・軽自動車であるため車内は小さく、4人乗った場合に、荷物スペースが少ない。悪路走行時に地面の衝撃が直にシートに来る。特に後部座席は補助シートの様で長時間乗るのは疲れる。
・オフロード車として悪路での走破性は車体の堅牢さを重視して開発されているイメージがあり、その為車内空間の快適性などにあまり開発の重きは置かれていないのではないかというイメージがある。
・やはり軽自動車であることと、運動性能に特化した車であるため、車内スペースや乗り心地といった、車内ユーティリティーの面では他車と比較すると、どうしても劣ってしまう部分があるのが残念。もう荷室が広ければより良いと思います。
スズキジムニー不評の理由:大人数向けじゃない
・コンパクトな車体サイズのため、荷室も含めて、大人だと2人がちょうどいいサイズ感で、こどもや乗り物酔いし易い方は特に後席への搭乗は控えた方がいいです。サスペンションが柔らかいのでピョンピョン跳ねたりロール(クルマが曲がる時の車体の傾き)がひどいので、乗り心地はあまり期待できません。大人数でのキャンプだと荷物量も必然的に多くなるので、カスタマイズを施すなど工夫がないと難しいです。
・大人数で1台の車でアウトドアをするには向いていないので趣味で使うのがいいかなと思います。ただ、大人数だとそれに適した車を使う事が多いので、普段の趣味として使う分には問題ないです。
・5人家族などだと手狭なように感じる。最近子供が生まれて、ベビーカーを積むことが多くなったのだが、やはりその他の荷物を乗せられなくなってきているので、スペースは広いほうが良いと思う。
スズキジムニー不評の理由:燃費がよくない
・最近のハイブリッド車だと、リッター30キロを越えるような燃費のよい車も多いですが、ジムニーはその1/3ちかくで燃費が悪いなと思う。今の技術だともっと燃費のよいシリーズも提供できるのではないかなと思います。
・ジムニーに燃費を求めるのは違うのかもしれませんが、軽で燃費がAT14.3km/L、MT16.6km/Lは悪いと感じます。実際にはもっと落ちると思いますし、最近のガソリン代上昇からもマイナス要因です。
・10年前の話dすが、燃費の面で上記の先輩が苦言を呈していた事を覚えています。当時は週2回は給油しているとの話を聞いていました。最新のジムニーの燃費効率を見ても、現状の様々な世界的情勢や傾向からすると見劣りしていると思います。
スズキジムニー不評の理由:育児世帯向けじゃない
・やや厳つい見た目がカッコイイではありますが、後部座席が狭くチャイルドシートでの乗り降りもしにくいので育児世帯にはあまり向いていない気がします。女性が好むデザインではない。
・上記にも記したのですが、ジムニーはソロ若しくは二人までしか向いてない車だと思っています。もちろん後部座席に人は乗れるし街中を走っていても問題は無いのですが、前提としてアウトドア向けの車だと言う事を考えると育児世帯向けではないと思われます。
・予算があまりなく、田舎に住んでいる身としては、どんな道をも進んでいくジムニーは良いと思います。しかし、子供を乗せ、買い物に行くとすると、あまり広くないと感じるのと、他にいつも用の車を購入するお金もないので、ジムニーは購入には至らないと感じます。
・外観や装備などから、育児世帯で普段は子供を連れて買い物とかに日常的に使う人にとっては、やはり他の軽自動車の方が便利で使いやすいと思います。どうしても2台目の車となってしまうのではないでしょうか。
スズキジムニー不評の理由:価格設定がよくない
・人気が高く、納車までの時間がかかりすぎている。その割に価格が高いまま。もう少し安くしてくれると手が出しやすくなるのに・・・。中古品を探すしかなかなか手が出る価格ではない。
・今の半導体不足のせいではあるが、特に人気の高いジムニーは新車は買えないし、中古車でも驚くほど高い値段になってしまっている。気になるところはそこだけで、あとは悪い点はないと思う。
・最低でも200万円を超える為、軽自動車としては価格が高いと感じます。スズキのジムニーは移動手段や社内空間の広さ等が調書ではなく、デザインが売りとなっているので、趣味の意味合いが高いと思います。
・軽自動車で200万円近い定価はいかがなものかと思ってしまいます。少しオプションをつければ結構な金額になってしまい、そこまで出すのであれば、5ナンバーの小型車の方がいいと思う人も多そうで、これが残念な点です。
スズキジムニー不評の理由:乗りにくい・運転しにくい
・乗りにくさの点からして、自分は良いと思うんですが、年老いた両親を乗せる場合には、座席までの高さがあるので、台が必要になっています。だからいつも乗り台を積んでいる状況です。
・ラダーフレームなので乗り心地は良くないと思います。実際ジムニーを買った友人も一年たたずに売ってしましました。車のことがあまり詳しくない人は見た目だけで購入すると後悔するかもですね。
・魅力的な点の裏返しではあるが、本格的な四駆であるが故に、乗り心地がふわふわと揺れる感じとなる点、四駆システムを理解してないと乗りこなせない点、ステアリングフィールが良くない点などが良くない点
・乗りにくさというのは燃費がもう少し良くなってほしいということと、やはりこれからの時代お年寄りが増えるので、乗り降りが大変だと感じます。実際に両親を乗せようと思うと乗ってもらうのに少し躊躇します。そこの工夫が何か欲しいです。
ジムニーは本当に評判がよくないのか?
ジムニーは評判が悪いのかどうかについて意見をまとめてきましたが、本当に著しく評判が悪いわけではありません。
むしろジムニーは人気の車であるため、注目している人も多いというのが現状です。
期待度が高かった分がっかりする人もいる事は事実ですが、逆に予想以上に運転しやすく気に入っている人も多い車です。
しかし試乗レベルではまだしも、生活の中で車の乗り心地使い心地を試すのは購入前には困難です。
そこで最近増えているのが、カーリースでジムニーを利用するユーザー。
乗り換えや維持費の安さをメリットにカーリースを選択するユーザーが増えている現代、気になる車を「購入」ではなく「リース」することで利用する人も多数います。
もしライフスタイルにあわなければ交換すればいいし、期待に沿った乗り心地ならそのまま使えばいい。
そういう意味で購入ではなく、カーリースでジムニーを実際に乗ってみるという家庭が多いのです。
日本は8年~10年くらいで車を乗り換えるのが平均と言われていますが、一度購入したらこの期間乗り換えられないというのは大きなデメリット。
一方、リースなら短い契約期間でお試し気分で利用し、合わなければ車を替えられるのがメリットということで、近年爆発的に利用者が増えているんですね。
ジムニーに限らず、実際に利用してみて乗り続けるかどうかを決めたい、ということでカーリースを利用するのは賢い選択と言えるでしょう。
しかも今人気のMOTAカーリースなら、リースと購入の「いいとこどり」ができます。
なんと、リースした車を気に入ったらそのまま最後にもらえちゃうので、自分の車として使えるんです。
もちろん、通常のリース同様、短期間契約で別の車に交換することもOK。
子どもが小さいうちは育児に便利な車種にして、子供が大きくなったら好きな車にして利用し続ける、といったライフスタイルに合わせた利用方法も可能です。
【気になる車をカーリースで調べてみるならこちら】
国産車全メーカー・全車種OK!【MOTA定額マイカー】