・他のチェーンにも言えることかも知れませんが、初めて行った場合だと何を注文していいのか分からず、迷っている間に他のお客さんを待たせながら「とりあえず、これ」みたいな感じで適当に選んだことがあります。ゆっくり選んで注文したいなと感じました。
・オーダー用紙を書くのが面倒です。口頭で略して注文できるようになるといいなと思います。吉野家やラーメン二郎のようにオーダーできると楽です。記入ではなくて、音声認識で、口頭で入力できるようになるといいなと思います。
・注文方法が独特なので、例えば初めて行く人やお年寄りなどは少しややこしく感じると思います。店員と話すことができないし、隣の人がどのように頼んでいるかも仕切り板があるので見えず、参考にできないです。落ち着いてやれば難しいことはないのですが、私はいつも少しとまどってしまいます。
・カスタマイズができるのが良い点でもあると思いますが、自分は優柔不断ですので、いったい何を選んだらいいのか判断できないからです。毎回1杯しか食べないので、食べ比べするにも、前回の注文内容を忘れていますし、味も忘れてしまっています。
・いちいち紙に注文の内容を書かせるのがいかがなものかと思います。全部標準的な内容であれば、そのまま標準として注文できるようにするべきです。好みでこってり度や麺の固さなどに注文があれば、口頭で十分だと思います。
一蘭嫌い・不味い理由:量が少ない
・やはり替え玉が前提なので、一杯の満足感が薄いのが残念です。また、具材も少なく追加で注文しなければならないのも残念ですね。そういったメニューをなくす必要はないと思いますが、ボリューミーなメニューも追加してもらえるとありがたいです。
・味は抜群においしいのですが千円近い価格であの量、しかもたいしたトッピングもないので少し高く思える。自分が行くときは替え玉一つ頼んでちょうどいいのでなかなかあの量で満足する人はいないと思う。それでもおいしいので行く価値はあるができることならもう少し量を増やすなりトッピングを増やすなりしてほしい。
・とんこつラーメンの特長かもしれませんが、替玉前提で作られているのか麺の量が少ない印象です。またトッピングもオプション追加をしなければ少ないと感じています。普通ラーメンだけだと量的な満足感は得られないため、量が少ないとさせて頂きました。
・一蘭は、器が大きいわりに麺の量が少ないと感じる。替え玉方式があるが、替え玉でもお金が発生するので麺の量が少ないのが少し残念に感じる。また、スープとの割合も店によって異なっている気がするので、麺とスープの量を統一して欲しいと思った。
・お店の雰囲気や味はとても好きです。しかし、麺の量が少なく、特にお腹が減っている時は全く満足感が得られません。また、金額もそれなりにするため、麺を増やしたりトッピングを増やしたりすることにも抵抗を感じます。
・私としては一杯食べるとお腹いっぱいになると言うのがラーメン屋において1番重視したい点であるからです。替え玉などをすると一杯目に食べるラーメンと少し味も変わってしまうからもう少し麺の量などを増やして欲しいなと思いました。
・自分がいつも行くラーメン屋さんは量が多いです。男性の方は沢山食べる方が多いと思いますが、ほかのラーメンチェーン店よりは少ないです。でもそれ以上に安定のおいしさと店内の綺麗さがあるので私はそこまで気にしていません。
・麺の量が少なすぎます。男性だとほぼ替え玉せざるをえない人が多いのではないでしょうか。私は替え玉は薄くなるので好きではないのですが、仕方がないので替え玉をします。はじめからもっと多くしてほしいと思います。
一蘭嫌い・不味い理由:複数人で行きづらい
・店の構造が一人で食べることを前提としているので、仕切りを取り払うことができたとしても複数の人と話しながら食べることが難しいし、ゆっくりできる感じではないので話を楽しみながら食事をするという感じにはならない。
・量が少ない件に関しては細麺なのでボリュームが少なく感じます。替え玉ありきかなと思います。複数人で行きづらいに関してはセパレートの為、一人では行きやすいのですが、複数や小さい家族連れだと行きづらいと感じます。
・席が囲われていて、一人席のようなスタイル、物静かに食べるところという感じなので、複数でランチなどで利用はできないと思っています。お一人様で楽しむには最高なラーメン店ではありますが、恋人同士でも楽しめないので、それは残念に感じます。
・一覧は基本一人席で区切られていることが多く、大人数で行くと横に壁があるので中々話しにくい空間です。なおかつその空間が一蘭の良さであるので、これがなくなるなら複数人では行かず、一人の時のみ限定して行くべきです。
