わってほしいです。

19位:千鳥の鬼レンチャン

千鳥の鬼レンチャン
19位は千鳥の鬼レンチャン

千鳥の鬼レンチャンが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・千鳥とかまいたちが出演者をいじるのがいじめに感じることがあります。見た目に関するイジリは今はNGなのではと思います。2人で挑戦するときに失敗すると喧嘩みたいになるのも見ていて良くないと思いました。

・歌は上手だと思うがコメントがあまり何を言っているのかよくわからない。千鳥のフォローでなんとか面白いかなと思う。あと大して面白いこと言ってないのに受けているのがよくわからない

・鬼レンチャンの番組自体は好きなんですが、出演者に対してのディスりが酷いと思います。対戦相手の歌手をそこまで言う?って思ってしまう程、たまに見てて嫌に思いますね。

・見始めた頃はおもしろかったけど、そこで流行った「ほいけんた」などに頼りすぎ。千鳥とかまいたちのことも嫌いじゃないけど、歌っている方々をディスるのはやめてほしい。池ちゃんみたいに新たな視点で注目して売れるようにしていくのは良いと思います。

・一所懸命ゲストが歌っているのにワイプでずっとゴチャゴチャゴチャゴチャ悪口を言っていてとても気分が悪くなる。出演者を嘲笑するお笑いは本当に面白くない。

・メインのハライチ。澤部は良いのですが、岩井がとにかく鼻に付く。ゲストをバカにしたような発言や皮肉が多く、場が白けたりゲストが気を遣っていることになぜ気がつかないのでしょうか?不思議です。

・キャラクターもあるのでしょうが、千鳥の2人が出演者を馬鹿にするようなコメントが多く観ていて不快で、内輪ノリではしゃいでいるだけという感じがして観たくないと思っています。

・初めの頃は面白かったのに今はメンバー変わらない人ばかり出て飽きてしまいました。歌う人は違う人を出さないからつまらないです。千鳥にもやる気を感じなくてつまらないです。

18位:マツコの知らない世界

マツコの知らない世界
18位はマツコの知らない世界

マツコの知らない世界が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・以前ゲストを見た目で判断し、好き嫌いの言葉をかけるマツコさんが炎上していましたが、確かに傷つくだろうなと感じる場面がありました。笑いの為にしているのだとは思いますが難しいところです。

・申し訳ないがマツコで視聴者の興味を引く時代は終わったと思っています。正直好きだったキャラなんですが、さすがにもう見てられない。

・看板になっているマツコがやりたい放題しすぎて、話の内容がつまらなくなっていてゲストも萎縮しまくり出し、無理やりテーマを造っている感じがして終わりそうな番組に選びました。

・マツコ・デラックスが芸能界のボスのように、なんでも上から目線でモノを言うのが見ててあんまり気持ちよくないです。

・毎度毎度、マツコの的外れなコメントと、それを良しとする番組がバカバカしくなってくる。もっと令和的な内容にしてほしい。

・番組に出てくる素人出演者がみんな、マツコにびくびくしているように見えるから。番組が楽しそうでないから

・長年続いている番組ではあるが、進行や出演者のコメントの仕込み感が強く、またここ数年ネタが尽きてきたように感じてしまい、あまり好きではなくなってしまった。

・メイン司会者のお二人方が、座ったまま動画を視聴し、コメントを述べるだけの、ありふれた番組構成だと感じるからです。

・個人的に太った人間が嫌いなので、マツコ・デラックスさんを見ると気分が悪くなるので嫌いです。容姿も醜いのでなぜテレビに出ているのか不思議です。

17位:酒のツマミになる話

人志松本の酒のツマミになる話
17位は酒のツマミになる話

酒のツマミになる話が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・もともと頭の良いタレントやノリの悪いタレントは呼ばない番組。よしもと芸人が番組中に如何に目立つかばかり考えて運営している。トークの内容もくだらないものが多い。

・とっても楽しく観れる回もあるのですが、たまに天然やおバカキャラの出演者が物凄く酔っぱらっていつも以上にキャラが出てしまうとヒヤッとすることがあります。また、大御所などが出演する場合も、あまり面白くない話をしていても周りが気を使いまくっている感じが出てしまって楽しく観られないことが多いです。

・たまに凄くお酒に酔っているような雰囲気になっている出演者がいるのを見かけたことがあるから。夜の遅い時間帯の放送だが、人が見た時にどう思うか考えているのか疑問。

・芸人やタレントがお酒を飲みながらいろいろなテーマでトークをする番組だが、お酒の量が増えるにつれて酒癖の悪さが見えてしまう人もおり、好感度が下がってしまうことがあるため。

