野球が嫌いと不評な11の理由!人気低迷何故?中継つまらない!延長で番組つぶれてうざい!ルールがわからない! | ページ 2 | LIFE

野球が嫌いと不評な11の理由!人気低迷何故?中継つまらない!延長で番組つぶれてうざい!ルールがわからない!

・野球に興味がない人からすると、2時間以上テレビで放送され、かつ延長になって後ろの番組の時間がずれたりで野球贔屓みたいな放送が嫌だった。特に好きな球団などがないと良さが理解できない

・今は自分自身は野球がすきでサブスクしてまで見ているので、気にならないですが周りの人の意見を聞いたり、ツイッターなどで試合が延長になるとドラマが遅れたりするのはよくないんだな、と思います。自身も昔野球に興味がなかった頃延長で番組が繰り下げになってしまったときは少しイラついたりもしました

野球が嫌いと不評な理由:知らないと見ていてもつまらない

阪神嫌われる理由苦手なワケ
・特定のチームのファンではない私自身もルールがわかるため中継を見ていても楽しめるが、ルールがわからない人と一緒に見ていると面白くないと言われるためチャンネルを変えざるを得ない状況になるのが残念。

・昔に比べると「おっ」と思えるプレイヤーが少ない気がします。最近は昔頑張ってたプレイヤーが監督になったり、コーチになったりと話題を集めているのでメディアで聞いたりする場面も増え興味が多少出てきましたがみるほどではない。新城監督の大胆なアプローチを期待しています。

・「日本人の性分に合っているから国民的に人気」という説もありますが、私はあまり興味が持てません。どこに感情移入すれば良いのか、イマイチ掴みきれずモヤモヤしてしまいます。

野球が嫌いと不評な理由:ファンの語りがうざい

プロ野球苦手な球団ランキング
・野球というスポーツ自体は面白く、プロ野球や甲子園の中継などを観るのもとても面白いと思いますが、自称野球ファンの中には自分の好きなチームや選手についての語りがうざく感じることもあります。野球に興味がない人にとってはうざすぎると思います。

・とくに阪神ファンがめんどくさいと思います。関西でも巨人ファンとかいてもおかしくないのに、関西に住んでいる人はみんな阪神ファンであるかのように語るのがうざいです。

・野球とゴルフはファンがうるさい。この2つのスポーツもプロとアマの差が大きいものだと思うのだが、テレビ観戦していると、一言も二言も素人解説、うんちくが入る。黙って見られないのかね。文句言うんだったら、お前がやってみろよと思う。

・特に阪神タイガースや読売巨人軍なんか伝統的な熱狂的ファンがいて,「一見さんお断り」といった雰囲気があるように感じます。マニアックな話をされるとなかなかついていけません。

野球が嫌いと不評な理由:ルールがわからない

横浜DeNAベイスターズ
・私自信は野球観戦が凄く好きでよくテレビで見たり、実際にも行ったりするが、私の彼女がよくルールがわからないと見ていても全く盛り上がれないと話している。彼女曰く、スポーツの中でもルールがわかりずらいらしい。

・ルールが複雑でなぜアウトになったのか、セーフになったのかわからない。フライでボールをキャッチしたのに3塁の人がホームに走って点が入るタッチアップのルールは素人には難しすぎる。

・私は野球経験者ですが、野球経験のない人たちからすると、ルールが難しいのではないかと思います。特にアウトの取り方でタッチプレイとフォースアウトの説明をするのは経験者からしても難しいと思います。

・本当にルールがわからない人にとっては、ファールがストライクになることすらわからないので、見ていて本当に意味がわからないと思う。私も、こどもの頃はまったくわからなかったが、意味が分かるようになってから、やっとおもしろさがわかるようになりました。

野球が嫌いと不評な理由:プレイ時間が長すぎる

東京ヤクルトスワローズ
・プロ野球のプレイ時間が長いこと。プロとアマの断絶を改善しようとする人がいないこと。子供から大人までアマチュアからプロを統括する組織が無いこと。といろいろありますが、時間が長いことが娯楽としては一番問題と思います。

・やはり野球のプレイ時間の長さがネックに感じます。サッカーやバレーボールなど他の球技と比べても全体での選手の動きがまったく無い時間も多く、観ていて退屈に感じてしまう時間が長いです。

・3時間は長すぎると感じる。好きな自分でも「長いな」と感じる時があります。ピッチャーが投げるのが遅い、終盤の投手交代、リクエストの時間、打者が1球1球サインを確認するのもテンポが悪いと感じる。プレー以外に刺激的なことがあればいいですけど、たんたんと試合が進んでいく。試合時間の割に「盛り上がる時間が少ない」のかも。

・プレイ時間がゲームが終るまでというのが見ていて飽きてしまう部分でもあります。時間制限が多いチームスポーツの中でもこれだけ1試合当たりの時間差があるスポーツは野球だけだと思います。

・1イニング終わるのにも、試合ごとに違って長いときは本当に長いから。テレビ視聴の場合イニング間でcmが入り間延びする。展開も遅く、試合をみるとしてもサヨナラホームランなど終盤だけみることが多々ある。

・野球中継延長ありの時は、30分の延長なのか、1時間の延長なのか、2時間の延長なのか全く分からず、見たいドラマがいつ始まるのか分からずお風呂やごはんの予定などがたてられない。また長時間の延長になると、見たい番組が深夜スタートとなり、リアルタイムで見れないこともある。

・見だしたらいつ終わるか分からず飽きてしまいます。長引く時はかなり長引くので、野球を見始めたら、その後の予定が立てづらいところが、野球に馴染みづらい点です。競技としては面白いと思うのですが…。

・プロ野球観戦するのは好きなのですが夜6時に始まったゲームが9時を過ぎることも多く、見るのが疲れてきます。途中でピッチャー交代したときなどはしばらく投球練習があったりとプレイが止まるので、7回くらいで決着してくれるとうれしいです。

・最近は、ユーチューブなど短くて内容が濃いものや結論が早いものになれているので野球を生で見るのがとても苦痛になりました。もちろんすきな球団や選手はいるぐらい野球は好きなのですが夜のスポーツニュースで見るのがすきです。

1 2