細田守監督作品不人気作品ランキングワースト5一覧!一番つまらない・ひどいと不評なアニメ映画はどれ! | ページ 2 | LIFE

細田守監督作品不人気作品ランキングワースト5一覧!一番つまらない・ひどいと不評なアニメ映画はどれ!

2位は未来のミライ

未来のミライがつまらないと不評の理由(抜粋)

・他の4作品が名作なだけに、少し見劣りするかなと感じます。ミライちゃんが過去にやってきて、お兄ちゃんとして主人公が成長するという物語の構成は良かったのですが、期待を裏切るようなひねりがあるわけではなく、駄作ではないけれどもう一度見たいと思えるような作品でもなかったです。

・つまらなくはない。強いていうならという感じ。物語が細田さんの生活環境の変化とリンクしている点は面白いが、展開の速さを少しだけ感じてしまった。もう人先見たくなるというか、妹の手のあざなども何かしらメッセージを感じたけどモヤっとして終わった印象。

・意味があまりよく分かりませんでした。最近の作品によくある傾向で、ストーリーが難しく、頭を使って分析しないと楽しめない感じなので、大人だけで見る場合はいいのですが、子供はつまらなかった様で、最後まで見ていませんでした。

・正直なところ、未来のミライは現在まだ観ていません。声優の棒読みがとても酷いという意見やタイトル名と内容があまり一致しないなど多くの周りからの意見を聞いていたので、未だ観るに至っておりません。時間が出来た時に視聴しようかなとは考えています。

・それまでの細田守監督の映画が傑作だったので、期待値が高かったせいもあるのですが、未来のミライは、結局なぜミライちゃんが未来から来たのかはっきりと分からないまま終わり、もやっとした気持ちで映画を見終えたからです。他の細田守監督の映画は何度も見ましたが、これは1度しか見ていません・・・。

・他の作品に比べるとあまり印象に残ってません。家が変わった家だったとかくらいしか覚えていません。私の中では記憶に残る映画ではありませんでした。他の細田監督作品が私には好みだったから印象が薄れてしまったのかもしれません。

1位:バケモノの子

バケモノの子

1位はバケモノの子

バケモノの子がつまらないと不評の理由(抜粋)

・主人公の成長過程は面白いし、主人公の師匠との掛け合いも面白いです。ただ、その後の内容が色々と詰め込まれている感じがして実際の作品時間よりも長く感じました。最初の印象からアクション系の作品かと思っていたので、話の流れが少し予想外な作品だと思いました。

・細田守監督のファンなので、すべての作品が面白いと思っています。強いてアラを探すとすれば、「バケモノの子」の主人公の心の父親となるバケモノの、酒飲みで乱暴者のキャラクターにちょっと共感できませんでした。また、格闘シーンも、よくある少年マンガやアニメと一緒だなと感じました。

・バケモノの子は、上で記述したおおかみこどもの雨と雪のような同じようなお話ではありますが、戦闘シーンなどをはじめとするグラフィックがあまり好みではありませんでした。つまらないわけではありませんでしたが、普通の映画であったような印象です。

・つまらないといってもそこまでつまらなくはありませんが、あえて選ぶならこちらを選択しました。現実感がない場面があり最初から最後までの全てを楽しめた感じではありません。またタイトルから理解できるものではありますが、明るい感じで進んでいくものが好きだからです。

・化け物の弟子になるという突拍子もない設定は面白くて好きなのですが、師匠がスパルタすぎるので見ていて辛くなりました。ゆとり世代の根性無しだということを自覚させられてしまうので、あまりリピートする気もないです。

・内容はとても興味深い内容でしたが印象に残る度合いが一番低い作品(あえて選ぶなら)。バケモノの世界での話で登場人物、内容嫌いではなかったのですがいつもと違う作品という印象で、自分の中にあまり入ってこなかったため。

・つまらないと深く思っているわけではないのですが選ぶとしたらです。cmで見ていて想像していたのとは違うなと感じました。化け物の世界、人間界の描き方が両方半端に感じました。化け物の世界に行っていて意味があったのかよくわかりません。帰ってこないエンディングでもよかったと思います。それと人間界が田舎だったらさらによかったように思います。

・強いてあげればバケモノの子が他の作品に比べてややつまらなかったかなという印象です。ほかの作品は、ファンタージーの中にもメッセージ性があり、伝わってくるものがあったのですが、バケモノの子は少し薄かったです。

・金曜ロードショーでも入っていましたが、母の死がきっかけで九太が、バケモノの弟子となり修行をし成長していく物語ですが、個人的にはあまり印象にないストーリーです。話のあらすじなどを見ると感動的だとはおもうのですが、もう一度見たいかと聞かれると見たいとは思わないからです。

1 2