・飲みながらの芸能人の雑談を聞いてるだけって感じです。あれなら、近所の居酒屋の常連のおじさんの話を聞いたほうが、人生経験も豊かだし面白いと思ったから。

・タイトルの通り、芸人仲間同士の報告会を見せられているようで、ぬるい温度で番組が進み、あまり盛り上がりどころがないので、残念だなあと思います。

・たくさんのジャンルの出演者がいる番組ですが、話の内容にあえて知性を皆無にして話しているのか、テレビはこんなものなのかな?と感じる方々がいます。

・ゲストでくる俳優やアイドルの話が面白いとは思えず、当初の松本人志さんがやっていた芸人によるクオリティの高いお笑いが見れなくなっており、求められている物を出せていないと感じるため。

・松本がいなくなって回す人が千鳥になってからつまらない。千鳥は脇でチャチャ入れる程度の実力で、回せていない。もう、毎回違う人が集まって、芸能界の飲み会をのぞき見感覚にしたらいいのにと思う

16位:徹子の部屋

徹子の部屋
16位は徹子の部屋

徹子の部屋が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・徹子さんもかなりのお年だし、もう頭や口の回転があまりまわらない様子が顕著にみられるので以前の回転力を全く感じない。もうそろそろ引き際に来ている気がするのは私だけかな。

・黒柳徹子に意識が行きすぎて、敬語など間違えて使っている。親子ゲストの時なんかは、ギクシャクした雰囲気とチグハグな言葉で、見てるこちらが恥ずかしくなる。

・徹子の部屋は黒柳徹子さんがMCをしている番組ですがもう高齢なこともありゲストの人と会話が噛み合わなかったりすることが多く態度も高圧的に思えるので私は最悪だと感じています。

・ゲストが黒柳さんに気を使いすぎている。黒柳さんも的外れな質問をしたり投げかけをするのでゲストが困惑している姿をみてかわいそうになってくる。もう年なのでそろそろ引退されてはどうでしょうか?

・長年続いている番組ですごいと思いますが、黒柳徹子の会話のずれ、がとても気になる。ゲストが黒柳徹子のペースにはまってしまい見ていてもおもしろくない。

・もう徹子さんがおばあさん過ぎて、見ているのが辛いです。耳はしっかりしているけれど、しゃべりがかなり聞こえづらいです。もう引退すべきなのだろうなと思います。誰かが肩をたたかないと一生やりそうなので、早く停めた方が良いと思います。

・徹子さんは好きだが、滑舌が少し悪くなってきて聞き苦しい。年齢もあるし、そろそろやめた方がいいのではと思ってしまう。テレビはゲストで出るくらいがいいのではないだろうか。

・黒柳徹子さんが体調が悪そう、喋るのが大変そうに見えるときがあって視聴が辛い。フォローする他の出演者もいないので、少しハラハラするし、純粋に心配になる。

・長寿番組としてただ長く続けているだけのように思えます。黒柳徹子も90歳で滑舌が悪くなり、ゲストの情報をカンペで読んでいるだけで全然興味がなさそうに感じるので、観ていて面白くありません。

15位:サタデープラス

サタデープラス
15位はサタデープラス

サタデープラスが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・長寿番組だけどずーっと同じような流れで新鮮味ゼロ、しかもアンミカの独断場が最近批判を受けているのを見かけたのでそう思いました。

・丸山さんのための番組のようなものだったが、MCが交代になり、番組内容もかなり変更になったため。またアイドルは土曜日は公演などで忙しいためスケジュールの都合で終了すると思う。

・アンミカさんがでるようになってから見なくなりました。そろそろ落ち目で新鮮味もないし話もそこまで面白くないので。時代遅れな感じもします。

・番組で取り上げられる内容があまりおもしろいとは感じません。ただうるさいだけで、なにかへーって思えるためになったというのがないので、見たあとにほとんど内容が残りません。

・その日のタイトルに合わしたトークがみんな盛ってる感じがすごいするし、とにかくアンミカの話が毎回おもしろくない

・何故かわからないが、出演者のアンミカへの忖度が目立ち過ぎる。ピックアップしている話題も偏りが見えるから。前はもっと面白かった気がするけど気のせいだろうか。

・アンミカさんが出るようになってから、苦手です。明るい番組ではあるので、明るい印象はありますが、内容は他と大差なくてつまらない。

・出演者のアンミカさんの意見・主張が何かと偉そうだったり視野が狭いものだったりして、聴いていて不快。また、他の出演者がアンミカさんが変な事言っても愛想笑いしてフォローしている様子が見ていられない。

・アンミカが独りよがりで、周りの出演者が委縮しているように見える。自分の感想を言うのもいいが、もっと客観的な視点で話せないか。

・番組を堅苦しく見なくてもいいのかと思うが、不勉強が目立つのと、コメントが浅い。コメンテーターも含めて。

14位:サンデージャポン

サンデージャポン
14位はサンデージャポン

サンデージャポンが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ジャーナリズム・バラエティを自称しており、他の番組では呼ばれないような悪い意味で個性的な人物ばかりを出演させています。誰もが無責任で自分勝手な発言を当たり前のようにしており、聞いている方が頭が悪くなりそうです。他人と変わったことをしたい・爪痕を残したいという思いばかりで悪ノリや悪ふざけな展開を繰り広げる出演者や番組作りには嫌気が差します。

