ジャニーズで歌が上手い・歌唱力が高いと評判のメンバーは誰なのか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
15位:河合郁人
15位は河合郁人
河合郁人がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・ジャニーズに興味はないが、番組でジャニーズの曲を披露される機会が多く、また、目にする機会も多い。音楽番組が少なくなっている現在、今まで耳にしてきた(または耳に入ってきた)ジャニーズの中でも、特に耳障りな事もなく聴けると思った。
14位:岸優太
14位は岸優太
岸優太がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・歌唱力がすごいと感じました。声を裏返して高い音を出すことも苦しそうではなく、自然な感じで聞いていて心地よいです。
また音程も素晴らしく、踊りながら上手に歌える姿はプロだなと思います。彼の歌う曲はどれも素敵です。
13位:戸塚祥太
13位は戸塚祥太
戸塚祥太がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・コンサートに行った際に伸びのある歌声に感動しました。ロックな曲調でも声の出し方が違うし、魅せる力があると思います。中でもバラードのしっとりした曲では、独特の鼻にかかった声が優しい雰囲気を醸し出していました。
12位:東山紀之
12位は東山紀之
東山紀之がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・昔からあのささやくような声がすきです。声質もそうですが、声の出し方の表現力も素晴らしい。局の感じに合わせて歌い方を変えていくあたりはプロだなと思います。年を重ねるごとに魅力的になっていくのもいいなと思います。
11位:木村拓哉
11位は木村拓哉
木村拓哉がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・SMAP時代から普通に上手だと思っていました。少しクセのある歌い方や声も魅力的、アドリブをいれたりするのも好きです。最近はTVで歌っている姿をほとんど見ることができなくなり残念で仕方ありません。また見てみたいです。
10位:目黒蓮
10位は目黒蓮
目黒蓮がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・最初は消えた初恋を見た枝くん目当てで見ていたのですが、SNOWMANのシークレットタッチの目黒くんの儚げな表現におどろきました。ソロの部分とてもうまいと思います。その後何度も歌番組で見ましたが、生でも落差なく見入ってしまいました。
9位:ジェシー
9位はジェシー
ジェシーがジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・繊細さの中にもやさしさを感じる歌声なので大好きです。高音もとっても綺麗に歌われていて魅力いっぱいだなと思います。ソロパートだけを集めた動画とかをよく見ちゃいますね。英語歌詞を歌う箇所が特に好きで、ネイティブの発音だなぁと惚れ惚れしてしまいます。
・音程を外したりせずにいつも安定感があるし、声が綺麗で色気もある。高音もしっかりと出ているし伸びが良いと思います。歌い方に癖もないので、万人受けで皆が安心して気持よく聞くことが出来る歌声だと思いました。
8位:大橋和也
8位は大橋和也
大橋和也がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・大橋くんは、声はハスキーで掠れてるんですが、歌声が綺麗だなと、思いました。なにわ男子のメインボーカル的なポジションだと思うので、声を聞く事が多いですが、とても好きな声です。歌っている時の雰囲気が可愛いくて好きです。
・上手な人はたくさんいますが、最近衝撃を受けたのは大橋でした。デビュー曲である初心LOVEのフェイクが素晴らしかったです。そこから少し歌唱動画を見てみたり、音楽を聞いてみたりしました。とても興味のわく歌唱力の持ち主だと思います。
7位:坂本昌行
7位は坂本昌行
坂本昌行がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・V6の初期のアルバムに収録されていた「雨の夜と月曜日には」という曲がとても良くて、感情もこもっているしビブラートも綺麗。凄く歌の上手い人だなぁと昔から思っていた。舞台などでも実力を発揮できるタイプだし、声量もあると思う。