・友人たち数人と会った際、一蘭のラーメンが食べたくなりみんなで行ったりもするが、一人一人個別の席になっており久しぶりに会った友達と会話が出来ないので結局違うラーメン屋に行く事になる。コロナ対策にはいいのかもしれないが。
・一人ひとりの席に仕切りがあるため、友達と一緒に行ったときは味の感想をすぐ言えずむずむずした。仕切りを超えて会話をするのも隣同士ならいいが、やはり隣のお客さんに迷惑かからないか思う事あるのでしないようにしている。
・ついたてがあり、複数人では利用しづらい。はなしづらい。グループ席もあるが、限られているため、その席を利用できるかは、行ってみないとわからない。行列ができていることが多いので、複数人で待って食べるとなると、グループ内に待つのが嫌な人もいるので、待ち時間的にも利用はしづらい。
・味は美味しくて大好きなのですが、席がカウンター形式の選挙会場の投書場のような仕切りがとても残念です。新型コロナの時期はやむ負えないですが、普段は一緒にワイワイ食べたい客がいるのになんか孤独感を感じます。
・お一人様でも入りやすいというのも一蘭の売りの1つだと思います。実際に隣の顔が見えないようについたてもあり、薄暗い照明なども相まって1人でも気兼ねなく入れます。ただ逆にいえば友達や複数では会話もしづらく、一緒に行こうとはなりません。
・仕事帰りに同僚と行きたかったのですが、やっぱりゆっくり話をしながら食事をしたかったです。個別でラーメンを食べる為だけのお店という感じで、本当にラーメンだけが食べたい人はいいかもしれませんが、誰かと空間を共有したいと思うと、不向きなお店でした。
一蘭嫌い・不味い理由:値段が高い・コスパが悪い
・味もそこそこ美味しくて中毒性はあるんですが、とにかく値段が高い。量もそんなに多いわけじゃないし、替え玉なんてしようものなら余裕で一杯1000円を超えちゃいます。だったら、1000円出してもっと栄養のあるものが食べたいと思います。
・自分好みの注文ができたり、一人ずつブースで仕切られているのは1人でも気軽に行けるのでいいと思います。味も美味しいと思いますが、高いです。店舗によって値段が異なるのもどうかと思います。同じ値段を出すなら定食屋さんに行きます。
・1杯1000円以上はやはり高いように感じます。そこにトッピング等を追加すると1600円程度になり、他の外食チェーンと比べると高いです。例えば、お腹を満たすためだけであれば、牛丼などもあり、単価700円前後で済みます。
・美味しいのですが値段が高いため頻繁に行けません。交通費をかけてまでは行こうと思わないのでもう少し手ごろだと嬉しいです。でも、その高級感がウリだと思うので、好きな人なら値段も気にならないのかもしれません。
・私は、一蘭のラーメンが大好きです。乾麺のお土産用もよく買います。家で作るラーメンとして、他のお店も多数出品している中で、一蘭のお持ち帰りは、随分値段が高いとおもいます。日持ちするし、あの味をとなると仕方がないのかもしれませんが、他店と比べて飛び抜けて高いと思います。
・味がすごく悪いというわけではなかったのですが、特別こだわりを感じるような味でもなく、可もなく不可もない感じなのに1000円近くするのはちょっとコスパが悪いと感じました。また、麺自体も一般的なラーメン店より少ないのも納得いきませんでした。
・他社のラーメン店と比べてコスパが悪いと思います。一蘭で食べる時は、小食の人でも替え玉をしやすい量の麺であり、1杯の価格も数百円高いです。それに替え玉が必要になるので、一度ラーメンを食べに行くのであれば、ちょっとお洒落なご飯が食べられる値段になります。
・味も美味しいし店内の環境もかなり特徴的でいいと思うけど、値段が高いので頻繁に行こうとは思わない。現象の値段のままで替え玉がついてくるぐらいがちょうどいい気がする。正直博多系とんこつラーメンはいろいろあるので、別の安いところに行くことが多い。
・同じくらいのランクの味でもっとお手頃な価格のお店は増えてきていますし、昔からあるお店ならなおさら安い場合も多々あるからです。ただし、チェーン店のお店にしては、味が中より上だと思っています。他のお店なら入店できないところもあります。
・一蘭は何度か行ったことがありますが、味はとても美味しくまた、食べたい!思えるほど好きです。しかし、お値段がラーメンにしては高いので選択しました。難しいとは思いますが、あともう少しだけ値段が安くなると嬉しいです。
・ラーメンの値段は、まだ良いのですが特にトッピングや追加メニューはちょっと高いと思っています。その中でも私が最も高いと思っているのがご飯の値段です。ご飯250円、小ご飯200円です。ラーメンでそれなりの料金になっているのでご飯は100円程度にしてほしいです。