・事件やスキャンダルなどテーマをフォーカスするのはいいのですが、一タレントさんたち目線の意見をいうシーンは感想に過ぎず、本質を検証するには不要と思うから。

・特に司会者に知性が感じられない。調べて勉強している部分は感じるが、自分の考えに反対意見があると、大声でつぶしていくだけで謙虚さが微塵も感じられない。

・出演者が色々な分野からの精鋭ではなく、MCも芸人でアイドル崩れや老害のコメンテーターなど寄せ集めがうだうだとつまらない井戸端会議もどきしか出来ないから。

・コメンテーターの多さで集中できず、ただただ騒がしいだけの番組です。みていてあまり気持ちの良いものではなく、得られる情報もそこまで重要ではないと感じます

・元々見ていなかったけど親がみているのを覗いたら世の中のニュースを聞いて話し合ったり議論していて、ニュースだけ知れれば私には十分で、意見とか要らないと感じたからです。

・政治系に対するゲスト陣の意見の偏りがすごく、中立的な立場であるかのように振る舞っているが、その実非常に偏っている内容を話しているのがとても不快であるため。

・日曜日の朝なのにテレビをつけると雰囲気が暗くなるイメージがあるから。淡々とニュースを意見を交えながら伝えてくれるのはいいが、基本的に一辺倒でつまらないと感じてしまうから。

・出演者の求心力が落ちている印象。番組の構造的にも古いと感じる。高齢層にはまだ支持はあるが、それにも限界があると思います。

・司会が変わったら全て様変わりしそう。休日の朝は視聴率取るのも難しそうだし、今は年代とその時間帯にあった考慮があるけど、関口さんじゃないとダメかなと。

13位:じゅん散歩

じゅん散歩
13位はじゅん散歩

じゅん散歩が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・高田純次が高齢のためか、感情のコントロールが出来ないケースがしばしばみられます。他の出演者もそれを注意することが出来ないようで、暴言を繰り返し吐かれるような場面がすく無からず見受けられます。これが、この番組が良くないと思う理由です。

・悪ノリや暴走しがちな面々が多く、手がつけられない状態に陥る場面が散見されます。欲しい情報が得られた感じもなく、ただ騒がしいだけの印象もあり積極的にみることはありません。

・番組の後半が丸々通販番組になっているのが気になるため。散歩系、街歩き系の番組が飽和状態で、他にもっと面白い番組があるのでわざわざ観ないし、街の人たちへの絡みも年々下手になっている気がする。

・昔、事故を起こして警察を呼ばないで逃げた事が頭にあるので、普通に散歩番組に出ているのに違和感があるのと、最近は体力があまりないからか、早く収録を終わらそうとしている感じが気になる。

・誰が見ているのか需要も不明。ちぃ散歩の時はよかったが、高田純次になってから番組が最悪になった。

・高田純次がでているから。犯罪をもみ消そうとしたタレントがでている番組はみようと思わない。

・高田純次のセンスがおかしいのか、何を言っているのかわからない部分が少なからずあります。なので内容がわからない時があるので、好きではありません。

・この番組はどのような需要側あって製作されたのか理解できません。見ていて一つも面白くないので嫌悪感がすごいあります。

・年代が合わないのだろうと思うが、高田さんと街の方々が話す様子や、街を散歩しながら紹介する様子が自分の好みではないから。

・常識のない高田純次の映像をひたすら見るのはヒヤヒヤするし、見てて焦ってしまうし、そもそも面白いと思わないため。

12位:トークィーンズ

トークィーンズ
12位はトークィーンズ

トークィーンズが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・似たような番組があるから演者が基本同じで内容も同じ感じになって面白みがない。ガヤガヤしている感じも好きじゃないし同じような番組は二つもいらないから見るのをやめてしまう

・同じような何回も使い古されたネタを我が物顔でまくし立てて話す人が多く、あまり頭が良さそうには見えないから。冷静に会話できなさそうなイメージが強い。

・『トークィーンズ』はバラエティ色の強いタレントさんや芸人さんが多く、知的な印象の方は見受けられません。また、声の大きい方が多いと感じています。

・男性芸能人をゲストに呼び、恋愛観を聞き出す番組だが、性格の難しさや細かさがある人が多く、好きだったけどこの番組を見て苦手になってしまったことがあるから。

・3時のヒロインがキライ。芸人なのにネタ披露がまったくない。タレント活動が本業ならかまわないが今だ芸人としてでなおかつ自信があたかも美人のように振る舞っていることが不快

・女性同士仲のいい人を集めたような感じで、質問もファンのことはほったらかしで色々ばことを聞きすぎだと思いました。出演者が個人的に聞きたいことを番組の力をうまく使っているようで、もう少し視聴者に配慮できる人が構成されているとよかったと思います。

・出演者の方々は全体的にバラバラで出演されると面白くていいのですが束になって出演されると圧がすごくて男性ゲストはたじたじという感じが何とも言えません。

・女性がわいわい集まって会話するのはもうつまらないなと思います。ケンカしなくてはいけない雰囲気もあるのかな、とか裏を考えてしまって楽しめません。呼ばれる女性陣もほとんど同じなのがつまらないです。