・坂本昌行さんは、ディズニーのターザンのアニメ映画の主題歌の日本版を任されるなど、海外からもソロアーティストとしての評価が高く、舞台の実績からも日本の中でも歌唱力のあるジャニーズタレントとしては認めざるを得ないと思います。
・坂本昌行さんは昔からビブラードがすごいと思っていました。V6の中でもダントツに声が伸びるし、ソロパートは安心して聴くことができます。グループのリーダーとしても歌手としても努力してきたんだろうなと感じます。
6位:二宮和也
6位は二宮和也
二宮和也がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・二宮君は自分で作詞作曲をしたり色々な楽器も弾いたり音楽に対してすごく向き合ってるアーティストだと思います。ラジオでも不定期ですがお宝音源といって他のアーティストの方のカバーをしたりしています。その歌がとても魅力的なので選びました。嵐の曲でもハモリをよくしていますが高音がとてもきれいな方だと思います。
・よく嵐では大野智さんが歌がうまいと注目されることが多いですが、二宮和也さんは歌のうまさに加えて、どことなくはかない、もの悲しい雰囲気を醸し出すのが上手で、恋愛ソングなどを歌っているときにとても魅力的に感じます。
・嵐は国民祝典で天皇陛下の前で生歌を披露している姿を見て、五人ともものすごく歌が上手いと感じた。その中でも二宮さんはソロ曲の「虹」が有名であるため、他のメンバーより一段と歌声が綺麗で、安定した歌唱力を持つイメージが強いから。
5位:増田貴久
5位は増田貴久
増田貴久がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・今はもう3人になってしまったものの、以前からNEWS内ではダントツの歌唱力だと思っていた。NEWSから増田氏から抜けたら、おそらくもう歌唱グループとしては成り立たないだろう。また、単独で出ている歌番組でベテラン歌手とデュエットしていても、しっかりハモれているしベテランを邪魔しないしで、そういう意味でも上手いと思う。
・グループ活用で、歌っているところをメディアで見たことがあります。その時は、手越さんとのメインボーカルだったのですが、ソロパートの高音部分には引き込まれて聴き入りました。それ以降は、歌がうまいという印象を持っています。
・NEWSのファンですが、まっすーはライブ中でもとても声が素敵で、どの時間にうたっても疲れを感じさせない歌声です。山下達郎さんの難しい歌もまっすーの声でまっすーの歌になるのは本当に歌のプロだと思いました。
・ジャニーズ好きでなないけれど、テゴマスで歌っているのを聴いて歌がうますぎてびっくりした。高音への切り替えや裏声になるときも声量が落ちることなく音程をとることができるのはすごい。ライブだったので、口パクじゃないのがさらにびっくりした。
4位:堂本光一
4位は堂本光一
堂本光一がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・濡れたような甘い声と深みのある声で音階もきちんと取れている上にビブラートもとってもキレイです。難しい音階もさらっと歌っています。デビュー時は特に上手いわけではなかった堂本光一さんですが、ボイトレなど、見えないところで努力し続けたからと聞いてます
・ものすごくハードに日々鍛錬して居られて、芸能人らしく芸を磨いておられると思います。歌だけでなく、エンターティナーと言うことだと思います。ジャニーズの中でいろいろあると思いますが、自分の持ち場をちゃんともってて、自分のお仕事を高めている印象です。
・自分が小さいころからかっこいいイメージを持っていて、二人組のグループで二人とも歌やダンスが上手で、ジャニーズの中でもかなり好きなメンバーです。ビジュアルもかっこよく、雰囲気も大人っぽい雰囲気でとても好きです。
・昔はそんなに歌が上手いイメージではなく、剛くんのが上手だったと思いますが、本人の努力の結果か、今は剛くんより上手に魅力的に映ります。声も中音くらいでいちばん聞きやすい音域だと思います。ミュージカルもやってらっしゃるので、努力の賜物でしょうか。
3位:平野紫耀
3位は平野紫耀