・基本的に男性ゲストを招いて恋愛系のトークがメインになってくるのですが、それがもう面白くないというかうんざりです。出演者の方々も基本的に面白い方ばかりですが束になるときついです。最近では森香澄さんが受け付けません。

・ゲストの価値観について、世の女性の意見のような形で繰り広げられるトークに何が面白いのか分からない。ジェンダーレスや多様性と言われている時代に女性の番組に男性ゲストという構成にも時代に合ってない気がする

11位:ニンゲン観察バラエティ モニタリング

面白くないバラエティ番組ランキングモニタリング
11位はニンゲン観察バラエティ モニタリング

ニンゲン観察バラエティ モニタリングが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ドッキリやサプライズでターゲットのリアクション、反応を見るという番組の構成上、出演者の冷やかしや茶化した態度、悪ノリがエスカレートしやすく、モラルに欠ける発言が目立つから。

・出演者のリアクションも含めてだんだん回を重ねるごとにネタが尽きてきてる感じがしているのですが気の所為でしょうか。もっとうまく番組を引っ張っていける出演者がいれば面白くなりそうですけど、現状ではそれも無理そうですね。

・毎回、同じドッキリ企画を続けているのに、モニタリングされた一般の方は気づかないのかとても不思議。スタジオの出演者も、毎回同じドッキリ企画なのに、本当に面白いと思っているのかとても疑問に思うので、残念だけどとても頭が悪そうに見える。

・面白かった時期もあるが内容も似たり寄ったりで面白くなくなってきたし演者も変わり映えがなくて話す内容もそこまで刺さらないし正直飽きてしまっている

・素人にドッキリを仕掛けるようなところにもすでに限界がある。最近では実は芸能人でしたというドッキリが多くて、芸能人の番宣としか思えないような内容が多くて面白くない

・番組が始まった頃は、企画も凝ってなくシンプルで新鮮に感じました。一般の人を驚かせる内容だった気がするんですが、今は芸能人が芸能人にドッキリを仕掛けるみたいな...その内容だったら他でも見ますしTVで見ようとは思わなくなりました。色々事情があるのかもしれないですが、番組が長くなるとそうなってしまうんですかね。悲しく感じます。

・内容や出演者がマンネリ化してきている。内輪で盛り上がっている感じがして、見ていて白ける。番宣のために出ている芸能人をみんなで持ち上げているのも面白く感じない。

・ドッキリ・イタズラ系は見ていて心が痛むので正直見たくはありません。ヤラセ感も凄いのと、一般人にドッキリを仕掛けるという企画が好きではありません。

・あきらかにやらせとわかるドッキリをやっているのが観ていてつまらない。歌手が変装して歌うとか、昔売れていた歌手の人たいが自分を安売りし手出演しているのが観てられない。

・始まった当初は、一般人にどっきりを仕掛けて今までにあまりなく斬新で面白かったが、最近はLDHのタレントや新ドラマに出る女優俳優がモニターで観て、ファンにサプライズで会って…や、大食いタレントが年配の人に成りすましてたくさん食べてビックリさせて…等ワンパターン可してみるきが失せた。

10位:ぽかぽか

ぽかぽか
10位はぽかぽか

ぽかぽかが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ハライチも神田愛花さんも嫌いではないのですが、テンションの低い内輪受け番組になっているように見えて、もっとタレントさんを生かせる進行はできないのかなあと残念に思います。

・ゲストの話を遮ったり、妙な絡み方をして困らせていることが多いから。ゲストを立てるよりも自分が目立とうとしていることが分かりやすく、頭が悪そうに見える。

・神田アナが本当に嫌です。空気読めない発言も多いし、言葉を間違えて使っていることも多いです。アナウンサーだったのに、どうしてこうもおかしな言動が多いのかと疑問です。神田アナがいなければゲストも意外性があって面白いし、レギュラー陣も安定感や目新しさを感じていいなと思います。

・ハライチの岩井さんが番組の雰囲気全体をぶち壊しているイメージが強いです。腐り芸人という事をアピールしているのかもしれませんが、ただのロリコン芸人で、昼の顔としてはふさわしくないと思います。

・キャスト全員に覇気が無くてまとめる役の人が不在なのでいつもグダグダ。そのグダグダがプラスになったらいいものの、見ているのも辛いくらいに痛々しくて全キャスト変更したらいいのにと思う

・番組がグダグダし過ぎて、全く見る気が起きない。そもそもMCにあまりトークセンスがなくて、視聴者を楽しませる能力がないように感じてしまう。別な番組を入れて欲しい。

・いつも内輪ばかりで盛り上がっているような印象があります。生放送なので仕方ないのかもしれませんが、その結果ぐだぐだっとしている印象があり、見ていて不愉快です。

・面白くないので視聴率が取れているようには見えないからです。ネタ的にも続くのか不明な内容だと思います。

・新人や企画などをゴリ押ししているが、かなり空振り・空回りしていると思う。統一感がないので、長続きしない。

・中途半端なバラエティ感で、笑っていいともに戻していきたい気持ちも全く空回りしており、毎日毎日肉を切って、まだやってるの?とあきれる内容。昼の楽しいひとときには合っていない。フジテレビのバラエティがだいぶ落ちて悲しい

9位:ぐるぐるナインティナイン


9位はぐるぐるナインティナイン

ぐるぐるナインティナインが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・惰性で番組を制作しているのが見えるのが嫌です。最初の頃は、出演者の熱も芝居、笑いも良かったが、最近は垂れ流しているだけなので、笑いのセンスを一ミリも感じません。

・出演者がワーキャー騒いで食事して、その価格を当てるというスタイル自体に全く知性を感じない。出演者もバラエティ性が強い人ばかりで、知性を感じられるような雰囲気はない。

・岡村さんの言動が近年本当に無理になって来た。面白くなくて滑ってるのに周りが気を使ってウケてあげているのが見てて居たたまれない。それでもゴチだけは楽しみに見ていましたが、最近は時間稼ぎのどうでもいいミニゲームばかりで間延びし過ぎてつまらなくなった。

・ナインティナインに魅力を感じなくなったため。元々ゴチになりますが好きでよく観ていたが、今はナインティナインが出演している以上観たいと思わない。

・もうゴチに飽きてしまったからです。首レースを毎年していますが、クビになる人はいつも分かり切っているし、俳優は一年でクビになるのがお決まりだから何のために出来レースをするのか分からないからしらけます。

・ぐるナイは昔見ていたんですけど最近はたまにしか見なくなってるですが、そのたびに昔のほうが金額高めの高級なとこ選んでて面白かったなと思うことが多いです。それと演出が変わってないのがなんだろなといったところ。

・長寿番組として知られているが出演者だけが盛り上がっているだけでで本当につまらない。味もわからない3流芸能人がギャーギャー叫んでいてとにかくうるさい感じが嫌いだから

・さすがにもう時代遅れ。食レポの発言のズレかたもすごいし、そのズレた発言をもてはやす周りの面々も嫌い。

・内容としては、単調すぎると思います。人が飯食うのみるのはYouTubeで充分。深夜枠でいいと思う。

・ぐるナイのゴチになりますのコーナーが特に好きではない。食べ物の金額を当てるだけのコーナーの何が面白いのかわからない。

8位:あざとくて何が悪いの

あざとくて何が悪いの
8位はあざとくて何が悪いの

あざとくて何が悪いのが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・一定層の方にはとても影響を与えやすい番組なのかもしれませんが、女性目線での意見があまりにも極端で全く共感できません。キャラを作って頭の悪い女性にしか見えません。

・出演者に知性を感じないとまでは言いませんが、時折、共感できない発言や考え方が見受けられるため頭が悪いと感じてしまうことがあります。特に、あざとさをテーマにトークを展開する中で自己中心的な発言や共感を得づらいエピソードが続くと、視聴者として違和感を覚えます。ゲストによっては知的で興味深い意見が聞けることもあり一概には言えませんが、番組全体として「あざとさ」を強調しすぎるため、内容に浅さを感じることが少なくありません。もう少し深みのあるトークが増えれば、より幅広い層に共感される番組になるのではないかと思います。

・結局知性というよりも顔が全てなんだろうと感じるから。どんなにあざとく勝負しているつもりでも、顔が良いから上手く行っているように見えてしまう。

・恋愛や男を引っ掛ける方法ばかりで、他に考えることはないのかと思ってしまうから。露出の高い服や男受けしそうなメイクをして他の出演者に勝とうとしているメンバーも、見た目しか考えることはないのかと思ってしまうから。

・正直見ていて何がいいのかわかりませんでした。ただのぶりっ子でそれを芸能人がやっている気持ち悪さそれを正当化するような番組で1度だけ見ましたがそれ以降は見ませんでした。

・本当に気持ちの悪い番組で、あまりにも低俗なキャストに吐き気を催します。タイトルもアホくさくて、こんなのを見る人はよほど無教養の情けない人間なのだと思います。

・面白さが全くないのと、田中みな実と弘中アナのようにバサッと言ってくれる人がMCだったからこそ成り立っていた番組かなと思いました。個人的に芸能人の恋愛事情を聞きたくないのと中にはプロ意識を持って隠している人もいるのに、こういった番組だから言わざるを得ないみたいな面白がって引き出そうとしている部分も感じられて、こういった番組は早く終わってほしいと思っていました。

・あざとくても悪くないと思うけど、それをTVでわざわざ放映する内容でもないと思う。男性にも女性にも少なからずそういう部分はあると思うけど、見ていると素直に恋愛しようという気がなくなる。

・女性の武器を前面に出して、男や他の女を見下したりしているような発言も感じられるので見ていて不快。はじめは面白いと思ったものの、あざといをずっと見ていると本気で不快になり、胸やけ。たくさんのなかで少しだけあざとさを見せてくれるのがいいのではないでしょうか。