平野紫耀がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・声質は決して上物ではないけれど、感情を込めた声の表情がなんといってもキュート。実はグループの歌を聴いても、個々の声、歌唱力には興味はなく、あまり理解していないのでが、彼の場合はなんとなく別トーンのように識別できる。
・何人かで迷いましたが、声が一番好きだなと感じたので、平野紫耀さんを選びました。爽やかで伸びやかな声がステキだなと思います。キンプリのメンバーはみんな歌がうまいのですが、中でも平野さんがやっぱり上手だなと感じます。
・平野紫耀さんは、普段お話しているときのハスキーボイスも好きなのですが、歌声も非常にかっこよくて好きです。綺麗な顔立ちから放たれるハスキーな歌声にメロメロになる女性はとても多いと思います。私もその一人で、ずっと聞いていたくなるような安心感のある歌声をしていると思います。
・ただうまいっていう人は結構いると思いますが、心に響いてくるような歌声の人ってなかなかいないと思いました。歌に感情が入っていて心掴まれるような感じです。またハスキーボイスなところもセクシーなところがあって聞いていて本当に心地がいいです。
2位:大野智
2位は大野智
大野智がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・嵐の歌を聴いていて大野くんのリードボーカルの歌声はいつも上手だなと思っています。心に響くような歌声で聴いていて癒されます。低音のボーカルは最高ですね。少し切なそうな歌は特に感情移入をしてしまうほどです。
・大野くんの魅力の一つでもあると思うのですが、カッコをつけずに、さらりと声を出して歌う所がいいと思いました。音感に声量、他の人と一緒に歌った時に、周りの人の声を引き立てるそんな上手さがあります。個人的に声質もうまさの秘訣だと思います。
・嵐のメンバーの中で、ソロの時に一番歌声が安定していて聴きやすいから。ジャニーズで歌が上手い人と言われたら真っ先に浮かんでくる。ジャニーズはソロになると個人差がかなり際立ってしまうが、大野君はむしろもっとソロの部分があるといいのになと思う。
・大野君は怪物君の歌を歌った時を見たことがあるのですが結構高いキーを出せて上手だなと思いました。そして嵐の声のメインになっているところも注目しました。あの声は大野君だとすぐに気が付きますよね。兄貴的な存在でチームを引っ張るムードメーカになっていますよね。
・嵐としてもきいていましたが非常に声がきれいで歌がうまいと感じます。歌うイメージではそこまでうまくないイメージがありましたが、いざ歌声を聞いたところそのギャップがすごく印象に残りました。それから歌声を聞くときはワクワクしています。
・言わずと知れた国民的アイドル嵐のリーダー大野智さん。普段はおっとりしていて天然キャラ全開ですが、歌やダンスとなると実力はジャニーズの中でもピカイチで、別人級のギャップを見せてくれるのがたまらないです。
・癖のない、まっすぐなお手本のような歌声でずっと聞いていられる。とがりがなく、グループで歌っている時は周りに合わせているのもあって目立たないのが惜しい。大野くんだけのソロ曲を聴いてから、リーダーの歌声の貴重さ上手さを実感した。
1位:堂本剛
1位は堂本剛
堂本剛がジャニーズメンバーの中で歌が上手いと人気の理由(抜粋)
・デビュー当時より確実に歌が上手くなった。ビブラートやファルセットが綺麗。歌声や歌い方にポリシーを感じる。耳の不調もあったが自分なりになんとか歌えるように努力している様が伺える。歌へのこだわり、表現力など自分自身でより良くなるよう研究している。
・確実にジャニーズ一番の歌唱力でしょう。自然にかかるビブラートも聴いてて気持ちが良い。相方さんの歌唱力が何とも言えないので余計に際立つように思う。J-POPだけでなくファンクなど歌っても説得力がる。他のジャンルも聴きたい。
・本当はKinKi Kidsのお二人とも選びたかったです。あくまで私見ですが、ジャーニーズの中では歌唱力は一番です。歌の表現力も他のジャニーズより頭一つ抜きん出ています。どんな楽曲も自分達のものにし表現しています。
・この選択肢を見るとジャニーズが多いのかな?と、よくわかりませんが、この中で自分が把握している人で上手いと思うのは、彼じゃないかと思います。知ってるジャニーズの中でも、断然、彼の歌い方は無理なく声も伸びて気持ち良い歌い声だと思うからです。