・ただ単に面白くないというのと、同性だからこそ、見ていてあまりいいものではないと感じてしまうため。あざといのが良いみたいな風潮があまり好きではないため

7位:オモウマい店

オモウマい店
7位はオモウマい店

オモウマい店が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ただオモウマい店のVTRを見ながら、「すごいねー」「食いたいねー」と言っているだけなことが多く、出演者スタジオにいる意味があんまりない番組だなと思います。

・ヒロミが気持ちよくなるような出演者しか出ていない。ヒロミ自身もあまり好きじゃない。みんな気を使っているしヒロミも好きなことしかいってないのがおもしろくない。

・もう長くやっていますが、ヒロミさんのMCがあまり気分がよくなく、私が見ていても全然面白くなくてチャンネルを変えるからです。

・おもしろくないが正直な感想。最初のうちはもの新しくて見たことがあったが、内容にもそんな驚きもないしトークもおもしろくない。

・毎回似たような内容ばかりだから、視聴者はもう飽きていると思う。テレビ用に作っているメニューもありそうな雰囲気もあるから。

・内容がどこかの地方に行ってよくわからない店で食べてという一辺倒な内容にもう飽きた。

・ネタが付きそう。遠くの行くあてのない店を紹介されても意味がないし面白くもない。番組が終了しても何も困らない。

・ヒロミが苦手。ヒロミを取り巻く芸能人たちの掛け合いが何となく苦手。ヒロミさんに気を使っている感じを受けるから。

・ヒロミのコメントが面白くもなく、共感もできない。ヒロミに合わせることができる人しか出演していないので、何にも刺さらない。

・安くて美味しく人気があるお店を知れるのはとても良いと思いますが、デカ盛り料理などその多くが器からはみ出していて、衛生的にいかがなものかと思ってしまうからです。

6位:ヒルナンデス!

ヒルナンデス
6位はヒルナンデス!

ヒルナンデス!が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・番組自体は昼時間帯に気軽に観て楽しめる感じですが、出演者やゲストの人たちも番組の雰囲気同様に軽いノリの人ばかりのようで、少なくとも知性を感じることはまったくありません。

・司会の南原が全く面白くないのにも関わらずメインMCだから。周りの芸人の方がよっぽどおもしろいのに、南原を持ち上げている感があるところが嫌い。

・水戸アナウンサーや平愛梨さんがいたときが一番面白く、今は、「ぽかぽか」が楽しくてまったく見なくなったからです。仲良い雰囲気はいいのですが、飛びぬけた面白さがなくなったように思います。

・久本雅美が、痛すぎる。全く面白くない。進化がない。公明党が嫌いなので、学会の人を使う番組は見たくない。声も、かれていて聞き取り難い。南原清隆もコントは面白いが、トークはダメ。

・番組の構成、展開がもう使い古されて飽きたので同じような視聴者が多そう。またそろそろ番組改変時期で代わりそう。

・内容が薄っぺらい感じがするのに続いている理由がわかりません。いつ終わってもおかしくないと思います。ヒルナンデスは終了してもよさそう。

・ここ数年で軒並みベテランタレントの長寿番組が終了している傾向にあり、こちらの番組も同じ流れに沿って終了し、タレント自体も出演を縮小していくような気がしているので。

・お昼の時間帯、見ているのは主婦層だとは思うが、時代に合ってないと思うし、南原さんがかすんできているので限界だと思う。

・メインのナンチャンが、最近は見ていて痛々しいくらいキレがないし、コメントもちょっと的外れなものが増えてきたと思うから。

・面白いと思わないから。若者や都会の情報が多いように感じます。田舎の主婦がみてもつまらない。需要はあるのでしょうか?

5位:上田と女が吠える夜

上田と女が吠える夜
5位は上田と女が吠える夜

上田と女が吠える夜が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・話をするのがメインの番組だとは思いますが、これが嫌、あれが嫌、といった発言ばかりで、しかもあまり共感できるものがなく、ただ単に愚痴を言い合って番組が成り立っているようにしか見えないから。

・とても台本感が出ている番組だと思う。演者のイメージ通りのコメントばかりなので特に知性などは感じない。世間のことをあまり知らなそうなイメージがある。

・変なエピソードを披露して目立とうとするゲストが多くて痛々しさや恥ずかしさを感じる。ネットニュースに取り上げられることが目的のゲストが多いという印象。

・上田さんが繋いだり窘めたりしているので「真っ当な女性の主張」の様に見えるが割と感情的だし男性側の反論に対し途中で遮ったり、感情で反論する事もある為

・毎回、ゲストで登場する男性タレントを前に、女性タレントが言いたいことを言っていますが、レギュラーの大久保、いとう、若槻など、男としては、女性のあまり知りたくないドロドロした本音が暴露されて、ネタならまだしも、本気でそう思っているなら、知性のレベルを疑いたくなる発言があるので、耳ざわりが良くないです。

・上田が特に嫌い。しゃべり方が偉そうだし、相手に対するリスペクトを感じない言動がむかつく。失礼なことを言っているのを見ると共演者が気の毒になるし自分の推しには出てほしくない。

・人の悪口ばかり言っている番組は気持ちのいいものではないのでやめて欲しいです。まだ、そんな嫌な捉え方する人いるの?という話も多いので何をするにも心配になってしまうのでやめてほしい。

・これさんまさんのMCの番組となんか変わりあるんでしょうか?ぱくりだよなーと思うことがしばしば。実際あんまりおもしろくないような女性ゲストが多い感じなのでなんとかならないのかなと思います。

・もうそろそろネタ切れなのと、田舎の一軒家を狙った連続強盗事件が起きたこと。実際の一軒家の人がテレビを見ていなくても、危ないよ、という注意をされて取材を断ることが多くなりそう

・ファンがいるとは思えない番組だからです。上田さんは嫌いではないのですが、視聴率があるとは思えないのです。

4位:坂上どうぶつ王国

坂上どうぶつ王国
4位は坂上どうぶつ王国

坂上どうぶつ王国が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・志村どうぶつ園のパクリとしか思えない番組です。そもそも動物を利用して、視聴率を伸ばそうとしているのがみえみえで不快です。動物愛護の精神は素晴らしいと思いますが、作られた設定のようで本当の動物愛護になっているのか疑問に思う番組だと思います。

・動物たちに向かって「かわいい」とか、涙を流している場面を見るが、本当に真に心の底からそう感じているのか。感動を誘うための演技のようにしか思えない。

・坂上忍さんがMCをしていますが常に偉そうなことばかり言っていて的外れな事も多い。飼っている動物の時だけ急に優しいトーンになり視聴者に媚を売っているように見える。

・この番組自体はすばらしいのですが、出演者の、坂上忍というタレントさんがあまり好きになれません。あまりコメント力もないのに重宝されている気がします。

・坂上の偽善者っぷりを露呈するための番組でしかない。見ていて気分が悪い。

・坂上忍の態度がとにかくでかいし話し方も偉そうで不愉快。何か一芸がある訳でもなく過去の悪行も知られているのに何でこんな大御所然としているのかいまだに理解できない。志村さんからのバトンを受け継ぐにあたって、もっと適切な人がいくらでもいただろうにといつも思う。

・坂上忍さんのどこに需要があるのか理解できません。上から目線の物言いも嫌いです。動物は好きなのですが、MCが嫌いなので観る気になれない番組です。

・king&princeの高橋海斗くんがレギュラーで出演していますが、VTRを見終わった後のコメントなどが下手であまり好きではないです。イケメン枠ですかね。

・司会者が嫌いです。顔を見るのも嫌です。コメントも面白くありません。感情でモノを言う典型的なおじさんだと思います。辛辣なコメントを言うのでこの面白かったのでしょうが、理解できませんでした。

・保護活動や譲渡会などをテーマにすることはいいと思います。でも、坂上どうぶつ王国はすでに坂上忍の会社PR用の番組としか思えない。このような売り上げアップを目的とするPR番組なら、テレビではなくYouTubeやSNSなどを利用してやればいいと思う。

3位:坂上&指原のつぶれない店

坂上&指原のつぶれない店
3位は坂上&指原のつぶれない店

坂上&指原のつぶれない店が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・坂上さんの物の言い方も上から目線でいい感じしない。つぶれない店の亭主さんも、メディアが来たから過剰に立振舞ってる感じが知性なしのアホっぽく見えます。

・個人的に好きではない芸能人がMCを行っているため、見ることはもうないですが、番組とし出演するゲストも主体性がないように感じる。良くも悪くも紹介されるお店に批判的な意見が最終的には残るように感じます。

・坂上さん、頭悪いですよね。コメントも素人いかというか。昔はこの番組もよく見ていたのですが、あまりに坂上さんが頭悪すぎて見なくなりました。

・坂上忍がうるさい。ところどころに垣間見える芸能人感かつハイレイヤーからの発言が鼻につく。庶民的な生活をしている風を装っているがそれも中途半端にみえて、ヒロミくらい振り切って欲しい。

・兎に角、坂上忍が鬱陶しい。
なぜあの程度の話しかできないのにテレビで自分の主義主張が出来るのかわからない。
そして、それを視聴者が喜んでいると思い込んでいるような発言も気分が悪くなる。

・なぜ人気があるのか分からない坂上忍の酒の飲み過ぎのような死んだ目、赤黒い顔、ゴルゴラインが見ていて不快。しかも芸能界に長くいるだけなのに偉そう、お店の人に謙っているようにも見えるが、やっぱり偉そう。さっしーは整形が度を超えすぎてひたすら戸惑う。以上の理由からこの2人のコンビは胸がざわざわする

・単なる企業の新商品紹介みたいでそれを坂上忍がフォローするのが、嘘くさい。ちょいちょい出てくる暴言が聞いていて不快。指原の営業スマイルもキツイ。

・指原さんはもう見飽きましたし、坂上さんとの忖度フレーズももうおなかいっぱいです。またお友達のTwitter投稿事件もありましたのでしばらく自粛されてもよろしいかとともいます。

・私は指原さんがとても好きなのですが、正直この番組は見るのがしんどいです。あまりスタジオも映りませんし、過去放送回からの使いまわしも多くてこれ観る意味ある?って良く思います。

・番組内容としては悪いわけではないのですが、坂上自体があんまり好きではないので終了してほしいなと思ってます。ほかの司会者に変えるとかでもいいんですけどね。

2位:ロンドンハーツ

ロンドンハーツ
2位はロンドンハーツ

ロンドンハーツが出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・以前は趣向を凝らし、出てくる芸人にも選りすぐられている感じがありましたが、現在は売れない若手がたくさん出ていて面白くないです。ずっとガヤガヤとキレの悪いトークが続くイメージです。

・昔は面白いと感じていたから観ることもあったが、今思うと男性芸人が自分のことを棚に上げて女性芸人のことを馬鹿にしている感じがすごくしたり、みんなが一緒になって1人をいじめている感もあり好きではない。

・昔の田村淳さんよりだいぶ落ち着きましたが、人を騙す、笑いものにするなのどの良くないイメージがあります。スタッフも一緒になって笑っているのが怖いです。

・この番組に知性を感じることがあまりなかった。出ている人もおバカキャラの人が多かったり常識をあまり知らないんだなと観ていて感じることが多かった。

・ロンドンハーツは昔から知性がないタレントなどが出ており、その人達のおかげで番組がおもしろくなっていたとたいう結果もある。が現在各番組に出ているおバカを売りにしているタレントや芸人が頻繁に沢山出演している為。

・昔は良くても、今の時代には難しい番組だと思います。外見でのいじりやプライベートでの隠し撮りで本性を炙り出すような企画がプライベートを侵害しているため可哀想だと思うことがあります。

・下品な芸人が多数出ているイメージで面白くもない。この番組が続いているのがわからない。まだ、深夜の時間帯なのでいいのかもしれないが、早くなくしてほしい番組の一つです。

・基本お祭り騒ぎや騒ぐことが大好きで怖いもの知らずの人たちが出ている印象がある。中学生、高校生の悪乗りのような騒ぎ方で見ていて気持ち悪さを感じる。

・人間的に裏表が顕著で信用できないタイプの出演者ばかりが目立つ印象です。取り上げる話題やテーマも日とを欺くようなものばかりで出演者共々あまり愉快な気持ちになりません。

・誰だか分からない芸人たちが人を騙して笑っているいじめのような番組。騒いで自分の存在をアピールしている芸人ばかりで全く面白くないと思う。そういう芸人を見て、人を馬鹿にして騒いでお金が稼げると子どもたちに勘違いしてほしくない。

1位:情報ライブミヤネ屋

情報ライブミヤネ屋
1位は情報ライブミヤネ屋

情報ライブミヤネ屋が出演者の頭が悪すぎる番組と評判の理由(抜粋)

・ミヤネさんの言葉がきつく感じるときがある。ちゃんと調べて喋っているのか疑わしい。不幸なニュースばかり取り上げ、議論し、解決につながらないから。

・出演者である宮根に対していい印象を持っていない。番組制作にかかわるスタッフへの高圧的な態度や上から目線の物言いが人としてどうかしていると強く思っているため。

・ニュースに対するコメントがよく荒れているので、客観的な立場でのコメントをしてもらえると良いのではないかと思うから。また、よく炎上もしているので。

・宮根さんが好きではないから。共演者やスタッフへの圧などであまりいいイメージがない。失言も多く他の情報番組で事足りるので進んで見ることはありません。

・人のアラ探しをしているだけで本当の社会問題を取り扱ったりしないエセ報道番組。司会者は番組スポンサーの意向を汲んだ発言しかせずポリシーも何もないただの犬。

・報道には賛成・反対の両意見があって然るべきかと思うが、コメンテーターの意見がかたよったものばかりのように思う。どちらかではなく、どちらの意見も言えるコメンテーターを採用してほしいと思う。

・情報番組なのに偏った意見があり、意見に対して怒っているように感じてしまい、公平な、情報に対する意見が聞けないので、あまり見ようとは思えないから。

・宮根誠司の主観で間違った情報や偏った情報をアナウンサーがもてあましながら、話題に困ればメジャーリーグ頼みで、あとは有名人が何を食べた等、非常に中身のない情報を垂れ流すだけのくだらない番組だから。

・宮根誠司が苦手だから。別に見ていて爽やかな顔でもないし、コメントも心に来ない。ぽかぽかや、ラヴィットが人気であることから、今の人は芸人や藤井貴彦のような爽やかな人を求めているのではないかと思った。なぜ採用しているのか、番組が終了しないのかわからない。

・MCが何度か不祥事を起こしているのに特に問題もなくテレビに出ているように思えて、見ていると気分が悪くなります。なので普段から見ないようにしていますが、あまり好きではないです。